X



JR東日本車両更新予想スレッド Part222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (ワッチョイ 6e9f-blkP [124.215.33.169])
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:37.79ID:lpwbEEND0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517312142/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0297名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-K/fJ [182.251.240.6])
垢版 |
2018/03/13(火) 12:55:26.12ID:tM6zCtcja
>>289

2階建て車両を混雑しやすい号車に組み込むのは意味無い。
むしろ乗り降りに余分な時間がかかり遅延が広がるだけ。

215系が乗降時間悪化による遅延を理由に快速アクティーから追い出されたのを忘れたの?
0298名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/13(火) 13:22:42.96ID:+s7nMmk60
何をとんちんかんなこと言ってんの
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 8d23-OAki [122.19.42.201])
垢版 |
2018/03/13(火) 14:45:27.99ID:XNylslCR0
e233-7000じゃなくてe235導入しろ
0300名無し野電車区 (スッップ Sda2-d3iz [49.98.175.193])
垢版 |
2018/03/13(火) 14:48:41.69ID:X0y7v/Tid
欽ドン
0301名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-FebH [182.251.253.50])
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:00.34ID:q5Vmphmca
>>289
指定席とかw
利用者の9割以上は定期客なのにいちいち指定席券買えってかw
ホームの指定席券売機大行列になるぞw
0302名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:45.06ID:+s7nMmk60
俺に言われても知らんよ。
今のままじゃ東京駅の折り返し時間が足りないと言ってるだけ。
0303名無し野電車区 (スッップ Sda2-d3iz [49.98.175.193])
垢版 |
2018/03/13(火) 15:33:08.97ID:X0y7v/Tid
えきねっとチケットレス必須にしちゃえば?
0304名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/13(火) 15:59:04.91ID:+s7nMmk60
まあ具体的にどんな手段を取るかはどうでもいい
とにかく地上設備にめどがついてない段階で車両の設計がされることはない
0306名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/13(火) 16:13:46.19ID:+s7nMmk60
朝下りに限らず東京駅で車内整備する時間は無いよ
東京〜新宿は上下いずれかしか営業できない
0308名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/13(火) 16:42:30.46ID:+s7nMmk60
総武線にはグリーン車を含む始発列車が毎時14〜23本走っていますか?
0310名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/13(火) 16:51:37.31ID:+s7nMmk60
馬鹿かな?
総武快速の最低折り返し時間は6分
2本後の列車まで6分ないダイヤでどう再現するんだ
0311名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-FebH [182.251.253.50])
垢版 |
2018/03/13(火) 17:20:29.72ID:q5Vmphmca
>>305
利用者いないかはわからんがゆっくり観光気分の路線ではないから最低限座ればいいと思う。
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 2e53-yBj8 [121.111.192.159])
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:01.38ID:SKgBFQAS0
車両整備のない午後のかいじですら遅れ気味で発車していくのに大丈夫なんですかねえ
つかかいじの遅れは回送してきたらさっさと開けりゃいいのに
毎回毎回発車時刻にならないとドア開けない車掌のせいなんだけどさ
0316名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-gopB [125.172.101.109])
垢版 |
2018/03/13(火) 21:40:09.48ID:1Efo0SlS0
スイッチで一斉に方向転換&リクライニングが戻るシートを導入しないと中央快速線のグリーン車は無理だろ
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/03/13(火) 21:49:59.36
>>316
それでもその一斉転換機構に不具合が出るリスクを考えると無理
0319名無し野電車区 (ササクッテロ Sp91-Rlja [126.33.143.83])
垢版 |
2018/03/13(火) 21:53:42.98ID:uYaoXBdXp
中央線グリーン車の話はテンプレのwiki見りゃ一発なのに、何をグダグダ話してんだか。
0325名無し野電車区 (ワッチョイ a1b3-hn8E [60.138.165.34])
垢版 |
2018/03/13(火) 22:11:51.85ID:tv/ts5Ge0
>>322
1本だけ時刻表上4分のがあるみたいだけど、4分未満は1本もないし、2分40秒切らなきゃ問題解決にならない
あることの証明は具体的な列車を1本出せばできるからがんばって

