X



名古屋市営地下鉄Ω103号線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 22:19:13.23ID:cexdDFox
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。
あと、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω102号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515500754/
0528鶴にゃん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:56:20.70ID:Dj0au7eA
【悲報】三河猿さん小学生並の計算ができない

971 返信:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 21:52:27.70 ID:modGzpLs [2/3]
>>962
自社路線からだというのは十分わかってる。
誰も豊田線→三河線のシフトで790円の往復1680円が増えるなんて言ってないし。
豊田線経由なら往復920円のところが1680円の収入になるわけで、差額の660円が一人当たりの増収。

って鶴亀以外は理解できてるか。。。

あと、まるまる1億円増収といっても過言じゃない。
1日500人、1編成あたりだと10人程度増えるだけ。
1編成あたり10人客が増えることで経費はいくら増えるか?増えないですね?

ってこれも鶴亀以外には理解できてる話だったな。

972 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 21:54:04.94 ID:modGzpLs [3/3]
>>971
往復1580だったわ
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 22:18:06.48ID:p4jZ2RRg
>>492
マナカにクレジットカードの機能を加えたような感じだな。
チャージを自動的にできるらしい。

>>520
名鉄の車両はJR線に入線可能。
かつて名鉄はJR高山線に北アルプス号という気動車特急を乗り入れていた。
2001年に廃止。もう知らない人がいるんだ。
逆にJRの車両は名鉄には入線不可。
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:33.41ID:QZoqV/wt
昔は大井川鐵道や南海も国鉄に乗り入れてたからね。
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 22:34:16.57ID:cz7seQ5m
豊田市の課長?ひら職員?も暇なんだな
こんなところに妄想書き込みする余裕がお有りなんだ
0532鶴にゃん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:39:58.03ID:Dj0au7eA
>>531
そもそも迷鉄がやる気がないのに豊田直通特急が実現すると勝手に思い込んでる時点でな
なんかリニアの長野みたいな気持ち悪さを感じる
鉄道の不便な田舎は必死なんだろうな
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 01:14:08.32ID:Im/kZQfq
東部線なんてできません
できるのはBRT


 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< BRT!BRT!BRT! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 01:16:31.88ID:vNiVq0Qx
新しいネタが無いから毎回同じ話をループしてるな
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:05.28ID:Im/kZQfq
>>505
需要が増えるんじゃなくて
需要が分散されるだけだからね
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 06:06:03.50ID:qg6hx7Qk
ブッ殺すぞ鶴亀
馴れ合うクソタワケも一緒に死ね
0542鶴にゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:50:12.49ID:ZAdeFXRw
>>541
おはよう太っちょ
今日はまた朝から血圧高いな
仕事変えた方がいいんじゃないか?
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 13:31:12.66ID:kzRBDgQi
そろそろマナカ以外カードを使えなくしても良いんじゃないか?
Suicaと相性悪いのか引っかかるやつ多すぎ
目の前でやられた時は本当に鬱陶しいな
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:04.98ID:ulflegoS
相性が悪いんじゃなく改札機の感度がイマイチなのに慣れてるかどうかでしょ。
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 15:39:38.03ID:M8U9wrZT
IC2枚持ち対策で、あえて若干感度を弱めてるんだよ。
JRについてはさすがにだいぶ減ったが、それでも地下鉄はmanacaのSF利用が一定数いるし、近鉄は連絡定期がないから2枚持ち必須だからさ。

券売機を減らしたいしIC専用改札機の割合を増やしてメンテコストを削減したいのに、今さら相互利用廃止なんてありえねえよ。
manaca以外使えなくしろとか言ってるのは、名鉄バカだろ。
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:39:27.30ID:FzKCEx+L
以前名古屋転勤の相談をさせて頂いた者なのですが、
色々と思案しまして東山線の池下〜藤が丘の間で家を探そうと思います。

