X



/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:51.80ID:vu461ksH
!extend::none
身延線・御殿場線の全線と東海道線の熱海〜富士間の話題をまったり語るスレです。
地区内で貶し合うのはやめましょう。
ワッチョイ厨立入禁止です。

前スレ
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525604829/

公式
ttp://jr-central.co.jp/
公式運行情報  
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 04:13:34.13ID:kn7L/NRP
ヒント
わからん。
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:15:10.50ID:vEAUbF7N
もしICの会社跨がりが実現しても運賃は会社ごと打ちきり計算になったりして。
現にEX-ICがそうだし。
そしたら例え近道でもJRを跨がった方が高くなる可能性もある。
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 10:04:52.65ID:OYBB32Iv
ヒント
クレカなしの僕には無用な心配事だ
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 16:35:25.31ID:8/BOAXPb
来月は富沢迄中部横断道が開通 ふじかわ ヤバくなるな〜
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 19:22:13.26ID:q0ysVjsl
>>258
バスに客とられる
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:20:19.48ID:IKmjPJMi
ヒント
マイカーに客取られるのが正解
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:53.48ID:fQL9HFw1
MSEからEXEαに車両変えてくれないかね?
MSE糞過ぎるわ
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:26.08ID:InmXQRNf
ただいまテレ朝の刑事ドラマで313系3000番台がいくつか登場してますw
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 23:18:53.46ID:E3TneNKt
熱海〜甲府のSuica運賃は寒川経由で計算してるんだな
富士経由の切符のほうが800円ぐらい安いわ
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 06:02:29.35ID:1vYmCYeE
熱海〜茅ヶ崎〜八王子〜甲府で3000円以上かからね?
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 06:21:35.53ID:sv/uD13R
>>247
確かにそうだな
これをもししないとすれば、JR東海って会社は・・・
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 06:41:07.54ID:L6CZTg/U
>>261
出来たらGSEがいいんだけど JR東海がなぁ
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 07:47:57.66ID:MZuwoJgH
松田って自動改札になってから凄く流れが悪くなった。
無理に自動改札入れずにTOICAの簡易改札を通路両側に5〜6台置いた方が良かった気がする。

>>247
>>265
小田原駅は新横浜に行く人は注意するよう案内がある。
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 12:54:33.94ID:nsOIEXYV
中部横断道がが全通したら

ふじかわも 三島始発になるといい 
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 14:01:28.14ID:+5Yif8e9
そうだな、特急東海もJR東海管内の特急としてはしらせれば良いだろう
0271名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 18:51:01.93ID:7yID7nRx
利用者いないから 昼間もホームライナーで 御殿場〜静岡を走らかす 373系の有効活用 その名もホームライナー御殿場 

御殿場線内停車は 裾野、岩波、御殿場で
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 20:38:32.22ID:2b+4BXqh
>>271
ワンマン電車でよろw
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 00:23:41.08ID:CGD7x8uv
新知事のリニア駅周辺整備見直し、甲府市長「考え聞き判断」
https://www.sankei.com/region/news/190205/rgn1902050005-n1.html
 知事選ではリニア新駅について、落選した米長晴信氏がJR身延線小井川駅
(中央市)での接続を訴えた。長崎氏も当選後、「本来は身延線との接続が
望ましい」などとしており、甲府市は現行計画の位置の優位性を主張する構えだ。

リニア山梨県内駅見直し「新知事の考え聞く」甲府市長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40882480U9A200C1L83000/
長崎氏がリニア新駅とJR身延線の駅を接続させる考えを示したとの一部報道を
受け、実現するとリニアの駅が甲府市外になることから「(甲府に)残していただければ」と話した。
0274名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 06:48:16.29ID:FHkkU7a4
>>273
倒壊は自社路線である身延線との接続をあえて捨ててまで甲府の郊外を選んだ
しかも中央新幹線は倒壊の全額自己負担だから、
外野から何を言っても聞いてもらえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況