X



都営地下鉄浅草線スレッド A-25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:43.38ID:4MmhRfjU
>>761
浅草橋折返しやったのかよ…
京成側の乗員が確保できなかったとか?
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 15:23:39.88ID:A8TfxeyX
>>764
都営車だったんだけどなぁ
んでさらに、後続15分くらいあとの北総行きは京急600だったが
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 16:31:18.78ID:/qkAJ8kf
>>767
車種じゃなく、京急方面の列車が少なくて
浅草橋で返してもらって下りの当面の本数を
確保したいとかだったのかもね
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/05/16(木) 23:30:38.85ID:x6id0ryg
>>768
泉岳寺から乗るKQの乗務員が居ないから、意味無い。
浅草線が全然動かないのは、コレが原因。
ついでに西馬込支線が上下共々、列車が消えて無くなったのも、コレが原因。

KQ行きが泉岳寺で運転見合わせ。

後続全部巻き添え+行き先変更しない

西馬込支線行きも、三田以北で巻き添え。

西馬込支線、全車消える。
(接続すべきKQからの車も来ないから、泉岳寺返しは無理。)
(北総救済列車を出そうにも、泉岳寺でのKQ出発待ちで乗務員が多数列車内に監禁されてるから、無理。)

品川が西馬込支線並みにスカスカなら、言い分も分かるが、
当の品川は、折り返しで上下、大渋滞中。
東武がアウトな時の、押上と同じく、全部西馬込に流さないと、
全部止まるし、北総は事実上運休するw
北総は運行妨害されてる様なモンだから、もっと怒った方が良い。
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 02:43:32.07ID:I4DfjLhx
いつから西馬込−泉岳寺間が支線になったんだw
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 05:51:42.35ID:2aIZXZXz
一昨日はどうだったか分からないけど、酷い乱れっぷりのときは高砂で折り返し、
さらにレベル上がると矢切で折り返しとかやってたくましくちゃっかり生きてるけどな北総は
スカイライナーとアクセス特急が線内に多数取り残されるとキツいけど
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 06:26:31.44ID:tqMexI/y
>>773
京急の浦賀は支線です、三崎口が本線です
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 06:53:19.83ID:Q1XwBKTa
>>774
京急がレベル低すぎるから、南がドン詰まりに。
最終的には、折り返しで京成方も巻き添え。

絶望的な異常時には、三田時点で、
泉岳寺駅ホームに京急乗務員が到着してるか確認の上、
未着の場合は、西馬込行きに流す運用にした方が良いわw

泉岳寺に着いた後だと、行先変更が出来ないから、
三田着時点で、決めると。
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 08:35:50.71ID:Hns8BJjW
は?コンピューターなんかに頼らず人の手で動かしてる京急さんなめんなよ?
全部品川止まりにするぞ?
https://i.imgur.com/ysrd0dY.jpg
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 09:00:31.47ID:Gh8p1dcr
>>775
嘘教えるなよw
今となっては、浦賀が支線っぽくなってるけど。
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 12:43:32.45ID:C5hpMRtF
>>776
中に乗っていた乗客が泉岳寺のホームに溢れてしまい、結局運転できない気がする。
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 19:28:42.52ID:xRddzopr
京急の浦賀は各停しか行ってない 三崎口は快特が行ってる
浅草線から京急に行ってるのはだいたい羽田空港行きか三崎口行き
0783名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 20:15:17.28ID:1L9qlTlc
平日朝時間帯ぐらいか、浦賀発着の特急
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 20:32:19.22ID:3gtYhMA4
>>781
嘘は良くないぞ。
2100の泉岳寺始発特急浦賀行きもあるよ。
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 11:09:57.59ID:xx0Uloww
>>777
止まったら直ぐやれよ。ウスノロ京急め。w
0790名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 14:19:35.40ID:+ErsToLR
>>776
異常時は、北行きも押上でドン詰まりになることがよくある。
新橋→押上1時間とか。
0791名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:09.49ID:48DIkyjg
結局どこの会社も人員がギリギリだからこうなるんだよ…

乱れている時は押上の南行も、乗務員がいないから止まることあるし。
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 15:38:00.13ID:ivgInt/X
新橋ー押上ならメトロ振替のほうが早いだろう
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 18:11:31.74ID:LC2QY7fg
>>780
JR泉岳寺駅も開業するし、元々KQ客は行っとけ行動の調教済だから平気。
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 21:16:21.07ID:W6DL+BUm
>>794
逆にレベルダウンするな。
直ぐ運転見合わせして、渋滞すらしない。運行放棄。
これがJR式。
www
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 18:56:36.49ID:9HiUiEae
>>792
新橋ー押上は 銀座線で三越前に行き三越前から半蔵門線か
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 20:08:38.68ID:guhKILn9
浅草駅から浅草寺方面、今時エスカレーターもないのすごいな。
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 20:28:49.58ID:9HiUiEae
>>798
浅草線からは浅草寺にはいきにくいよな 東武からだといきやすいが
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 22:44:33.57ID:JLW32wO1
エスカレーターに乗って、お寺に行くようになったか。
0803名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 22:45:19.51ID:nuFF+vHs
>>798
スーツケース持ってる人多いから駒形橋のほうのエレベーターあがって雷門に歩く方を勧めてるわ道も広いし
0805名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 23:29:37.35ID:6pBlE4Zp
スレチだが大江戸線汐留駅にあるエスカレーターが怖い。ステップと手すりの動きが合わないし、しょっちゅうガックンガックン大きく揺れるの。
メーカーは「シンドラーエレベータ」
0809名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 08:15:12.67ID:hbejo+3x
雨降れば遅風
風吹けば遅延
遅延遅延遅延
こんな路線は
ポイズン!♪
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 09:31:40.77ID:iGtCaCFA
まーた京急かよ。
南行はまともに走ってたのに。
0811名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 13:07:10.20ID:R0hJuLgk
今日の遅れは君らが普段京急をバカにしているからだぞ
悔い改めたまえ


https://i.imgur.com/ysrd0dY.jpg
0815名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 20:35:15.87ID:v5QDdSjO
東京都交通局5500形2次車
総合車両製作所出場回送予定
2019年
5509F 5/20
5510F 10/10
5511F 11/15
2020年
5512F 1/7
5513F 1/20
5514F 2/25
5515F 3/17

