X



【熱海】東海道線静岡口スレ84【豊橋】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:37:29.15H
!extend::none
東海道線静岡口(熱海〜浜松・豊橋間)について語るスレです。
sage進行。荒らしは徹底放置、あまりにもひどい場合は削除依頼・規制報告を。

前スレ
【熱海】東海道線静岡口スレ83【浜松】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511532818/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 09:13:32.230
速達列車が毎時1本設定されれば、確実に普通列車が1本減るよな
熱海〜興津で1日の乗車数1,000人切る駅がたくさん出てくるんじゃないの
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 10:38:19.740
東海道本線東京口
一日あたりの乗車人員(降車客を含まず)

      東京    新橋    品川    川崎   横浜    戸塚    大船
1995年 399,609  218,770  233,197  163,468  397,964  101,923  *90,769
2000年 372,611  230,393  253,575  156,291  385,023  *97,391  *83,660
2005年 379,350  236,116  324,733  163,495  384,594  101,458  *87,333
2010年 381,704  244,916  350,711  185,300  398,052  105,662  *93,679
2015年 434,633  265,955  395,466  207,725  411,383  110,797  *98,803
※東京駅は新幹線乗車客数データ不足のため在来線のみ


      藤沢    辻堂   茅ヶ崎   平塚    大磯    二宮   国府津
1995年 103,085  *47,996  *57,708  *62,527  **8,022  *16,725  **7,576
2000年 *92,640  *44,957  *54,052  *58,142  **7,211  *15,401  **6,998
2005年 *95,436  *44,822  *54,041  *58,241  **7,282  *14,502  **6,464
2010年 102,284  *45,837  *54,599  *59,955  **7,564  *14,042  **6,441
2015年 107,447  *57,351  *55,600  *60,622  **8,033  *13,712  **6,322
※国府津駅は御殿場線の乗車客数を含まず
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 10:39:19.260
      鴨宮   小田原   早川   根府川   真鶴   湯河原   熱海
1995年 *11,834  *48,443  **1,980  ***,391  **5,091  **8,367  *18,785
2000年 *11,705  *41,459  **1,762  ***,460  **4,779  **7,448  *15,181
2005年 *12,122  *42,028  **1,589  ***,610  **4,161  **6,869  *14,507
2010年 *12,593  *42,555  **1,440  ---,---  **3,781  **6,065  *13,618
2015年 *12,851  *44,678  **1,406  ---,---  **3,444  **5,986  *14,385
※根府川駅(無人駅)の2009年以降の乗車客数は不明
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 10:43:36.570
悪いけどここ東日本のスレじゃないんで
最低限のことはわきまえなよ
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 10:57:57.490
>>620
静岡県内の市町村は、焼津や藤枝など近隣のとこを除いて、静岡市とそこまで密接に結びついてないし、速達列車など新たに作らないよ
もし快速できれば普通が減らされるのは同意だが、そういう需要が乏しい
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 11:36:08.400
スレチな東京口あるけど
またアスペルがおるんか
それも自作自演でw

名古屋までの乗車数頼むわ
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 11:45:27.820
神奈川も中西部から怪しくなってきて西部はもう静岡同様、廃れてるよね
これ静岡だけの問題じゃないから
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 11:55:46.230
ちょっとアスペルを挑発してきたぞ
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 12:46:40.740
キッパーが熱海〜豊橋と大垣〜米原は地獄じゃあいうてうるさくてかなわんわあ
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:35.230
転クロするぞ 転クロするぞ 転クロするぞ 徹底的に転クロするぞ
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 11:41:24.180
>>624
静岡県内に村はねえぞ
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 14:05:23.440
静岡スレは束厨、車両スレは酉厨に占拠されているのかw
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 16:22:19.350
岐阜−美濃太田−多治見を電化して211系を押し付けよう。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 22:05:39.85K
熱海市から、三島市や沼津市の私立高校に通学する生徒もいるけど、それも少子化で減るだろうな。
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:53.970
熱海から神奈川とかの某付属高校に書類上通う人はこれからも一定数存在し続けそう
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 02:04:03.22K
今のダイヤの構成をみると、沼津、静岡、浜松の3駅を起終点や挟んでシャトル便は構成されているからな。実情は合っている。
浜松〜掛川、島田〜静岡〜興津、沼津〜熱海、沼津〜富士。
逆に快速を作ると、ラウンドダイヤが崩れるから良くない。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 02:12:21.58K
>>619横すれだけど、伊豆半島の東海岸は静岡県でありながら、神奈川県みたいなものだからな。
テレビも地デジ化前は静岡のテレビ局ではなく、東京の局の電波を受信していたし、静岡市や浜松市の話題を流してもよその県の話に感じるらしい。
今は地デジ化で静岡の局に変わって、当初は戸惑いもあったようで、唯一ケーブルテレビ経由でキー局がみられるのがテレビ東京だけになったし。
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 16:00:08.430
>>626
イランは中東だ。
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 16:39:32.38M
Uターン時期でキャリアケースやボストンバッグや大型リュックの人も1両に15人ぐらい居るけど
乗客の約8割が座れてるしUターンピークは明日なのかな
浜松発沼津行き(上野東京ライン接続)の824M
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 16:52:37.99M
上りなのに焼津でまとまった下車
乗客の9割着席
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 20:59:33.740
>>641
利権?という人間の都合で無理して電波を捻じ曲げている印象があるな、
総務省怖い・・・
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:21:56.790
>>644
8月12・13日が焼津荒祭りでその翌日の14日に海上花火大会が行われる。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:11.12M
>>645
豊橋利用者が焼津のことは知らねーよw
お盆休みだから東海軒のサンドイッチ買いに行ったんだよ

>>648
花火だったのか
サンクス
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 00:03:39.500
この時期は沼津駅で1820位にはライナー券売り切れて、
直後に到着の浜松行きから乗り換えようと券売機に直行するも買えずに戻ってく情弱が大量発生してて見ものだわ
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 02:16:33.000
交通費を安くあげることが至上命題の18キッパーが、ライナーに殺到するのも滑稽だなw
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 05:27:46.450
たかが数百円で特急型車両に乗れるなら上等やろ。
コスパという概念を知らんのか。
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 06:33:17.310
沼津で全席売る訳じゃないんだから車内で買えば良いのにな
まず静岡まで空席座ってから静岡で降りた人の所に行けばいい
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 08:44:20.480
>>604
名古屋近郊と違い、静岡県内では通勤にも新幹線が使われる。
(県でも浜松から静岡などへの通勤に新幹線利用を認めているという)
朝の静岡駅新幹線ホームには浜松方面、三島方面からの静岡市内への通勤客が
ごそっと下車する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況