X



JR北海道を復活させて超優良企業にする方法を考えよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:48.88ID:UQPv9v9f
みんなのアイデア求む
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 11:58:50.13ID:VIg0rBZ3
維持困難路線をバス転換するだけで大幅に赤字を圧縮できる
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:42.92ID:Nvobmw0/
>>46
一番赤字額が大きいのが札幌近郊の函館本線や千歳線なんだけど。
ローカル線は営業係数こそ酷いけど経費かかっていないから廃止しても効果はたかが知れている。
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 17:12:25.14ID:3xCWL8V3
>>47
上川旭川間も廃止だなその理論じゃ
札幌近郊並みに経費がかかるわりに営業係数も赤字
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:52:23.95ID:+ldka+ge
>>40
は?JR北の組合は総連系だぞ。
JRは総連系と連合系の二つの主な組合があるが、お前がいっている御用組合は連合系。JR九はほとんどが連合系で社員も真面目だから上場出来た。
残念ながら、JR北は仕事をほとんど真面目に働かず、政治活動ばかりやっている総連系が中心。
こんな社員を首に出来ない以上、JR北に未来はないよ。
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:47.63ID:edVaV9mG
>>43
路線維持費用が輸送費に転嫁されても鉄道貨物輸送を選ぶ荷主がいればね。
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:39.17ID:ZEMRYeT+
利用者の多い区間ほど赤字が大きく
利用者の少ない区間の赤字が小さいのなら
鉄道という交通機関そのものが欠陥なのでは?
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:06.78ID:YbWQBmV7
>>49
必死に調べたんだろうけど、ネトウヨの知ったか。
給与水準は下がりに下がり、それでも会社の要求は全て受け入れる柔順さ。
組合なんてまったく機能すらしていない。
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:39.36ID:YbWQBmV7
JR九州が上場できたのも
九州の議員による我田引鉄で新幹線を早く開業できたからというだけ。
これにより赤字額が大きい不採算の在来線の幹線を切り離せたのが大きい。

札幌開業を後回しにされ何十年も開業が遅れているのはJR北海道には致命的。
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 23:08:08.09ID:HxMqYbk4
九州と比べるなら九州は原子力船の解体あったからなぁ…
整備新幹線って九州を見ると昭和の行き詰まった路線を切り離す良い政策なのかもって気もする
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:49.22ID:ufxOB62b
>>53
その通り。
道民自らが左翼政治家を選んだ結果が今のJR北だよ。
政治力も有権者の支持かなければ何にも出来ないぞ。
九州よりも東北が先に出来てなぜ北海道が後回しにされたか、結果は政治力も含めた会社の努力不足でしかない。
>>53は単なる負け惜しみでしかない。
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 19:49:40.89ID:iYB/VtDe
域外の都市が発展しているのであればそこを商売をするマーケットと見て商売しようとする人達が多い地域と発展してるのはずるい、俺たちに分前をよこせと叫ぶ人が多い地域の違い。
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 21:03:43.22ID:P6Nqap4Y
>>57
東京からの距離が全てでしょ
東北より九州よりのほうが遠いから後回し
九州より北海道のほうが遠いから後回し
新潟なんかに新幹線伸びてて
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/02/13(水) 23:40:50.54ID:apjCaeKG
JRグループのなかで民営化後九州が一番努力したのは間違いない。
在来線の普通列車、特急列車を比べてみたら一目瞭然。
その反面、JR北海道のやる気のなさは異常。不祥事続きで社長教育を見直した社長二人が左翼革マル組合に殺されるくらいだからな。
ゴーン、孫正義、川淵、橋下みたいな強引で強い人間が社長になるべき。
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 00:46:43.73ID:CAoEmVmP
>>44
自称鉄道評論家乙
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 07:36:35.48ID:Raqe+Ho4
>>63
新幹線先行開業で運転資金に余裕があるからできたことだということもわからないバカは黙ってなさい
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 12:59:28.67ID:UNtdDDMm
>>63
そこで葛西投入ですよ!

