X



東海道・山陽新幹線213
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 21:02:13.86ID:EabRNwma
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線212
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542808258/
0671名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 22:42:58.72ID:pS4mts3G
22時30分現在

東海道新幹線(東京〜新大阪)

21時46分頃、関東地区で地震が発生し、新横浜駅〜掛川駅間で停電が発生した影響により、上下線の一部の列車に遅れが発生しています。 


なお、列車の個別状況については「JRサイバーステーション(新幹線運転状況等)」をご覧ください。 
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
0672名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:43.45ID:tEYdplJc
>>669
小田原駅はジャパンレールパスの利用が余程多いのか改札や窓口に英語手書きの案内が多く見られる。東京ー箱根ー京阪を結ぶゴールデンルートだからね。新横浜では見られない現象。
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 23:41:15.80ID:SOTukA5a
うるさい外国人で溢れ返るひかりなんて乗りたくない
0675名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:07.27ID:IA+kFQ4W
ひかりの停車駅バラバラ過ぎて途中駅間があまりにも使いにくい。
豊橋、浜松、静岡、三島、小田原
停車駅をこれに統一してくれ、三島の代わりに熱海でもいい。
豊橋〜三島、熱海、小田原はこだましか選択肢ない。
ひぞみは小田原豊橋両方停車でもいいけど。
あと、岐阜羽島いらないから米原に全部のひかりを止めて欲しい。
0676名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 00:30:02.93ID:g0TcXMs3
>>675
名古屋で毎時2本のひかり3分くらいで接続するダイヤだから、
熱海or三島、静岡、浜松⇔岐阜羽島、米原
小田原、豊橋⇔京都、新大阪
の流動が優先になっている
0677名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 00:32:31.40ID:YtNq9xlm
>>659
JR各社の初代社長で会社に在籍してるのは須田さんぐらいかな。相談役だから経営には関わって無いし名誉職だけど。リニアが開通するまでご健在でいてほしいね。
0678名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 00:33:34.34ID:g0TcXMs3
訂正
小田原or豊橋⇔京都、新大阪
小田原、豊橋⇔新神戸
0679名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 00:47:58.62ID:rOB9dg1q
そんなのぞみ通過駅同士で遠距離の流動なんて何割どころか何厘も無いだろ。
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 01:14:18.47ID:g0TcXMs3
>>679
俺も別に倒壊の社員じゃないから真意はわからないけど、
後者はそれぞれ2時間に1本しか来ない新大阪ひかりを補完する意味で結構重要
前者はその副産物でおまけレベルだろうけどw
0682名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 04:24:13.90ID:b85K05kk
>>661
新横浜線が出来たらどうなるんだろうね?
鶴巻温泉や二宮なら小田原で乗り換えるだろうけど
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 04:38:10.32ID:b85K05kk
>>675
リニアが出来たらのぞみがそうなるんじゃないの
山陽から乗り入れてきたのぞみ全部名古屋で折り返さないだろうから仕方無しに東京直通残すよね
速達にするとリニアに乗らないから最低5駅くらい停めないと
0688名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 14:10:14.66ID:Fgccy3Ej
そういえば、近年?ブレーキの掛け方が、在来線と違って何回かに分けて加圧しているけど
昔は違ったよね?停車位置をホームドアにキッチリ合わせるため?
0689名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 16:59:46.40ID:zOmQcum1
ジャパンレールパスはのぞみに乗れないから仕方無しにひかりに乗ってるだけってことだろ
0691名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 19:03:29.94ID:XtU+R0U0
冬にここまで雨が少なかった時ってあっただろうか
改元年の東海道は波乱の幕開け
0692名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:11.78ID:pVXFWA8E
>>688
あれそういう事か
昔と比べたらブレーキの下手な運転士が増えたなと思ってた
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 19:55:05.68ID:+EjtlnaJ
上りのぞみで名古屋発車してからやっぱグリーン車に座りたいってなったら差額を払えば問題なく座れるんだよね。。
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 20:09:45.10ID:VvlOtGkc
私は逆でございまして、
差し当たりグリーンは取るんでございますけれども、
お隣が臭い方でしたり、混んでいるようであれば、
別席をお支払いして、別のグリーンか、
隣が空席の一般席に行かせていただきますわ。
0695名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 20:22:27.81ID:k4lXZOvB
>>689
「ひかりの中で一番高く」
なんでのぞみが出てくるのかw
0697名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 21:07:08.02ID:/QcCk/AK
>>685
今は亡き某もそもそ氏が鶴巻温泉で日帰り入浴施設探し周って無かったという旅行記があった
>>695
世の中には牛丼屋を比べてる時に高級レストランを勧めてくる奴が居るもんだ
0698名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:59.17ID:xic5wv7p
>>697
鶴巻温泉は秦野市営の日帰り温泉弘法の湯が駅前徒歩5分くらいの所にある。もうできて結構な年数。旅館でやってるところは廃業してしまった。旅館自体はある。
0699名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 23:20:05.85ID:gnIFyMZC
>>677
同意。

