X



都会路線と田舎路線の見分け方 060

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/07/26(木) 01:09:56.90ID:3a+YCojC
※1または※2に該当する禁止行為をした者の最寄り路線、トロール漁法の意味を質問した物の最寄り路線、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り路線は秘境路線。
※1 犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、災害ネタ禁止、差別ネタ禁止、都会認定ネタも含めたトロール漁法及び特定路線狙い撃ち禁止、海外ネタ禁止、宗教ネタ禁止(但し、宗教ネタは実在したことのある施設名を元ネタにした路線名ネタのみ可能)、他のお題への付け足し禁止。
※2 路線距離5km未満の支線(亀戸線、北綾瀬支線、汐見橋線など)と
つくばエクスプレス(ガマ急)と北大阪急行南北線と名鉄小牧線はこのスレで話題にすることを固く禁止。
上記の条件に当てはまる路線の都会度田舎度は当該スレで議論。
○○の文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限
次スレは>>980が立てること、ワッチョイは住人もスレも死ぬため導入禁止。

関連スレ
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524739704/

※前スレ
[無断転載禁止] 都会路線と田舎路線の見分け方57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1502786644/
都会路線と田舎路線の見分け方58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510489827/
都会路線と田舎路線の見分け方 059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519428833/
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 18:18:15.09ID:7mYwjF9r
マジレスすると主要駅停車の急行が走るのは田舎路線
遠近分離の急行が走るのは都会路線
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 18:20:01.89ID:NNuctjNY
JRは全部都会か
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 20:56:50.52ID:NFcEUFNy
>>650
名古屋新大阪間各停ひかりのおかげで都会路線からの転落が免れました
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 01:07:00.35ID:uV9NwyBK
>>650
よくわからないけど、相鉄線が都会路線で東横線が田舎路線と?
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 05:03:20.36ID:oQ6mYF5O
始発駅がなくなって、待てば100%座れるという事がなくなった時点で
東横線は田舎路線
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 09:41:29.88ID:ZgHRUrXN
>>577
>40年以内に災害で廃車が出たことあるのは超田舎路線
おけいはん「災害でないのでセーフ」
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 09:48:47.90ID:ZgHRUrXN
>>610
東京モノレールが田舎路線というのはヘン
わずかでもだから
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 10:13:21.95ID:WwcwnKwb
駅名標デザインが統一されてない路線は田舎路線
田舎とか未だに旧国鉄時代のがあったりするよね
ちなみに新デザイン付替進行中の路線や複数のJR路線にまたがるケースは除外とする
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 11:41:12.04ID:Z9GoC5w3
そうやって宇都宮線をどうしても優遇したがるんですね。分かります。
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 12:31:02.42ID:hyMdW/Bx
>>658
JR北海道「新デザインにしようとしてやめたなんて言えない(震え声)」
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 10:37:10.23ID:aNhMApI8
ポイントを通らないで列車が折り返す駅があるのは田舎路線。
路線の途中駅だけでなく起点駅終点駅を含む。軌道線も含む。
ループでホームに入る方向と出る方向が同じなのは折り返しに含めない。
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:29.84ID:UgFi8Pkp
>>662
北九州モノレール(小倉駅が条件に当てはまる)
「沿線のこわーい職業の人たちをお前のとこに派遣しといたから、あとはよろしく。」
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 16:20:24.24ID:5uZJa3eg
>>662
有楽町線「新木場の引き上げ線の扱いによっては貯木場に投げ込む」
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 01:30:48.98ID:4Bo64HT+
全駅に駅員が常駐している路線は都会路線
起点終点乗り換え駅のいずれかが無人駅である路線は田舎路線
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 07:06:30.16ID:ESSFukDl
>>666
名鉄名古屋の隣駅の無人駅山王のせいで都会路線から脱落かよ。
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 09:03:21.08ID:pJjRSgy7
>>666
JR東海道本線「支線は別個でいいよな。美濃赤坂のせいで全体が田舎扱いされたら困るから。」
JR山陽本線「支線は別個でいいよな。和田岬のせいで全体が田舎扱いされたら困るから。」
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:36.32ID:rK4YXw7p
>>668
国交省「君たちは日本の大動脈の主要路線なのに卑怯な事を考えるまでに落ちぶれたのかね(激怒)」
東海道本線、山陽本線「ひぃぃっ!申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 16:17:27.48ID:KBK+df9x
>>668
JR束:東海道本線はどのみち根府川のせいで田舎認定じゃないのか?
東海道本線:しまったぁ〜、どうか迂闊な私めを許していただけないでしょうかアワワ
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 05:11:34.24ID:lDYIAPdJ
普通より有料特急のほうが多い路線は田舎
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 05:24:27.49ID:buvJfXsY
電車も貨物列車も通らない路線は田舎路線
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 06:57:47.11ID:kKiuqLgN
>>675
筑肥線「JR九州唯一の直流電化、起点終点ともにJRと接続なし、途中で分断されていて他路線に介さないと接続出来ない、もうこれだけでも変態要素ありまくりなのだが」
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 17:48:50.54ID:7EOgscao
>>675
名鉄瀬戸線「都心に近いところまで伸びていた区間を廃止して都心そのものに乗り入れたからセーフだよな」
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 17:58:04.08ID:JvPvY2F7
遠州鉄道の遠州馬込のところとか
名鉄瀬戸線のお堀の部分とか
名鉄だと古いが押切町もそうだな
学研都市線の片町駅のところとか
西鉄宮地岳線(貝塚線)も西鉄博多まで来てたし
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 21:15:37.90ID:JW+xqxAN
>>681
名鉄「一度廃止しているだろ戯け!アウト」
名鉄瀬戸線「申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 22:48:44.07ID:buvJfXsY
>>675
片町線「片町駅は都会じゃないのかorz誰にも指摘してもらえない」
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:22:57.57ID:rg1l05TN
>>675
山陽電鉄「電鉄兵庫とか忘却の彼方や  ろうし、知らんぷりしとこ」
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:29:56.21ID:oCwdCI9s
新幹線などの長距離路線を除いて
初乗り運賃が140円以下なのは都会路線