まあやってくれないだろうが・・・・。
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:47.72ID:Yodqtz7u
>>65
その新幹線先行開業に北海道は九州に負けたんだろ?
これが企業努力以外になにがある?
結局は北海道は他人任せじゃないと何にも出来ない無能な会社なんだよ。
九州は先行開業させるためにどれだけ努力したか知らんのか?
アホなの?
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 15:42:04.00ID:PRqu2NXs
>>66
儲かる見込みがある新幹線と次の収益の目があるリニアに集中投資した葛西がやるなら北海道では見込みの無い鉄道事業ではなくバス事業をメインに据えてるだろう。
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 15:44:26.00ID:PRqu2NXs
>>67
整備新幹線誘致の主体者は沿線自治体と国だよ。
JRは運営委託先にすぎない。
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 17:36:20.13ID:c4I18YN+
>>67
企業努力なんて話ではなくて、九州で悪徳政治家が暗躍したというだけの話な。
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 18:04:39.30ID:Yodqtz7u
>>70
だから、そういうのも含めての企業努力だよ。
結局は北海道(JRも含めた自治体、住民、政治家)そのものが新幹線誘致に熱心じゃなかったからJR北海道も今の体たらく。JRも待つだけではなく自分から働きかけて動かなきゃ。
九州はしっかり動いて今の状況をつくっている。
政治家も含めてな。
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 19:04:35.73ID:FtG0cvg1
>>71

そうそう、政治家が主体になって輸送密度4000未満の路線を廃止すれば良い。

良い意見だよ。
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 21:03:11.12ID:kN/aegUN
根本的に人口増やして利用者増やさないとどうにもならないから。鉄道沿線に強制的に移住させるとか政治的に動かないと変わらないのでは。
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 21:12:24.87ID:UNtdDDMm
単純に単独で維持できない路線の廃線でいいでしょ。
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/02/14(木) 23:27:50.80ID:+fZBvq6E
九州を褒めるべきは、鉄道そのものより、多角化経営を進めたこと。
それで余裕が出て観光列車とか色々できた。
JR北だって最初はキハ281とか721系とかキハ201とか、色々やる気は感じられた。
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/02/15(金) 01:03:05.51ID:ciVr9agW
>>77
九州の政財界はJR九州はの事業買収や他事業参入を容認した。
北海道の政財界は民業圧迫と叫んで阻止した。
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 09:37:15.06ID:Qy/0ksub
JR北海道は何も考えずにひたすら放漫経営を進めて一気に倒産する。
その後、救済措置でJR東日本が暫定的に経営する。
コレがベスト
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 09:43:01.41ID:nKxRMCfW
>>9
そんなのあり得ないよ。東日本に売却だろう。現に札幌にも、東日本系ホテルが今年の雪まつりに合わせて新規開業しているしね。
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 11:29:46.47ID:hjNjMxDA
自民党が強い九州と、左翼系政党が強い北海道の違いがモロに現れているな。
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 15:12:28.99ID:b2bVfhaM
JR東日本に吸収させる方法はその後長い期間北海道に設備投資し続けなきゃいけないので本州の路線にも影響あるだろうしやだなぁ…
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 17:51:24.12ID:XkVYMpfh
>>82

輸送密度4000以下の路線を問答無用で廃止(東の路線を含む)
するなら、JR東にも悪くないと思うが。
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:23.77ID:hjNjMxDA
北海道の人口をもっと増やす努力をする以外方法はないよ。
政令指定都市が札幌だけじゃ心もとない。
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 23:32:42.40ID:nKxRMCfW
>>82
赤字ローカル線の廃止問題が進展していなかった時は
東日本も静観のかまえだったが、札沼線問題が解決してから攻めの攻撃に出た感じだな。水面下で東日本は
北海道の赤字ローカル線が解決したら東日本に合併する話は出ている気がする
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 01:01:13.49ID:VJWj8Rvk
うーん政治家目線だと東とくっつけたいのは分かるけど東そのものもJR北海道欲しいのか…
確かに自社線内で観光が組める利点はあるけど割とギャンブルな気がする
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 04:12:27.58ID:RmgS6v0r
東よりもシベリア鉄道に合併してもらったほうがいいんじゃない?
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 16:53:40.59ID:cU+QyMZ4
九州の県庁所在地は意外と人口多いから特急に力を入れるという方策が取れたけど
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/02/17(日) 23:22:36.87ID:I77rQuuY
北海道と四国 脳内が一緒 他人任せというか他力本願 ロビー活動で忖度してもらう
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 07:57:20.61ID:HljYgG9G
>>21
そりゃ鉄道輸送として使命を終えた路線をいつまでも維持してるからでしょう。
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:14.24ID:CMS0w+FC
>>6
国交省「北海道庁には北海道による徹底した自助努力を求める」
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 12:25:16.67ID:E4Zjdrxc
根本的なところで樺太・千島・色丹・歯舞群島の日本領へ返還。

