X



名鉄の車両について語ろうPart21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 22:43:37.16ID:kIbzrP0o
3300/3150の新塗装ですが、日車で新造の最初から塗られるものと舞木で塗装変更して塗られるのではクオリティに差はありますか?
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:14.18ID:FoEHDqGo
>>390
メーカーは人がスプレーガン持って手塗り
対して名鉄みたいに大きい工場持ってる所は自動塗装(マスキングして放り込んでおけば塗装される)
塗装は大きくて単一な仕事ほど機械の方が有利なので、舞木で再塗装した方が仕上がりは良いと思う
特に電車みたいな巨大な物を人が塗ると仕事のあらは出やすいので
もちろん同じ塗料を使っていればの話だがね(仕上がりは塗料に依存する部分も大きいので)
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 08:49:40.80ID:T/EFZD1p
塗装と舞木が気になったで調べたら
昨日1804Fが出来上がってる画像が上がってる
これ早いと明日明後日位に試運転に出て来そうだから
最速1851Fは土日で落ちてもおかしくない
遅くても来週末かね
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:41.25ID:CRdbc3P/
次の廃回は25日頃か?
3 か 8?
0396名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 11:50:36.40ID:CRdbc3P/
2週間に1編成のペースか?
0398名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:10.10ID:UFICz5tu
PONさんは何であんなに態度がデカいのかが気になる。
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:54.29ID:C6ezSsH/
1131と1851はセットで引退じゃないの?
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:51.85ID:d6iHFzGZ
PONさんは3/4〜6、3/18、3/24は休みなんだって。
何があるんだろ?楽しみだね。
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:49.75ID:vxfq5XaO
ここ最近増備を続けている3300系と3150系のVVVFは途中で東芝製に変わってるのに、2200系の増備(2210F〜2213F)のほうは相変わらず三菱製のままなんだな
2200系の東芝製の走行音聞きたかったなあ
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:19.21ID:Xprsgh55
>>402
アイドルのイベントかもよ?

>>403
3300と3150は加速やブレーキの効きが良くなったらしいが、2200はどうなんだろうか?
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 11:46:30.12ID:YGuTfwO2
座席は2+2でいい
1+2は着席が減る。C2はロング部分もあるんだから2+2でいい。
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 12:14:35.67ID:BbF3eruT
着席とかヌルいこと言ってんじゃねえよ。
詰め込みできれば減車できるんだよ。
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 15:13:52.74
>>406
キモヲタ乙
風呂入れ
>>407
社畜乙
0409名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 03:42:10.92ID:2UaN/FJi
まもなくみたいですね
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 03:44:36.46ID:2UaN/FJi
>>387あの人は最近倒壊よりだからなw
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 03:46:38.29ID:2UaN/FJi
×>387>>399
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 05:06:32.38ID:LPULcCBF
>>395
そんなに遅くはないぞ!
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 08:42:29.47ID:VKkukcya
>>413
まずSRじゃね?
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 19:25:47.47ID:AVUyzNNh
準急新可児は犬山止まりにして、広見線と各務原線は3両の新型車両作って直通運転すればよくない。
2両だと少ない、4両だと過剰の路線である。
そうすれば犬山の作業員の負担も減るし、車両交換したいときは本日は犬山止まりです、とすればいい。
0417名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 20:15:39.68ID:bvVVUG4N
そんなことより名古屋直通であることが重要。

と思ったけど新可児系統は犬山で一特に乗り換えできるんだっけ?
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 20:52:56.77ID:TboF5/Tq
各務原線はほとんど(平日昼間と休日)は2両です
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 21:41:47.58ID:WsxXQrXa
じゃあ終日線内ワンマン化させよう(提案)
ついでに竹鼻線内ワンマン化も込みで
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 22:22:19.09ID:AVUyzNNh
>>419
なんでもかんでもワンマン化は運転士の負担が増えるので反対。
準急中部も結局特急に乗り換えるので意味がない。
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 22:52:47.00ID:NRmuanf8
>>415
またまたご冗談を(笑)
0422名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 23:06:21.12ID:w5JDUpUE
準急中部は広見線のデータイムは2両ワンマンでいい。
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 23:10:56.34ID:TboF5/Tq
3両といえば旧3300系が犬山近辺に閉じこめられていたが
他では使いにくかったのだろうか。
0424名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 02:46:07.98ID:cC59H34O
>>423
3両といえば、811編成運転席と客室が棒だけだから五月蝿い運ちゃんだと車両後ろまで点呼の声響いてたのが懐かしい。
0425名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 07:05:34.63ID:uyfdcM4c
中部国際空港行きのミュースカイ
今までアナウンスが日本語、英語でしたが
中国語、ハングルまで流し出した
正直耳障りですね
0427名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 07:51:41.15ID:74VHCO8W
3両編成は>>424の書いたとおり7300系(2)+800形の組み合わせがあったな。
モ812が来たらクロスシートで当たり。床が木で室内ナンバープレートが無く手書きだったな。

