X



【183/281/283/261】北の特急HEAT51【785/789】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (5級) (ラクラッペ MM27-1RjH [202.212.16.8])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:48:21.59ID:FFjZ4s9NM

スレ立て時は本文の先頭行を
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑にしてください

前スレ
【183/281/283/261】北の特急HEAT50【785/789】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536078435/

【40/54/143/150/201】北の普通13【721/73x】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544247838/
★☆JR北海道総合スレッドPART195☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1551333974/
★☆JR北海道総合スレッドPART195☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550187934/
【東京〜札幌】北海道新幹線279【4時間以内】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1553336590/
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550911094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-twBZ [59.139.219.155])
垢版 |
2019/03/29(金) 20:20:21.47ID:H488gGaW0
>>1
劣等の大地北海道の特急スレですね
0004名無し野電車区 (スッップ Sdbf-+W+L [49.98.164.8])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:32:46.24ID:8/xOgoTVd
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190329_KO_Jigyo.pdf
・H100形電気式気動車量産車を新製し、キハ40形気動車の更新を進める
・731系電車等の重要機器取替え工事を推進
・快速「エアポート」の毎時5本化

・261系特急気動車の新製投入
・白老駅に停車する特急列車を増やす方向で検討
・観光列車として使用できる多目的車両の新製に着手

・新型ラッセル気動車を新製

・「新幹線IC乗車サービス」の導入
・青函トンネル区間の200km/h以上の走行に必要な軌道設備、運行管理システムの改修、貨物列車の誤進入防止に関するシステムの開発等に取り組む
・北海道新幹線札幌延伸に向け、函館線長万部駅、倶知安駅における支障移転工事や札幌駅ホーム等の設計を進める
0005名無し野電車区 (スッップ Sdbf-+W+L [49.98.164.8])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:33:22.65ID:8/xOgoTVd
>>4
2019年度の増備は特急列車用が20両、普通列車用が13両。今回は733系の増備は書いていないので、普通列車用は全てH100形(量産車)。
0009名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-twBZ [59.139.219.155])
垢版 |
2019/03/30(土) 21:01:12.58ID:yY+2FZJf0
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  ねぇねぇ キハ40はH100型に置き換えられるんだよ〜ん♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < みんなクヤシイの? 北海道に嫉妬してるんでしょう?
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   
0010名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-twBZ [59.139.219.155])
垢版 |
2019/03/30(土) 21:10:06.36ID:yY+2FZJf0
>27名無し野電車区 (ササクッテロル Sp0b-g8C6 [126.233.163.149])2019/03/30(土) 20:46:19.01ID:XCAN5Jc8p
>札幌市南区に住むザマー君は、新幹線の札幌延伸を機に停滞していた札幌駅周辺の再開発が進展することや
>JR北のキハ40がH100形量産型に置き換わるのが面白くないんだってw


    ↑泣きたくなるほどレベル低い 北海道の子供

                       
0011名無し野電車区 (ワッチョイ 9f46-+W+L [123.224.62.245])
垢版 |
2019/03/31(日) 09:00:09.74ID:RTfBvRF40
次のキハ261系の増備20両ってことは、5両編成×4本か4両編成×5本か。
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-twBZ [59.139.219.155])
垢版 |
2019/03/31(日) 13:16:58.08ID:Gwyeh2hV0
日本一新幹線に飢えてるディーゼルドーミン! ディーゼル道民! ディーゼルd民! ディーゼルドーミン! ディーゼル道民! 

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0013名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-kSaC [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/01(月) 22:20:33.52ID:OCQ3+jgS0
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>9
0014泣きたくなるほどレベル低い道民 (ワッチョイ 9fa5-twBZ [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/01(月) 23:25:44.26ID:sUs80gAa0
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  ねぇねぇ キハ40はH100型に置き換えられるんだよ〜ん♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < みんなクヤシイの? 北海道に嫉妬してるんでしょう?
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   
0016名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-twBZ [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/02(火) 00:11:55.63ID:lqmubW4M0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0021名無し野電車区 (ワッチョイ ffa3-1RjH [121.95.248.117])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:07:13.33ID:bDag4dZ20
>>17
意味あるの?
遅れや運休で併合できなくなったり運用がめんどくさくならないか?
0022名無し野電車区 (ワッチョイ 57da-/Q/J [118.17.76.252])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:40.96ID:TRsLKWvJ0
ただでさえ本数少ないのに多層建にする意味とは?
0024名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-c04X [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:35:17.17ID:eUGvvyPR0
旭川新幹線実現を目指す会発足
http://blog.livedoor.jp/sadao1953/archives/38980164.html

           (ブハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
                                         
生き生き 伸び伸び キラキラwwwwwwwwwwww (爆)


   誰も忖度してくれないただのハゲおやじでしたwwwwwwwwww
        
     
0026名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-c04X [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:48:38.36ID:eUGvvyPR0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   ← 忖度される側の人
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    前に何度も言っただろうよ、ボクww
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \   北海道は何をやってもダメな土地だって・・
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   札幌は奥地だしwww
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 道民
0027名無し野電車区 (スッップ Sd03-+vQ+ [49.98.165.37])
垢版 |
2019/04/09(火) 15:04:54.49ID:hUeZyLUid
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190409_KO_plan.pdf
・2020年春ダイヤ改正:快速エアポートを1時間あたり5本化
・2023〜2024年度:快速エアポートに運行している721系を733系へ更新(定員増)
・札幌貨物ターミナル駅〜新札幌駅間の渡り線→現状の千歳線の鉄道設備では、上り貨物列車が下り線を通り抜けて、次の下り列車が走行するまで5分必要
・JR貨物とのダイヤ調整、快速エアポート7両化検討、新千歳空港駅スルー化の検討
0030名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-c04X [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:04:47.22ID:+rcbHCNA0
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg(23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg(26本)

新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg(ディーゼルたったの12本wwww)

整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww
イナカだから仕方がない、原野だから仕方がない、需要のショボい奥地だから仕方がない
0031名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-gjr1 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/10(水) 03:09:47.08ID:TESnLxI00
奥地札幌 やるじゃんwww

【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (残念な無産業都市 タカリの都 奥地サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html
0032名無し野電車区 (ワッチョイ 2546-+vQ+ [114.162.16.61])
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:17.57ID:8JOsZ2PJ0
札幌駅前に新タワービル JR北海道が不動産事業を強化
北海道建設新聞 2019/04/10
https://e-kensin.net/news/115820.html
>一方、老朽化が進む苗穂工場に関して島田修社長は「いろんな観点から移転は難しく、現地で建て替える」と説明。
>平屋施設が並んでいることから、3階建てに集約するなどし、空いた用地で不動産開発をする考えを示唆した。
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 25da-Izv1 [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/10(水) 23:40:25.54ID:2Ctjk6gf0
>>28
おおぞら、オホーツク、北斗の順で置き換えか。
0035名無し野電車区 (ワッチョイ 25da-Izv1 [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/10(水) 23:41:29.08ID:2Ctjk6gf0
>>33
補助金もらわず黒字なんて無理でしょ
0036名無し野電車区 (スプッッ Sd12-erR6 [1.75.213.192])
垢版 |
2019/04/11(木) 00:28:29.05ID:wvY6Gawrd
>>34
撤退は北斗の281のみで、おおぞら・オホーツクは何も書かれてないぞ?
何でそうなるんだ?
0037名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-HZZX [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/11(木) 05:44:08.15ID:KrAHxIwU0
>>36
2025年までに一部の283と281と183を置き換えとあるから当然だろ。
0039名無し野電車区 (スプッッ Sd12-erR6 [1.75.213.192])
垢版 |
2019/04/11(木) 08:06:22.19ID:wvY6Gawrd
>>37
2025年って何情報だ?
0041名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-y9xg [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/11(木) 08:54:54.91ID:KrAHxIwU0
jr北海道の5カ年計画のロードマップ表見てみ。明確に置き換えと書いてあるぞ。
0042名無し野電車区 (スプッッ Sd12-erR6 [1.75.213.192])
垢版 |
2019/04/11(木) 09:02:52.20ID:wvY6Gawrd
>>41
だから何でそれが >>34の順番になるんだ?
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 1654-8Vtf [121.103.4.108])
垢版 |
2019/04/11(木) 09:07:43.32ID:5lPiAWcL0
5年前のロードマップに書かれていたことが、今回書かれてないなら、方針転換又は保留と読むのが普通だな。

オホーツクもおおぞらも線区の将来が決まらないと動けないわ。
0045名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-HZZX [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/11(木) 10:06:48.98ID:KrAHxIwU0
>>40
ソースなんてガキみたいな言葉使うな。
0048名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/11(木) 12:06:13.83ID:eQ7O+IIi0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0049名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/11(木) 12:06:44.82ID:eQ7O+IIi0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0052名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-HZZX [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/11(木) 15:42:03.73ID:KrAHxIwU0
7次車は2018年(平成30年)度から2022年(令和4年)度にかけ67両の製作・投入が計画されている[23][24][JR 28]。
なお、7次車は順次更新時期を迎えるキハ183系(N・NN183系)、キハ281系、キハ283系(一部)の更新用と位置づけられ[24]、
2019年(平成31年)4月9日に発表された「中期経営2023」では、発表時点でキハ281系とキハ261系が混用されている「北斗」系統について2022年(令和4年)度までの「オール261系化」が予定されている[JR 27]。
また、今後のJR北海道における都市間輸送は、基本番台を含めた本系列を主体とする予定となっている[24]。
0053名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-HZZX [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/11(木) 15:42:39.07ID:KrAHxIwU0
[23]岩本隆市 (2017-05-10). “北海道旅客鉄道株式会社 新型車両等の整備計画について”. 鉄道界 (鉄道界図書出版株式会社) 58 (5): pp.56-59.
[24]岩本隆市 (2018-05-10). “北海道旅客鉄道株式会社 新型車両等の整備計画について”. 鉄道界 (鉄道界図書出版株式会社) 59 (5): pp.50-53.
[JR 27] https://web.archive.org/web/20190409130455/http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/vision/20190409-03.pdf
“JR北海道グループ中期経営計画2023” (日本語) (PDF) (プレスリリース), 北海道旅客鉄道, (2019年4月9日)
[JR 28] https://web.archive.org/web/20180331023301/http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/jigyoukeikaku/30jigyouall.pdf
“平成30年度 事業計画[本文]” (日本語) (PDF) (プレスリリース), 北海道旅客鉄道, (2017年4月)
0054名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/11(木) 15:52:28.42ID:eQ7O+IIi0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0055名無し野電車区 (スプッッ Sd12-erR6 [1.75.213.192])
垢版 |
2019/04/11(木) 17:11:37.42ID:wvY6Gawrd
>>52
何かと思ったら業界誌ネタかよ・・
0057名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-y9xg [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/11(木) 19:13:26.06ID:KrAHxIwU0
>>47
君はおおぞら君かな。あと50両も入れれば道内気動車特急の置き換えは十分なんだよ。順番なんかどうでもいい。
>>56
北海道新幹線板に帰れ。犯罪者予備軍、いや元犯罪者。
0058名無し野電車区 (アウアウカー Sa0f-l46n [182.251.253.46])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:07:26.21ID:anubrcP+a
しかし振り子が消えるのは寂しいな。
西日本では傾斜角1-2度に抑えた381で効果あげてるんだろ?
その程度なら制御振り子にしなくても不具合目立たないと思うから
なんとかならんかなあ。速度も+40km/hみたいな化け物は要らないから、
エアチルトと同等の+15-20km/h程度であとは920psの瞬発力でカバーするとか。

まあメンテの手間を理由にされたら振り子の出番はないんだろうけどさ。
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:45:14.69ID:eQ7O+IIi0
旭川新幹線実現を目指す会発足
http://blog.livedoor.jp/sadao1953/archives/38980164.html

           (ブハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
                                         
生き生き 伸び伸び キラキラwwwwwwwwwwww (爆)


   誰も忖度してくれないただのハゲおやじでしたwwwwwwwwww
        
     
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:50:08.70ID:eQ7O+IIi0
    ↓ 北海バカボン  >>57

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  ねぇねぇ キハ40はH100型に置き換えられるんだよ〜ん♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < みんなクヤシイの? 北海道に嫉妬してるんでしょう?
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   
0063名無し野電車区 (ワッチョイ 6b46-0Hjf [114.162.16.61])
垢版 |
2019/04/11(木) 23:59:55.79ID:StKaWSZg0
キハ261系で札幌と釧路のキハ283系を置き換え&「おおぞら」「とかち」の運用一体化。キハ283系は振り子停止の上でキハ183系の置き換えに回し、「オホーツク」と波動用に回すのが効率的だと思う。

キハ283系は酷使でガタ来てるし古いし、スピードの遅い「オホーツク」で余生を送ってもらう方がいい。あとは新幹線札幌延伸で函館から転用されるキハ261系で置き換えればいい。

「おおぞら」の所要時間増はどっち道避けられないのでこの際無視していい。車両が余るなら「大雪」を「オホーツク」に戻すこともできる。

「北斗」のキハ261系統一が2022年度である以上、それまでの間にキハ183系を先に全廃させるのが先決と考えていると見て間違いなかろう。キハ281系は使用線区が限られる上に少数派だから転用はあり得ない。
0064名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/12(金) 00:08:39.95ID:rAJ7azeS0
日本で一番新幹線に飢えてるディーゼルドーミン! ディーゼル道民! ディーゼルd民! 

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0067名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-HZZX [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/12(金) 03:55:00.26ID:lQPzx8bw0
283系の転用は無いんじゃない?
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/12(金) 10:53:27.65ID:rAJ7azeS0
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  "北海都"計画は進んでるんだよね
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    <  やべ〜、言っちゃいけなかった・・・
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-       <  I LOVE 地元 HOKKAIDO!


