X



JR東日本車両更新予想スレッド Part236
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (1級) (ワッチョイ 7feb-vS77 [101.128.168.6])
垢版 |
2019/02/04(月) 15:43:42.42ID:GTS2Cd3S0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part235
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546826357/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0119名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-mjrp [1.75.252.13])
垢版 |
2019/02/07(木) 10:40:38.86ID:3MYqfao5d
>>110
たとえ留置線を増設しようが交番検査はなくならない
0121名無し野電車区 (JP 0He1-QZa5 [202.16.215.31])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:16:02.97ID:US7Byn8uH
電車でGOかよ
0123名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-lwMy [1.75.231.198])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:59:23.46ID:Um/7Bencd
>>96
もちろん誤った
0124名無し野電車区 (JP 0He1-QZa5 [202.16.215.31])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:11:27.14ID:US7Byn8uH
誤ってなきゃ故意かよ
0126名無し野電車区 (ワッチョイ bde5-Wvqb [182.168.240.227])
垢版 |
2019/02/07(木) 18:53:27.81ID:Cr8+y4YY0
>>120
工事徐行?
あの区間で制限55なんてないよな
0132名無し野電車区 (スプッッ Sd93-uNFS [183.74.192.173])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:27:30.01ID:trrCcwmud
>>117
>>120
>>125
嫌いなJR東日本の車両スレに粘着する暇があるのなら、
約束通りに北海道新幹線阻止の実力行使をやらないのか、酉厨でもある嘘つき糞ヒント君は!


http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/162
162 :名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage]:2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。
0133名無し野電車区 (アウアウオー Sa93-VNEX [119.104.16.118])
垢版 |
2019/02/08(金) 08:10:22.21ID:kynLiFe+a
>>129
>205系の抵抗制御部分は旧国のCS10程度の物だからな
>奴は国鉄時代のとか言ってるけど本体は鉄道省レベルってのはここだけの秘密

応荷重付きでPLC使って制御部も大概無接点化されたものをそんな頃のやつと一緒にされてもね…
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf2-feI+ [153.151.157.66])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:30:53.23ID:QTfXSCra0
e956形の日立側先頭車公開
長い「鼻」の新幹線公開 JR東日本、試験車両
https://www.sankei.com/photo/story/news/190208/sty1902080004-n1.html

連結器周りがメカメカしい、やっぱ10号車には自動解結システム搭載かな?
https://www.sankei.com/photo/story/expand/190208/sty1902080004-p1.html
https://www.sankei.com/photo/story/expand/190208/sty1902080004-p2.html
https://www.sankei.com/photo/story/expand/190208/sty1902080004-p3.html
0135名無し野電車区 (スップ 49.97.99.247)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:34:24.32ID:v47csTzld
こんだけドア位置偏ったまま量産化したら
片側はホームから鼻先飛び出して停車したほうがよさそう
やっていいのか知らんけど
0142名無し野電車区 (スップ Sdc3-VWrA [1.66.97.49])
垢版 |
2019/02/08(金) 13:25:22.31ID:mCw1F8gvd
ここまでなると、先頭車は荷物室とか車販基地ぐらいしか現実的ではないね。
0144名無し野電車区 (ワッチョイ 3dca-l1YC [118.108.163.187])
垢版 |
2019/02/08(金) 13:37:45.44ID:OFV8ZxnU0
付随車だから軽くしてもいいんだろうけど、併結しない側はデザイン変えてもいいのにな
自動連結とかカバーのギミックが大きくなってるんだろうから。それでダブルなんちゃら止められないのかね
0150名無し野電車区 (ワッチョイ cb79-FtKs [49.241.53.3])
垢版 |
2019/02/08(金) 14:46:56.70ID:TFpPcDRd0
>>134
ここまでして高速化する必要があるのか疑問
0153名無し野電車区 (スッップ Sd03-Wvqb [49.98.173.170])
垢版 |
2019/02/08(金) 16:07:29.58ID:IhPtifrmd
>>149
徐行区間の黄色の丸いやつも一応信号機だな
臨時信号機
0155名無し野電車区 (スッップ Sd03-Wvqb [49.98.173.170])
垢版 |
2019/02/08(金) 16:37:25.01ID:IhPtifrmd
近鉄は他所より高かったはず
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 9dab-/WZR [124.45.164.207])
垢版 |
2019/02/08(金) 18:28:02.08ID:VAPyxeEg0
>>141
むしろミニ新幹線を併結する前提なのであのノーズなんだとか
(他編成連結時に連結部の気流が乱れることに対する対策)
以前鋼体が公開された川重製の反対側先頭車は他編成連結時の考慮をする必要がないので
E5系並みのノーズになってる

>>149
JR線ではブレーキ性能が良い車種(電磁直通ブレーキ・電気指令ブレーキの電車・気動車)が
指定された線区を走行する場合は信号の速度制限が注意で55km/h・減速で75km/hに緩和される
首都圏だと110km/h以上で運転可能な線区の多くが指定されていて東海道線も含まれてる
0161名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-sP6G [221.52.178.175])
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:32.53ID:37fDEhtm0
>>143
八戸に200系の12両乗り入れてたはず
0168名無し野電車区 (ワッチョイ bde5-Wvqb [182.168.240.227])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:33.39ID:Hh3rXLm20
>>167
運転台が2両目なんてことも有りうるんだろうか