あと築港線のク3716+3730形というのがあった。
ク3716は築港線専用でクロスシート。
モーター撤去されたけど、車内照明の為にパンタは残して特殊な車両だった。
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 12:25:20.67ID:PEZB950d
また運転士にMH鳴らしてくださいって言ってる馬鹿がいた
幼稚園児や小学生ならまだしも、大人が言ってたからあり得ない
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 12:52:44.56
それより2200にミュージックホンは要るの?
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 16:39:31.59ID:va7bR+oV
今夏はエルニーニョで冷夏かもしれないぞ。
去年の名古屋は外出れなかったなあ。
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 16:48:54.54ID:0d1zrk4R
>>425
中国・韓国語での案内は国交省も推進してるから名鉄は正しい
政府に反発する売国奴は日本から去れよw
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 17:59:23.13ID:SIgwF/Ji
固定で3両だったのは少ない(旧3300系と8800系,1600系,2000系の登場初期)
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 19:07:02.75ID:7JPQ3S0j
>>432
JRの特急ではまだ日本語、英語だけだが?
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 20:16:06.51ID:05uWa+FL
1700系の特別車が来年あたりに廃車になるようだけど
どっかの地方私鉄(地鉄か秩父クラス)か
ミトーカ化改造など前提の観光列車としての第3セクターで車体だけ再利用という話は出てこないのだろうか

足回りは名鉄の場合、高速運行&長距離で日夜過酷な運用しているので再利用は難しいと思う
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 20:39:05.69ID:jH8hZ1zA
>>433
他社から買い付けた3880系。
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 20:49:11.61ID:jH8hZ1zA
>>423
勝手な推測だけど、3両固定が適当な路線はどうしてもローカル線になるから、検車区もある犬山周辺で使ったんじゃないかなと思ってる。
四編成しか無かったから併結する運用も組みづらいし。
築港線で使われていたのは送り込みが回送でいけたからじゃないかな。
0438名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 21:00:37.12ID:HmYOhGuV
元々旧3300は小牧線向けに作られた車両で当時の中日新聞に「小牧線初の新車」と書かれていた。
なので犬山で常駐していたから広見線や各務原線でもついでに使っていたのかと。
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:49.55
なんで1700を廃車させようと必死なの?
VVVF取り替えたらまだ使えるだろ
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 22:04:11.11ID:g0hDKgqd
1700は走行機器以外もエラーが多いって話流石に知ってるよな?
0441名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 22:14:23.49ID:EEZysbtw
1011の屋根腐って雨漏りで修繕に時間かかるから
1131の廃車が1ヶ月伸びるとか言ってたヤツ
息してるかwwwwww
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 00:31:29.77ID:Fi2qbNw1
1700…01+02、03+04に組み替える魔改造したりして。
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 02:00:09.80ID:Glc8zbQo
走行機器エラーかもしれないが、5000系の逆バージョンで足回りだけ新しくすればいいじゃん
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 04:08:39.64ID:FWL9xIlv
1700だけじゃなくて、2200系列は全部廃車にして
もっとマシな特急車に置き換えて欲しい

あんなふんどし顔でチープな車両が
名鉄電車の「顔」なんて、ほんと恥ずかしい
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 07:54:50.57ID:C2PadYMC
>>442
有名撮影地では既に置き三脚による場所取りがされてる模様

今、近所に撮影に行ったら1131+1851目当ての奴が時間ギリギリに来て割り込まれそうになった
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:57:03.71ID:3T3vS9Ov
>>445
作ったばっかりの車両廃車にして損害どうするの?
君が新型車両の開発資金、製造資金、2200系廃車で発生する損害を払うなら誰も文句は言わないと思うが
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 08:59:28.91ID:ZK4e2H6F
みんなー、SRの勇姿をしっかり撮っておけよー!
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 09:24:00.37ID:mJQw8WSn
撮る乗るどっちもやるけど引退間際は乗る派だな
そのためにも撮影ははやいうちに済ます
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:39:25.68ID:ZK4e2H6F
今日も元気に豊橋〜岐阜間走ってるよ。
1131Fには最後のはだか祭りだね。
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:41:00.16ID:ZK4e2H6F
それにしても、原色8両とは名鉄も粋なはからいだな。
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:25.64ID:/cHn3CbD
原色同士とかつい最近まで腐るほど見れたじゃん。それをわざわざ今撮る、それも1851F側から撮るとかサイド気味で撮るとか、撮り鉄はホントバカだなと思うわ
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 17:53:33.76ID:ycfyqqO9
5304Fが見当たらない(^_^;
まだ撮ってないんだか。
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:41.55ID:4EzHFJNz
さすがにSRや6000ラストはここまで混まないだろうな
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:02:55.60ID:/cHn3CbD
>>454
5304Fは来年度まで残るから安心しろ

>>455
葬式鉄はなんでも寄ってくるよ。ヘッドマークや系統板なんて掲出しようものならそりゃもう・・・
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 21:28:59.55ID:U4zN98ae
Twitterより。
SR5番
2094レ 3515F→ 佐屋停泊か?