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1547711424/658
0069名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/12(金) 11:16:49.71ID:rAJ7azeS0
北海道知事選  野党候補石川の公約
「北海道独立宣言」「自ら決める北海道政府」「北海道経営会議」

5chのバカ道民
"北海都"計画は進んでる


    お 笑 い ラ ン ド   ほ っ か い ど う

                  
0072名無し野電車区 (ワッチョイ 6bda-HZZX [114.181.177.90])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:47:34.54ID:lQPzx8bw0
>>70
広告?
0074名無し野電車区 (ワッチョイ c701-Uckh [126.21.228.100])
垢版 |
2019/04/12(金) 17:59:17.40ID:pukwju690
「マッサン」の頃ってなんかやってたっけ?
國鐵廣島…もとい西の広島地区や阪堺電車ではラッピングやってたけど。
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/12(金) 20:17:59.69ID:rAJ7azeS0
ドーミンのように長年虐げられ劣等感溜め込むと精神的におかしくなる奴も出てくるわなwww
0079名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/13(土) 16:37:44.09ID:scrVBvfP0
city sapporo 市民/新幹線/取り組み/イメージ. jpg


 http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg




(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                                    
0081名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:02.65ID:scrVBvfP0
ドーミンのように長年虐げられ劣等感溜め込むと精神的におかしくなる奴も出てくるわなwww
0083名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-kG6d [60.60.80.136])
垢版 |
2019/04/14(日) 06:02:03.81ID:QrCfUJOx0
>>11
スーパーおおぞら
0085名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:22:22.13ID:Ehehz/ka0
日本一新幹線に飢えてるディーゼルドーミン! ディーゼル道民! ディーゼルd民! ディーゼルドーミン! ディーゼル道民! 

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:48:41.27ID:Ehehz/ka0
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg

それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://www.sankei.com/photo/images/news/160213/sty1602130014-f1.jpg

雪像の新幹線で満足する奥地札幌の人々 
https://i.ytimg.com/vi/aBQ62av7-0s/maxresdefault.jpg

札幌ディーゼルエレジーwww  http://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg(単線非電化)
0088名無し野電車区 (スッップ Sdf2-cx7l [49.98.144.5])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:41:39.47ID:diwVmqZ9d
道民wwww


Search time:2019/04/14 11:40:51
IP:59.139.219.155
Host:KHP059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido
City:sapporo-shi minami-ku
OrgName:
ZipCode:
Address:
President:
Tel.:
URL:
Domain:dion.ne.jp
Line:その他FTTH
0091名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:01.77ID:xbdL9Bqz0
北海道以北を「領土外」扱い 小学教科書の地図、検定で修正
https://special.sankei.com/a/life/article/20190413/0002.html


              (ザマーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
            
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:25.10ID:xbdL9Bqz0
ディーゼルコンプレックス日本一の北海d民
新幹線コンプレックス日本一の北海d民
日本一のタカリの子 北海d民
0094名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:41.89ID:xbdL9Bqz0
.
↓  ディーゼル道民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <   「北海道バラ色時代」
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/      
   /`ー‐--‐‐―´\

   軽油で燻製にされる奥地札幌駅 https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg



  
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-cx7l [118.1.69.80])
垢版 |
2019/04/15(月) 16:47:05.52ID:PHiyNLuy0
Search time:2019/04/15 16:46:33
IP:59.139.219.155
Host:KHP059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido
City:sapporo-shi minami-ku
OrgName:
ZipCode:
Address:
President:
Tel.:
URL:
Domain:dion.ne.jp
Line:その他FTTH
0100名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/15(月) 21:30:13.01ID:xbdL9Bqz0
↓  ディーゼル道民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <   「北海道バラ色時代」
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/      
   /`ー‐--‐‐―´\

   軽油で燻製にされる奥地札幌駅 https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg
0104名無し野電車区 (ワッチョイ 52a5-U5P5 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/16(火) 23:53:10.80ID:Yl2R56sk0
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  京都も博多も札幌より遅れた都市なんでしょ
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

   
0108名無し野電車区 (エムゾネ FF9f-EW28 [49.106.188.47])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:55:19.01ID:aL3FPTZjF
今年も恒例のGW北海道特急乗り潰し楽しみ
札幌稚内、札幌網走、札幌釧路、札幌函館往復
車内販売ないのがつらいわ
0111名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-61/s [59.139.219.155])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:44:40.46ID:c/ElKEqW0
「ダメダメな地」  ダメダメの大地北海道   ヨイト負けの大地北海道   日本一新幹線に飢えてる北海土民
0116名無し野電車区 (ワッチョイ 1aa5-gJ33 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:48:37.25ID:xJFEMlfb0
日本一新幹線に飢えてるディーゼルドーミン! ディーゼル道民! ディーゼルd民! ディーゼルドーミン! ディーゼル道民!
0117名無し野電車区 (ワッチョイ 1aa5-gJ33 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/07(火) 11:11:59.92ID:lkblsTjy0
北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550496946/15

←ネット 「飛行機使うに決まってるだろ」
0120名無し野電車区 (アウアウクー MM7b-ahOC [36.11.224.13])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:58.22ID:oKRIhKxbM
キハ183-1500 7両
キハ183-1550 6両
キハ182-500 9両
キハ183-4550 2両
キハ183-9550 3両
キハ183-8550 4両
キハ182-7550 12両
キロ182-500 2両
キロ182-7550 3両
ほか400/500番台の先頭車と400番台中間車8両が苗穂に長期間留置
元お座敷の先頭車が2両
クリスタル4両、ノースレインボー5両

やたら多いな

運用はオホーツク/大雪が3運用 4両x3
0123名無し野電車区 (ワッチョイ 5f46-YVJr [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/08(水) 15:23:36.83ID:UbOGQW7I0
確か、今年度のキハ261系1000番台は20両が増備されるという話だが。
0128名無し野電車区 (ワッチョイ 6ba3-5AMV [121.95.248.117])
垢版 |
2019/05/09(木) 20:53:13.53ID:RxBViz4E0
同時期頃の721初期は30年超えたし731でさえ20年超だもんな。
0131名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-cH3A [126.241.235.155])
垢版 |
2019/05/10(金) 06:54:50.06ID:OK4zZ2LO0
>>127
ただの183は40年
すでに全廃だけど
0132名無し野電車区 (スプッッ Sd73-oO7o [1.75.212.234])
垢版 |
2019/05/10(金) 08:36:07.05ID:yrQVzasLd
>>125
使い勝手が悪くて真っ先に淘汰されそうな、サロベツ用先頭車の1501が今も検査で工場に入ってるからなぁ、Nもまだまだ使いそうだぞ。
0133名無し野電車区 (スッップ Sd33-oWYU [49.98.174.70])
垢版 |
2019/05/11(土) 09:45:20.62ID:G2InP+o5d
JR、近距離軒並み値上げ 札幌―発寒など最大31・8%
北海道新聞 2019/05/11
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/303950

札幌圏で大きく稼ぐ狙い JR値上げ申請 地下鉄と同水準に
北海道新聞 2019/05/11
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/304011
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00010000-doshin-hok

JR値上げ道民ため息 負担重い/外出減る/経営努力足りない
北海道新聞 2019/05/11
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/304016

JR運賃値上げ 最大31.8% 10月実施を申請
北海道新聞 2019/05/11
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/304029
0138名無し野電車区 (ワッチョイ c979-DNkZ [202.177.117.160])
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:56.85ID:umNrOU650
>>137
2018年度と19年度で試験走行
これは東も変わらないし、東もまだ試験走行中で量産体制に入ることはリリース済
駆動用バッテリーを積まない電気式気動車自体は数十年ぶりだけど、技術的には今あるものを組み合わせただけだからね

むしろ蓄電と放電を行うハイブリッド気動車よりは技術的課題が少ないように思える
0139名無し野電車区 (スプッッ Sd73-Tv5a [1.75.196.251])
垢版 |
2019/05/11(土) 19:51:36.02ID:+pzCFVJ/d
サロベツ/宗谷用261の代走の話って最近全然聞かないけど安定運行なのかね?

某アル◯ァード君のブログが大型連休から更新サボってるせいで代走&増結情報わからんw
0141名無し野電車区 (ワッチョイ 6bba-yDQk [121.80.105.234 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:08:09.60ID:7+e4WTxE0
JR東日本以外も車両貸し出しとか協力したらいいのに
キハ40系で互換性がある車両がベストでJR西日本だったら花嫁のれん、JR四国だったら伊予灘ものがたり、JR九州だったら或る列車を貸し出すとか
JR東海は貸し出しに最適な車両が無い
0142名無し野電車区 (ワッチョイ 13a5-vM1y [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:39.08ID:Lx1lN1vl0
日本のお荷物 ホッケードー



負けの大地のうんこ道民
0143名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-cH3A [126.194.184.90])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:38:11.70ID:6aYW3j9q0
>>139
あんな屑は迷惑千万
ポンコツアルファード出没したら石投げてるな
0144名無し野電車区 (ササクッテロレ Spdd-D+v1 [126.247.9.96])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:49:36.87ID:uE0Kjvw1p
>>141
遠いの一言でしょ
0146名無し野電車区 (ワッチョイ 13a5-vM1y [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/13(月) 20:34:19.13ID:8bdSV3zW0
迷列車12北海道新幹線年100億の赤字の衝撃!JR北海道は過去最悪の経営状態に

https://www.youtube.com/watch?v=hKJSowiFfhg
0147名無し野電車区 (スッップ Sd33-oO7o [49.98.137.145])
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:05.31ID:R/63Bw3Ud
キハ183-1500とキハ182-7555の混結編成が4両で試運転。
0149名無し野電車区 (スッップ Sd33-oO7o [49.98.137.145])
垢版 |
2019/05/15(水) 15:10:54.22ID:R/63Bw3Ud
785系uシート車、解体線へ
今日はいろいろあるなぁ。
0152名無し野電車区 (ワッチョイ 6bba-yDQk [121.80.105.234 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:20:06.99ID:Yqwt5Qz+0
キサロハ182なんか稼働してた期間よりも休車中だった期間の方が長かったとか異常だった
実質10年程度しか稼働してない
寝台車に改造する計画が流れてしまったようである
0154名無し野電車区 (スッップ Sdaf-lWSL [49.98.137.145])
垢版 |
2019/05/16(木) 05:45:08.82ID:ery1bDqWd
uシート車はまだ2台あるんだし、とっくに車籍抜かれたやつが解体されだけだし、どうこう判断するのはまだ早いじゃない?
HE-300に挟むならパンタ無しの方だろうしな

785系が2編成なくなったら、1編分は大雪とサロベツを直通させりゃいいけど、もう1編成分が足りなくなる

あとさすがに261-5000は定期運用に組み込めないだろ。
0156名無し野電車区 (スッップ Sdaf-lWSL [49.98.137.145])
垢版 |
2019/05/16(木) 09:13:01.75ID:ery1bDqWd
>>155

785系は2019年度引退予定(2020春までか?)

新幹線開業は2030年だよ。
0161名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-Q2B8 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/17(金) 11:54:34.23ID:NeaWS54V0
広島駅 新幹線時刻表 https://time.ekitan.com/train/TimeStation/151-26_D1.shtml
博多駅 新幹線時刻表  https://time.ekitan.com/train/TimeStation/151-33_D1.shtml
仙台駅 新幹線時刻表 https://time.ekitan.com/train/TimeStation/148-10_D1.shtml

新函館北斗駅 函館本線 札幌方面時刻表
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5?d=2 (爆笑注意)

   ↑これが函館〜札幌間のポテンシャル!  田沢湖線レベルwwwww
     
0162名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-Q2B8 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:13:37.93ID:NeaWS54V0
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でもなんでもいい! はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    
0163名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-P7e5 [121.117.185.233])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:58:52.86ID:RnjR653J0
>>132
 暖房強化が武器になってるからなぁ。
それに、年に数日しか満席にならないし…。
0164名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-P7e5 [121.117.185.233])
垢版 |
2019/05/18(土) 08:00:55.98ID:RnjR653J0
>>154
 261-5000は夏臨定期と代走用。
0167名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-Q2B8 [59.139.219.155])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:21:11.61ID:K0eFL/ju0
JR北海道、3年で「367人」退職の衝撃 「会社の将来不安」訴える社員、引き留めるすべは...

http://news.livedoor.com/article/detail/16482193/
0168名無し野電車区 (ワッチョイ 7346-Xeff [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:38:55.75ID:/3IpeMIE0
ニセコエクスプレス 解体の危機 保存資金集め難航 27日締め切り
北海道新聞 2019/05/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/306963
【ニセコ】札幌とニセコ地域を結んだリゾート列車「ニセコエクスプレス」の保存に向けて行われている資金集めが難航している。
集まった金額は目標の4割ほどで、27日の締め切りを前に関係者が改めて寄付を呼びかけている。

ニセコエクスプレスはJR北海道が特別車両として製造し、1988年に運行開始。
スキー客らに親しまれたが老朽化などで2017年に運行を終了した。

その後、町内の有島記念館などが車両の一部を買い取ってニセコ駅近くで公開展示する「里帰り」を企画。
2月にインターネット上で資金を募るクラウドファンディングを始めた。

だが5月17日現在集まったのは370万円と目標額(860万円)の43%にとどまる。
締め切りの延長予定はなく、目標に達しない場合は当初予定通り車両は解体される見通し。
寄付は特設サイトhttps://readyfor.jp/projects/nisekoexpressへ。
0169名無し野電車区 (ワッチョイ 7346-Xeff [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:57:05.05ID:/3IpeMIE0
JR宗谷線の沿線自治体“財政負担”に同意 名寄〜稚内の存続に向けた利用促進費 北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/05/21
http://news.hbc.co.jp/d3976c3a473b4f2ba2765c5727043c60.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000003-hbcv-hok
JR北海道が「単独では維持困難」とする宗谷線の名寄〜稚内間の利用促進のために、沿線の市町村などが財政負担に応じることを決めました。