この辺りは治安も良さそうですね、その分家賃もそれなりにしますが。。

星ヶ丘、一社あたりが有力なのですが何か気を付けた方が良いことあれば教えて頂ければ。

あと、名城線の自由が丘、茶屋ヶ坂あたりも迷ったのですが名駅まで乗り換えなしが魅力で諦めるのですが、この辺りも良さそうですね。
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:45:19.84ID:5HQNAy92
>>546
東山線は激混み路線なので通勤するときに使うのでしたら始発の藤が丘に住むのが良いかと思います。
ただ、始発といっても激混みなのは変わらないので1,2本ほど見送るなどすることをオススメします。
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:29:52.27ID:Nxm96gNF
>>546
・東山線の終電が星ヶ丘止まり。
・通勤で使う場合、時間によっては先頭車両付近は覚王山で大量に椙山女学院の児童・生徒が降りるからちょっとの我慢で座れるかも。
・manacaは地下鉄で発行してもらうのと名鉄で発行してもらうのでは、付けられるオプション機能的なものが違う。
・子供がいる、または将来そこで育てるつもりならとにかく学区を気にして欲しい。
0550うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:37:57.71ID:ZAdeFXRw
高針に住んで東部線を応援しようぜwww
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:38:01.01ID:KuiU+5Rf
>>546
星ヶ丘、一社は他の人も言ってるように通勤時間帯は座れないよ。藤が丘周辺か、そこに近い守山区や長久手市を候補に探しては。
名古屋の自由ヶ丘は公営住宅が多いよ。茶屋ヶ坂の方が住環境いいかもね。
あと、茶屋ヶ坂も一応名古屋駅行きの基幹バスある。激混みだからオススメはしない。
0552鶴にゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:39:10.74ID:ZAdeFXRw
>>549
千種高校とかいう偏差値ロンダリングのボンクラ高校とかな
あそこに通うとマジで進路いいことない
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:39:31.53ID:SEnvqizo
長久手はきつくないか?
乗り換えもあるし
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:41:19.29ID:KuiU+5Rf
>>553
オススメは藤が丘寄りの長久手市ね。
藤が丘から遠いガチの長久手市は名駅まで通うの大変なのは言うまでもない。
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:41:23.14ID:Yj3lE9f5
東山線の座席は長久手市民のものだからなぁ
0556うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:42:33.31ID:ZAdeFXRw
てか東京から来たから電車の混雑は気にならないって前行ってただろ
そもそも東山線なんて座ることに期待して乗るような路線ではないしw
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:02:12.34ID:Iyj+dUpe
そういえば関東、関西にいる押し屋(駅員アルバイト)は名古屋で見たことないな
中京地区で募集してる事業者どこやろ
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:24:47.88ID:M8U9wrZT
>>546
まあ、俺も素直にそこを勧めるよ。

名駅へも伏見へも栄へも乗り換えなし、本数も多い、買い物もしやすい。
ヲタの好みから他の線を勧める奴もいるかもしれないが、利用者が多いのはそれに相応しい理由があるからだし、それに素直にしたがった方がいいと思う。
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:25:53.50ID:WXsAVUQY
鶴亀は小学生レベルの計算もできないのに学歴の話題ばかり。
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:39:09.72ID:13HAW8kv
>>546
自由が丘は真っ暗けだけどね。かつての団地の賑わいもないし。あんまり民間のマンションないかな。それと夜、救急車がうるさい。
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:59:18.98ID:KuiU+5Rf
>>561
自由が丘は千種消防署あるからな。
救急車の緊急出動はそりゃうるさい。
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:19:13.11ID:meD1Rhr5
東山線東部区間アンチの俺登場w

