X



【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ60【米原】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 15:10:15.65ID:8JO7ZOP/
東海道線の名古屋口(二川〜米原間・美濃赤坂支線)について語るスレです。

静岡住民およびその支援者のカキコは厳禁とします。 
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。 
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

前スレ、
【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ59【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497954771/
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 15:03:28.34ID:5SibGf5j
朝一と二の大垣行きを米原行きに!
乗り換えるのめんどくさい。
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 15:30:58.65ID:JymwnO99
大垣駅を同じホームで乗り換えるよう大改造すればいいのだが。
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 20:28:19.62ID:V+a+QrUa
大垣-米原が使いやすくなると
便利で快適な東海道新幹線の収益が減るからな
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:16.72ID:HYlZiPW4
大垣駅は4番線を下り本線にして、1番線と2番線のホームの西端をつなげちゃえば楽だ。
東海道線は東京ー神戸を結ぶ本線というイメージを捨てて、地区輸送に軸足を置くべき。
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:51.45ID:4n2QN1AU
そんなに影響無いとは思うけど。
例えば大垣から米原までノンストップなら話は別だけど。
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 21:08:14.75
>>820
だまれ神奈川県明のアスペ君
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:10.15ID:DqqebEyq
>>821
>東海道線は東京ー神戸を結ぶ本線というイメージ

これ、一般的にないだろ
主に西日本がクソみたいな愛称を押し出した挙句、本来の路線名隠してるせいで
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:53.93ID:4n2QN1AU
まぁ西日本区間の場合東海道線と言いながらほとんど東海道に沿っていないからな。
せいぜい草津と京都の間位か。
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:34.75
>>826
お前は神奈川だろアスペ
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 22:46:16.37ID:ZClYVCCB
>>828
しかも最近守山に住んで岡崎に通ってるくせにイキってるらしいよw
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 23:02:45.02ID:w7ZFyIWP
次のダイヤ改正で、名古屋地区の乗務員確保のため静岡は減便すると聞かされた。
静岡市付近が15分ごと、あとは30分ごとだそうだ。
運転士や車掌を豊橋、名古屋、大垣に有期転勤で送るとか。
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:00.74ID:HYlZiPW4
そんなに東海も人手不足なら北海道から借りてくればいいのに。多少、組合的にうるさいかもしれないが、人件費は安いし。雪とかディーゼルに強いし。
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 05:59:11.37ID:iYelHdBd
>>821
こういうのをみると
鉄ヲタは独りよがりの評論家気取りのバカだらけと
ニュース系板の住民から罵られているのも納得

あと図星を突かれると、ID変えて単発で吠えるも特徴
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 17:27:33.59ID:lKwVGQhw
>>819
それな
新幹線と東海道線が別会社だったら、東海道線は今よりずっとサービスレベルが高かっただろうに
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 10:47:01.39ID:mifXOEqo
>>837
一括民営化だったら、相変わらず東京中心のダイヤのままで現在の名古屋口のようなサービス・フリークエンシーは望むべくもなかったろうな
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 11:23:44.06ID:KmHKz2fE
米原が西の名古屋口。
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 21:17:53.90ID:fBJlyGvQ
名古屋に本社があるからこそあれだけ恵まれてるのであって東京とか大阪が本社だったら名古屋のレベルは今よりは下がってたかと。
それこそ全ての快速が岡崎以東各駅停車とか。
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 00:32:53.25ID:+nJIHzoI
0時30分現在

東海道本線(豊橋〜米原)

23時57分頃、逢妻駅構内で、人が触車したため運転を見合わせています。そのため、上り線の一部の列車に遅れが発生しています。 

運転再開は1時30分頃を見込んでいます。ただし、復旧作業の進捗状況によっては、運転再開の時刻が前後する場合があります。(0時20分現在の情報) 
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 19:40:21.48ID:msG8aAUI
その静岡より本数少なかったくらいだからな、国鉄時代は。
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 21:19:12.96ID:KUuTlCjc
なんとかシャトルは2両だったな
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 21:25:57.53ID:1r5gM7HO
快速は対名鉄の為だけにあるよね
中央線も一応、瀬戸線あるし
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 00:52:41.80ID:LTY/8G5X
>>821
べきべきベッキー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況