X



愛知の中小鉄道 26駅目【愛環リニモ城北NGB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 21:58:46.97ID:yl8zq1KT
愛知県の中小鉄道(愛知環状鉄道、愛知高速交通、東海交通事業、名古屋ガイドウェイバス等)
の各路線に関するスレです。

愛知県の中小鉄道が主体ですが、県外の会社もスレの流れに反しない程度ならOKとします。
煽りや路線の存在そのものを否定する書込み、特定の自治体を執拗に叩く書込みはスルーでお願いします。

関連スレ、HP等は>>2以降をご参照ください。

■前スレ■
愛知の中小鉄道 25駅目【愛環リニモ城北NGB】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533435096/
0588名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 13:43:12.81ID:SYB3hM5e
>>587
1編成当たりの価格は約7億7700万円ってWikipediaに書いてあった。
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 18:30:29.64ID:rrSdGl/X
愛環2000系のボックス席、座ってて思ったほど苦じゃないと思ってたら背もたれ微妙に角度あるんだな
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 12:12:28.50ID:2CSAl9i6
>>590
そんなもん作ったら、ハゲとかロリコンとか盗撮するような奴が頭に障害があるからって乗ってきそう
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 13:08:40.26ID:899op6rt
社畜奴隷缶詰仕様に改造とか時代に逆行してるだろ

ロングシートでも真ん中外向きロングシートなら支持
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:09:52.29ID:dCLgrUI0
>>591
多摩モノレールの車内って意外と古めかしい造りしてんだね!
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 07:36:33.43ID:wVU2FPty
愛環岡崎の乗換改札機って定期でもピピッなの?
タッチしてピッって鳴る奴あまり見かけない
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 08:37:25.41ID:ba3r+RqX
>>595
愛環岡崎までの定期なら岡崎駅改札口⇔愛環岡崎乗換改札は定期券外のSF利用扱い(但し0円)
0599亀にゃん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:16:26.93ID:jjHtOFcR
>>596
だから同じこと何度も言ってるけど減ったのは愛環16分化でパターンダイヤが組めないからだって
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:56:25.36ID:NgGXvamh
>>598
JRのどこかー岡崎駅ー愛環のどこかだとピッってわけか
0601うさにゃん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:39:46.18ID:jjHtOFcR
>>596
どこがショボいんだよ
10両編成が乗り入れる3セクなんて日本でもここだけだろ馬鹿が
ショボいのはお前の鉄道趣味だろバーカ
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 22:44:39.11ID:yQLR1Yui
10両編成が走る三セクは愛環が唯一ではないな。
りんかい線や北大阪急行でも走ってるな。
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 22:55:23.56ID:JLvBmB66
昔国鉄で今JRじゃなく10両だとどうなるん
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 22:56:42.07ID:JLvBmB66
とおもったが愛環の10両区間は国鉄じゃないや
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 23:01:34.98ID:HoPi8mip
瀬戸口折り返しなら瀬戸市まで複線で単線もひと区間だけだし16分サイクルとは別に割り込み出来そうに思えるけど。
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 04:46:57.01ID:C74LFtC0
>>603
そこは三セクじゃなくて旧特定地方交通線と位置づけてやるべきだろう
この括りなら10両編成が走ってる路線は他にない
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 08:42:15.65ID:jEm+Kk+q
まあ大半の3セクなんて赤字路線の妥協的な引き取りでしかないからな。
そしてそういうニュアンスを含んでいるから愛環もあおなみ線もりんかい線もあまり3セクと意識されることもないだろう。
0609うさにゃん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:38:04.88ID:lNSX/0dU
>>603
あ、そっかスマン
ただりんかい線ももうじき東が買収するだろうし
北急もメトロが買収したりしてw
0610亀にゃん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:43:27.32ID:lNSX/0dU
>>606
それをやってるのが朝夕の瀬戸口直通だね
完全15分ダイヤが組めるまでは瀬戸口以遠の乗り入れは不可能だけど
9時〜10時台に瀬戸口始発が2本ずつ増えてもいいかなと思ってるよ。
0612亀にゃん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:54:25.02ID:lNSX/0dU
ピーチライナーはバスだったとしても地平に降りた後に行く先があまりなかったようなw
明治村とか?
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 14:08:41.07ID:BtudIn3T
ピーチライナーは考えれば考えるほど
どう路線を敷こうとも先行きは苦しかったろうと
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 16:09:09.71ID:PaOv+JLF
上飯田連絡船が先に開通しよったらもよっと長持ちしたやろにぃ
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 16:41:06.31ID:ikr9rDJy
ビーチライナー
過去スレを読めば小牧市の無責任振りが最大の原因なのが解るが、何故か小牧市当局を忖度ずる様なレスに流れちまってたなぁ
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 16:48:48.37ID:hf2LyKgi
愛環の15分ヘッド化出来ないボトルネックってどこ?
たった1分なら第二場内信号機設置と最高速度ランカーブ向上で乗り切れそうだけど
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 19:34:03.90ID:UMIHxhpV
ただ桃花台が小牧市にある以上はまずは小牧駅って選択肢しか無かったのはやむを得ない。
桃花台が春日井市なら間違いなく春日井駅か高蔵寺駅だった。
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 19:39:52.88ID:R+9fPzVt
ピーチライナーは高蔵寺側から作れば残ってたかもしれないな
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 20:19:16.94ID:LYxL3QQV
当時でも春日井との折衝すら怠った小牧の無能無策振りはガイジレベルだった
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 22:24:11.63ID:kR7u5ITL
>>601
馬鹿だなあ
愛環がショボいとは言っていない
乗り入れがショボくなった
どんどん本数減らして大して意味がない
話の流れを把握しろよ痴れ者が
お前が内心ショボいと思ってるからそう捉えたんだろ