ほんっとイメージに騙されやすいよな人間て
オタの好み?
藤が丘推しの方がよっぽどオタ臭い
東山線なら名古屋以西の方が絶対いいわ
名駅直通で治安も気にするなら、高岳や吹上〜瑞穂運動場西とかだって全然問題ない
むしろ、治安の比較なら
瑞穂区>>>本郷
なんだからなwwww
藤が丘?
遠いし台風の時帰宅難民になりまっせw
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:58.23ID:go2wEboe
取り敢えず上飯田線延伸して桜通線につなげろ平安通の混雑緩和は急務
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:39:47.78ID:sq59biV0
サインマニュアル改訂を理由として栄駅の案内サイン整備工事ってのが今月末履行期限で出てるけど、器具ごと交換なんだな
内照が蛍光灯からLEDに変わって、色温度は6500K指定になってる。今よりだいぶ青白くなるな。ちょうど名駅の桜通線ホームから東山線に乗り換えるところに新設されたエレベーターの前のサインと同じ感じだろうな。
厚さ100mmってのは現状と変わらないのか薄くなるのか。
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:43:48.48ID:5HQNAy92
名鉄やJRもそうだけど車内の広告紙媒体じゃなくて電子媒体にならんかなぁ
混んでる電車とか特に
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:44:52.13ID:gA6RnnzG
案内貼り直した場所の汚さ半端ないねw
雌車ステッカーまで貼り替えて場所変えてて跡が残ってる……
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:47:37.61ID:pkIAY/qk
>>563
親東山線vsアンチ東山線か
鶴亀も東山線好きだよな
もっと中央線を推せよって思うが
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:02:48.94ID:clZvZJwZ
一宮の駅前マンションを3000万で買うのと名東区の駅前マンションを5000万で買うのとどちらが良いって論争やったら面白そう
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:19.92ID:5HQNAy92
>>570
一宮の方が良さそう
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:16:54.78ID:Lc6kZuoc
日常的な治安はいいけど覚王山から自由が丘は真っ暗だから日本の犯罪史にのこる事件が多発している。
警官拳銃強奪事件、住銀支店長射殺事件、闇サイトOL拉致殺害事件。
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:18:56.47ID:ulflegoS
覚王山というより駅から外れたところな。
あの辺閑静すぎて確かにヤバい。
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:22:45.80ID:KuiU+5Rf
姫が池のバス停から自由が丘方面に行くと墓場の脇を通るから、夜に通るのは不気味な環境ではあるな。
覚王山駅近くならまだいいだろうけど。
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:24:25.09ID:Lc6kZuoc
あそこらへんは昔、兵隊の像が何百体もあってそれは恐怖だったが。道が広くなって良くなったが。今でも夢に出てくるからトラウマになってるわ。
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:26:40.11ID:WZfG3OR0
>>570
俺は東海道線や名鉄線の沿線はあんまり勧めないな。
ベッドタウンとして住むとこではなく、地元民が名古屋に仕事場を求めているところだと思う。
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:26:40.94ID:Lc6kZuoc
あとドラム缶女性二人殺害事件もあったな。覚王山。
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:29:17.08ID:Lc6kZuoc
千種区の東はいまも年に何回か防犯のために雨戸を立てるなあ。この前の城山病院容疑者脱走事件とか。
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:37:18.86ID:pkIAY/qk
>>577
東海道線や名鉄線は名古屋市内か市外かで全く違うと思う
0581うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:45:40.76ID:ZAdeFXRw
>>580
いや、大して変わらんぞw

鳴海なんてDQN地帯だし市外に出ても工場だらけのDQN地帯
迷鉄沿線で民度の高い場所って浄水くらいだろw
名古屋ナンバーよりも三河の方が評判悪いくらいだからなww
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:46:06.24ID:clZvZJwZ
つーか認知犯罪の件数って不景気のどん底のh14に285万件あったのがピークで今はそれの1/3強まで減ってるんだな
0583うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:48:00.35ID:ZAdeFXRw
あれやっぱり三河の方が民度低いかwww

でも緑区は三河の工場に勤める名古屋市内に住みたい見栄っ張りなバカが住む所という印象
基本的に名城線よりも南はまともな人間が住んでいないと思った方が早いな
0585うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:05:21.27ID:ZAdeFXRw
>>584
19 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2018/02/15(木) 20:52:40.43 ID:5m/AwSD3
鶴亀は岐阜のくせになんでそんなに威張れるのか不思議だ


三河猿のバ神奈川塵必死過ぎwwww
0586鶴にゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:07:00.65ID:ZAdeFXRw
>>584
岐阜市民が毎日転換クロスシートの新快速で優雅に通勤する一方
草の生えたド田舎のローカル線の鈍行でトヨタの工場勤務とか惨めにも程があるわな
低学歴の高卒が唯一手に入れた心の拠り所の愛知県民の称号もただの飾り
これが格差か(苦笑)
0587亀にゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:07:21.64ID:ZAdeFXRw
>>584
はやく三河線に急行が走るようになるといいね!www
0589うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:11:09.12ID:ZAdeFXRw
毎日毎日ID変えて単発煽りして必死チェッカーに乗らないようにしてる三河猿が必死www
0590鶴にゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:11:47.77ID:ZAdeFXRw
>>588
毎日毎日トヨタの工場で部品組み立てとか人生終わりすぎだろ
そんな仕事しかできないとか恥ずかしく思えよ
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:33.79ID:q7r3H/Jy
>>590
Twitter中毒のいろは坂みたいな連続投稿するな!ボケ!
目障りじゃ!
とっとと出ていけ!
0592亀にゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:15:14.82ID:ZAdeFXRw
>>588
三河在住って恥ずかしいねwよくそんな所に住んでいられるよねwww
0594うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:18:11.35ID:ZAdeFXRw
いろは坂 @iroha_saka
うさ亀のバンバンより、D3NHAのドコドコドコドコが圧倒的に強い(音的に