A7:02→7:08
B7:29→7:40
A7:44→7:48
B7:52→7:57
A7:57→8:02
A8:05→8:14
C8:38→8:44
A8:45→8:51
B9:07→9:27
0336名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-gopB [125.172.101.109])
垢版 |
2018/03/13(火) 22:55:49.80ID:1Efo0SlS0
平日に50km未満でも770円払う客に座席の方向転換はお客様ご自身でお願いしますというグリーン車サービスって凄いな
中央快速線の東京駅を移設する時に引き上げ線も同時に作っておけばよかったのにな
0340名無し野電車区 (スッップ Sda2-CYqm [49.98.139.101])
垢版 |
2018/03/13(火) 23:59:52.50ID:Fyn/LSDnd
何だかんだと言いながら2020年までに八王子支社の209-500とE231-0は整理と粛清の繰り返しだろ、りんかいから回ってる一部の209を残し209-3000は処分でしょ
さ、すれば209自体は八高相模線に回せるしな
0341名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-FebH [182.251.253.37])
垢版 |
2018/03/14(水) 00:09:33.07ID:JN7L8qDfa
>>336
座席転換作業員を電車に乗せて車内で転換すれば良くね?
それで島式ホームの四ッ谷で東京行きに乗り東京駅に戻ってを繰り返す。数人で数グループのローテーションで可能だろ。
0348名無し野電車区 (スプッッ Sd02-m9xC [1.75.208.223])
垢版 |
2018/03/14(水) 10:41:13.87ID:V0H/LOTpd
>>345
ゴミはお前
0351名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-Tw9y [36.12.85.147])
垢版 |
2018/03/14(水) 12:25:53.32ID:C10/CK5na
中央Gなんて沿線に幻想を抱かせるただのパフォーマンスみたいなものだから本当に工事して組み込む気なんてないよ
どうせ無理だったら複々線化みたいにしれっと無期限延期にして実質凍結にするだけ
0353名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:23:14.23ID:A6mPS8X00
編成内で混在させる意味ないだろ

・踊り子基本9連13本
Tc257-100 M257-0 M256-0 M257-1000 T257-0 Ts257-0 M257-100 M256-100 Tc256-0

・踊り子付属5連6本
Tc257-500 M257-500 M256-500 M257-1500 Tc256-500

・豊田波動6連3本
Tc257-0 M257-0 M256-0 T257-0 M257-1000 Tc256-0

いい感じに踊り子と豊田波動で先頭車使い切る
0354名無し野電車区 (ワッチョイ c6fb-oAEa [119.242.54.248])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:28:31.36ID:r6rnKUHv0
>>352
まず、0番台の基本編成9連を「踊り子」として転用するにはグリーン車が不足気味。
16本のうち8本を10両編成化する際、サロハE257をサロE257化にし、グリーン車は185系と同じく2両にする。
残った8本はモハE257-1000を外し、7両編成のモノクラスとして651系の「草津」・「あかぎ」を置き換える。

問題は付属編成の2連だが、簡易運転台が付いてるクモハE257は中途半端なため、残念ながら全車解体せざる得ない。
残ったクハE257の5両のうち2両を方向転換し、モハE257-1000の8両をそれぞれ6両編成として組成し、波動用として転用する。
そして、余った1両は恐らく「てっぱく」に保存するだろう。
0355名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:36:20.74ID:A6mPS8X00
とりあえず数かぞえようか
0357名無し野電車区 (ワッチョイ 858a-uQtz [114.190.248.77])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:42:30.69ID:oLleB8YA0
今更だけど、E257って何だったんだろう?
このタイミングで新車に置き換えるまでもないし、そこまで中央線を優遇する理由もないだろうし
確かにE353なら、失敗振り子のE351並みに走れるし、E257よりはスピードアップはできるけど
すでにキハ261が1998年にはできていたのだから、E257に車体傾斜をつけることもできただろうに

車両的には、185と651の定期分は置き換え可能で、651で波動用は賄えそうだけど
651系の処遇も謎
スワロー化したので、しばらくは使うのだろうけど、長くはなさそう

もともとこの計画の情報の出方も、内部リークのような形で、まさかねみたいな話からだったし
0358名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:44:49.38ID:A6mPS8X00
そんなもんいくらでも改造できるんで考える意味がない
0359名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:45:50.50ID:A6mPS8X00
358は>>356