ただし、その路線でその運賃が存在しない場合は除外
(駅間が長い田舎区間がある路線を対象にしないため)
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 00:02:34.15ID:iAEzlNN4
>>687
甘木鉄道(初乗り110円)「国鉄からいらない子されたのに都会路線とは照れるなあ」
若桜鉄道(同100円)「うちは更に上下分離方式で保線費用を自治体に持ってもらっているのに都会路線かあ」
岡山電気軌道(同上)「大都会なんだから都会路線は当然」
小倉モノレール(同上)「100円モノレールを発売したおかげで都会路線に」
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 04:15:53.31ID:myBMePTT
>>687
鞍馬山鋼索鉄道「よく分かりまへんけどウチは都会路線どころか神路線ってことでええんですやろか?」
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 07:10:09.04ID:POjCsDUF
臨時駅がない路線は沿線に見どころのない田舎路線

ただし、駅に(正式な)臨時ホームがある路線でも田舎路線回避
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:33.37ID:R5dKCdHo
>>685
682「片町駅は指摘したのにorz685に気づいてもらえない」
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:25.35ID:VIpqBhpQ
>>687
北大阪急行「へ?江坂以南より都会だって?照れるなあ。」
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 10:30:09.48ID:1SIkdMm9
>>695
>>675によると、千里中央(仮駅) - 万国博中央口を廃止された変態路線だけどな。
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 19:16:50.99ID:3zGlwHPI
>>693
関東運輸局「敷設方式には言及していないからアウトだケチ王風情が!」
京王電鉄「ひぃぃっ、調子に乗って申し訳ありませんでした。鉄道事業の許可を剥奪しないで下さいアワワワ(;゚д゚)」
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:36.69ID:Ymp9/3g+
日車 近車 川重 総合 日立以外の車両が走る路線は田舎路線
なお東急車輛製は総合とみなす
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 19:46:21.60ID:IUP6tjAS
>>698
東武「アルナは」
阪急「日立とみなしてもらえないですかね」
都交通局さくらトラム「路面電車差別だ」
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:25:06.09ID:X/IfXRa6
>>698
阪神「武庫川車両廃止したけどダメ?」
西武「所沢工場も」
東武「富士重工製は先に廃車にしておけよ」
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:10.43ID:bCGV9Cgh
>>698
ポートライナー「都会路線当然、でニュートラム君は?」
ニュートラム「」
ユーカリが丘線「なんだか知らんけど都会路線」
ゆりこかもめ「ワタシはアウトだ…」
日暮里舎人ライナー「まさかのアウト」
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:38:10.54ID:CDmAdy7h
>>698
Q「自社工場でのノックダウンはダウトなのか……ミトーカ先生へのデザイン料請求すんぞ」
コヒ「田舎路線なのはいいがそのかわり赤字全額請求すんぞ」
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:51:25.56ID:myBMePTT
>>698
リニモ「(日車単独じゃなくて中部HSST開発との共同設計なのは黙っておこう)」
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 23:16:36.43ID:iAEzlNN4
新交通システムの乗り換え先路線は都会路線
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 23:19:38.45ID:BshsVFgo
>>705
名鉄小牧線「しまった 新交通がなくなってしまった!」
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:09:54.08ID:23rGw4gp
>>705
可部線「ウチ自身も延伸したぐらいだし、あったりまえけん!」
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 09:26:26.47ID:cjmwo/7F
>>708
お前は廃線した後再開出来そうなところを温存してただけだろ。
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 10:24:09.77ID:ba5JDnWS
>>705
神戸のポートライナー
「循環系統〜空港系統の乗り換え客がいるから、新交通システムである俺自身も都会路線!」
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:27.96ID:MkgtYIJC
新交通システム同士は除外となってなかったw
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 12:25:37.00ID:Y/5yjdPW
>>705
愛知環状鉄道「リニモは増便したし、ウチ自身も開業時の3倍以上の本数になったし当然だよな」
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:24:43.60ID:Fj3O84Sa
>>705
大宮駅(埼玉県)を通る路線大歓喜!
東北本線黒磯以北「やったね!」
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 00:58:43.35ID:1cFJ7yR+
>>705
今までで一番まともな判断基準じゃね?
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 05:21:00.34ID:6NWYbL6r
>>714
アーパーライン「きみは都会路線認定されなかったの?」
丸ノ内線「うるせーおまいは途中は単線のくせに」
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 06:21:33.32ID:G5mLz4j/
>>715
川越線「アーパーライン君をいじめるな!僕も都会路線だけど途中から単線なんだから」
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 06:32:34.93ID:ZIl5qDmQ
西武多摩湖線「俺たち兄弟で都会路線に成れたのは、オール単線のボクだけか」
西武池袋線、新宿線「うぇーん」
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:49:40.78ID:9+YbM6lB
>>714
神戸市「まあ無くはない」
大阪市「中央線と四つ橋線だけか都会認定」
京都市「ふざけんな」
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 10:52:07.13ID:MzVym4bH
日新交通というタクシーが福岡市内主要駅のタクシー乗り場に乗り入れ出るんだけど
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 10:53:27.61ID:GnCAUM1I
>>716
お前は途中からというよりほとんど単線だろw
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 18:36:48.79ID:1i67T9k3
新幹線を除き、濃霧で遅延または運休する路線は田舎路線。
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:32.27ID:BIRWFNfB
車両前面の行き先や種別の表示が回転幕または車体の外に取り付ける板になっている列車が
運転本数の半分以上なのは田舎路線。
事故などの臨時対応や毎日は運転しない臨時列車は除く。
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:12.20ID:N3lf0/5i
これならどうだい。