>>608
それ単に電化されて比較的街中走ってるから
そう感じるだけだろ
特にあおなみ線なんか実質破綻したダメな路線だし
建設費別にしても収益力低いからな
0623名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 22:37:43.24ID:SgqQ1icS
あおなみ線は延伸構想すらあるのだが
実質破綻とか意味不明
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 23:51:20.89ID:+Z6SpQMd
>>619
当時の小牧市長が春日井市を目の敵にしてて、高蔵寺へは繫がないと明言した。
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 23:54:57.95ID:hZdgWUbW
計画当時は名古屋方向に
中央本線=>毎時1〜2本
小牧線=>毎時4本
だったのでどちらにするかは自明。
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 23:58:38.91ID:UMIHxhpV
小牧線って小牧以南毎時4本だったのが以北を2本から3本にした際に以南が3本に減便されたんだよな。
おかげで小牧での接続が悪くなった。
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:24.50ID:2vEQEJzG
>>626
で、20分ごとに減らしたら
平安通に乗り入れが始まってまたかみ合わなくなった
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 01:49:10.95ID:mqsYBPyE
小牧市長の他にも

高蔵寺側に繋がなければ確実に失敗するのに、春日井市がだんまりしてたとか
混雑緩和に躍起になってた国鉄が、これ以上の混雑はゴメンだと反対したとか

人の数だけ色んな説がある曰くつきの路線だな
0630鶴にゃん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:46:07.73ID:ZcgoE0VH
>>621
低学歴が妄想で話すと顰蹙を買うという典型的なパターン。
開いた口がふさがらないとはこのこと。
0631うさにゃん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:47:35.37ID:ZcgoE0VH
>>628
名鉄バスが嫌がった説
愛知県の役人が嫌がった説
高蔵寺の道路が有事の際滑走路になる説

