X



東海道・山陽新幹線209
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 10:58:32.48ID:PKZfXKlR
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線207
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535722073/
東海道・山陽新幹線196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536073586/
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 02:47:17.19ID:W+FsgEPo
ヒント
しらさぎが、快速に格下げになる訳ない。アホなのかな?
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 04:36:46.50ID:4AjpPeg4
>>117
> マジで北陸は米原ルートじゃダメだったのか説あるな
> リニア開通後なら東海道に余裕が生まれるから尚更
>
国鉄分割民営化の副作用。

民営化の時、全国1社だったら、米原接続だっただろう。
少なくともリニア開通後なら。
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 07:13:04.73ID:Lk/ev7GA
>>242
>全国1社だったら、米原接続だった

霞が関のお役人は利口バカだからな。
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 07:44:41.15ID:0mOBdPLi
W快速くんはドクターイエローの事を考えずにブログで妄想書いてるわ
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:24:07.44ID:E6cY3TzO
なぜ国鉄を分割したのか考えたら一社体制なんてあり得ないことがすぐわかるはずだが
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:50:17.29ID:z7CJqWks
>>245
自分の妄想が通らない奴が(理屈抜きで)分割スキームのせいにするのはもはや定番だからな
東の収益で北海道を維持すべきなんて言ってる左翼新聞(国鉄叩きの急先鋒だったくせに)と同じ
政治屋までそれに感化されるやつが居るし
それ言う前に鉄道の公租公課を航空やバス事業並にしてみやがれと
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:13:51.17ID:8xjt3L98
何でも左翼のせいにするのが笑える
今全国一社制にしろと言ってるのはウヨだぞ
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:44:13.22ID:E6cY3TzO
国労の弱体化のためにバラバラにするしかなかったのだよ
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:58:37.73ID:KFKTgQwv
朝日新聞の論調に自民の口だけ野郎が乗っかったって揶揄じゃないのか?
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 17:06:11.38ID:Mw4j/4Up
新幹線ふれあいデーの運転台見学当たった
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:30:46.34ID:E6cY3TzO
子供連れの中に混じる独身中年キモオタ…
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:47:50.44ID:4aY/W79J
子供の合間でも胸張って堂々してればいいやん。




鉄道に対する精神年齢はむしろ子供より確実に若いだろうな。
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 20:10:35.58ID:TCcGm0w6
名古屋6:00発の上りのぞみを設定してくれ。それにあわせて名古屋に5:50に着く在来線を岡崎高蔵寺大垣桑名始発で宜しく。
0256名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:15.73ID:mYsLE936
それ、やりそうだな。
京都始発6:00ののぞみ、米原及び岐阜羽島始発6:00のひかりまたはこだまが有りうるかも。
新神戸・西明石・姫路始発6:00ののぞみがあるくらいだからな。
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 20:15:52.97ID:uAcycJ7n
>>255
7時半ころ東京駅着いてどうするの?
需要あるならとっくに設定されとる。
週末の鼠帝国観光くらいの需要しかない。
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 20:48:50.67ID:v13fGcLu
>>255
地下鉄が間に合わないからダメです
豊橋と浜松停めて客数稼がないと
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 21:18:46.39ID:7pR77lw4
>>256
西日本は努力してるけど、東海はぜんぜんヤル気ないから無理
登記上の本社は名古屋でも基本的にトンキン企業よ
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 21:44:32.51ID:7glaGGw8
東海道は殿様商売でもボロ儲けだからそんなことしなくてよろしい
嫌なら乗るな
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 21:52:05.63ID:IunvcHY/
具体的にどういうところが殿様商売なのか言ってみろ
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 22:02:55.72ID:kfXbhr3D
>>262
昨今の観光客やレジャー客、インバウンド客重視の風潮とは真逆、寧ろガン無視で邪険に扱う一方でビジネスマン優遇という時代錯誤な考え方
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 22:09:30.89ID:6UP74+XJ
    |┃三      ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
    |┃.       /彡彡彡ミミミミ\
    |┃三    /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
    |┃     .i ,,"         ",, i
 ガラッ.|┃三    i i.______   .______   ii
    |┃     i i"   ゛:  :"   .゛  i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三   i i ==・= .. . . =・==.  .i|   <  柵から離れろやゴルァ!
    |┃.      i i     i i      .i|    | 
    |┃三   丶i / (,,, ,,,) \   .i     \____________
    |┃        |    _______     ノ
    |┃三     }\  ヽ--'   /{
    |┃     丿\. \____ /,,-"ヽ
    |┃ ≡'"~ヽ   \、__;;,..-" _ ,i`ー-
    |┃      ヽ、oヽ/ \  /o/  |
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 00:18:59.05ID:KtNu0fyX
>>256
西明石・姫路始発は神戸空港対策って10年以上前の話だが、
基本京都から東だと対東京はバス位しか代替手段ない。
その上6時だと新幹線へのアクセスが一部市内と車にほぼ限定される
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 01:08:43.04ID:n/sxWC4Y
上り始発を早く、下り最終を遅くというのは、東京滞在可能時間を長く見せかける常套手段
滞在可能時間伸ばしました!って、紙の時刻表の改正PRページによく書くでしょ
実際のところ地方の方は、二次交通動いてなくてもクルマとかで集まってきて乗るけどね
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 01:39:38.08ID:m5rXPkc5
>>248
> 国労の弱体化のためにバラバラにするしかなかったのだよ