領土返還できていないために道北・道東が寂れてしまったと言うのはあるよな。
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 08:59:15.91ID:TW9THIZg
JR北海道を超優良企業にするには
高橋はるみ知事JR北海道活性化案を採用する。
「車内販売を復活させる」
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 09:11:08.11ID:M5SPrZKd
北海道は政治家の力が弱過ぎるわ。
自民党系が弱く、野党系が強い地域は街が発展しないね。
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 12:33:12.89ID:lMLERFTO
もう上下分離方式にしてJR北海道は第三種鉄道事業者として出直す以外にない。
鉄道事業の運営はJR他社や大手私鉄などに委ねて、軌道・施設・土地の保有といった不動産屋に徹すればいい。
その場合でも不採算の過疎路線の大幅な廃止や関連事業の他社売却が前提条件なのは言うまでもない。
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 13:04:44.07ID:nvc3PytO
軌道の維持に一番金がかかってるのでは?
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 16:39:48.07ID:0KRWica+
そんな形で上下分離するくらいなら会社ごと清算した方がマシ
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 20:32:14.38ID:udNqk2+E
>>33
> 杉山某とか本当に鉄ヲタ全開の記事ばかり。
> いい加減東洋経済は経済のけの字も無い某の記事を載せるのを辞めればと思う。

ああいうのを読むと、赤字の過疎ローカル線は片っ端からさっさと死ねと思うw
新幹線と都市鉄道・地下鉄以外が死んでいく様を、旅情厨のジジイ共がどう見るかw
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 01:58:57.22ID:fgCaDB4v
札幌駅のホーム減らして駅ビル建ててエキナカ不動産業
道東の路線放棄
観光客最優先の輸送をする
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 08:50:43.30ID:2hv1gq9v
そもそも人口密度の低いところに
鉄道はむいていない。
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:11:28.34ID:ptz8oTkN
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471971050/

【タカリの大地】北海道新幹線213【怠け者道民】 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1459408673/

北海道新幹線 開通しても道民涙目www
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1471497977/

【大失敗】北海道新幹線234【ミニ新幹線以下】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1473141857/

【道民乞食】北海道新幹線267【税金泥棒】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1472325259/
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:15:15.84ID:ptz8oTkN
新函館ー札幌はALLディーゼル

名ばかりの政令市 ディーゼル札幌

ヨイト負けの大地 ホッケードー!

ヨイト負けの民 ホッケー道民
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 12:32:57.70ID:ptz8oTkN
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 16:00:35.69ID:ptz8oTkN
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  北海道新幹線の「明るい未来」♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /  < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   

https://www.moritako.net/2018/04/03/kouhukudo-gennzyou/  大爆笑!!   
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/02/20(水) 23:19:22.66ID:ptz8oTkN
失敗が約束された大地 ホッケードー!!
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:22.57ID:OvqGgKYK
日本一新幹線に飢えてるディーゼルドーミン! ディーゼル道民! ディーゼルd民! ディーゼルドーミン! ディーゼル道民! 

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:56.62
(*^◯^*)北海道新幹線を新横浜駅まで延伸するんだ!
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 13:14:11.27ID:vBKjqUIA
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (←残念な無産業都市 タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/02/24(日) 18:49:20.81ID:YRRQqDBm
恥を知らない本格派の田舎モン= 北海d民

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539151228/543

>543 名無し野電車区 (ワッチョイ 895d-uGSY)2019/02/24(日) 13:10:24.60ID:KUf/nExk0
>東室蘭で乗り換えればオールディーゼルにならないんじゃ?
>ALLディーゼルと書かれても、それがディーゼル列車なのかディーゼル路線なのか
>ハッキリしない。
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/02/24(日) 19:03:54.13ID:YRRQqDBm
蝦夷モン・バカモン・ナマケモン