>>357
豊田車を潰した時点で、251置き換えの有無にかかわらず651の置き換えは100%不可能
0361名無し野電車区 (ワッチョイ e58b-5Ips [210.48.133.123])
垢版 |
2018/03/14(水) 16:59:54.09ID:A6mPS8X00
原資は0番台16本と500番台7本
踊り子185系は10連も7連も5連も単独運用があるので先頭車が絶対に15組必要
豊田波動には先頭車が絶対に3組必要
この時点で既に651の数を下回っている
0362名無し野電車区 (ワッチョイ eec7-YSnC [153.171.137.231])
垢版 |
2018/03/14(水) 17:16:39.33ID:1WllyHq50
>>356
踊り子としては一部繁忙期を除いては1両で十分ですが
ライナーのG車需要が高いので、JR東がどう判断するかです
また、踊り子の組成を185系に同じにしなければ、と思い込まないほうが良いかも!!
JR東は思いの外、柔軟な考えを示す事が見受けられますのでね
0364名無し野電車区 (アークセー Sx91-p/s0 [126.168.40.28])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:13.80ID:TCeuzAt2x
>>357
あずさ→高速バスとシェア争いで新型がいい
千葉→敗戦続きでもはや支配地域の無いISISのごとくバスにボコられすぎてもうやる気がない
踊り子→千葉の逆でシーズンは道路が混み過ぎて女の便秘のごとく動かないので黙ってても勝てる(お下がりでいい)
あかぎ→群馬だし…

必然的に新型と速達が必要なのはあずさになって転配先も経年でおのずと決まる
っていうか新幹線のない都心と信州間だけバスもいい勝負が出来て充実、激戦区だからね しょうがないね
あそこバス充実しすぎの九州みてーになってる 4列+一部G車みたいなシートが3列ぐらいあるタイプのが毎時1本朝6時から夜まで走ってた気がする
0365名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-gopB [125.172.101.109])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:22:20.91ID:lo4GNzxN0
湘南ライナー運用時

グリーン料金48席×2両×(870円)=83,520円(185系グリーン車と同等の定員で50km未満と50km以上が半分ずつ)
ライナー料金120席×510円=61,200円(E257-0付属編成2両の定員)
0368名無し野電車区 (スッップ Sda2-qUWe [49.98.161.76])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:46:46.02ID:1L6UZ98yd
大宮の651系といえば勝田から基本がもう1本(K102)が転属するらしいけどそんなに車両足りてなかったっけか
0370名無し野電車区 (アークセー Sx91-p/s0 [126.168.40.28])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:59:45.29ID:TCeuzAt2x
>>367
新幹線はどの程度かちと分からんなあ 基本乗換はメンドーだと思うけど
G車との食い合いならどの道東の収入だから無理に特急でアピールしなくてもいいや、的な考えなんじゃね
どーしてもっていうアピールにはスーパービューあるし後継も作るって話も出てるし
0373名無し野電車区 (ワッチョイ 0654-uQtz [111.102.179.9])
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:35.16ID:a4ZgOfOB0
>>275
さあ知らんけど0番台のT編成じゃないの?

個人的には中央線のE233は全車、ホームドア設置と同時に新形式に置き換えられる気がする。
根拠はないけどね。
0374名無し野電車区 (アウアウオー Sa4a-gopB [119.104.54.172])
垢版 |
2018/03/14(水) 20:06:29.67ID:4243+p86a
>>357
>このタイミングで新車に置き換えるまでもないし、そこまで中央線を優遇する理由もないだろうし
中央線は新幹線がないからビジネス観光を兼ねるあずかいが稼ぎ頭で高速化も必要
踊り子は少しは回復するも伊豆離れで繁忙期でも横浜発車時で満車になるのは珍しい
これを比べれば自ずと答えは出るだろう

>>365
ライナーはG定期があったらライナー券なしでそのまま乗車できなかったっけ?
0376名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-Nvj+ [219.100.55.6])
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:49.10ID:CoBHX3WeM
>>368
東武線直通用253がアルバイトで
他のところ行くことがあるからその代りかな(´・ω・`)
0380名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-gopB [125.172.101.109])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:05:58.28ID:lo4GNzxN0
E257踊り子転用による改造はサロハのサロ化だけで9両編成の下田行き0番台基本編成と5両編成の修善寺行き500番台付属編成になるんじゃないの?
ライナー運用でグリーン車1両分が減車になるけど仕方ないな
0381塚本秀一  「石谷春貴」  黄前久美子  「黒沢ともよ」 (ワッチョイ 7e23-gopB [113.38.54.58])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:18:42.89ID:o6+8BLOx0
>>274  >>277  233系は埼京線と南武線から 武蔵野線に転属される サハ233−8000番台くらい

中央快速線のサロ233  サロ232 0番台だがいずれ サロ235  サロ234 1000番台に改造されるが

山手線のサハ231−4600 が サハ235−4600番台に改造されたように

中央快速線に組み込むグリーン車は235系1000番台 製造格差を無くす為
0382安曇小太郎  「千葉翔也」   水野茜   「小原好美」 (ワッチョイ 7e23-gopB [113.38.54.58])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:02.00ID:o6+8BLOx0
中央快速線に 235系1000番台が導入されたら 中央快速線の 233系0番台は

