>>599
そうそう、これからは郊外の時代だろうね。
東山線も車両基地を売却して引き込み線を利用して地下に潜って長久手市役所まで進んだら
沿線の田園地帯も一気に都市化するだろうね。
都心の混雑がひどくなるからやらないだろうけどw

お金のかかった桜通線の1・2期の借金がもうじき返し終わるし
その後10年で名城線が完済するから、
あと10年で経営も健全化するだろうからもう少しの辛抱だろうね。