一瞬俺のことかと(バンバン
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:22:08.50ID:q7r3H/Jy
>>593
あっちこっちのスレに下らん事を連続するお前が消えろ!ボケ!
ド目障りじゃ!
いい加減にしやがれ!
死にド腐りやがれ!
0596うさにゃん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:37:45.37ID:ZAdeFXRw
>>595
障害者イライラで草ァ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:59:26.65ID:GZzneITY
鶴亀って毎日深夜2時くらいに寝て13時に起きて荒らしてるヒマ人だよな。
0599うさにゃん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:19:29.74ID:cnzG2+HA
>>597-598
とおおよそまともな人間ではない障害者が申しておりますwww
0601亀にゃん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:23:51.66ID:cnzG2+HA
>>598
小学生はこんな時間まで起きてちゃダメでしょwww
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 00:31:47.52ID:slLcbxrN
中村区役所移転に伴い駅名も変更となるのに誰も言及しないな
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 06:34:03.09ID:lORL/1zE
ブッ殺すぞ鶴亀
馴れ合うクソタワケも一緒に死ね
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 08:59:48.84ID:W9XPQOUB
実際、春日井市民は裏社会と切っても切り離せない関係にあるだろ
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 10:08:05.70ID:eMfABeSi
西より住だけど、チンピラはボチボチ見かける程度で、裏社会連中との付き合いは無いけど?
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 10:30:54.68ID:atLG+CDO
尾張地方って名古屋に近い割に名古屋へのアクセスがクソなところ多いよな
やっぱり地下鉄延伸して名鉄や東海と相互直通する路線増やしたりするのがいいんじゃないの?
高齢者に車運転させるのは酷だし
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 10:31:51.33ID:CYCSELaA
そういう適当な発言が多くなるのもみんな西側はどうでもいい、関係ないと思ってるから。
ニュースでも中村区役所より市役所の改名が主になってたしねえ…順序としては従なんだが。
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 10:50:30.27ID:vWOnnkFH
無理じゃねーの、金山・名駅地区の活用を考えた方がいい。
金山と名城線はまだ余裕あるし、最悪多少公金出して中央線名古屋市内を地下鉄と共通運賃にすれば利用者視点では対名駅・金山でスピーディな新線が開通するのと同じになる。

実際名古屋市は市内共通運賃をやりたがっているから、それが実現すれば地下鉄とか市営という形態にこだわらなくても別にいいんだよな。
東部線も俺はあった方がいいとは思うが、対ささしまライブという話なら中央線に駅作って共通運賃にする方が安上がりなんだよね。
交通局がやりません(他局の予算でやります)ということになったら交通局もJRもある意味同列になってくる。
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 10:52:21.66ID:vWOnnkFH
あとそもそも論として尾張地区がクソなのは名鉄がクソだったからじゃねーの。
近鉄沿線とかもっとしょぼいけどそれなりに利用者がいるだろ。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 11:00:15.40ID:acUHdR0+
駅名は
本陣→中村区役所
中村区役所→大門遊郭
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 11:04:41.68ID:ETU2siG6
名駅、金山以外にターミナル性のある駅が欲しい
大曽根はその可能性あったが失敗した
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 11:12:32.38ID:Vd9b1RWr
>>617
中央線名古屋市内を地下鉄と共通運賃にしてかつ中央線ささしま駅作ってくれたら万々歳だけど そんなの実現可能なの?
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 11:17:29.47ID:atLG+CDO
>>618
確かにそれはある
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 12:07:22.40ID:CYCSELaA
>>621
出来るかどうかは知らん。
分かってるのは名古屋市は割とやりたがってるというくらい。
中日新聞にちょこちょこ話があったりだけでなく、市だか外郭団体だかが考えた将来展望だかなんかに案として出てくる程度ではあるからな。

笹島駅の方は放置状態かつ東部線以上におぼろげだが、東部線ほどやりたくないとか金がないとか言われてるわけじゃないので、少なくとも比較論ではこっちの方がマシ。
繰り返しだがあくまで対ささしまなら費用は確実に少なく済むからな。
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 13:14:37.90ID:7EdwrQJG
>>597
奴は無職で四六時中Twitterするいろは坂と全く同じだね。
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 13:56:05.77ID:baUnjp4l
上りエスカレーターを命燃やして駆け上がるやつって何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況