宗谷線の沿線と周辺の26市町村などでつくる協議会は、20日、名寄〜稚内間の存続に向けた利用促進費用を、今年度と来年度の2年間に限り、地元で負担することで一致しました。
具体的な負担額は今後協議するということです。
JR北海道が支援を求める8路線のうち、地元の自治体が財政負担に同意したのは初めてです。
鉄道の利用促進については、道が1億4000万円、8路線の沿線市町村が合わせて6000万円を負担する方向で調整が進められています。
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 7346-Xeff [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:57:48.06ID:/3IpeMIE0
>>169
宗谷線利用促進費、全26市町村が了承 沿線外自治体も負担
北海道新聞 2019/05/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/307089
【士別】JR宗谷線(旭川―稚内)の沿線と周辺の26市町村などでつくる宗谷本線活性化推進協議会の総会が20日、士別市内のホテルで開かれた。
JR北海道が単独では維持困難とした名寄―稚内間の存続に向けた利用促進費について、同区間の沿線7市町村だけでなく、区間外や周辺も含めた協議会の全26市町村で負担することを了承した。

道によると、JR北海道が国や自治体の支援を前提に存続を目指す8区間のうち、地元市町村が財政負担に同意したのは宗谷線が初めて。

総会は冒頭を除き非公開。
協議会事務局の名寄市と道によると、道は、6月の定例道議会に提案する8区間の利用促進費と宗谷線の内訳などを説明した上で、協議会に財政負担を求めた。
出席者から異論はなかったという。
会長の加藤剛士名寄市長は「26自治体で宗谷線は一つ。(自治体で)多少の差はあるが、みんなで支援することを確認した」と話した。

8区間の利用促進費の負担は道が1億4千万円、市町村が計6千万円となる見通し。
道は6月の補正予算案の発表時に、区間ごとの内訳などの詳細を明らかにする方針。
0171名無し野電車区 (アウアウウー Sa57-snwr [106.180.32.33])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:05:09.16ID:C1SlsppHa
まあこういう総会では根回しが済んでいるからね
しかも26自治体で6000万、1自治体あたり200万ちょっと

財政規模から言えば旭川は数千万、名寄や士別、稚内は千万負担してもいいぐらいだ
0172名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-oDK1 [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:24:21.29ID:601IxAiT0
キハ261系ST1106とST1206の4両函館から転属したが『なつぞら』特需?、臨時のスーパーとかちなんて時刻表みてもないが
0173名無し野電車区 (アウアウクー MM1f-EL+e [36.11.224.78])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:37:06.98ID:LTKSo6frM
なつぞらなんて始まる前から転属してるし単にST14ユニットが入ってきて古いのが玉突きになっただけでしょ
281の運用も減らされてS北斗の代走が相互にできるようになったし261を函館にたくさん置かなくてもよくなった
0174名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-oDK1 [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:00:17.16ID:601IxAiT0
スーパーおおぞらの261化は間もなく?
0175名無し野電車区 (ワッチョイ c7ba-5Yjh [121.80.105.234 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:03:55.41ID:MKp2W+mb0
キハ183系の小エンジンと大エンジンを使い分ける設計思想はエンジンが2種類になってメンテ大変そう
初期型はDMF15とDML30でシリンダブロックなどの部品が共通なのを活かせたが500番台で小エンジンがDMF13HSに変わって崩壊した
流石に懲りたのかニセコエクスプレスからDML30の使用をやめて小エンジン2基に変わった
0176名無し野電車区 (ワッチョイ 7346-Xeff [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:43:38.43ID:/3IpeMIE0
何はともあれ、今後もキハ261系1000番台でキハ183系とキハ281系を波動用も含めて全部置き換えていくのは変わらない。

>>136のプレスリリースにも「2019年度以降261系を50両新製」と方針が明記してあるし。

クリスタルとノースレインボーもキハ261系5000番台で置き換えられて廃車と。
0177名無し野電車区 (スップ Sd9f-lWSL [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/22(水) 10:38:50.75ID:N6mJgPfgd
>>174
四国の2000系量産車は今年度、キハ281は2022年予定、智頭hot7000は2025年予定と他の制御振り子気道車は全部29年前後で撤退、
キハ283は1995〜2001年製なので29年使うなら、2024〜2030年使える、

キハ283は現在初期車もLEDを交換中なので初期車もあと4年2024年までは使いそうだし、そうなれば後期車は寿命的に2030年までは使える。
0179名無し野電車区 (ササクッテロレ Spaf-A9rj [126.245.226.153])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:28:35.88ID:viqd6Brvp
キハ281が四国の2000系をベースにしたのに倣って
同じ四国の新型車2700系をベースにした車両入れたらいいんじゃ?

そこはお財布事情もあるだろうけど
0180名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-oDK1 [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:16:59.28ID:hINU3a8Q0
>>176
この分てスーパーおおぞら置き換えもはいってるよね、283系は一部残存するみたいだが
0181名無し野電車区 (ワッチョイ 4302-Q2ES [124.208.24.201])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:53:05.98ID:4xq9kF7O0
キハ283系で特急まりも復活してもらいたいな。
0183名無し野電車区 (ワッチョイ 4302-Q2ES [124.208.24.201])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:07.83ID:4xq9kF7O0
>>182
あのグリーン車で1夜って最高じゃない?
0184名無し野電車区 (スップ Sd9f-lWSL [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:44:49.17ID:N6mJgPfgd
>>180
どこかにスーパーおおぞら用って書いてある?
キハ281分は27両、それに261-5000は10両だから残りは13両分しかないよ
増結が基本のおおぞらだと1編成+αしか作れないよ。
0185名無し野電車区 (ワッチョイ e146-V9LR [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:46:46.06ID:0azGYIGU0
>>184
函館運輸所のキハ281系は27両だけど、「北斗」の車両がキハ261系1000番台で統一されれば、別形式ごとに予備車両を別々に用意する必要がなくなるから、置き換えのために増備するキハ261系1000番台はこれより少ない両数で事足りる。
0186名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:34:43.50ID:3InSOcLnd
>>185
おおぞら用だというソースあるの?

事足りるって言われてもせいぜいあと1本分程度しこ出ないぞ?

と言うかキハ183には手を付けないのか? こっちはソース有りで2025年までなんだが。
0187名無し野電車区 (ワッチョイ e146-V9LR [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/23(木) 16:51:18.86ID:0azGYIGU0
新製(函館)
・2018/05/20:ST-1113編成
・2018/09/22:ST-1114編成・ST-1214編成・キハ260形(1401〜1404)
・2018/12/11:ST-1115編成・ST-1215編成・キハ260形(1405〜1409)

転属(函館→苗穂)
・2018/01/30:キハ183形(8563〜8565)
・2018/05/17:キハ182形(7551)
・2019/03/16:キハ182形(7552・7554・7556・7560)

転属(函館→札幌)
・2018/01/30:ST-1106編成・ST-1206編成

廃車(苗穂)
・2018/06/30:キハ183形(3・4)・キハ182形(46〜48)※旭山動物園号
・2018/07/31:キロ182形(9)・キロハ182形(2〜4・6・10)
0188名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:55:04.09ID:3InSOcLnd
>>177
自己レスだが、
キハ283は1995年製は試作車で、初期車は1996年製だから初期車は2025年置き換えでも大丈夫な計算になるのか。
0190名無し野電車区 (JP 0Hd3-63eE [153.143.158.228])
垢版 |
2019/05/24(金) 08:25:31.76ID:wMz1Bp0CH
>>186
スーパー北斗用と明記したソースも無いがね
実際スーパー北斗用の261は所要6運用9往復に対してかなり多目の両数が投入されていて
残る281の2運用3往復を置き換えるには14両+α程度で事足りる
これに5000番台10両を足しても残り24両程度がスーパーおおぞらに投入できる計算になる
24両あれば釧路持ちのスーパーおおぞら2運用を置き換えるには十分だし283を札幌に集約して予備車を共通化すれば玉突きでオホーツクの183を淘汰できる
0191名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/24(金) 09:09:08.23ID:XuvbRiind
>>190
だからキハ183はどうすんだ? Nは2023年で37年目、ちょうど0番台が淘汰された年数だよ?

しかも785系が消えれば運用が増えるから キハ183全体で今の45両程度が丸々残ってる事になるぞ?

とゆうか、キハ281と2〜4年製造年数が違うのに、キハ281のすぐあとに置き換える意味がわからんぞ?
更にキハ283は初期車もLED更新が現在進行中で、こういった更新してる車両は5年程度は使うの確定といってもいいくらいだしな。
0192名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/24(金) 10:18:46.25ID:XuvbRiind
>>191
訂正
キハ281試作車1992年、量産車1993年製造、運用開始→1994年

キハ283量産車は1996年製造だから製造年数は3〜4年違う事になる
0193名無し野電車区 (JP 0Hd3-63eE [153.143.158.228])
垢版 |
2019/05/24(金) 18:44:34.67ID:wMz1Bp0CH
>>191
183が45両ってそりゃ保留車で運用外れてる400番台とかも含んだ数だろ、両数にばっかりとらわれて全然実態見てないんだな
NN車にしても中間車はダダ余り状態だし、オホーツク大雪3運用で20両有れば事足りるから
釧路に261入れて玉突きで283を札幌に集約すれば十分賄える
261を直接オホーツク大雪に投入する可能性も無くはないが先行き不透明な石北線の現状を鑑みれば可能性は低いだろう
0194名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/24(金) 21:06:08.24ID:Xcow6Dij0
スーパーおおぞらの261系は8次車以降だけの編成でそろえてほしい
0196名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/24(金) 21:52:30.14ID:XuvbRiind
>>193
785系の運用分の事言ってるのわかってるか?
廃止にするのか?

実態見てないとか言われても困るなぁ、183-500番台、182-400番台、6101、6001を除いても48両あるんだが・・・
ちゃんと数えたか?

あとキハ183-1500と182-7550で混用試運転もやってるぞ、オホーツクと大雪のみに絞るならこんこと必用ないんだがなあ

それと、石北や宗谷に新車なんか入るわけないだろ常識的に、路線の赤字が増えてしまう
減価償却の終わった261の初期車を玉突きに決まってるだろ。



あと赤字路線
0197名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/24(金) 22:07:57.15ID:XuvbRiind
>>196
あとノースとクリスタルも除いて48両ね。
0198名無し野電車区 (ワッチョイ 31d2-W1Ja [58.88.219.176])
垢版 |
2019/05/24(金) 23:47:17.17ID:zjIEoKs30
>>196
785/789-1000はカムイ3運用、すずらん2運用だから785を2編成潰しても
苗穂でヒマしてる789-300に785uシート車を1両電装解除して組み込んで
HL編成に編入すれば賄える

それに183が48両って得意げに言われても結局両数にとらわれてる事に変わりは無い
まさか置換えに261を48両投入しなければならないなんて考えてないよな?
キハ183-1500と182-7550の混用試運転だって
261の投入を待たずに12気筒エンジン車を一掃するための布石だろうし
むしろ183をオホーツクと大雪のみに絞るための試運転とも言える

よくよく読めば183に関しては>>191>>196で言ってることが矛盾してるよなw
0199名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-eyh9 [125.203.130.192])
垢版 |
2019/05/25(土) 00:21:34.89ID:Vmqb0Ymh0
今より遅いおおぞらは乗りたくないっすね
0201名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:02:32.25ID:q7cBn6opd
>>198
何も矛盾してないぞ、Nは2023年まで、NNは2025年までで何か問題あるか?


キハ281は2022年(発表済み)
キハ183は2025年(発表済み)

新幹線2030年開業の関係でキハ283後期車は2030年まで使うのは確定だろう

キハ281 〜2022 置き換え
キハ183 〜2025 北斗に新車投入〜玉突き置き換え
キハ283前期車 2025〜 置き換え
キハ283後期車 2030 北斗撤退転属

これで全く問題無いのに唐突にまだ使えるキハ283を潰す意味がわからん、混用期間も長くなるしな、
とゆうか、キハ283については何の発表もされてないし、こっちは車齢や初期車のLEDの更新状況とか示してるけど、そっちの話し聞いてると俺はこう思うってだけで、唐突な置き換えなのに結局ソースも何もないしな、それじゃあ何も信用できないよ?
0202名無し野電車区 (ワッチョイ 31d2-W1Ja [58.88.219.176])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:44:13.11ID:K6G+NLMZ0
>>201
はぁ?俺は「キハ283を潰す」などとは一言も言ってないが。
玉突きで283をオホーツク大雪に使うと言ってるだけだ。
むしろ261の投入両数から考えれば283は初期車も
新幹線札幌開業まで引っ張るのは間違いないだろう

そっちこそ何が言いたいのかさっぱり解らん、何も信用できないのはこっちも同じ。
0203名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:54:23.87ID:q7cBn6opd
>>202
うわぁ、なんかすごい事言い出したなぁ。
0206名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:09:51.85ID:yBjA5Rap0
S北斗6編成、Sとかち3編成の9運用なのに先頭編成が15編成もあるとは?今年は1300/1400番台のみの増備かな?
0207名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:12:24.74ID:yBjA5Rap0
キハ281系てキハ183系より先に全廃するんじゃない?、札幌運転所に261系先頭ユニット6ユニットもあるのは臨時スーパーとかち走らせるから?
0208名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:14:46.87ID:yBjA5Rap0
>>187
キハ183-405,406,503,504
キハ182-404,405,406,413の廃車がのっかってないが、実質第二種休車だね
0209名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:20:03.95ID:yBjA5Rap0
キハ281系は2020年3月で運用おわるのかな?、261系は北斗が全て261系になれば8編成いるから先頭は07〜16の10本はいりそう、17以降がスーパーおおぞら用かも、261系の北斗系統のつぎはおおぞら系統しか置き換えなさそうだし
0210名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:28:42.61ID:yBjA5Rap0
Sおおぞらの261系ヘッドマークはLEDだけになるんじゃない?
0211名無し野電車区 (ワッチョイ e146-y9RU [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:25:52.28ID:NsGJ0fQb0
>>208
苗穂に入場した789系の増結ユニット(HE-301・HE-302編成)も、車籍は函館のままで動きはなかった。
0212名無し野電車区 (ワッチョイ b9ad-JGgC [60.60.80.136])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:22:18.79ID:yBjA5Rap0
NN183系は
キハ183-8550/9550 7両
キハ182-7550 12両
キロ182-7550 3両
キハ183-4550 2両
0214名無し野電車区 (ワッチョイ 1309-3aWD [61.44.170.171])
垢版 |
2019/05/26(日) 02:10:05.49ID:koisGZFl0
>>209
2022年度に北斗統一って言ってるから大きく時期が変わることはないと思う。
なので、近々で玉突きは別として函館の増車は考えにくい。