何が大変って停止位置合わせるのが難しそう
0179名無し野電車区 (アウアウカー Sac9-TdTn [182.251.253.4])
垢版 |
2019/02/09(土) 00:50:30.69ID:2VhN8Q2Ea
まあE257が長野色で登場しなかった時点で
0181名無し野電車区 (ワッチョイ 254f-HdPi [58.91.205.159])
垢版 |
2019/02/09(土) 01:32:06.88ID:Vb+6nJpN0
>>174
だよなww
F1体験シートとして売り出すべき
0182名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9vV0 [111.110.213.88])
垢版 |
2019/02/09(土) 05:57:48.68ID:8aXpgbUg0
>>177
あれ非貫通型と同じように上のライト周りも黒になってる
0183名無し野電車区 (スッップ Sd03-x2pR [49.98.151.150])
垢版 |
2019/02/09(土) 07:00:25.07ID:vpy5lqZsd
長野で改造のE257系新区分2000番台付与の踊り子仕様は前から即出の通り 大宮支社 宮オオ大宮総合車両センター東大宮派出所所属だからね
少なくとも長モトの車両については改造やるわな
0186名無し野電車区 (ワッチョイ bde5-Wvqb [182.168.240.227])
垢版 |
2019/02/09(土) 10:14:30.39ID:Yo9OqCeL0
束は長ったらしい名称に対する感覚が麻痺してるな
だから高輪ゲートウェイなんて駅名を平然とつける
0190名無し野電車区 (ワッチョイ 7563-vOmh [114.162.44.220])
垢版 |
2019/02/09(土) 11:26:24.10ID:74MjWty+0
副駅名なら無視すればいい
高輪(ゲートウェイ)なら叩かれなかった
0194名無し野電車区 (ワッチョイ bde5-Wvqb [182.168.240.227])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:41:27.59ID:Yo9OqCeL0
>>193
これ好き
0196安曇小太郎  「千葉翔也」  水野茜  「小原好美」 (ワッチョイ 4525-45ee [106.184.134.150])
垢版 |
2019/02/09(土) 19:27:33.28ID:OhxB8Ki10
今年の3月のダイヤ改正では踊り子に257系2000番台運転デビューはなさそうだ 早くて2019年7月ごろになる見込みです

今年から185系運転のはまかいじ 「横浜−松本」  189系運転の快速ムーンライト信州の運転はしない見込み

長野に唯一残っている189系は4月以降廃車されて 189系は全滅してしまいそうだ

今年は快速ブルーオーシャンは257系500番台になりそうだ 今夏にムーンライトながらが運転したら 185系波動用が回せないから

今春 185系でムーンライトながらの運転は決定済です
0197上里沙希  「茜屋日海夏」 (ワッチョイ 4525-45ee [106.184.134.150])
垢版 |
2019/02/09(土) 19:31:02.69ID:OhxB8Ki10
>>3  >>51  死ね 今すぐ死ね  ホント むかつく
0198名無し野電車区 (ワッチョイ eb12-uouj [121.111.198.9])
垢版 |
2019/02/09(土) 19:35:55.63ID:ibeEY2O+0
>>193
でもその塗装は「あまぎ色」が通称じゃなかったですかね
踊り子ではなく
0201名無し野電車区 (ワッチョイ fb6f-CwMG [111.90.110.20])
垢版 |
2019/02/09(土) 20:03:20.85ID:biIoY78V0
>>199
0209名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-DOJB [59.139.219.155])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:04:46.59ID:8QlK7YPa0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0210名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-DOJB [59.139.219.155])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:34.78ID:8QlK7YPa0
新千歳以上の発着回数をこなす福岡空港がありながら、新幹線もこの本数
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/up1_40132011.htm

福岡市地下鉄空港線 福岡空港駅 [ふくおかくうこう]
https://time.ekitan.com/train/TimeStation/702-0_D1.shtml

北海道一の高頻度列車 快速エアポート
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101041/down1_01224021.htm

新函館と190万都市を結ぶ北海道の大動脈
新函館ー札幌 http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg





ディーゼルたったの12本wwww

           (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0212名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-sP6G [221.52.178.175])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:39:54.73ID:pqirqL0u0
185系リバイバルでそのうち期間限定でE257の斜め緑ストライプとかやりそうな気がする
0213名無し野電車区 (ワッチョイ 63b3-NxC5 [221.132.132.178])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:25.19ID:/ZkvcXpP0
>>212
置き換え当初は一般人にも新型アピールしなきゃいけないんであえて違う色にして
定着したら話題作りのために185踊り子色も出てくるのはあるだろうね
0214名無し野電車区 (ワッチョイ cdb3-kcY8 [180.44.0.48])
垢版 |
2019/02/10(日) 00:00:03.93ID:ww3QYQqd0
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/JR225_6000_Fukuchiyama_Line.jpg/280px-JR225_6000_Fukuchiyama_Line.jpg

257にはこれが一番似合うだろ
0216名無し野電車区 (ワッチョイ 3d08-A6H7 [118.238.203.105])
垢版 |
2019/02/10(日) 02:17:51.27ID:qO2b6WD20
>>177
あまりにもシンプルな塗り分けだけど東海道向け以外に転用させるのだろうか?
651-1000の後継も視野に入れてるとか?
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-+IbG [60.128.242.175])
垢版 |
2019/02/10(日) 03:01:57.81ID:40LtxIku0
E257-2000は種別行先表示類をフルLED化してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況