リニア開業のあかつきには
時の国土交通大臣と時のJR東海のトップが並んでテープカットしてる側で
JR東海の功労者である須田さんと葛西さんが談笑してる姿が見たいな。
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 03:08:23.74ID:4PrMuGXD
>>700
実際通話がうるさかったんだろうな。
怒るおっさんにも正当性はある。
こういうのを見逃すと客天下になっちゃうんだよ。

・・・まあ携帯の通話を注意するのはJAPぐらいだけどな。
0704名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 04:37:40.29ID:b28svZc/
>>700
こういう場合はね。

クレーマーのおじさまにも
電話のおじさまにも何も言わずに

パーサーにねぎらいの言葉を掛ければいいと思うの。

昔ANAのお姉さんにそうしたことをしたことがあったな。
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 08:21:56.30ID:53kVLrq8
実は座席での通話は問題ないんだよな

もちろんデッキでするのがいいのだけど。
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 08:27:17.58ID:XnZz80ju
デッキもうるさいからな。喫煙ルームでなく、電話ルームとかあってもいいが。
そもそも喫煙ルームも1編成1ヵ所で十分だろ。むしろ育児ルームの方がいいわ。
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 09:54:33.06ID:XnZz80ju
いくじなしでも、泣いてる子供と同席しなくていいのは、双方にとって幸せ。
昔電車内はうるさくても良かったのにね
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:15:33.37ID:mm1v0VB+
昔は音にも臭い(551の豚まん、シウマイ弁当など)にも寛容だったけど、最近はうるさく言われるようになった
一方で、通勤電車のベビーカーは昔は畳まなければいけなかったけど、最近はそのまま乗れるようになった

ここら辺はゆとり世代の価値観が影響してるのか?
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:20:11.43ID:XnZz80ju
昔は出張だと4席ボックスシートみたいに座ったものだが。
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:37:36.14ID:EYmLci9S
ベビーカーは乗れるようになったって言うけどみんな我慢してるだけで大迷惑なのは変わりない
551は昔から言われてること

ズレまくりの分析すんな
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:43:08.35ID:Ln/skBy6
昔のぞみのグリーン車に乗ったとき
(東京駅から新大阪駅まで)
自分は8号車4番A席に座ってた
弁護士バッチを着けてる男性の乗客4人乗ってきた
席は3番AB席と4番CD席に座ってた
3番D席に男性客が乗ってきた
その男性客が3番AB席の人から
「席変わってくれ」と言われ
やむ無しに変わってた
これって弁護士バッチを着けてる特権なんでしょうねぇ
その男性客可哀想…
多分1カ月前から
その席(3番D席)を取ってたかも知れない
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:50:04.36ID:sAm11eL0
グリーン車ってそういう客多い印象。
誰かが決めた席に座るという発想が無い。
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:56:04.28ID:EYmLci9S
ダメって言えばいいだけだろ

何で言いなりになる必要があるのか
0717名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:32.55ID:paVuymER
車掌を通してくださいって言えば角がたたない
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:20:49.33ID:M0flLW/N
>>713
「みんなが」というのが頭に付く反論は一見正当性がありそうで、実は根拠が
何一つない。
臭いに関しては、「スメハラ」なんて言葉が出てくる時代だからね。
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:25:13.31ID:ZjZFfY1f
駅のエスカレーターと自由に使えるエレベーター無くせばベビーカーは減る
0720名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:28:24.46ID:s4ArFYW9
代わって欲しいって頼まれて提示された席が俺にとって良い席なら代わるけど、
そうでない席なら代わらないだけ。
俺にとって良い席とは、進行方向右側の窓際で、大窓の場合は後ろ側。
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:32:41.18ID:EYmLci9S
正規の席に座ってるのだから断固拒否したらいいだけなのに

コミュ障のやることは想像もつかんわ
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:33:12.07ID:s4ArFYW9
日本人の子供は国の宝だから、日本人のベビーカーを批判する奴は非国民。
外人のベビーカーは大いに批判して構わない。
0723名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 12:14:57.53ID:QI7mxdZU
小田原って結構遠いのね
ケチって小田急の快速急行で行ったら遅いし混むし疲れた