そうなると今年度は札幌に現状の5連6本+αに4本程度の増備が予想される。
来年度の増備も考えればオホーツクの置き換えは十分可能な気がするんだよな。
0218名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/27(月) 17:31:03.99ID:4OVaTM3Qd
ニセコ突破おめ。
0220名無し野電車区 (ササクッテロル Spe5-Aa3z [126.233.160.131])
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:06.78ID:5vp5cCNLp
その183走ってるところ維持困難区間だろ
だから183とともにあぼーん予定なんじゃないの
0223名無し野電車区 (スップ Sd33-+EkP [49.97.111.95])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:10:52.53ID:LscqIOLXd
>>221
1両まるごと保存決定。
0225名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-eyh9 [125.203.130.192])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:25.10ID:np3pNLpp0
石北と宗谷は維持ありきじゃん
0227名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-eyh9 [125.203.130.192])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:16.11ID:np3pNLpp0
>>226
自称有識者会議は金の出所まで考えて下さらなかったから今金策中じゃん とりあえず400億貰ってさ
0228名無し野電車区 (ワッチョイ b901-drAQ [126.194.184.90])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:04:38.96ID:dojw4ZuB0
>>226
宗谷北は負担に応じるような記事が出てたな
宗谷南の高速化の出資も早かったし
石北は平行してる旭川紋別道が着々と工事してるからどうでもいいんだろ
0230名無し野電車区 (ワッチョイ 8546-XyJs [114.162.16.61])
垢版 |
2019/05/31(金) 12:20:03.48ID:RNHMjqDI0
宗谷線利用促進費 26市町村が負担 「協議会の一体感示せた」国の抜本的支援求める声も
北海道新聞 2019/05/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/306981

宗谷線利用促進費、全26市町村が了承 沿線外自治体も負担
北海道新聞 2019/05/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/307089

富良野線利用促進費 地元の一部負担了承 沿線5市町の連絡会議
北海道新聞 2019/05/29
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/309689

室蘭線の利用促進費 一部負担を地元了承 沿線5市町の連絡協
北海道新聞 2019/05/30
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/310078

宗谷線に駅カード 「鉄分多く」魅力発信 12駅で配布へ
北海道新聞 2019/05/30
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/310138
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00010003-doshin-hok

旧天北線代替バス5便減、7便区間短縮 10月から国の補助打ち切りで
北海道新聞 2019/05/31
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/310384

遠軽宿泊に助成金 石北線利用で
北海道新聞 2019/05/31
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/310510

石北線の利用促進費 15市町村が負担了承 北見市長「大事な路線」
北海道新聞 2019/05/31
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/310511
0235名無し野電車区 (ワッチョイ 8546-XyJs [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:25:27.50ID:UprSXmtk0
JR運賃値上げ「対キロ区間制」って 利用多い札幌圏 高めに設定
北海道新聞 2019/06/03
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311375

月形・札沼線代替バス拠点施設 基本構想に3候補地
北海道新聞 2019/06/04
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311561

ニセコエクスプレス助かった ネット募金成功 ニセコ町内に移設へ
北海道新聞 2019/06/04
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311579

旧苗穂駅の解体スタート 戦前からの駅舎 惜しむ声も
北海道新聞 2019/06/04
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311629
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010001-doshin-hok
0237名無し野電車区 (ワッチョイ c201-EqWu [221.109.78.115])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:21:02.45ID:qz1yYf1B0
>>215-216
北海道って大変だよなあ。
北海道向けは暖地向けと比べてこれだけ重装備。

2000系S-DT56
http://rail.hobidas.com/bogie/sp/archives/2009/09/sdt56_jr2000.html
↓↓
キハ281系N-DT281
http://rail.hobidas.com/bogie/sp/archives/2009/09/ndt281ndt280x_j.html

普通のボルスタレス台車でもこうなった
211系DT50
http://rail.hobidas.com/bogie/sp/archives/2005/11/dt50b_tr235bjr2.html
↓↓
721系N-DT721
http://rail.hobidas.com/bogie/sp/archives/2007/12/ndt721ntr721_jr.html
0238名無し野電車区 (ワッチョイ 8546-XyJs [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/05(水) 16:55:09.70ID:4dpMq+ai0
JR根室線・滝川〜富良野…存続へ沿線4市“財政負担”了承 富良野市長「致し方ない」 北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/06/04
http://news.hbc.co.jp/3babfae0aafc75f6b926fb478dad7169.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000013-hbcv-hok

JR対策協、根室線沿線4市の地元負担了承 滝川―富良野間の利用促進費
北海道新聞 2019/06/04
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311942
0241名無し野電車区 (ワッチョイ d6a3-8GiV [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/08(土) 06:02:42.15ID:EuAXV4A70
全区間、常にならな
0242名無し野電車区 (ササクッテロ Sp88-SpvY [126.33.88.172])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:13:12.15ID:j5btnyfEp
エンジンカットで登れなくなるってw
やはり1両当たり2基積んだ方がいいな
キハ82は出力はしょぼいが2基搭載で冗長性の観点では優れてた
キハ183系は大小あるが大馬力が潰れると大きくパワーダウンする
0245名無し野電車区 (ワッチョイ 6101-1CE0 [126.194.184.90])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:24:06.17ID:zU4RH5pw0
ただの無駄
0246名無し野電車区 (スッップ Sd70-2AfA [49.98.142.134])
垢版 |
2019/06/10(月) 00:44:21.49ID:P+e4uYTod
今回登れなかったのは、9550 7550 7550 4550 の編成らしいけど、460psの方を1つカットしたとしても1両あたり312.5psだから普通なら登れるはずなんだろうけどな
これで登れないなら先頭車が1軸なのが原因か、それとも変速機が合ってないのか。
0247名無し野電車区 (スッップ Sd70-y+gD [49.98.170.55])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:27:02.22ID:VsX9B2emd
富良野・美瑛ノロッコ号 今季の運行開始
北海道新聞 2019/06/10
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/313399
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00010003-doshin-hok

日高線も利用促進費 JR単独維持困難8線区、全自治体が了承
北海道新聞 2019/06/10
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/313872

路線維持へ選択肢なく/追加負担に警戒根強く JR利用促進費同意
北海道新聞 2019/06/11
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/313903
0248名無し野電車区 (ガラプー KKd2-ut0j [05004010406569_vf])
垢版 |
2019/06/11(火) 09:55:28.78ID:GYaXEncaK
>>246
中間車がエンジンカットだと、駆動軸が4軸のみになってしまうので、空転の可能性も。
0250名無し野電車区 (スッップ Sd70-2AfA [49.98.142.134])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:52:55.39ID:Wj8/4mbbd
2軸駆動の7550はエンジン交換で1軸あたり230psまで落ちてるからなあ
8550や9550がいくら460psあるといっても、短編成で急勾配みたいな滑りやすい悪条件じゃ、中間車との軸馬力が大きすぎてほとんど使えないだろうしな
長編成の北斗時代なら問題は少なかったんだろうけど。
0251名無し野電車区 (ワッチョイ 4902-GSpV [180.144.138.39 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/11(火) 23:40:48.47ID:4IAQV3N70
エンジンは統一したのはいいが1軸駆動と2軸駆動が混在しちゃってるんだな
ボルスタレス台車だと2軸駆動化改造は容易なはず
北海道と九州のキハ40でやった2軸駆動化は推進軸を通すのにボルスタが邪魔で穴を開けたやつに新品交換した
キハ183-200番台も1軸駆動のまま400PSに交換してたが夜行列車で客車を付随車として背負ってたともあって空転多発で問題になったとか?
0252名無し野電車区 (ワッチョイ 0d58-c0Rv [210.174.18.174])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:01:00.03ID:vIOvhK0Y0
廃車になったキハ182から台車を移植すればいいのに
0255名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-r6Jh [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:07:46.96ID:yPDbkWT50
>>253
北広島駅ホームを88メートル延長 JR、新球場へ9億円かけ改修
北海道新聞 2019/06/12
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/314443

球場新駅実現 なお課題 建設費負担、アクセス分担… JR慎重姿勢崩さず
北海道新聞 2019/06/13
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/314663
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00010000-doshin-hok

新球場駅 年内に整備案 JR、着工は慎重判断
北海道新聞 2019/06/13
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/314687
0256名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-r6Jh [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:08:33.86ID:yPDbkWT50
「風っこ そうや」号とともに宗谷線を満喫できる取り組みを行います!
JR北海道 2019/06/12
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190612_KO_Kaze%20Souya.pdf

宗谷線特急車内で稚内の特産品販売 22日に稚内市など
北海道新聞 2019/06/13
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/314588

ご当地キャラ、名産品試食… 宗谷線「風っこ」各駅でおもてなし 7〜9月運行
北海道新聞 2019/06/13
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/314673
0260名無し野電車区 (JP 0H9e-r6Jh [163.44.25.184])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:35:12.21ID:kpQcTM69H
JRに緊急支援、北海道と市町村 「維持困難」路線に2億円
共同通信 2019/06/14
https://this.kiji.is/512167047565640801
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000148-kyodonews-bus_all

〈北海道〉JR北海道支援に2億円 鈴木知事が初の補正予算案
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/06/14
https://www.htb.co.jp/news/archives_4701.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000008-htbv-hok

鈴木知事 初の補正予算案「ほっかいどう応援団会議」やJR利用促進費など 北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/06/14
http://news.hbc.co.jp/95e9730f7c5d3943d297be278a94bdb5.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000014-hbcv-hok
0261名無し野電車区 (JP 0H9e-r6Jh [163.44.25.184])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:36:42.94ID:kpQcTM69H
車両不具合、特急2本運休 JR函館線
北海道新聞 2019/06/14
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315465

JR運賃値上げ、公述人3人決定 いずれも反対陳述へ
北海道新聞 2019/06/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315488

地元負担、JR石北線最多1320万円 8区間の内訳判明
北海道新聞 2019/06/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315532
0262名無し野電車区 (ワッチョイ 9346-r6Jh [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:09:21.61ID:G2GN4JyW0
ニュースワード「JR北海道の経営問題」
時事通信 2019/06/15
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061500366
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000000-jijnb_he-bus_all

赤字8区間、見通せぬ利用増=沿線自治体が負担合意−JR北
時事通信 2019/06/16
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061500362
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000015-jij-pol
0263名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-goid [182.250.248.6])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:00:10.33ID:ehteru8Aa
気動車特急を261に統一することで効率的な運用っていうけどさ、
それはその先の技術的停滞になるんじゃないの?
0264名無し野電車区 (ワッチョイ afd2-mE5O [222.13.22.77])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:40:06.79ID:i3piVNn40
在来線鉄道という旧来の交通システムを使い続けていること自体が既に技術的停滞だから問題ない
0265名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.10])
垢版 |
2019/06/20(木) 07:12:35.34ID:t3TTH6M5a
>>264
意味が違う。
かつてJR北海道発足時には北海道の気動車特急は183だけだった。
それを130km/h運転可能にするためNN183を作り、
振り子の281を作り、
その改造バージョンとして283を作り、
低コストバージョンとして261を作り、
だから多種少数になった。
これが予備車の不足を招き、不測の事態での対処が難しくなった。
確かに一理ある。だからと言って261一本に絞れというのはどうなのか
0269名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.2])
垢版 |
2019/06/20(木) 11:01:30.05ID:FnzRHnOEa
>>266
いや、そういうことではなくて…
異なる性能の車種が複数存在してるから、共通運用できないって話。
261一本に絞って、将来置き換える時にまた新車を作ることになるが、
そのときは旧型になっている261と同じスペックでないといけないのか?
0271名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.1])
垢版 |
2019/06/20(木) 12:59:47.67ID:4uCaMYrwa
>>270
従来型より高い性能の新車を作ることを否定することになるが…

281やら283を作らず、183と同じスペックの新車を作れば良かったということになる。
0273名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.1])
垢版 |
2019/06/20(木) 13:18:16.98ID:4uCaMYrwa
>>272
それでは集客力も落ちる。
スーパーおおぞらがあれだけ活況を呈したのは283の高速性能の賜物でしょう
0275名無し野電車区 (オッペケ Sr93-B94d [126.133.211.0])
垢版 |
2019/06/20(木) 15:04:29.33ID:JueXGVUpr
>>273
大騒ぎするのは最初だけ。長期的に見れば割りに合わない投資。
0276名無し野電車区 (オッペケ Sr93-8CXG [126.133.0.143])
垢版 |
2019/06/20(木) 18:36:02.59ID:i5/m/lMqr
そんな道東道ができる前の話をされましても
昔の話でよければ石炭産業華やかりしころの話でもするか?w

キハ261があるうちはまだいいけど
その次はキハ110-300とかAT700みたいなのでも
鉄道が残るだけましくらいに思っとかんとな
0278名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.10])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:02:38.69ID:t3TTH6M5a
まるで「出る杭は打たれる」みたい。
どんな新車もいつかは旧型になる。新車を導入することになる。

