X



東急電鉄車両総合スレッド118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ 6f2d-zkZ5 [58.138.23.223])
垢版 |
2019/01/30(水) 21:57:12.95ID:t0BlWhVu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp

中期3か年経営計画
[2018〜2020年度]
“Make the Sustainable Growth”
http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20180327-1.pdf

※前スレ
東急電鉄車両総合スレッド117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545142084/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0174名無し野電車区 (ワッチョイ a37c-mKon [115.125.38.185 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:26:46.80ID:Rwe7mxcR0
>>150
移民まみれの武蔵小杉を皮切りにどんどんダサくなってく東横沿線座間ぁみろw
0175名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp19-hPCk [126.247.7.2])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:39:11.52ID:nSvhNHD/p
>>160
VVVF音が都営5500っぽい音になっているとか…
0177名無し野電車区 (ワッチョイ ebea-KAwQ [121.2.253.172])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:32.49ID:LiTL+9Ld0
9020の今回の組み替えは確定な感じなの?
毎回暫定組み替えで何が正しいのか分からないw

9122と9123がこれで組み替え終わりなら後は9121が出てくるだけか。
0178名無し野電車区 (ワッチョイ ebea-KAwQ [121.2.253.172])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:40.75ID:LiTL+9Ld0
そういえば9020が3本揃ったら8638Fはどうなるの?
8641Fが落ちたみたいだけど38の方は検査通したんだよね?
1本だけ8500が残るのも考え難いし
0182名無し野電車区 (ワッチョイ ad01-q7cY [126.243.86.132])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:44:14.80ID:vgTWrPq30
道新のガセネタ率は東スポといい勝負という噂もあるしw
0185名無し野電車区 (ワッチョイ ad01-P0T6 [126.126.209.107])
垢版 |
2019/02/13(水) 02:08:51.12ID:4HLQoYqW0
相鉄の路線図みても主要な駅が小田急の中でもショボい海老名、大和、湘南台くらいしかないという、これだったら田都を横浜線に乗り入れさせて八王子まで走らせた方がいい
0189名無し野電車区 (ワッチョイ 5d2d-HdPi [220.100.10.132])
垢版 |
2019/02/13(水) 08:07:04.47ID:9VWNQvfT0
>>177
9022F&9023Fともに、2号車デハ922*が1パンタ車で、4号車デハ942*が2パンタ車だから、
もう確定でしょ?
残る9021Fもそうなると思う。
0190名無し野電車区 (ワッチョイ 455f-snZf [106.72.193.32])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:12:14.54ID:qL/86AMf0
8638Fは大井町線TASC化の関係であと1〜2年は安泰だろうな
そうでなければ検査通してない
0192名無し野電車区 (スッップ Sd03-8vO5 [49.98.139.22])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:51:45.81ID:1q9nnFUjd
>>190
8638Fがいなくなる頃には、田都8500は果たしてどれだけ残っているだろうか…
0193名無し野電車区 (スッップ Sd03-k1XN [49.98.213.170])
垢版 |
2019/02/13(水) 14:04:28.75ID:pjf38FLYd
>>191
まあ今から6020を除く全24編成にTASC対応工事しなければいけないからな
0194名無し野電車区 (スッップ Sd03-k1XN [49.98.213.170])
垢版 |
2019/02/13(水) 14:08:03.39ID:pjf38FLYd
ところで、東急は金あるんだから大井町線にはそのまま6020を7連2本と5連3本を導入しても良かったのにね
8500や8590と違って2000はTASCに対応できるのだから田園都市線で使い続けても良かったはず
東急は何故かやたらと組み換えをしたがるw
0197名無し野電車区 (ワッチョイ e3b6-2bEP [61.197.174.160])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:01:14.19ID:+h2EG7ZN0
>>194
>5両編成の6020系
それは大井町線沿線住民にとっては紛らわしいなぁ...。
しかも今は車両メーカーが子会社じゃあないから、
(予算的なものも含めて)頼みづらさはあるように思える。

それにしても、2003F…じゃなかった9023Fの、
パッと見分からない改造っぷりはどうかしてる。
どさくさに紛れてボックス席も付けちゃえば良かったのに。
0198名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp19-FH6y [126.247.78.6])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:17:01.00ID:LGtReUJMp
つーか大井町線に付くのは「ホームドア連動」な
TASCは付かないぞ
ホームドアが車両ドアと一緒に開閉するようになるのと、ホームドアがないと車両のドアが開かなくなるだけ
停車と制動は手動のままだから勘違いすんなよ
0199名無し野電車区 (スプッッ Sd93-k1XN [183.74.205.139])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:36.66ID:8LsG3dIId
>>198
TASC化のために田園都市線からわざわざ2000持ってきて8500を潰したと言われているが
0200名無し野電車区 (オッペケ Sr19-38Ey [126.133.4.82])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:39:06.65ID:3klXSuKyr
>>196
東急車両製という意味でなら721系もある
0201名無し野電車区 (ワッチョイ 455f-snZf [106.72.193.32])
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:44.48ID:qL/86AMf0
>>194
たぶん>>197の言ってる通り各停は9000系統の型で統一したかったってのはありそう
そのために編成組み換えを行うのは東急らしくもあるが
0205名無し野電車区 (ワッチョイ 3d88-45ee [118.241.79.126])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:08.19ID:bXosaGo80
>>189>>190>>195

