高速の渋滞解消に新兵器 “しゃべるトンネル”登場


 いよいよ来週から始まる10連休。連休中の渋滞が予想される中央道の小仏トンネルでは、
渋滞させないある画期的な取り組みがこの連休から始まる。

 ドライバーをうんざりさせるのは渋滞の名所として知られる中央自動車道小仏トンネル。東京と神奈川の県境に位置し、
目前に迫ったゴールデンウィーク10連休でも30キロにも及ぶ渋滞が予想されている。

 そんななか、小仏トンネルを管轄するNEXCO中日本は国内初の渋滞解消策を打ち出した。

 ラッパのような形状の機械。実は最新式のスピーカーで、渋滞解消の新兵器だという。
 スピーカーはトンネル内でも反響の少ない指向性を高めたもので、8台ずつ2セット、合計16台設置する予定。

 様々な要因で速度が下がるトンネル内で速度回復を促すことが期待されている。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000152542.html