そのときにより高い性能の新車にすると、旧型とは差が出るが、それを否定されたら技術の進歩がない
0283名無し野電車区 (ワッチョイ aa6a-N2+L [61.44.171.186])
垢版 |
2019/06/21(金) 00:35:17.88ID:xSCoKBpv0
>>279
製造コストに関しては261と283で1000万程度の違いしかないんじゃなかったかな。
振り子やめた車体傾斜やめたとなればそりゃ以前よりは安くなる。
やむを得ない選択だとは思ってるが、進歩してより安くなったと言えるんだろうか。
0285名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/21(金) 05:52:13.16ID:yV/TuZrea
>>279
確かにこれ以上の(車両での)高速化は諦めた感があるけどね。
しかし特急が減速してから、競争力も下がってしまった。特に根室本線系統がひどい。
0287名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.8])
垢版 |
2019/06/21(金) 08:53:13.15ID:nO/A2tgga
>>286
それは同感だ。
しかしそれなら正答は「整備に力を入れる」であるべきだと思う。
「振り子と130km/h運転をやめる」というのは情けない。
(短期的手段なら納得できるが中長期的にはどうも)
0288名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-6Ypt [1.75.252.39])
垢版 |
2019/06/21(金) 09:38:14.20ID:/FFaJ0uGd
>>287
せめて2700ベースの振り子車は欲しいところではある
高速化には僅かとはいえ釧路市も金出してるのにキハ183に毛の生えたダイヤになる可能性あり(おまけに路線維持にも金出させられる)は流石に
0290名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.1])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:35:41.55ID:fWmB02jLa
>>289
それは振り子に限らず、全ての車両というか設備に共通して言えることでは?
0292名無し野電車区 (オッペケ Sr93-pzhX [126.179.250.119])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:43:41.40ID:RWEkxpfTr
手間やコストを余計にかけても、元を取れるだけ客が増えるわけじゃないしね。
0293名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.11])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:55:14.61ID:LOphAUHZa
>>292
しかし減速したら利用者が激減した。
0295名無し野電車区 (アウアウウー Saff-CTKY [106.180.37.94])
垢版 |
2019/06/21(金) 15:40:25.81ID:MRmQFNGGa
>>293
毎年JRが発表する多客期の利用状況見れば分かるけど、長い目で見たら減少傾向は2010年度のリーマンショックから変わっていない
2011年度以降、特に落ち込んでいるのは東日本大震災と円高不況、一連のインシデント、道東道の延伸が大きく関与

減速措置が取られてからはむしろ下げ止まったので、減速ダイヤ移行までに客が転移したものと見るのが正解
0296名無し野電車区 (アウアウウー Saff-CTKY [106.180.36.193])
垢版 |
2019/06/21(金) 15:58:38.28ID:uhKAHtGMa
整備をやれと言っても一朝一夕では身に付かない、肝心の整備係が運転士や開発部門に取られてばかりで中堅若手がほとんど居ない
そうした結果、定年まであと数年の年寄りばかりで整備水準の低下が避けて通れない

そこで無理をやるとまた逆戻り、それこそ国が強権発動して厳しいリストラが始まりかねない

今の経営陣に変わる前の人達は損益の数字合わせに精を出して、その他の経営課題をそのまま置き残した

一連のインシデントで整備に関わる人は増えたが、振り子の技術教えてる暇が無いと言っても過言じゃない
変速機の整備も手間掛かりすぎるから電気式を入れ出したしね
0298名無し野電車区 (ワッチョイ 7746-1Nzm [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/21(金) 22:30:45.47ID:JUY7vRUr0
JR運賃値上げ「通学に影響」「国策の失敗」 札幌で市民公聴会
北海道新聞 2019/06/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/317355

「コスト意識改善を」JR株主総会 鉄道機構が注文
北海道新聞 2019/06/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/317442

JR路線「交通全体を俯瞰」 知事執行方針 IR「道民目線で判断」
北海道新聞 2019/06/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/317450

JR北海道の運賃値上げ…「市民公聴会」で不満の声相次ぐ 札幌市
北海道放送(HBCニュース) 2019/06/21
http://news.hbc.co.jp/fa86a0056a384dd223abb2d95629c18d.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000005-hbcv-hok
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 2fd2-1ztd [58.88.219.176])
垢版 |
2019/06/22(土) 00:08:33.93ID:khTWFmgS0
>>288
つか、今ですら283は183に毛の生えた程度のスジしか引けてないからなぁ
振子は生きてるとはいえ261で代走してもスジに乗れるくらい流してる

スーパーおおぞらの283は直接の比較相手がいないから判りにくいが
スーパー北斗が281の運用縮小で261に置き換えた時も札函間の所要時間は
10分も延びなかったからね
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 7746-1Nzm [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/22(土) 00:29:56.27ID:9MY6yLEH0
本州(特に西日本)を見ても、振り子を入れたところを非振り子で置き換えているあたり、延伸する高速道路に在来線の高速化で対抗すること自体諦めた、という感じがある。
0301名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-LELx [1.75.196.79])
垢版 |
2019/06/22(土) 00:51:30.49ID:8SngSgS6d
>>300
それは結局今のところくろしおだけなんだが。
あそこも沿線の過疎化という点で共通している。
福知山系統は元々非振り子だし、中央東線は非振り子まで車体傾斜にして底上げを図ってる。
0302名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.11])
垢版 |
2019/06/22(土) 06:02:15.02ID:Z9BjCiuUa
>>299
261で可能なことは183NNでも可能だよね?
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 2fd2-1ztd [58.88.219.176])
垢版 |
2019/06/22(土) 07:22:43.85ID:khTWFmgS0
ついでに言うと、281以降の電気指令式ブレーキは183のCLE自動ブレーキと比べて
応答性能が遥かに改善されているからギリギリまでブレーキングを遅らせることができる
ブレーキをかけながらカーブへ突っ込んでいくなんて芸当は183じゃ絶対にできない
0307名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-LuW5 [60.36.253.89])
垢版 |
2019/06/22(土) 10:19:22.41ID:yAQk0x9u0
>>304
 そもそも、変速段が九割五分なんて走りをしてたからなぁ、183時代のおおぞらの池田以東は。
0309名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.9])
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:49.44ID:s/g4cA03a
>>308
なら183NNでいいじゃん
0310名無し野電車区 (ワッチョイ 7746-1Nzm [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:27.86ID:9MY6yLEH0
在来線はもうこれ以上の高速化は無理だろう。高速道路が次々と開通して行っている現状では、仮に振り子をフル活用したとしても勝ち目がない。そもそもの線形が悪すぎる上に道路より遠回りでは、いくら車両の性能を上げてもどうしようもない。
0312名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.9])
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:59.14ID:s/g4cA03a
振り子でなくとも高速走行ができる良好な線形であれば一番いいんだけどね。

北斗系統は将来新幹線に置き換え
宗谷系統は名寄以南は線形が概ね良好
オホーツク系統は未だ高速化してない
問題はおおぞら系統だが…
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-+Ym3 [126.243.112.82])
垢版 |
2019/06/22(土) 19:43:20.38ID:mpV7jGvJ0
>>312
宗谷北と石北は維持困難路線
宗谷南と根室は3セク絡み路線
どちらを優先させるか
0315名無し野電車区 (ワッチョイ d366-+Ym3 [110.66.176.172])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:11:26.52ID:6lQX3MQg0
北海道バスが5往復で帯広参入。とかちが本格的にヤバくなる。
0316名無し野電車区 (ワッチョイ 3ea3-uGan [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:19:01.03ID:ZGCbOx7z0
>>311
いくら速くなろうとも車から鉄道にしようとする環境ではないよ。
荷物が多かったら駅まで、駅からの移動は大変だしね。
接続悪いと時間の無駄にもなる。
道内完結の移動のメインは車でしょう。
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 3ea3-uGan [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:02.65ID:ZGCbOx7z0
>>315
公共交通機関利用者の奪い合いだもんな
0318名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.8])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:58:27.36ID:7+wHwhgna
>>315
こういうのを認めてはいけない。
むしろバスを全廃すべき。
0319名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-1Nzm [106.160.36.212])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:09:20.43ID:FUoPRR9P0
>>310
その通りだ
明治時代の路盤を未だに使い続けている時点で終わっている
豪雪地帯に振り子式なんかいらない
鈍足のローカル特急で十分だ
0323名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-+Ym3 [126.243.112.82])
垢版 |
2019/06/22(土) 22:27:30.25ID:mpV7jGvJ0
>>316
北海道は近距離も長距離も車が主役なのは紛れもない事実
せいぜい交通機関は中国人観光客の奪い合いで終わるだろうし、中国人観光客がいなくなったら本当に終了
0324名無し野電車区 (ワッチョイ 7746-1Nzm [114.162.16.61])
垢版 |
2019/06/22(土) 23:09:54.26ID:9MY6yLEH0
https://twitter.com/darjeelingtea3/status/1142296225405739008
去年より苗穂で動きの無い以下の車両。

キハ182 405
キハ182 406
キハ183 503

キハ183 406
キハ182 413
キハ182 404
キハ183 405
(順不同)
これらが3+4に分割され
尚且つ、クリスタルエクスプレスと連結されていました。

今後どうなるのでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0325名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.11])
垢版 |
2019/06/23(日) 09:10:39.51ID:SHqRwKSHa
>>316
駅がバス停でも同じことだよ。
さらに言えば、それは北海道だけに当てはまる問題でもない。
0327名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.7])
垢版 |
2019/06/23(日) 14:43:45.97ID:s+xtjyjfa
>>326
繁華街、病院、学校などが駅近くにあればいいだけのことやん
0329名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/24(月) 06:56:16.43ID:Q78FK/TBa
>>328
移転費用云々ではない。
もともと駅近くに各種施設を置けば良かったのだ。
それをしなかった自治体の罪だ
0330名無し野電車区 (ワッチョイ d366-+Ym3 [110.66.176.172])
垢版 |
2019/06/24(月) 08:08:02.05ID:Fa/2Q/fN0
巣に帰れ
0331名無し野電車区 (オッペケ Sr93-+Ym3 [126.208.139.206])
垢版 |
2019/06/24(月) 08:21:40.94ID:KirC04Kdr
そういえば普通列車のスレにも似たようなキチガイが喚いてたな
0332名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/24(月) 08:35:27.86ID:Q78FK/TBa
鉄道の利用を促進どころか妨害するまちづくり
それでいて鉄道が廃止の危機に瀕するや廃止反対を絶叫
では鉄道維持のための費用負担をするかといえば拒否

こんな自治体には懲罰を与えよう
0333名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/24(月) 08:36:27.43ID:Q78FK/TBa
こんな自治体は消滅するしかなかろう
0335名無し野電車区 (アウアウウー Saff-CTKY [106.180.35.24])
垢版 |
2019/06/24(月) 10:42:24.89ID:f94zCRCVa
そもそも論で言えば国鉄再建が出来ていれば、未だに国鉄か全国1社の特殊会社でいられたかもしれん

国鉄破綻の原因は
・終戦後に過剰な人員を抱えさせた政府の無策、それに伴う人件費の増大
・新幹線や大都市圏の新線建設は、本来ならば国や都道府県、沿線自治体が負担すべきものを国鉄全額負担で建設させた
・これらによって負債が増えて、借金を借金で返す蟻地獄

新幹線の建設債務や通勤5方面作戦、貨物の赤字に比べたらローカル線の赤字は1割にも満たなかった事実
0337名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.10])
垢版 |
2019/06/24(月) 15:23:03.32ID:1HeLMERja
>>335
意味のある赤字と意味のない赤字の違い
0338名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-+Ym3 [126.243.112.82])
垢版 |
2019/06/24(月) 20:54:37.78ID:OxpcIBl40
石北線終了か!?

網走バス、網走〜新千歳空港間の高速バス「千歳オホーツクエクスプレス」新設。7月20日運行開始
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1192275.html
0339名無し野電車区 (ワッチョイ 3ea3-uGan [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/25(火) 05:05:31.41ID:UKDp2D6U0
>>338
石北線沿線通らないし旭川や札幌も行かないだろ
女満別空港がピンチじゃないのか?
0340名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3D0P [182.250.248.7])
垢版 |
2019/06/25(火) 09:27:24.09ID:lG2BCHVla
>>338
北見〜網走の客を奪うから却下すべき
0341名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-GLyw [126.243.112.82])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:24:05.88ID:uRxT/BwS0
>>338
689 名無し野電車区 (ブーイモ MM77-bp20 [210.149.254.181]) sage 2019/06/25(火) 09:40:22.42 ID:eBuGbDCgM
網走―新千歳 連絡バス申請 7月から1日1往復:北海道新聞 どうしん電子版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318602

690 名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-ohyG [150.66.80.147]) sage 2019/06/25(火) 09:43:48.48 ID:Dvg7K8GnM
>>689
>オホーツクエリアと新千歳空港との直通バスを希望する声が地元自治体などから寄せられたことを受け

JRは不要と自治体が言ってるようなもの
0343名無し野電車区 (スッップ Sdca-1Nzm [49.98.173.141])
垢版 |
2019/06/26(水) 08:17:38.12ID:YcgNxkoSd
JR北、機器撤去が遅れ特急接触 乗客1人けが、北海道豊浦町
共同通信 2019/06/25
https://this.kiji.is/516218382818952289
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000136-kyodonews-soci
25日午後2時ごろ、北海道豊浦町のJR室蘭線小幌―礼文間で、函館発札幌行き特急スーパー北斗11号(8両編成、乗客約310人)が、線路上からの撤去が遅れた保守作業用の信号発光機(重さ約1キロ)に接触した。
直前に運転士が急ブレーキをかけ、車内で転倒した乗客の男性1人がけがをして病院に運ばれた。

JR北海道によると、列車運行の合間の線路点検で、線路上に信号発光機を設置。
点検後に作業責任者が列車見張り員に撤去指示を出そうとしたが、携帯電話がつながらず、見張り員は点検が続いている可能性があると判断。
特急の通過時間が迫っていたが、意図的に発光機を置いたままにした。
0344名無し野電車区 (スッップ Sdca-1Nzm [49.98.173.141])
垢版 |
2019/06/26(水) 08:34:02.79ID:YcgNxkoSd
>>343
保線用信号機に特急衝突、乗客1人けが 豊浦のJR室蘭線
北海道新聞 2019/06/26
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318937
【豊浦】25日午後2時ごろ、胆振管内豊浦町のJR室蘭線小幌―礼文間で、函館発札幌行き特急スーパー北斗(乗客309人、8両編成)が、保線作業中であることを列車に知らせるために線路上に設置する特殊信号発光機と衝突し、緊急停止した。
伊達署などによると、この衝撃で40代男性の乗客が転倒し、右腕から首にかけて痛みを訴え、洞爺駅から救急搬送された。
命に別条はないという。
列車は安全点検後、約40分後に運転を再開した。

JR北海道によると、衝突した発光機は高さ1・5メートルの三脚式。
当時、作業員3人が線路点検を行っており、点検場所から函館側約2キロの地点に発光機を設置し、発光機の横に見張り要員1人を配置して列車の接近を警戒していた。