東京都交通局5300形
都〜久里工〜総合車両製作所廃車回送予定
2019年
5310 7/10
5321 9/25
5307 10/23
5308 11/25
2020年
5304 1/27
5306 2/21
5327 3/2
0818名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 07:03:20.78ID:tt4cSXux
羽田空港を値下げしている場合じゃない。
0820名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 11:40:42.28ID:VBTo8dEJ
自前の車両なんか持たなくて神戸高速みたいな場所貸しに徹しちゃえばいい
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 07:24:14.61ID:Ocr6FXj+
QRコードって、ドアみたいに目立つ場所につける必要はあるのか?
あと内側からはがす、みたいなアホが出てくる対策はどうしたらいいのだろうか?
もうちょっといい手ないかな?
0827名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 08:23:56.05ID:EG7F0rjO
>>826
ドア開閉の動きを認識してる。
ドアの外側に貼り付けてる。
0828名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 12:26:50.04ID:5F7O5GuZ
数年以内にAIでリアルタイムに画像認識できるようになって
QRコードが不要になる気がする。
0829名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 12:30:58.05ID:ULvEnaoW
日本の地下鉄で最も保安装置レベル低いのは改善出来んのか
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 17:46:37.15ID:EG7F0rjO
>>831
2つのQRコードそれぞれの横方向の移動を検知して、ドアの開閉状態を識別する仕組み。
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 17:53:07.13ID:i6F02zUQ
>>833
なるほど
それで車両とホームドアに連動装置を付ける必要がないのか
0836名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:16.24ID:NYNEPJ7r
QRコードは明らかに一時しのぎ
ちゃんとした連動はデジタル無線を使ってやると予想
0837名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 20:12:15.86ID:3s8v8+0h
QRコードに似た入れ墨をした兄ちゃんがドアによっかかってたら誤動作したりしてw
0838名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 21:54:35.49ID:PNh3ZQmt
ドアについているQRコードを写真撮って、それを元のサイズと同じぐらいで表示して、両側からドアの開閉速度っぽく動かすと検知されてホームドア動くのでは?

といったリスクはどう考えているのだろうか。
0840名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 22:56:13.85ID:r2uqJfof
>>838
車両間検知センサを併用して、実車検知としてるみたいね。

まぁそれでも、他社の様なドアの形や開いた閉じたかどうかを3次元センサで測って、
車両間検知↓
なんとなくドアあるっぽい→開けよかな?
測定値乱雑さ加減が比較的均一になってきた→閉めよかな?
って方法よりは、

QR式は仕組みがシンプル。故にロバスト性も高い。
車両間検知、QRコード検知→QRコード止まった→停止位置OK↓
QRコード動いた!→開ける!
QRコード出てきた!→閉じる!
ってね。
0842名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 15:19:27.37ID:u8OmwZRh
>>836
無いな
京急はやれると思うが京成と北総が導入協力出来るとは思えない
0843名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 18:27:42.02ID:esbsjIxt
えっ?
京成の準備工事見て予想してんだけど?
見る人が見ればわかる
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 19:27:59.10ID:nKPWYc0N
むしろホームのドアを閉めるべきだろう。
0848名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 21:08:25.22ID:yNRkagMe
押上駅付近で停電発生
0849名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 21:14:43.66ID:YJfZvxHr
QRコードだと色々問題ありそうだけど、さすがに考えられているんだろうね。
回送の停車や通過列車の誤停車。

閉まりかけたドアの再開扉(1ドアでなく全ドア)なんかは、おそろしくレスポンス悪そうだが…
0850名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 22:22:10.30ID:u8OmwZRh
>>849
京急はもう羽田空港と京急蒲田駅で実運用してるから見に行ってみるといい
流石に完全連動式には開閉反応劣るけどそれなりに実用範囲だよ
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 23:33:18.92ID:yNRkagMe
>>851
前にも停電騒ぎとか線路不具合とかあったもんね。
確かあの区間って都営地下鉄最古なんだっけ?
やっぱりメンテナンスとか難しいのかな
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 03:37:12.67ID:gSL69G3f
浅草線の駅はリフレッシュ工事しててもあのボロ古臭さ
もう限界なんだよね
いい加減日本橋駅の連絡通路にエスカレーター付けろよと
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 08:32:32.97ID:nTkcEC3f
日本橋は東京駅の方向に向かうと東西線の改札で行き止まりになる通路がウザイ
未だに正解がわからない
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 12:24:51.58ID:qzgQ08vF
新幹線日本橋口が空いてて使いやすいから、改良してほしい
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 16:36:30.31ID:ea6dlElF
>>855
工事中だよね、私も迷う。とりあえずエレベータで上に乗れば、ワンレイヤ出口に近づく。八重洲地下街につなげてほしいわ
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 01:24:09.84ID:01sBSA0Q
工事も泉岳寺駅みたいに広くなるところもあれば。ピンキリだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況