明日のSR佐屋出庫は3R4か?
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:10:03.62ID:oyb6XrLg
まあ、リニューアルされた1200と1800が引退間近になったら、当然のようにオリジナルカラー復活イベントがあると思うよw
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 22:28:23.98ID:0o4E0Yfn
>>458
車内(扉開閉時の音を鳴らさないとか)もするかな。
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 23:53:32.23ID:Xv+ZXNAD
なごやかに
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 00:03:29.33ID:irKD8v+T
>>457
遂に来たか…
後で確認してくるε=(ノ゚д゚)ノ
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 01:35:59.60ID:gBw+9fGO
>>460
PONさんの動きを見ればわかる。
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 02:06:30.18ID:irKD8v+T
>>462だけど、今確認してきた。
佐屋駅1番線停泊は3515Fでした。
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 09:39:37.06ID:gIuVg75h
名鉄車両の今後の動き(2019年2月18日現在)
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん

今年度
●3300系(3312F〜3315F)を4編成増備済み、2200系を1編成増備済み
●5701F、5306F、5308F廃車
→△5703F廃車か?

今後の予定(予想も含む)
リニューアル 対象
3502F

今年度検査期限
5703F

5308F築港へ(Twitterより)
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 12:10:13.68ID:Dj8gLcH9
今日のSR運用。

1、5304F → 河和停泊?(須ヶ口で差し替えも?)
2、3R4
3、3R4
4、3R4
5、5705F
6、5704F
7、?

Twitterより
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 15:45:42.10ID:um4FWJ5+
今日のSR運用。

1、5304F
2、3R4
3、3R4
4、3R4
5、5705F
6、5704F
7、5305F?

Twitterより
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 19:46:44.74ID:QnKW5cbR
たった今知立を100系が名古屋方面に通過していった
舞木からの帰り?
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:37.98ID:jtcIEcI1
おそらくダイヤ改正で運用が大幅に変わるので、
それまでは暫定的になるんじゃないの
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:02.09ID:i2EcRJDH
>>469
猫も杓子も記録って言葉使うけど別に好きでもない車両記録せんでよくね?
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 23:35:21.69ID:LwJ+K73i
アタマイイ
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 18:32:31.72ID:KJlkstou
広見線のミューが普通車に変わったからもうSRの廃車は無いんじゃない?
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:15.54ID:2aXqXuEa
今日のSR運用。

1、5305F
2、5705F?
3、5704F
4、5703F
5、
6、
7、 5304F

Twitterより

違ったらゴメン
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 09:45:31.92ID:8CUToqTk
蒲郡ワンマンがまた車両故障したらしいが、もうやばいね。寿命だよ。
蒲郡線の運用は地味に走行距離も長いから。
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:22:07.05ID:G/5kcQRr
三河ワンマンでも貰ったら?
LEDも付いてるし。
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:47:11.13ID:wdqslVow
>>476
1編成廃車するだろう。
5703Fか・・・。
来週? 再来週?
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 16:45:42.85ID:PK5s8kuT
たしか5000系の足回りって1000系全特とk5700系ベース何だっけ
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 17:27:41.67ID:uV0YjC6+
PONさんPONさん
5304Fは今日は列検じゃなくて月検、列検ならわざわざ違う車両出さなくてもいいの。
PONさんこそいい加減な事を書いちゃだめだよ。
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 19:15:04.02ID:8CUToqTk
運用研究所さんもダイヤ改正に向けて準備されてらっしゃる
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 19:55:35.24ID:L+WzwIdW
>>482
最初が発電ブレーキ付の6500
6500から発電ブレーキを無くしてギア比変えたのが5700
5700のマイナーチェンジ版(だったはず)がB4の1000
1000の機器使って箱替えたのが5000
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:20.88ID:S7/eXRXD
よっしゃ!
明日オールM確定!
って、散々撮ったから別にどーでもいいはずなのに何故か喜ぶオレw
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 21:02:13.68ID:Ot5dZ1gd
>>487
必死すぎるよなw
水鏡の写真なんか補正入れ過ぎて背景の山が凄いことになってるw
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 12:03:08.12ID:/1sGou6z
>>483
犬山経由岐阜を知らない世代が出てきているらしいとかTwitterに書いてあるけど、
PONさんも2008年のダイヤ改正以降に現れた新参じゃんってねw 俺と同い年なのにねぇw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況