点検作業終了後、作業責任者は携帯電話で、見張り要員に連絡を取ろうとしたがつながらなかった。
一方、見張り要員は、特急が近づいたことを連絡しようとしたが同様に携帯電話がつながらず、発光機を撤去できなかった。
列車の運転士は発光機に気付き、急ブレーキをかけたが、止まりきれずに衝突したという。
0345名無し野電車区 (ワッチョイ d366-+Ym3 [110.66.176.172])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:18:19.61ID:XSYruWwC0
女満別からだと羽田と新千歳以外の行き先は1日1本夕方発の中部行きしかない。
乗り継ぎは高く付くし新千歳行きのバスが欲しいのは理解できる。維持できるかはともかく。
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-S69C [60.60.80.136])
垢版 |
2019/06/27(木) 08:22:59.52ID:lFdnZNuZ0
>>341
オホーツク〜エアポートの乗り継ぎ、もしくは大雪〜ライラック〜エアポートの乗り継ぎがいやなんでしょうか?
0347名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-S69C [60.60.80.136])
垢版 |
2019/06/27(木) 08:24:23.21ID:lFdnZNuZ0
今年の261置き換え、オホーツク大雪なんでしょうか?
0348名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-tMZp [126.182.129.245])
垢版 |
2019/06/27(木) 08:26:04.62ID:lqpkighIp
>>347
計画通り281の駆逐から先よ。
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-S69C [60.60.80.136])
垢版 |
2019/06/27(木) 08:27:02.46ID:lFdnZNuZ0
>>342
てか千歳以外の道内空港にはジェットスター、ピーチ、エアアジアの乗り入れ渋ってるのかな?
0350名無し野電車区 (ワッチョイ 03ad-S69C [60.60.80.136])
垢版 |
2019/06/27(木) 08:27:28.65ID:lFdnZNuZ0
>>348
そのつぎは283?
0352名無し野電車区 (ワッチョイ 635f-czu6 [14.9.226.96])
垢版 |
2019/06/27(木) 09:36:51.93ID:74Ydoy770
281は試作車は廃車かも知れないけど量産車は臨時用で残るような気がする。
0354名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:12.06ID:kbWK69kk0
>>346
新千歳空港発の朝便に乗れるから
帰りのバスも夜行だと良いのだろうけどね
0355名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-SgbD [106.160.36.212])
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:30.80ID:qfCJrFN/0
>>348
まだ183系が残っているのになw
0356名無し野電車区 (ワッチョイ a301-Sl/l [126.224.74.152])
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:12.49ID:OZ4+kP1U0
車両云々ではなく優先度高いところからやるんだろうなあ
北斗→おおぞら→宗谷→オソーツク
ただ宗谷は3セクの絡みもあるので複雑
それにオソーツクは昔から中古のイメージ
0358名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.3])
垢版 |
2019/06/28(金) 07:49:45.80ID:+SEFb09ba
>>355
オホーツクを183から281に置き換えってダメなの?
0360名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.3])
垢版 |
2019/06/28(金) 08:34:21.40ID:+SEFb09ba
>>359
暖房能力なんてなんとでもなりそうに思えるのだが、難しいのかな?
0362名無し野電車区 (JP 0H1f-4JvJ [153.143.158.228])
垢版 |
2019/06/28(金) 12:54:26.28ID:vRsqvauwH
>>361
その冬期走行試験で暖房能力の不足が露呈したということ
281の空調は四国2000系のシステムを踏襲した駆動エンジンの廃熱暖房だが
283では投入路線を鑑みた暖房強化の名目で183と同じ電気暖房に戻された

つか、このネタもそろそろFAQじゃねぇかって気がするがな
0364名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-TT4P [182.251.253.37])
垢版 |
2019/06/28(金) 17:44:41.13ID:tNW9Dqhma
あとまあ発電機の駆動方式だな。281はベルト駆動だが283からは
雪害対策も含めて油圧ポンプ式になった。
あと暖房に関して言えば温水暖房はあったまるまで時間がかかる。
道東道北の朝一番であれば特に。

まあ281の道東道北投入はアキラメロン。できるんだったらとっくの
昔に北斗おおぞらとかちで283と共通運用組んでる。
0365名無し野電車区 (ワッチョイ a301-Sl/l [126.224.74.152])
垢版 |
2019/06/28(金) 19:08:44.83ID:naF9HihK0
>>364
まあおおぞらは281無理だからコーナーリング重視の283専用になったんだが
0366名無し野電車区 (オッペケ Sre7-Sl/l [126.255.39.152])
垢版 |
2019/06/28(金) 19:18:12.53ID:/r6uYRitr
キハ283は変態コーナーリングマシーン
0367名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.4])
垢版 |
2019/06/28(金) 21:33:16.87ID:v4dr0hSxa
それでも183の置き換えを優先したほうがよさそうだがなあ。
281は261と共通運用できるなら問題ないっしょ。
0370名無し野電車区 (ワッチョイ a301-Sl/l [126.224.74.152])
垢版 |
2019/06/29(土) 03:55:40.07ID:rvWhzrRM0
あ、それいいかも
1〜3月運行で
それ以外は富良野線H100入れ替え捻出のキハ150の2両で特別快速大雪
0372名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/29(土) 06:07:26.85ID:QD1WbjXQ0
>>370
地域輸送に特化という感じだな
札幌との行き来は高速バスでしょう
0373名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.6])
垢版 |
2019/06/29(土) 18:47:20.30ID:lsQGF7Yoa
>>372
旭川との行き来は?
0374名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/29(土) 19:15:32.59ID:QD1WbjXQ0
>.373
特急バスとか乗ればいいし鉄道でもいいんじゃね?
0375名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:32.84ID:QD1WbjXQ0
訂正
>>373
特急バスとか乗ればいいし鉄道でもいいんじゃね?
0376名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.6])
垢版 |
2019/06/30(日) 07:06:41.39ID:T9rMVzOKa
>>375
なら札幌〜オホーツクも鉄道がええやん
0377名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/06/30(日) 10:01:07.65ID:Zvgy2RAv0
>>376
目的地まで直行便は楽だし、鉄道で特急車両なら旭川乗り換えは良いと思う
普通列車用の車両に乗り換えてまで鉄道はどうかな?と思っただけ
座れなかったら余計に苦行になると思う
それでも鉄道が良いといえばそれでいいけどね
0378名無し野電車区 (ワッチョイ 0302-fWIq [124.208.24.201])
垢版 |
2019/06/30(日) 14:50:24.10ID:h1KXkpr80
高速あさひかわ知床号
運行会社:道北バス、斜里バス
走行区間:旭川ーウトロ
経路・停留所:旭川駅前ー永山2条19丁目ー当麻20丁目ー愛別橋ー愛別IC−(高速)ー遠軽IC−佐呂間町若狭
       ―美幌駅前バスターミナルー女満別西通りー網走駅前ー網走バスターミナルー藻琴ー浜小清水ー斜里バスターミナル
       ―道の駅うとろシリエトクーウトロ温泉バスターミナル
0379名無し野電車区 (ワッチョイ cfd2-38U8 [153.179.178.109])
垢版 |
2019/07/01(月) 00:25:04.72ID:0PWWtWB/0
261は281、283と比べると乗り心地よくないぞ
グリーン車なんて同じ料金払いたくないくらい
エンジンだけ無駄に強力でもあれではな
0380名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-rkTX [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/01(月) 00:55:30.52ID:tv9ZQ9qy0
>>379
お前それただ単に261が嫌いなだけだろ
乗り心地に関して言えば283がダントツで最下位
床下から間断無く突き上げてくる振動は減速運転以後も変わっていない

それに281と261の比較にしても経年劣化が無い分
261の方が不快な振動が無いのは確か
0381名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.11])
垢版 |
2019/07/01(月) 19:25:47.96ID:C4wIiiOTa
>>377
松山や高知も乗換で分断されてるんだから、旭川も乗換で分断してもいいんじゃない?
0382名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/07/01(月) 19:56:41.32ID:k59myN/j0
>>381
なぜ松山や高知と同じにしないとならないのか意味不明だけど
宗谷やオホーツクは旭川である程度分断されているだろ
旭川発着は列車名称も変わったけどね
0385名無し野電車区 (ガラプー KKff-aVc1 [07032040097127_ve])
垢版 |
2019/07/01(月) 23:36:49.26ID:HCubeuNnK
>>304
かなり前だが、鉄道ファンのキハ183特集ページを伊藤久巳が担当してたが、NNの130キロ運転のことを運転士に聞いたら、とにかくブレーキが効き過ぎるほど効くそうだ、とあったがな
応答速度は劣るだろうが、281以降のデジタルブレーキに近いぐらいの制動性能はあったんじゃないんかね
0386名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.1])
垢版 |
2019/07/02(火) 05:29:15.75ID:Irg+tY+va
>>382
旭川を境に求められる車両の性能が違うから
0389名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.8])
垢版 |
2019/07/02(火) 13:55:07.78ID:n2FvMXR+a
>>387
高知は関係ないが松山は関係ある。
車両運用面では旭川で完全分断したほうが効率的
0392名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.7])
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:25.76ID:vu2FVi5Ma
>>390
もちろん。>>391のごとく旭川でやればいい。
てか旭川運転所所属の車両は旭川で検査してるんじゃないの?
0393名無し野電車区 (JP 0H1f-4JvJ [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:50:33.48ID:7OM9lqD0H
>>389
松山は県庁所在地だが旭川はそうじゃない
四国と決定的に違うのは道内の特急は札幌に直通できてナンボだということ
今の旭川分断は183の老朽化で車両が足りなく、かといって新幹線開業後には車両が余るから闇雲に増備もできないという二律背反状態であるが故の苦肉の策
0394名無し野電車区 (JP 0H1f-4JvJ [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/02(火) 22:06:56.71ID:7OM9lqD0H
つか、松山だ高知だ→車両性能だ→運用効率だって言ってることがブレブレじゃねぇか
はっきり言って口から出まかせでその場を取り繕ってるようにしか見えない
0396名無し野電車区 (スップ Sd9f-zQrk [1.75.7.236])
垢版 |
2019/07/03(水) 01:40:55.52ID:udPibP/8d
石北、宗谷系統のキハ183は一時的に足りたなかっただけで、函館の更新車が全部転属してきた現在は混結出来ないだけでむしろ余ってるんだがなあ
今年になってNと更新車で混結して試運転もしてるようだし、残ってるNは去年今年と全検を通しまくってるから、785系が撤退するタイミングでオホーツクとサロベツを元に戻すかもしれんしな
旭川分断なんて乗客とって害しかないんだし。
0398名無し野電車区 (ワッチョイ a301-czu6 [126.141.231.182])
垢版 |
2019/07/03(水) 07:50:00.79ID:8boc/fD20
滝川から札幌方面のオホーツクに乗ろうとしたら自由席は座れるか怪しい状態だった。
見送って次の10分しないうちに来るライラックに乗ったら自由席はスカスカだったw
0399名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.3])
垢版 |
2019/07/03(水) 07:55:36.28ID:Q+Sy/ktba
>>396
183なんて函館本線ではスペック不足じゃないか。789や261とは比較にならん。

ただ、利用者の便というものを考えると旭川分断はマイナスなんだよね。
397の言い分も分かるが、それは函館本線内では輸送力不足になるということ。

理想を言えば、オホーツクと宗谷は261の3両と789の3両の組合せだろう。
0401名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.4])
垢版 |
2019/07/03(水) 09:20:41.17ID:xrOTK8FVa
>>400
極力やりたくないといっても、普通列車でならあちこちでやってなかったっけ?
0402名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.4])
垢版 |
2019/07/03(水) 09:40:58.65ID:xrOTK8FVa
それとは別に停車駅の統一を図るべき

・札幌〜旭川
カムイ…札幌・岩見沢・美唄・砂川・滝川・深川・旭川
ライラック・オホーツク・宗谷…札幌・岩見沢・滝川・旭川

・石北本線
多停タイプ…旭川・当麻・上川・白滝・丸瀬布・遠軽・生田原・留辺蘂・北見
速達タイプ…旭川・上川・遠軽・留辺蘂・北見・美幌・女満別・網走

・宗谷本線
多停タイプ…旭川・永山・比布・和寒・剣淵・士別・風連・名寄
速達タイプ…旭川・和寒・士別・名寄・美深・音威子府・天塩中川・幌延・豊富・南稚内・稚内

・石勝・根室線
とかち…札幌・新札幌・南千歳・追分・新夕張・占冠・トマム・新得・十勝清水・芽室・帯広
おおぞら…札幌・新札幌・南千歳・新得・帯広・(池田・浦幌・音別・白糠のうち一つ)釧路

すずらんは変更なし
0403名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-VrEl [121.95.248.117])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:09:47.12ID:j/xpHVoe0
利点がない
0405名無し野電車区 (ワッチョイ 73da-VrEl [114.188.234.163])
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:05.51ID:/dmM8cPc0
片方が遅れると、もう片方にも遅延が及ぶからな。
やっぱ261増備で札幌直通便数回復させるのが一番良い。
0406名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/03(水) 15:18:01.55ID:y2WUYHMza
>>404
増解結の手間を減らすのは難しいのかな?

