X



【熱海】東海道線静岡口スレ84【豊橋】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:37:29.15H
!extend::none
東海道線静岡口(熱海〜浜松・豊橋間)について語るスレです。
sage進行。荒らしは徹底放置、あまりにもひどい場合は削除依頼・規制報告を。

前スレ
【熱海】東海道線静岡口スレ83【浜松】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511532818/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0080名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 11:22:36.710
沼津から菊川が大都市圏のおこぼれ運用を受けられない僻地。
更に静岡〜菊川はそれに加えて優等列車ゼロ。
糞ボケ名古屋東海は百害あって一利なし
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 12:06:31.52M
興津〜島田ばっか走らせずに全区間毎時3本以上キープしろや
興津に用事ある奴より旦那や薩埵や牧之原超える奴の方が多いわ
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 18:31:55.400
>>81
> 興津〜島田ばっか走らせずに全区間毎時3本以上キープしろや

全区間3本以上ありますが?


> 興津に用事ある奴より旦那や薩埵や牧之原超える奴の方が多いわ

本当は清水折り返しにしたいところを仕方なく興津にしているだけ
18きっぱーのしょうもない妄想いりません
だいたい岡山でも広島でも仙台でも地域の結びつきに応じた区間分けは当たり前
なんで静岡だけ鈍行乗り通しの過剰要求をする?
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 19:24:02.39p
静岡県内最大の乗降客(浜松駅の2倍)を誇る静岡駅を中心とした区間は
「するがシャトル区間」だ。
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 21:50:53.170
18きっぱーのしょうもない妄想なら
毎時2本の熱海〜浜松直通を6両以上トイレ付きで要求する
毎時3本以上あっても大垣〜米原が毎時2本で
米原〜野洲の新快速も毎時2本だから一緒
お前らまだまだ18修行が足りんわw
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 23:27:47.73r
むしろ、興津〜島田の毎時6本が、静岡レベルの車社会の地方都市圏にしては、あまりに供給過剰というべきだなw
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 00:43:29.260
>>85
米原〜野洲は普通も毎時2本だな。
東海エリアだと、豊橋〜岡崎も普通は毎時2本。
快速系の充実ばかり優先して、快速通過駅の利便性なんて眼中にない感じw
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 02:30:46.280
静岡県最大の乗降数を誇るって最高級の軽自動車を自慢するみたいなもんだからな…
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 07:50:32.740
>>87
むしろ大都市圏ネットワークに組み込まれた路線の方が、客の少ない駅へのシビアなダイヤ設定をする感じがある
たとえば中央線も高尾以西は毎時2本だし(東海でいえば瑞浪以東も)

静岡だと、富士清水間の途中駅など、本来なら毎時1〜2本で十分な客数しかいない
だから快速にして通過しろ、とはいわないが
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 08:40:16.010
>>89
蒲原とか寂れまくってるしな
そのせいで減便されて静岡〜富士の利用者が被害受けた形
そして勝ち残った興津w
用宗と六合も毎時6本は超優遇
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 20:19:38.88F
>>90
静岡〜富士は毎時4本必要になるほど利用者はいないから、このダイヤでもしかたないと思う
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 21:41:17.01a
天下の東海道本線でナンバリング非対応は藤沢〜湯河原のみか
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 22:15:25.40a
天下の東海道本線でナンバリング非対応は藤沢〜湯河原のみか
静岡口は全区間付いてるし

はいこれでスレ違いじゃない
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 19:37:46.940
>>98にとっては毎時2本で困らないからな
どのみち関ヶ原超えがボトルネックだから
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 23:57:10.480
浜松に限らず、静岡支社管内の東海道線は、全体的に輸送量の割には本数は多いよ
静岡市付近の毎時6本、三島沼津間の毎時5本は、いずれも密度的には4本で十分

だから減らせなどとは決して言わないが、冷遇どころか厚遇していることは認識した方が良いと思う

広島地区や仙台地区の方が輸送量は多いのに、本数は逆転しているのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況