車窓から10階建て以上の建物(ただし宿泊施設を除く)が見える路線は、
誇り高き都会路線。

宿泊施設を除外した理由は、越後湯沢や夕張近辺が都会路線になりかねないためだよ。
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:09.40ID:KdvhF/MW
>>725
有楽町線「新木場タワーがなかったら即死だった」
大江戸線「ミッドタウンか都庁かシビックセンターか、好きな所からダイブさせてやる」
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 19:45:04.80ID:6QQQaaep
>>725
かみのやま温泉付近から超高層マンションが見える奥羽本線が大都会
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 23:09:09.24ID:g7XxBST7
白色の塗装がある電車が走っている=都会
白色の塗装がない=クソド田舎逝てまえ路線
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 01:54:02.33ID:7hvcOdCI
>>728
阪急「屋根のアイボリーを含まないなら1000系と1300系の導入費用払ってまんねや!」
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 03:53:32.46ID:LZEzeh/r
>>728
西武「最古の車両の行き場所が都会で本線がクソド田舎だって!?」
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:04.15ID:qT66lSLp
銀色に輝く編成があれば都会路線らしく感じます
特急車両とかもあるから全編成である必要はないですが
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 12:29:01.40ID:j6W+X3ms
>>731
束「貨物線を走るNEXやスワローあかぎやスペーシアがあるからセーフだ」
山手線「ホッ」
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 13:19:18.90ID:Exc4PtuI
>>728
車体の半分が白いいぶすきの玉手箱が走る指宿枕崎線は半分だけ都会路線って事か
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 13:26:10.98ID:Mn7+8PeV
その通り
鹿児島中央駅から生見駅(鹿児島市喜入生見町)までは都会路線です
それ以降はただの田舎路線ですが
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 16:40:41.19ID:TyK32dYL
>>733
釧網本線とか山陰本線みたいにステンレス車体の気動車が走る路線がみんな都会認定かよ
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 19:05:58.94ID:V9u+QcaO
>>737
そう言えば秘境駅の番組でよくステンレス気動車をよく見るな
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 19:58:55.36ID:P94HsjtL
>>733
三江線「都会路線なのに廃止とか解せぬ」
くま川鉄道「キハ31廃車するんじゃなかったJRからまた買うか」
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 07:35:17.93ID:SeP31+/p
>>728
京急:ステンレスボディに塗装を施しといてほんとによかった
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 09:04:32.14ID:RfScO8Ag
>>732-733
伊予鉄「だれだ、ステンレス車までも塗装しようだなんて言い出したやつ。センスのかけらもない」
清水社長「私だ、文句あるか」
松山市「景観条例違反」
清水社長「文句あるか」
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 17:02:08.93ID:1YIbmv0B
日本国内にて、
・津軽海峡と関門海峡の間でかつ、鳴門海峡より北に収まる路線:都会路線
・それ以外:田舎路線
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 21:18:41.45ID:DYOIGFuD
>>742
関西人だからようわからんけど、田町〜田端の各駅は大都会とド田舎が併走してて各駅で同一ホーム対面乗換可能ということ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況