国労弱体化→総評弱体化→労働運動全般の弱体化→ブラック企業の跋扈→ベア・定昇の廃止、
と資本家の思うツボだったな。

あの時の自民党に騙された。
少なくとも国鉄末期は単年度黒字にまで自身で経営改革出来ていたし。
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 07:48:32.48ID:/s7Nk4m2
>>238
リニア、北陸どころか、東北・北海道や九州についてまで割と何でもありになってるからなこのスレ
まぁ良いけどw

上越やミニ新幹線については話題になることが滅多にない気がする(上越は時々あるか)
0271256
垢版 |
2018/10/12(金) 08:10:25.36ID:JgAIt8G0
仮に京都6:00が設定されるとしてそれに乗れる範囲を調べてみた。
・奈良線は全駅可能
・高槻以東〜野洲以西
・園部以東
・京都地下鉄全駅
・京阪淀以北(丹波橋乗り換え)
・京津線全駅(山科乗り換え)
・新田辺以北
と、割合広い範囲の客を拾える。
一方米原は設定されても利用可能な駅が少なかったので意味がない、、、
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 08:57:35.94ID:m1DsHenu
京都6時発を設定すれば、最も混雑する新大阪6時発の混雑緩和の効果もありそうだけどな。
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 09:47:40.75ID:KzEOa/QJ
のぞみ99号設定のときだったか?
品川、新横浜それぞれでどこから乗れるかのマップが新聞広告になってたような
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 10:57:20.18ID:r2CA5k+K
明日乗る電車を列車ホテルにして寝ればいいじゃん。
そのまま出発できるし。
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 11:17:33.74ID:CoP4Dha6
>>274
毎日1編成が夜間滞泊してるから
あるんじゃないかな
別に駅員用のを使えばいいんだし
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 12:20:39.98ID:eIb+ekNk
>>276
トラックかw
300系までなら運転台後ろに簡易ベッド置けそう
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 12:51:55.63ID:e9J9DLhU
京都はつい最近まで下り始発が7時半頃だったんだよなあ
今でこそ7時前に繰り上がったけど
6時半頃の始発作ってくれないかなとは思う
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 16:13:49.57ID:dl8AyS2D
ネトウヨ死滅しろ
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 16:24:19.71ID:8Qf05u9k
280=282←支持率0へまっしぐら居場所のない負け犬パヨクの遠吠えテラワロスww
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 17:11:22.41ID:5+TSBrhr
パヨクだらけなんだ
パヨ体パヨで内ゲバってやつ?
くわばらくわばら京都市中京区
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:48:40.68ID:OAOiBNIW
須田先生は朝日新聞に鉄道の記事を寄稿してる。
葛西先生は産経新聞に政治の記事を寄稿してる。

朝日新聞は屑なのは確かだが
高校野球と鉄道の記事だけは質が高い。

反面北海道新聞など政治の話は朝日より赤いし
鉄道の記事は見るに堪えん。
こんな新聞をグランクラスに置くJR北海道という会社はどうなの??
とはいつも思う。
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 21:15:03.95ID:KtNu0fyX
じゃあ鉄道新聞置くか?
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:46.65ID:T26NM+F+
>>270
まあ割と自由な空気のスレだからな
東京口、大阪口、博多口で色々な新幹線路線と接続する(もしくは将来接続予定)というのも大きいかと
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 22:25:25.24ID:1G9dFObq
>>270
北海道・東北系のスレは、一人の基地外の所為で
ほとんど機能しとらんし ある程度は致し方ないやろ
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 00:22:15.60ID:AKgimAnn
仮に名古屋6:00が設定されるとしてそれに乗れる範囲を調べてみた
(標準乗換時間計算)
・高蔵寺〜金山 JR中央線
・大垣〜枇杷島 JR東海道線
・鳴海〜山王 名鉄名古屋本線
・岩倉〜栄生 名鉄名古屋本線・犬山線
・中村区役所〜今池 地下鉄桜通線
・高畑〜池下 地下鉄東山線
・冨吉〜米野 近鉄

・JR東海道線大府方面からは不可能
・名鉄常滑線方面からは不可能
・名鉄本線西部方面からはほとんどの駅から不可能(二ツ杁と須ケ口は可)
・地下鉄鶴舞線からは不可能
・地下鉄名城線の都心部の駅以外からは不可能
・あおなみ線からはほぼ不可能(急げば可)

市内・近郊住宅街からは多くの場所で間に合わない
これでは意味がない…
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 02:37:42.17ID:G6mw/O36
ヒント
徳島から金ちゃんヌードル食べながら見学中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況