やはり新幹線は偉大だ
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 13:13:47.06ID:FumnybbM
>>723
ロマンスカーor普通グリーンでも新幹線より安いのに
ケチり過ぎるから…
0729名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 13:30:17.63ID:23o6EJx9
ヒント
東京→小田原を踊り子号で移動するのが一番ダメ。あんなオンボロ車両で特急券代払わされるのはダメ
0730名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 13:41:44.62ID:FVV3csdj
>>726
東建
京都西川ローズテクニー
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 14:16:51.97ID:ElhoWhf5
孤独のグルメに出てた台湾ラーメンには行きません
0732名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 14:49:07.64ID:QI7mxdZU
>>729
踊り子がE257系に更新されても微妙だよな

E353ぐらい新しい車両なら嬉しいのだが
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 14:56:14.50ID:QI7mxdZU
>>724
ロマンスカーの座席は板みたいに薄くて硬いからクッション持っていった方がええでw
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:12:30.70ID:ElhoWhf5
ヒント
ハックション!!誰か噂してんのかな?
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:13:07.44ID:Zc3b3Yis
新幹線に詳しいお前らに聞く


https://i.imgur.com/DoxE0z5.jpg

ウは断トツで陸の孤島宮崎だわな
アは佐賀だよな?
イを水戸にしたいんだが、飛行機じゃないと無理だよな?
0736名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:23:32.81ID:lfhhiThl
東海道新幹線は開通してたんだから(ア)は水戸ではないか
これ何の問題?
0737名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:32:42.59ID:J+wxIbRx
>>711
よく話題に出るので551の豚まんを買ってみたけどそんなに臭いかな?
マクドナルド系の方がよっぽど臭いと思うし味も絶品というほどでもなく普通の肉まんだったけど

ただ、551の餃子は確かに臭いw
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:32:55.12ID:WaVMMYhR
1が正答
佐賀は新鳥栖からすぐでしょ
水戸は東海道のスピードアップ等で近くはなったけど大きく変化したと言うほどでもなく
0739名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:33:21.09ID:q5Lq3xpC
>>726-728>>730
平成一桁年代の頃はタンスにゴンの看板広告が多かった記憶があるけど今は見かけないね
0740名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 15:36:28.61ID:Zy+95qql
>>735
1964東海道新幹線開業
1975年山陽新幹線全線開業
2011年九州新幹線全線開業
これを踏まえて考える。

1969年4月時点で唯一新幹線を利用できる水戸が最も所要時間の短いア
佐賀と宮崎は迷うところだが、2016年時点で佐賀県内の新鳥栖まで新幹線を利用できる佐賀がイ
最も新幹線駅から遠い宮崎がウ
正解は@だろうね。

>>736
昨日のセンター試験地理Bかな
0741名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 16:02:17.47ID:Zc3b3Yis
>>738
佐賀に新鳥栖のイメージ無かったわ
博多から長崎特急のイメージだったわ
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 17:02:27.36ID:Ln/skBy6
九州新幹線の新鳥栖駅
長崎線に乗り換えるとき
一旦新幹線の改札口を出て
在来線の改札口に入らないとホームに行けない
そもそも
新幹線と在来線のコンコースが無い
不便な駅だ
在来線の新鳥栖駅は
突貫工事で建てられた駅

ttps://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0912045.gif
0744名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 17:31:36.25ID:V1D2+erD
>>711
今でもラッシュに乳母車見たら原則蹴り倒してる
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 17:58:40.66ID:H2dj/vqs
事実なら逮捕じゃない
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 18:04:23.63ID:bT4orIEa
まあみんなそれくらいの気持ちだよね
実際にやりはしないが

ベビーカーは大迷惑
0748名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 18:14:03.00ID:i2qNsO71
>>742
筑後船小屋も離れてたと思う。

今夜テレビ東京で東海道新幹線から見えるモノについての特集やるね。
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 18:23:44.26ID:lcBlVImc
それを行ったら、佐久平も新花巻も離れてるだろ。
あと。。三河安城も
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 18:37:37.07ID:YIorbqzr
ヒント
東北新幹線いわて何とか駅の1日の乗客数100人ほどしかいない。
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 18:38:36.89ID:lcBlVImc
それを言えばつがるなんとか駅や木古内も似たようなもの
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 19:39:13.21ID:wFrdvggJ
昔はベビーカーなんて使ってなかったよな。
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 19:57:55.69ID:Os2RUoOz
おまえらテレ東見ろ!
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:08:22.41ID:i4cjtrHD
つーか、のぞみじゃ新横浜出たら名古屋まで停まらないだろ。
車内ロケと現地ロケは別々にやってるんだろ。
あと、300系の走行映像は古すぎ。
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:14:50.32ID:QLOjKs6/
>>742
新高岡は乗継で横断歩道渡る必要あるよ
在来側にはICの簡易改札しか無いぐ
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:15:17.25ID:i4cjtrHD
>>714
3ABってのが調整席なんじゃない?
突然の議員等の利用があるとそいつらにわりあてるため空けてある席。
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:37:49.22ID:rUb9HS7A
>>759
福井だから、だろ?
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:46:01.01ID:oQ4vktDl
ヒント君はテレビ大阪もテレビせとうちも届かないエリアに住んでるんだろ
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:48:46.47ID:bvJsqD7A
ヒント
我が徳島県は地元の民放が四国放送(JRT)しかないんだよ。情弱弱者なんだ。
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:50:53.66ID:bvJsqD7A
ヒント
この前、ディーバーでテレ東で年末に放送さる孤独のグルメ見た。
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:51:08.45ID:oQ4vktDl
ちなみにテレ東が土曜スペシャルやってた頃はテレビ大阪は別内容だった
理由は6:30にヒント君が大好きな某鉄道会社提供のローカル番組があるから