てめえ。火炎放射器で焼56すぞ!ガソリンスタンドで静電気で引火させるぞ!
0206名無し野電車区 (ワッチョイ 5d69-11Wz [114.169.0.68])
垢版 |
2019/02/14(木) 00:23:54.54ID:c6AKL9yO0
>>203
その認識で大体あってる
でもって9020系になって組み込まれた正規の1M車もユニット組んでるM車とVVVFの筐体は同じで半分は空っぽの状態になってる
0207名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-amsE [182.251.241.48])
垢版 |
2019/02/14(木) 04:09:48.12ID:bYOtdBwWa
じゃあ8638Fは他の編成の対応工事の為にあえて検査通したんだ。
それ終われば廃車か。
2000が3本で8500が4本で各停用の予備は足りてるの?
0210名無し野電車区 (アウアウウー Sa29-s2oh [106.133.94.125])
垢版 |
2019/02/14(木) 15:13:50.12ID:hDve8Khfa
>>209
東京・大田区/蒲蒲線、19年度早々に整備主体設立へ/予算案に経費計上

 東京・大田区は13日に19年度予算案を発表し、計画中の鉄道新線・新空港線(蒲蒲線)について、整備主体の設立に向け1・8億円の経費を計上した。
記者会見した松原忠義区長は「19年度早々に整備主体を設立したい」と、早期の事業化に意欲を見せた。
 新空港線は、東京急行電鉄多摩川線・矢口渡駅と蒲田駅の間で地下に入り、京浜急行電鉄本線・京急蒲田駅に至る路線。16年4月の交通政策審議会(国土交通相の諮問機関)の答申で、「進めるべき」路線に位置付けられている。
 関係機関が協議中で、整備主体は第三セクター、概算事業費が1260億円といった整備案がある。区によると、整備のための基金は18年度末で累計60億円になるという。
0214名無し野電車区 (アウアウウー Sa29-U6mL [106.132.123.119])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:27:34.11ID:le05Viw+a
>>205
ガチで通報した
0219名無し野電車区 (ワッチョイ 652d-IkAN [220.210.185.107])
垢版 |
2019/02/14(木) 21:37:28.28ID:KrhdTTlo0
>>211
明日発売予定のDJに、2020系の甲種輸送情報が載ってなかったら、次の2020系の甲種輸送は、
もう年度明け以降かも...
ヘタすりゃ、次の元号明け以降かw
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8c-VzSU [175.177.5.157])
垢版 |
2019/02/15(金) 00:46:24.80ID:GrPEwaaA0
旧・アルファリゾート21を北海道に持って行く
って言う正式なアナウンスがなければ、
この車両を東急や水戸岡氏がプロデュースするのでは、
と思ってしまう。