10両固定編成 総武線各駅停車 転属 総武線の231系500番台の一部は常磐快速線に転属 6両固定編成  南武線に転属

南武線の233系8000番台の一部は 新製したサハ233−8000番台と組み込み 武蔵野線に転属

4両固定編成は 相模線に転属 205系500番台を廃車  青梅線 五日市線用の223系0番台は 存置
0383名無し野電車区 (ワッチョイ 858a-S9lm [114.182.226.92])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:40:06.34ID:RGnRgK030
中央ライナーは351の引退で減車するし
湘南ライナーも減車減便は普通にやりそうだな
0385名無し野電車区 (ワッチョイ 06e7-Kq1W [175.177.4.56])
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:25.70ID:wkD0SJJe0
185は踊り子用で15本だが、別に波動用に8連×1、6連×5、4連×2、計8本がある。置き換えは651よりこっちが先では?
あと、バリアフリー対応があるから、500番代は最短で5両、7本なら踊り子付属と4連置き換えで丁度いい。ただし1M車にバリアフリーがあるので、4連も5連になると思う。
基本はサハにバリアフリーがあるので、1ユニット落としの6連×5、モノクラス8連×1、踊り子基本は全て8連に新製サロ2両を挟んだ10連×10本で置き換えでは?3M4Tはしないと思う。
もしかすると、0番代付属の5本とユニット落としの数が一致するため、0番代クモハをバリアフリー改造と運転台整備した上で余ったモハユニット組み込んで4連で再デビューさせるかも。
0386名無し野電車区 (ワッチョイ 06e7-Kq1W [175.177.4.56])
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:42.54ID:wkD0SJJe0
185は踊り子用で15本だが、別に波動用に8連×1、6連×5、4連×2、計8本がある。置き換えは651よりこっちが先では?
あと、バリアフリー対応があるから、500番代は最短で5両、7本なら踊り子付属と4連置き換えで丁度いい。ただし1M車にバリアフリーがあるので、4連も5連になると思う。
基本はサハにバリアフリーがあるので、1ユニット落としの6連×5、モノクラス8連×1、踊り子基本は全て8連に新製サロ2両を挟んだ10連×10本で置き換えでは?3M4Tはしないと思う。
もしかすると、0番代付属の5本とユニット落としの数が一致するため、0番代クモハをバリアフリー改造と運転台整備した上で余ったモハユニット組み込んで4連で再デビューさせるかも。
0387名無し野電車区 (アウアウカー Saca-WEPc [182.251.253.36])
垢版 |
2018/03/15(木) 00:16:15.51ID:TPrqXZmRa
>>382
青梅、五日市線に223系0番台入ったのかw

てか青梅以西こそ223系がピッタリなんじゃないのか。
0388名無し野電車区 (ワッチョイ f223-3FZ+ [175.177.14.167])
垢版 |
2018/03/15(木) 02:01:06.01ID:dirJvCbr0
>>387
あの区間だけに別系列を入れることは無駄以外の何物でもない
数本ある東京直通も出来なくなるし、いいことはなにもない
0389sage (スッップ Sd70-Yjal [49.98.161.57])
垢版 |
2018/03/15(木) 02:28:11.38ID:fN4GauDXd
>>387
入れたとしても遅いし混むしで使えないぞ?
0390浅井ケイ  「石川界人」   相麻菫   「悠木碧」 (ワッチョイ 5023-1wfI [113.38.54.58])
垢版 |
2018/03/15(木) 04:58:53.42ID:iB5pC6V20
>>387-388  国鉄時代に中央快速線は201系が完了後 青梅 五日市線 専用編成は2001年まで 103系だったので

何ら 問題はない >>385 踊り子 185系終了後 熱海から修善寺は JR東海の373系が快速で 熱海−修善寺運用に分かれるかも ?
0392名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp10-DgBi [126.253.129.232])
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:52.43ID:3u2+vfNQp
>>391
残念でした‼

115系は高崎からは撤退しますが、新潟・岡山・下関・しなの鉄道ではまだまだ使います‼
0393名無し野電車区 (スップ Sdde-koZv [1.75.5.131])
垢版 |
2018/03/15(木) 13:18:21.03ID:QEe68/bfd
E351めっちゃ乗り心地良いのに廃車にする意味が分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況