赤い大地の社会主義者 赤いタヌキ北海道民
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/02/24(日) 19:07:20.90ID:vDjaBJBi
鉄道が黒字になるようなゴミゴミとした場所になってほしくない、北海道見てるとアメリカで鉄道が発達しない理由が分かるな、ニューヨークですら赤字で補助金漬けらしい
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 01:37:25.87ID:NLwLFbHN
鉄道もそうだが北海道そのものも切り捨てること考えたほうがいい

蝦夷なんてあんなの単なる税金泥棒だからな
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 06:18:21.97ID:c58JbbtT
JR北海道がJR東日本、JR東海の株を買い占めて筆頭株主になる。
これで道だ!
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 07:43:59.96ID:M2xHPtiz
東の時価総額4兆円、東海の時価総額5兆円、合わせて9兆円をどこから工面するのだろうか
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 13:03:12.04ID:tieLDsnu
筆頭になるだけなら10%もあれば十分だな。ということは9000億、TOBのプレミアム50%として1兆3500億円。
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 19:01:25.43ID:0QjV/r/H
筆頭になっても過半数の株主の同意が得られなければどうにもならない。
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 22:24:53.76ID:gNBnjOov
中の人ごっそり変えるだけでイケる 特に年寄り
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 23:43:49.09ID:qYX2CPtO
>>96
ターミネーターに車内販売させるか
これで人件費ゼロ
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 10:24:21.16ID:CnmWe0Xo
>>127
単線非電化なら福岡の香椎線もあるし、名古屋の関西本線はつい最近まではディーゼルの普通ワンマンが走っていたし。
政令指定都市の単線非電化路線は他にも沢山あるんじゃないの?
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:43.29ID:tl+U1Sdo
福岡名古屋には新幹線がある 
札幌にはない
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 17:24:50.58ID:/wVGhlkN
もう人乗せなくても良いから国鉄車両を撮影ポイントに停車させておけ
たまに場所や車両を変えれば良い
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/03/09(土) 15:45:00.33ID:vqluRNGB
>>130
鉄道として使わないなら土地売ったほうが儲かるんじゃないの?
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 02:33:11.30ID:VQbOnHwN
>>128
それ以前に札幌に新幹線通ってるのか??  いなかドーミン
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 02:34:05.37ID:VQbOnHwN
>>128
札幌に福岡や名古屋のように新幹線通ってるのか?
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 02:35:57.23ID:VQbOnHwN
>>128
クヤシイか? 生まれ故郷の北海道をディスられると黙っていられないの? 道産子wwwwww
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/03/14(木) 12:53:40.43ID:H8n3cw4q
>>135
バーカ
単線非電化の話をしてるのな新幹線がどうとか関係ないだろ?
頭大丈夫か?
アスペルガーか?
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 15:05:09.09ID:X34vwgNF
北 海 道 へ の 投 資 、 援 助 は   す べ て 無 駄 で 無 意 味   =   捨 て 金
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 15:06:04.71ID:X34vwgNF
>>136
札幌に福岡や名古屋のように新幹線通ってるのか?
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 15:09:49.21ID:X34vwgNF
「新幹線が昔から走っている名古屋、福岡にディーゼルも来ている」 というのと、

「新幹線がなく、ディーゼルしか函館から札幌まで行く方法がない」というのを同列に考えるのですか? 劣等道民さんwww

>>136 どんだけ北海郷土愛強いのよwwwwww
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 15:10:28.28ID:X34vwgNF
北 海 道 へ の 投 資 、 援 助 は   す べ て 無 駄 で 無 意 味   =   捨 て 金
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 15:12:40.70ID:X34vwgNF
新函館ー札幌はALLディーゼル

名ばかりの政令市 ディーゼル札幌

ヨイト負けの大地 ホッケードー!

ヨイト負けの民 ホッケー道民
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 15:47:27.02ID:X34vwgNF
北 海 道 へ の 投 資 、 援 助 は   す べ て 無 駄 で 無 意 味   =   捨 て 金
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:56.29ID:X34vwgNF
>>136
札幌に福岡や名古屋のように新幹線通ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況