JR北海道、観光・臨時列車用の特急車両を2編成新造 2020年秋使用開始へ
http://trafficnews.jp/post/83498

こっちは新造だって。急に観光を意識するようになったな...。
0223名無し野電車区 (ワッチョイ f501-nJZM [126.15.227.111])
垢版 |
2019/02/15(金) 04:22:53.92ID:wy9nVTbG0
GSEを越えてる
0224名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-amsE [182.251.246.3])
垢版 |
2019/02/15(金) 05:39:52.88ID:90Mk/YnGa
何かスレがありすぎて何処が本スレか分からないけど他の東急スレに3020系22両で目黒も東横もどっちもいけるのが2019年度に入るとか言ってるのが居るがどうなんだろ?
0227名無し野電車区 (アウアウクー MMc1-U+Xm [36.11.225.200 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/15(金) 07:26:03.38ID:xCUsK3WcM
>>225
それがじょうてつなんだが
0228名無し野電車区 (ワッチョイ f501-NBf0 [126.243.86.132])
垢版 |
2019/02/15(金) 10:05:42.76ID:kDPCesBK0
東急は美鉄バスも買収したけど潰れちゃたね。
0229名無し野電車区 (スッップ Sd43-ayOl [49.98.170.98])
垢版 |
2019/02/15(金) 10:52:39.88ID:RXb5ySbDd
TVhは相変わらず定山渓ビューホテルのCMばかり流してるんだろうか
0233名無し野電車区 (アウアウクー MMc1-U+Xm [36.11.225.200 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:35:36.40ID:xCUsK3WcM
>>232
そういえば新津の目撃情報って無かったのか
0234名無し野電車区 (スッップ Sd43-9Fj+ [49.98.139.22])
垢版 |
2019/02/15(金) 19:55:28.29ID:sWrgwuWFd
>>232
2129Fは、3月中に間に合うんだろうか…
ま、少なくとも8694Fは、3月までだろうな。
0236名無し野電車区 (ワッチョイ cbea-amsE [121.2.253.172])
垢版 |
2019/02/15(金) 20:00:08.29ID:EG4WOPNO0
いつも立て続けに2本くるから3月中に2129Fも来るでしょ
0237名無し野電車区 (ワッチョイ 652d-IkAN [220.210.185.107])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:58:45.21ID:EH90IbGF0
>>236
2128Fに追い出されるのは8694Fとして、2129Fに追い出されるのは、いよいよ田都8500だな。
〇Kだと8642Fが濃厚だが、8620Fも怪しい。
0239名無し野電車区 (ワッチョイ 4be8-cT+3 [153.232.47.152])
垢版 |
2019/02/16(土) 01:01:01.96ID:v8iwrdJo0
>>234
3月18日辺りじゃない?
新津所の製造ペースを考えれば
E235系も約2週間おきに1本ずつ新津から輸送されてる
0241名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-8Z2A [182.251.253.36])
垢版 |
2019/02/16(土) 05:31:09.96ID:vKqmOvasa
社内の配給では無いから改正を跨ぐと運転時刻の大幅変更来るかも
0244名無し野電車区 (ワッチョイ f501-NBf0 [126.243.86.132])
垢版 |
2019/02/16(土) 06:41:54.51ID:RyzW3zul0
知るかボケ
0249名無し野電車区 (ワッチョイ cbea-amsE [121.2.253.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 08:02:04.14ID:9O7EdYUF0
やっぱガセだよな
流石に投入早すぎるだろうし…
まだ3年半くらい先の話しだから今から入れてもな
東横に直通対応した5050を1編成最初に入れておくとか言うなら東横予備少ないから分からなくないけど。
0251名無し野電車区 (ワッチョイ f501-nJZM [126.10.226.211])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:32:52.97ID:b7zRYlx00
タモリ倶楽部でVVVFで動かす扇風機が出てきてウケたw東急5000の音が出るモードもあったなw
VVVFで動かす掃除機とかあればいいのに
0252名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-8Z2A [182.251.253.40])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:45:39.10ID:toIfYnvMa
下の階からうるさいって言われそう
0255名無し野電車区 (オッペケ Sr41-NBf0 [126.208.243.56])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:14:17.05ID:BHNcGYhGr
そうしたなか、週末恒例のくだらない地獄連呼の基地外が湧いていますw
0256名無し野電車区 (ワッチョイ cbea-amsE [121.2.253.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:09:29.52ID:9O7EdYUF0
5000が田都に戻るなら尚更直通対応してる5050か4000を新造すると思うけど。
0258名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-amsE [182.251.246.17])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:58:02.07ID:frtJaH3pa
目黒はともかく東横なんて直通数本じゃね?
その数本の新形式の為にメトロ、東武、西武に貸し出したり訓練させたりするかね?
0260名無し野電車区 (スップ Sd03-OdaF [1.75.9.225])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:35:10.05ID:FXezOlKfd
8694F置き換えた後は、5000系を8連化、捻出した2両で5080系も8連化して、相鉄乗り入れや東横線の事故廃車の穴埋めじゃないの?

あと今度の改正でみなとみらい線がホームドアを見越した時刻見直しと出てたけど運用数増えるのかな?
0261名無し野電車区 (ワッチョイ 5d69-11Wz [114.169.0.68])
垢版 |
2019/02/16(土) 23:10:30.28ID:C4ppmwOp0
まだ奥沢の工事も終わってないのに目黒線8連化してどうするんだよ
というか元町中華街の留置線が完成しないことには元住吉に纏まった数の新車を入れるのは難しいような気がするんだけど
0264名無し野電車区 (ワッチョイ cbea-amsE [121.2.253.172])
垢版 |
2019/02/17(日) 00:42:03.53ID:bqBy//nH0
だから何でわざわざ5000をまた東横にやるのよw
2020は8500の置き換えだけで5000は残留だってば
0268名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-8Z2A [182.251.253.40])
垢版 |
2019/02/17(日) 07:38:47.12ID:znLFlJ5xa
5018系ですな
0270名無し野電車区 (ワッチョイ 23e7-A2tD [219.110.179.190])
垢版 |
2019/02/17(日) 10:06:41.13ID:BNnEB+4E0
いや〜 またまたかなりの壮絶な地獄で御座います。
特に18時以降は厂史的になりそうですの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況