色々あるでww
0632亀にゃん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:51:56.78ID:ZcgoE0VH
>>621
勉強できない人って言葉遣いも下手だよねw
もうちょっと学校で勉強して文章書けるようになってから来てよ。
キミの文章は小学生低学年レベルだよwww
0633猿にゃん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:00:34.35ID:ZcgoE0VH
どうせハゲ熊信者だろ
つべで質の悪いデマ動画見て鉄道を分かった気になってる馬鹿キッズ
新参は半年ROMってろやゴーーーーーミ
0635名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 19:50:37.97ID:bS8uVBsp
子供部屋おじさん
朝から怒涛の連投かよ
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 22:20:45.78ID:aNisXvwA
愛環の無料の小冊子の時刻表を名古屋市内で手に入れられる場所ってある?
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 23:08:59.99ID:QRAtf2VU
ゆとりーとラインは、次はいよいよノンステップだろうな
案内輪不要の自動運転のノンステップバスを入れるか
ノンステップ対応の案内装置を新たに開発するか
0640猿にゃん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:25:39.06ID:CnDdvTnO
>>635
子供部屋のガキ悔し泣きwww
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 18:22:46.23ID:so6Pe4hd
>>640
アスペルガーランドの住民は、みんな似たような性格の人ばかりなんだよね?
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 18:23:37.47ID:so6Pe4hd
>>640
アスペルガーランドでは、どんな争い事があるのかな?
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 18:24:26.12ID:so6Pe4hd
>>640
やっぱり、電車のおもちゃの取り合いとかやってるの?
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 18:26:31.55ID:so6Pe4hd
>>640
アスペル君は、中央西線にこだわりがあるから、やっぱり水色の103系電車のプラレールかな?
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 22:24:03.55ID:vcgAfy5/
>>640
アスペルガーランドでは、キチガイって言った人がキチガイなんだよね!
0651猿にゃん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:51:24.26ID:z53l61W1
あぼーんですっきりwww
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 13:03:11.27ID:e9Kz4HyD
アスペル君は、都合が悪いことには蓋してお仕舞いなんだね!
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/04/29(月) 19:21:02.43ID:5nkebNHE
>>641-649
お前の方がキチガイ
よっぽど鶴亀のタワケに馬鹿にされたのが悔しかったんだな?
0656うさにゃん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:18:59.72ID:taq/lOry
相変わらず核心には触れないんだなw
借損料が増えることはやはり都市伝説なんかね
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 10:35:44.16ID:XUNuFlg/
勝川乗り入れ、新味美設置、楠新駅、上小田井総合駅化、名駅直通
全部やったらすごい金かかるけど、路線価値は高い
0658名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 13:09:59.28ID:/NIiv0D+
一般人は4階の高さまで登り降りするってだけで逃げるよ
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 13:32:36.34ID:9YJwV+fG
それも、味美なんて、一度地下に階段で降りてから、階段で昇らないといけないからね。
できた頃は、勝川まで定期を作ってみたものの、半分くらいしか使わなかった。
結局、勝川駅までチャリを漕いでいってたな。
0660うさにゃん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:51:29.80ID:taq/lOry
まず勝川駅の乗り換えにチャリが必要だからなw
0661名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 16:27:34.33ID:XUNuFlg/
勝川はいずれ乗り入れが決定的なんだからいいでしょ
問題は味美と小田井
0663名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 18:21:59.71ID:X9SZgD9d
>>660
勝川駅の駐輪場って、城北線の勝川駅の方が近いくらいだと思うが、どうして城北線の勝川駅からJRの勝川駅までまでチャリを使うという発想が生まれるんだ?
0664名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 18:34:52.64ID:z3qFtAuN
勝川や名駅に乗り入れしたところで毎時1本じゃ利用者が増えるとはとても思えん
沿線民に東西の移動需要がほとんどないし便利な路線が南北に走ってるからなおさらだ
もう手遅れな路線だけど撤去にも相当コストかかりそうだし廃線にして放置プレイが関の山だろうな
0665名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:16:12.31ID:WHGWk/yY
>>664
電化してしなのを城北線経由にすれば中央線の遅れがましになるかと
0666名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 19:52:21.68ID:oksPPLfo
そもそも、無理矢理建設して開業する必要性があったのか…
0667名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:14:04.76ID:ebQPZe/X
途中駅なんかいらない
気動車でぶっ飛ばせ
0668名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 20:18:17.04ID:/DEtWpaS
>>665
そんなまどろっこしいルートにするなら今のままでよい
0669名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:21:29.27ID:bw/rt+pB
城北線はJR直営化を果たしたらちゃんと全駅にエレベーター設置するだろうな。
あと、味美駅移転の乗換駅化は立地的に出来るんだろうかね。
小田井は移転できなさそうな気がするので、上小田井との連絡通路出来ないものか。
0670名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:24:10.70ID:bwoDUIcR
味美は名鉄ですら交差地点がちょうど駅と駅の中間地点で駅を追加するにも中途半端な距離になってしまうのでどのみち無理だったかと。
0671名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:28:12.12ID:0Y2BzATP
今さらの話だけど、ピーチライナーが出来立てのころ政治の力で小牧線から城北線に乗り入れてもよかった。
例えば幻の成田新幹線に京成も乗り入れるような話みたいなものだが。音頭をふる人がいないとムリだが。
0672名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:31:54.33ID:bw/rt+pB
>>666
岡多線&瀬戸線の一部を自治体に引き受けてもらう交換条件とかあったんじゃないの。その結果が城北線じゃないかな。
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:33:38.19ID:bw/rt+pB
>>670
となると、味美駅も現在の立地での連絡通路がせいぜいか。
0674名無し野電車区
垢版 |
2019/04/30(火) 22:43:54.28ID:ZoHkJNOH
>>671
音頭をふる??


…音頭をとる、もしくは旗をふると書きたいのか
0675うさにゃん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:01:43.02ID:taq/lOry
>>672
そんなものはない
妄想で適当なこと言うな
0676名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 00:07:16.26ID:d7a1FKw/
どっち道、列車が逆向きになるから使い勝手が悪いね
0677名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 00:25:30.81ID:akCzG7QQ
もとは稲沢⇔勝川を短絡する貨物用だから逆向きにはならないはずだった。
0678名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 12:52:57.51ID:hr2dIkrw
しなの号が城北線経由になるとしたら、名古屋〜多治見間の何処かに停車駅作るんかな、実現しない可能性も高いけど
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 13:41:43.88ID:g0gPSl/0
金山は熱田の片隅発着にしとけばなんとかなるんじゃ
0682名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 15:28:34.89ID:JsqYuMkw
でもJR東海的には城北線の簿価がゼロになるまで頑張って手に入れてから整備するつもりなんでねとしか
大増発と沿線再開発で回収できるところあるだろうし
0683名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 15:44:26.69ID:LN/vJ6p4
大赤字で事実上ローカル線と化してて今後需要増も見込めない路線に今さら投資なんざするかね
鉄道空白地帯を通るならまだしも既存の路線が放射状に整備されてるし、都心に向かわない移動需要がないのは現状を見れば明らかよ
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 16:18:56.38ID:yLAGd130
バス路線もマトモに無かった地域だからな。
市バスはあるけど城北線と平行するルートじゃないし。
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/05/01(水) 16:28:09.42ID:jp4nwqYy
>>678
実現しない可能性が高いどころかないでしょ
それで所要時間が劇的に変わるならともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況