>>405
ただしそれだけでは旭川を境にする需要の極端な差には対応できないだろう
0407名無し野電車区 (アメ MM07-diE5 [210.142.96.129])
垢版 |
2019/07/03(水) 17:15:17.55ID:NZEuromsM
>>406
雪でカチコチに凍った連結器の対応を考えると15分程度の停車は必要だろう
連結器にヒーターでも仕込めばいいのかもしれないがメンテナンスの手間が増えるしな
旭川分断が今のところの最適解では
0408名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-AH3B [106.180.35.43])
垢版 |
2019/07/03(水) 17:20:02.83ID:l6eNNZsca
増解結の場合、そのものの手間より誘導信号機による低速進入のほうがロス大きい

解結はまだいいとして増結におけるロスの大きさは、村上駅や泊駅の事例を見ればいい
1閉塞に2列車進入するのは同じことだから

京急や名鉄の事例は閉塞間隔が旧国鉄とは概念が違うレベルだから出来る
JRが今からやろうとすると軌道回路を事実上作り直しだし、気動車で自動解結装置なんて無理だろうしね
0409名無し野電車区 (ササクッテロレ Spe7-37MD [126.247.74.166])
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:21.33ID:nsnqJZhrp
>>407
再凍結で余計ひどくなりそう
0410名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-4JvJ [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/03(水) 19:32:19.22ID:Z6mkdc930
>>408
本線上で切り離すのは簡単だけど本線上で連結するのは酷く面倒くさいからねぇ

あと気動車で自動解結装置が無理というより北海道で自動解結装置が無理と言う方が正しい
キハ400時代の宗谷サロベツの名寄増解結ですらかなり苦労してたからねぇ
ジャーナル誌の列車追跡にも有ったが連結器が凍ってガスバーナーで解かすなんて日常茶飯事だったようだし
0411名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-HocJ [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/03(水) 19:43:58.86ID:y2WUYHMza
普通列車なら現在でもあちこちで増解結やってるはずだが…
0415名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.11])
垢版 |
2019/07/04(木) 07:07:33.63ID:tS7AAO3sa
>>412
余裕があってもそれはどうかと思う
0416名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.10])
垢版 |
2019/07/04(木) 13:31:38.40ID:DToXIQo3a
オホーツクと宗谷は遠くまで行くのだから、函館本線内での停車駅は極力減らしたほうがいい。
となると、必然的に旭川までの利用者も多くなる。
0418名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.10])
垢版 |
2019/07/04(木) 14:49:05.87ID:DToXIQo3a
>>417
例えば札幌〜帯広を利用する場合も、とかちよりおおぞらを狙うほうが多いでしょ?
0420名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/04(木) 16:58:05.34ID:oGpRetpra
>>419
ふつうは時間が短いでしょ。
北斗とすずらん、ひたちとときわ、あずさとかいじ、サンダバと雷鳥
これらと同じこと。
0426名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.10])
垢版 |
2019/07/04(木) 19:11:33.07ID:DToXIQo3a
>>425
小樽を忘れないで
0428名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.10])
垢版 |
2019/07/04(木) 19:43:02.93ID:DToXIQo3a
>>427
朝の倶知安発苫小牧行き
0430名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.10])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:44.41ID:DToXIQo3a
>>429
つまり、冬季でもフツーにやってるというだけのこと。
0431名無し野電車区 (ワッチョイ f3d2-ZIIo [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/04(木) 21:33:50.08ID:IsbWGSzf0
>>430
1日たった3例じゃ「冬季でもフツーにやってる」とはとても言えない
だいたい誘導信号の進入で4〜5分はロスするのに加えて
連結してジャンパ線繋いでブレーキテストしてドア扱いして…とやってたら
到着から発車まで軽く10分はロスする
0435名無し野電車区 (スップ Sd1f-zzZX [1.75.7.236])
垢版 |
2019/07/05(金) 06:27:17.74ID:QnLhEpb4d
新幹線の格納型の連結器って北海道の冬季はどうなんかな?
中を暖めておけば少なくとも連結は問題無いと思うがどうなんだろ?
0436名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.11])
垢版 |
2019/07/05(金) 07:13:45.91ID:+31gHadba
>>431
3例だろうとやれてることには変わらないと思うが。
むしろ1例だけでいい。ちゃんとやれてるなら。
0438名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.5])
垢版 |
2019/07/05(金) 08:14:38.78ID:lLeKdkFha
>>437
>10数分のロス

問題はそこだ。
1例でもある以上、冬季でも連結は不可能ではない。
ただ時間がかかる。これをどう短縮するかだが…
0439名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/05(金) 08:38:00.12ID:j3gjrnryH
>>438
短縮は無理でしょ。
信号システムから変えなきゃならないから多額の設備投資がかかるし、その割に効果は高くない
それに時間の制約が厳しくなるということはミスを犯すリスクが高くなることにもなる
0440名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.5])
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:05.58ID:lLeKdkFha
>>439
そこよりも連結作業そのものに時間がかかるのではと思うが…
0441名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.5])
垢版 |
2019/07/05(金) 10:42:06.44ID:lLeKdkFha
サービスから考えたら直通、技術と効率を考えたら分断がいい。
0444名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.5])
垢版 |
2019/07/05(金) 15:44:15.65ID:lLeKdkFha
>>443
旭川所属にして検査も旭川でやればいいのでは?
0445名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/05(金) 18:31:04.29ID:j3gjrnryH
>>444
利用客の利便を置き去りにして全便旭川分断なんてのは鉄ヲタのゲスな勘繰りでしかない
全便旭川で分断するんだったら石北宗谷に特急走らせる意味なんて無いんだよ
0447名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:00:02.25ID:hKKD1zrya
>>446
旭川所属の普通用車両はどこで検査してるん?
0449名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:36:42.72ID:hKKD1zrya
>>448
そんなことなら札幌の人数を減らして旭川の人数を増やせばいいだけやん
0451名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:00:58.73ID:hKKD1zrya
>>450
特急気動車の検査負担が減れば問題ないだろ。
仕事量と要員のバランスがとれていればいいのであって
0452名無し野電車区 (ワッチョイ c301-wCAA [126.141.231.182])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:03:34.08ID:bPcAZSXq0
何でこんな事に食らい付くのかw
0453名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:15:32.88ID:hKKD1zrya
旭川に検査の設備がないというなら話は別だが、要員の問題なら異動をかければ済むことだろ。

札幌はこれ以上減らせないとか意味不明。
人数を減らしても検査の仕事も減るのだから何が問題なんだか。
0455名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-ee22 [182.251.253.33])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:21:38.83ID:uknxW+WNa
>>451
>特急気動車の検査負担が減れば問題ないだろ。
ポンコツ183抱えて減るわけねーだろ。

札幌の人間が函館と協働で北斗車みて、釧路と協働でおおぞらとかち車みて、
その合間を縫って道北車みてるところを旭川なんかに人員割いたら
三方面の検車スケジュールが崩壊するって、何でわからないかなあ。
ここまでくると重度のアスペだねw
0458名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:41:50.93ID:hKKD1zrya
>>455
意味が通じていないようだ。
石北・宗谷特急を旭川で分断、車両は旭川所属にして検査も旭川で行うという意味だぞ。
どうして札幌に183が残るんだよ?
0459名無し野電車区 (ワッチョイ b379-yUoP [202.177.117.160])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:24:50.41ID:L9dSVxdB0
旭川運転所には普通列車用しか置いていないのを見ると一般型気動車の交番検査までしか出来ないのでは
重要部検査以上は敷地縮小のおかけで検査設備を持たないから、結局苗穂行きになる

走行距離が嵩んで予備車もあまり抱えたくない、高価な特急用車両を旭川に置くのはコスト上昇しかない
旭川管内だけでは頻繁に使わないであろう検査設備を抱えるのもコスト上昇になるしね
0460名無し野電車区 (ワッチョイ f3d2-ZIIo [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/06(土) 07:07:26.77ID:XSfL1Ryh0
>>459
ほんとそれな
函館は近隣に五稜郭車両所があるし釧路は車両基地と工場機能が一体化してるから
要検、全検や故障の時の対応が容易だが旭川は苗穂へ回送しなきゃならない

それに、要員の問題なら異動をかければ済むって将棋の駒動かすみたいに
簡単に言ってるけど従業員にだってそれぞれ生活があるし
赴任手当てやら何やらで却って人件費が高騰する可能性もある
0461名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.11])
垢版 |
2019/07/06(土) 10:34:14.34ID:otA8gHJxa
>>460
会社に異動はつきもの。
そんなことは折り込み済みだろうよ。
0462名無し野電車区 (スップ Sd1f-zzZX [1.75.8.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 10:44:27.12ID:hXv+MGFWd
>>461
いい加減ストローマン論法つまらんぞ。
0464名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:13.92ID:XFrmOQxba
>>463
車両の所属変更をしようがしまいが、転勤はあるだろうよ
0465名無し野電車区 (アメ MM27-NU5h [210.142.92.145])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:39:28.97ID:GVHWgd2PM
>>457
出張先への移動は労働時間に含まれないから大丈夫だよ。

>>459
旭川では183の仕業検査まで出来ればいいだけだよ。
これなら高価な検査設備も不要。
人員は普通列車気動車のH100化による余剰人員と、札幌からの出張や異動で賄う。

>>460
もちろんその通り。
単身赴任手当や、週末帰宅費の支給で済むけどな。789が頻繁に行き来してるんだから空いた席に乗せれば移動に関する費用はかからないかかかっても極小。
東日本も広域に跨る異動や出向が始まろうとしてるのに、北だけ今と同じでいられる保証はない。

>>463
旭川と札幌間の異動すら嫌がられたら組織は硬直化するだけだぞ。東日本も広域に跨る異動を始めようとしている訳だしな。
0466名無し野電車区 (スップ Sd1f-zzZX [1.75.8.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 14:40:57.49ID:hXv+MGFWd
>>464
ストローマン
0467名無し野電車区 (スップ Sd1f-D0O/ [1.75.8.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 15:17:22.11ID:hXv+MGFWd
>>465
デメリットだらけでくそウケる、
そこまでやった結果が気道車の比率を減らせるだけってのが最高に救いがない。
0468名無し野電車区 (アメ MM27-NU5h [210.142.92.85])
垢版 |
2019/07/06(土) 15:31:07.97ID:EK8RqLuZM
>>467
今とは変えるのだからデメリットがあるのは当たり前だ。
最終的には君や俺が判断することではなく、経営陣が決めることな。
現実に183の老朽化は進んでいき、石北線特急に261は投入されない訳だからどうなるか、どうするか、というのを予測しただけだぞ。
君の思うデメリットとやらが261新車導入より高くつくと経営陣が判断するなら261が石北線特急に導入されるかもね。
0471名無し野電車区 (スップ Sd1f-zzZX [1.75.8.86])
垢版 |
2019/07/06(土) 15:45:44.43ID:hXv+MGFWd
>>468
現実に183の老朽化は進んでいき、石北線特急に261は投入されない訳だからどうなるか・・

どこの情報だ? 石北・宗谷のことなんか何も決まってないはずだぞ?
脳内で決め付けて語ってるのか?くそウケるんだけど。
0472名無し野電車区 (アメ MM27-NU5h [210.142.92.7])
垢版 |
2019/07/06(土) 15:49:10.36ID:bbzDwcKSM
>>471
石北線特急に261が永遠に絶対投入されないとは書いてないよ。
少なくとも261が投入されるとの公表された事実はなく、また石北線261投入に向けた動きも見られないという程度に受け取ってくれ。
0474名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/06(土) 16:05:47.34ID:7niQxyAtH
>>465
ただでさえ人手不足なのに余剰人員なんて出るわけ無いし
東日本より給与水準の低い北海道で東日本と同じことやらせようとしたら
組織の硬直化を防ぐどころか労働力の流出(退職者の続出)を招きかねないな

そもそもあんたの言う『広域に跨がる異動や出向』もその当人の同意を得られてこそのものだし
そう仕向ける為には単身赴任手当や帰省費などといった生半可なインセンティブで足りる訳がないし
それはすなわち今以上のコストの高騰を意味する
0475名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.3])
垢版 |
2019/07/06(土) 16:20:15.21ID:41qENZ6Ta
>>474
それはそうなんだけど、転勤なんてどこの企業でもフツーにあるぞ。
0478名無し野電車区 (ワッチョイ cfd2-dM/T [153.179.174.236])
垢版 |
2019/07/06(土) 18:15:24.49ID:B231LZmH0
鉄道ファンに夢売るのが特急や特急車両なのにな 
金がないから何もかも終わり
281や283のグリーン車に乗ってくつろぎながら雄大な景色と酒とエンジン音を楽しめるのもあとわずか
0481名無し野電車区 (ワッチョイ c301-aZzM [126.224.74.152])
垢版 |
2019/07/06(土) 18:29:45.09ID:E7G8GsJ80
何か寝ぼけたことをいってるようだが

金出さず口だけ出す鉄オタに夢も希望もない
現実は札幌圏と高速化工事済路線のみ残したいんだろうな
0482名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.9])
垢版 |
2019/07/06(土) 21:14:02.79ID:9LjRUSCQa
>>476
一般論って…
転勤は説明する余地もないほど当然のことではないか。
0483名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-ee22 [182.251.253.34])
垢版 |
2019/07/07(日) 06:46:07.54ID:zlKzda4ya
>>458
札幌に183残すとは一言も言っていない。
むしろ手間がかかる183を旭川に持っていったら余計旭川に
リソースを取られて札幌の首が締まると言っている。

自分の読解力不足を他人に転嫁するのは良くない。
0485名無し野電車区 (スップ Sd1f-zzZX [1.75.8.86])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:27:12.02ID:6CRC7Umnd
キハ183は2025年撤退予定だが、そこで予算がつかなきゃ2030年まで放置だろ、2030年には北斗廃止で特急型は余るのわかってんだから
ヤワな振り子じゃあるまいし、5年長く使った所でどうなるという事もないだろうしな。
0486名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.11])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:32:11.38ID:y2VW0+2Ba
>>483
札幌でやるか旭川でやるかの違いだけだろ。
なぜ札幌ならよくて旭川ではダメなのか、それを説明してほしい。
0488名無し野電車区 (スップ Sd1f-zzZX [1.75.8.86])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:48:51.61ID:6CRC7Umnd
>>487
NNは485と10年以上差があるのに何言ってだ?
0489名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.11])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:51:30.81ID:y2VW0+2Ba
>>484
そんなこと言われても転勤はあるだろ…