今の出川哲朗のヤツもテレビ大阪では変則的な放送
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:52:37.28ID:oQ4vktDl
>>767
徳島はテレビ大阪以外の在阪民放4局が映るやろ(山奥は知らん)
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:54:01.56ID:rUb9HS7A
>>767
ネットで調べたんだろうw
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 21:01:06.31ID:bvJsqD7A
ヒント
地デジ化で視聴出来るテレビ局が10局から3局に減った悲惨な徳島
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 21:17:36.25ID:tKVdPoYv
じゃテレビ大阪を見てるんだろうな。徳島で見たい人は
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:08:42.41ID:i2qNsO71
大阪のテレビ、ラジオってNHK含め近畿二府四県だけでなく、徳島、三重は必ず、時に福井、香川についても天気予報表示とコメントするね。これらのエリアでも視聴者がいる、という認識なんだろう。
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:16:57.13ID:H2dj/vqs
福井県はTBS系列をネットしておらず嶺南はMBS、嶺北はMROを視聴してる
少し高めの良いアンテナを立てれば視聴できる
MBSの地図も実際の比率より嶺南が大きくて嶺北が小さい
0779名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:32:05.02ID:i2qNsO71
福井はNHKでは区割は名古屋局の東海北陸エリアだけど、大阪局の予報画面に出るし、大阪との流動も大きいが、地元福井では名古屋のNHKと、大阪のNHKと両方見られるのかな?
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:43:57.74ID:tKVdPoYv
そもそもNHKの東海と北陸のローカルニュースを一緒にやるのは止めて欲しい。
なんで名古屋ローカルで石川県とかの市長選挙の結果を放送するんだ?
名古屋目線なら長野南部とかの方が親密だ。
そもそも受信料払ってるんだからそれくらいのローカルニュースをやれ。
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:51.70ID:i4cjtrHD
チコちゃんに叱られるでたまに国鉄ネタが出てくるのは元NHK会長が元々JR東海社長の松本さん繋がりだから?
0782名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:53:04.37ID:Zy+95qql
たまにってシルバーシートと新幹線の2回くらいだろ。
関係ねえわ。
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 23:04:56.71ID:PHo7aF/M
>>777
FM COCOLOは元々阪神淡路大震災をきっかけに
在日外国人に情報を伝えるために設立されたので関西広域局扱い
FM802とFMOH!は府域免許

まあ今じゃスマホで母国語のサイトで情報仕入れられるからCOCOLOの運営会社は潰れてFM802に引き取られた
東京でもInterFMの親会社がコロコロ変わって今は木下工務店傘下
名古屋も一旦停波した後にInterFM系列として復活
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 23:11:48.29ID:V1D2+erD
>>781
それなら商社の方が大好きだろあそこは
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 00:11:49.85ID:M0wqv33i
>>776
アナログ時代にはそこそこのアンテナで全部映ってたし、地デジ開始で一時的に強くエリアの制限がかかったけど、結局なし崩し。
で徳島と三重の滋賀県、大阪寄りと福井の敦賀より下と左の方は関西の局を見てますよ。鳥取の東の方もケーブルで朝日放送を見てるし。それらの地域はいずれも県内の局をが少ないところね。
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 00:37:36.79ID:X10fDaCO
>>776
NHKテレビでは岡山県も予報画面に出てるな
あと昔FM802でもアナウンサーによっては岡山県南部の天気が天気予報で取り上げられてたこともあった
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 01:23:23.70ID:EwcBRndq
>>722
子供を批判するのは非国民というのはわかるが
子供が乘ってる車を批判するなは筋違い
ダニーカーなんて家の近所で使うものであって遠出で使うものに非ず
>>719
エスカーは関係ない
そもそもエスカーは車搭載禁止
転落防止でホーム柵は熱心なのにエスカー転落防止策がないのは国土交通省とバック組織に悪意を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況