てか労働者が減るなら、無意味な赤字クソローカル線を廃止することで仕事量を減らさないとね
0490名無し野電車区 (ワッチョイ f3d2-ZIIo [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:59:43.60ID:t2gqhgVr0
>>486
それは>>460の前段で書いたはずだがな
旭川から苗穂への回送も編成単位の電車や単行運転が可能な一般型気動車と違って
自力回送ができないから機関車の手配が面倒になるし
回送によるロスタイムの増加もコスト増要因になる
0491名無し野電車区 (ワッチョイ f3d2-ZIIo [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:19:15.77ID:t2gqhgVr0
もっとも、一つだけ確実に言える事は
こんな所でヲタが得意げに吹聴している改善案(のようなもの)は
JR内部でとっくに検討され尽くして結果ボツになったものでしかないってことだけどなw
0493名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.4])
垢版 |
2019/07/07(日) 13:09:50.17ID:WHAI/2YTa
>>490
札幌での検査を旭川に切り替えるというに、なんで旭川から苗穂まで回送する必要があるんだ?
0495名無し野電車区 (オッペケ Sr87-wCAA [126.34.112.212])
垢版 |
2019/07/07(日) 13:42:40.47ID:fDKlpwwFr
意地になってしつこく自分の意見を押し通そうとしている老害がうざい。
0496名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:46:24.13ID:7udyo3iQH
>>495
つか、車両基地で行う検査(仕業検査、交番検査)と
工場でしかできない検査(重要部検査、全般検査)の区別すら
付いていない奴を相手にしていたのかと思うと徒労感がハンパないわ…
0497名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.7])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:59:29.73ID:TBfpYdhWa
>>496
重要部とか全般なんて数年に一度レベルだろ?
そもそも旭川運転所所属な普通用気動車はどこで重要部全般をやってるんだい?
0498名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.7])
垢版 |
2019/07/07(日) 16:04:13.48ID:TBfpYdhWa
>>490
なんで特急用車両が自力回送できんのか?
0499名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/07(日) 16:32:55.47ID:7udyo3iQH
旭川〜網走1日1.5往復として1日の運用距離を約750kmとしても
要検周期の50万kmには約1年8カ月程度で到達する計算になる
しかも特急気動車は1両ごとに検査周期が違う上に単騎で自走ができないから
ほぼ1両ごとに機関車牽引の配給列車として回送する必要がある

これを大したことないと思うのは個人の勝手だが、現場にしてみたら酷く面倒くさい話だと思うぜ?
0500名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.7])
垢版 |
2019/07/07(日) 16:53:33.51ID:TBfpYdhWa
>>499
そういうことなのね。
しかし周期の問題はある程度帳尻合わせが出来そうなものだが。
それと、普通用気動車も苗穂でやっているのか?
0502名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.7])
垢版 |
2019/07/07(日) 17:16:21.64ID:TBfpYdhWa
>>501
ううむ…それは思いつきもしない抜け穴だった。これはすまん。
となると、札幌発着の特急が石北宗谷とも最低1便ずつ必要になってくるわけか。

車両保守の面では旭川<釧路は意外だった
0503名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/07(日) 18:00:16.31ID:7udyo3iQH
>>502
こちらも>>496を書いてしまった事については申し訳ない。
まぁ検査周期が近い車は入場時期は調整するだろうけど、どのみち牽引機関車の確保は必要だし
旭川分断が効率化になるかどうかは疑問な気がするけどね
これが一般型気動車だったら定期列車の後ろに締切扱いでぶら下げればふたんは
0505名無し野電車区 (JP 0H9f-MCOr [153.143.158.228])
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:13.11ID:7udyo3iQH
>>503
負担は少なく済むんだけどな
札幌〜旭川に1日1スジ気動車鈍行が残っているのもこのため
0506名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.7])
垢版 |
2019/07/07(日) 18:15:32.18ID:TBfpYdhWa
ちょっと考え直してみたが、特急を旭川で完全に分断した場合、石北・宗谷特急は261になる(183は置き換え)
そしてその261も4連ではなく3連のほうが需要に適切だろう。

その場合、3連で1組とするわけだから、これまでみたいに1両単位の増結をやる必要があるだろうか…
0507名無し野電車区 (ワッチョイ c301-aZzM [126.224.74.152])
垢版 |
2019/07/07(日) 19:36:18.97ID:bW8htPRU0
うっとうしい
他でやれ
0508名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-P1yV [123.219.80.47])
垢版 |
2019/07/07(日) 22:49:10.37ID:fX1GF3VO0
お盆休みは北海道特急乗り潰すぞ
函館札幌、札幌釧路、札幌旭川、旭川稚内、旭川網走を往復する予定
オホーツクのハイデッカーが楽しみ
0510名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-isUV [121.95.248.117])
垢版 |
2019/07/08(月) 05:14:56.65ID:sTssD2Vi0
>>506
キミがいくら考えても関係ないじゃん
0511名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.6])
垢版 |
2019/07/08(月) 07:29:34.59ID:p6KgpOxma
>>510
それ言ったら2ちゃんの意味がない
0512名無し野電車区 (ワッチョイ cfa3-isUV [121.95.248.117])
垢版 |
2019/07/08(月) 17:16:51.23ID:sTssD2Vi0
>>511
妄想の語る場かい?
0513名無し野電車区 (ワッチョイ c301-wCAA [126.141.231.182])
垢版 |
2019/07/08(月) 17:37:28.97ID:Jo1bD1SV0
>>511
あんた、シベリア鉄道直通の妄想でもしつこく食い下がってなかったか?
あり得ない妄想はうざいだけだし、さらにしつこく食い下がられると疲れるんだよね…
0514名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-P1yV [221.191.234.233])
垢版 |
2019/07/08(月) 21:04:00.22ID:jrBl5ln20
北海道の気動車特急もあと10年持つかどうかなんだから楽しくやろうよ
汽笛の音、軽油の匂い、うるさいが最強のエンジン、自動放送、車窓からの雄大な景色
何もかも後世への素晴らしい思い出になるよ
0515名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Eppe [182.250.248.10])
垢版 |
2019/07/09(火) 07:22:56.86ID:uRx63Y/ta
>>513
何のこと?
0519名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-ee22 [182.251.253.50])
垢版 |
2019/07/10(水) 07:42:37.11ID:O5bshnmea
>>518
流石にコンテナごと載っけるのは無理か。
E4ベースの車体なら乗っかりそうな気がするけど。
パレット使って既存の駅で荷役できるなら貨物新幹線というより
荷物新幹線っぽくなるのかな?そっちの方が小回り効きそう。
0521名無し野電車区 (ササクッテロ Sp87-D7r/ [126.33.112.42])
垢版 |
2019/07/10(水) 09:41:28.01ID:csUboZLGp
>>519
剛性考えたら横に開口部は厳しそう
開けれても片側一箇所で航空貨物みたいにスライドできるようにしないと(12フィート専用が限界かな?計画の積載量じゃ一個づつしか積めないから意味ないが)
0524名無し野電車区 (オッペケ Sr87-wCAA [126.179.126.152])
垢版 |
2019/07/10(水) 14:13:16.66ID:TMMrrlbZr
>>520
貨物新幹線になると電力を倍使うらしいからやらないと思う。
0525名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-ee22 [182.251.253.44])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:04:56.91ID:G1UqRHEDa
>>521
いっそB747Fのように先頭車の先っぽから飲み込むように積み込むとか。
愛称は「アナコンダ」でw

>>522
リニア完成後ダイヤに余裕ができる東海道新幹線の有効利用にも使えるから
なんとかモノにしようとはするんじゃないかな
>貨物新幹線
0526名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.5])
垢版 |
2019/07/13(土) 06:15:11.84ID:48wZDvZKa
青函連絡船のほうがよいのでは…
0529名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-ADNE [60.35.27.87])
垢版 |
2019/07/15(月) 08:27:43.38ID:fKnNYd9V0
>>503
 183は1年に1回は工場に入っているからなぁ。
0530名無し野電車区 (エムゾネ FF72-KJRU [49.106.188.165])
垢版 |
2019/07/15(月) 11:13:19.00ID:ew+8GfzXF
キハ261の1000番台は好きになれない
明らかに0番台よりも金かけてない
新幹線札幌開業で収益改善してくれれば
キハ287開発して日本一の振り子気動車作ってくれると淡い期待
0531名無し野電車区 (オッペケ Sr27-4REF [126.133.0.141])
垢版 |
2019/07/15(月) 12:39:32.38ID:nNmNY4kYr
H100系300番台にならなきゃいいがな
0532名無し野電車区 (ワッチョイ d6b0-2fN4 [153.134.185.126])
垢版 |
2019/07/15(月) 22:14:34.79ID:KKRRb0QF0
スーパ一北斗の大沼公園一南千歳を130Kmで戻そう
281系だと13分短縮する
そうすれば3h20m切りのスーパ一北斗もできる
0536名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.1])
垢版 |
2019/07/16(火) 07:33:22.51ID:5gYVL7Ala
>>535
でもねえ、速さは正義だよ。
281や283を開発したのも速さが競争力になるからなんだ。
0538名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-vf74 [106.180.36.159])
垢版 |
2019/07/16(火) 08:04:41.85ID:djuGcREAa
>身の丈以上のスピードアップへの投資やイベント列車など総花的で全方位に対して「よい顔」をする華のある施策を進めるあまり、
老朽・劣化の進行する設備の修繕・更新、人材の育成などの地道な安全対策が後回しになった。

また、安全のために資金が確保できないのであれば、事業規模や輸送サービスレベルを身の丈に縮小し、
その範囲で安全を絶対に維持すべきであったが、こうした経営判断は行われ
なかった。
これまでの経営の中では、鉄道事業の本質である「安全を絶対に守る」という意識が希薄であったと言わざるを得ない。

今の経営陣に変わる前の総括はこうだしね
0539名無し野電車区 (スップ Sd72-AthE [49.97.99.46])
垢版 |
2019/07/16(火) 08:19:32.97ID:V9iVFyGOd
なんかまだ高性能車両の製造に期待している人居るんだな。
極論を言うと気動車特急は廃線まで261になる可能性が十分あるぞ。
40年前の線路網と現状を比較して、40年後を考えてみ?
0540名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.2])
垢版 |
2019/07/16(火) 09:28:47.53ID:ZbXKHOyxa
>>537
確かに高速化にはカネがかかる。
その分だけどこかを削らねばならないが、なんと安全を削ってしまった。これが失敗の原因である。

削るべきは安全ではなく、貨物も特急も走らぬクソローカル線である。

留萌本線や日高本線などどうでもよい。
そんなことより特急が減速しているほうが遥かに問題視すべきことだ。
0542名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.9])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:34:54.90ID:jzV1SMWya
>>541
早めに削っておけば…
民営化してから約30年、これらクソローカル線のためにどれだけの無駄使いをしてきたのか…
0544名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.9])
垢版 |
2019/07/16(火) 11:57:51.25ID:jzV1SMWya
>>543
衰えたとはいえ、まだそのレベルではない。
クソローカル線は貨物も特急もなく、地域輸送でのみ支えられている。
その地域輸送の需要などわずかなものでしかない。
クソローカル線から見れば根室線石北線は羨む存在だ。

もっとも、衰えたのは特急が振るわないからであり、
特急が振るわないのは高速化に逆行したからだ。
0546名無し野電車区 (JP 0H82-U4Rh [153.151.26.90])
垢版 |
2019/07/16(火) 12:48:16.43ID:09J31PeoH
実際、高速道路の延伸と都市間バスの台頭で速さが競争力になる時代はとっくに終わってるんだがな
速さが正義とは限らないのは新幹線開業前のJR九州や山陰線の高速化の例からも明らかなわけで
0547名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-vf74 [106.180.36.39])
垢版 |
2019/07/16(火) 12:53:41.84ID:/DFlSzmXa
札幌〜函館や札幌〜旭川は高速化しても平成初頭と比較して2割減
とかちは4割減、おおぞらは3割減

これは減速減便措置を取る前に集計したデータ
高速バスの利用者が平成初頭より大幅に増えているが、特急利用者の減少分には満たない

つまり沿線自治体の人口減少が需要減少に大きく影響している
速達性があろうが人が減ってしまっては減るのは当たり前
0548名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.9])
垢版 |
2019/07/16(火) 13:03:35.79ID:jzV1SMWya
>>546
高速道路が延伸してるからこそ、鉄道も高速化しなければ客を奪われてしまう。
もちろん人口減少の問題があるから、需要を増やすというより減らさないという意味合いのほうが強いが…
0549名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.9])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:12:19.56ID:jzV1SMWya
ローカル線において
利便性を高めて収支も改善しようとすると、JR北海道のように安全が確保できない。
安全を確保しつつ収支も改善しようとすると、JR西日本のように利便性が悪化する。
安全を確保しつつ利便性を高めようとすると、JR東海のように収支が悪化する。
0550名無し野電車区 (オッペケ Sr27-4REF [126.133.8.48])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:57:17.98ID:hiYQJ6d9r
どうせローカル区間は速度でないんだから
ナポレオン・ディファイアンス・アンド・ウェスタン鉄道くらい
割り切っちゃえばいいのに
0552名無し野電車区 (ワッチョイ 2b46-JFmJ [114.162.16.61])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:00:41.85ID:aRqnH9LS0
在来線の改良による特急の高速化をいくら頑張ったところで焼け石に水なんだよな。新幹線化で大幅に時短ができればまだ分からないが、それが期待できるのは本州・函館〜札幌間だけ。
0553名無し野電車区 (JP 0H82-U4Rh [153.151.26.90])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:56:46.80ID:09J31PeoH
>>548
しかし実際には減速しても乗客はさほど減らなかった
これはJR北が毎年公表している旅客数データを見ても明らか
そして高速化によって得られる収入増よりも
高速化によって出ていくコストの方がはるかに大きかったのもまた現実
0555名無し野電車区 (ワッチョイ 9612-OO36 [121.111.195.76])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:22:45.86ID:r9TorKS30
>>553
>そして高速化によって得られる収入増よりも
>高速化によって出ていくコストの方がはるかに大きかったのもまた現実
これって海峡線のことですねw
0556名無し野電車区 (ワッチョイ 96a3-EG8W [121.95.247.219])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:28:04.77ID:Xsk2+3ZQ0
>>553
利用者は決まっているからね
バスと鉄道のせめぎあい
鉄道が速くても車→鉄道にはならないもんな
0558名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.5])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:52:15.19ID:K/QnPWi7a
>>553
減速が原因で減っているのは事実だろう?
0559名無し野電車区 (ワッチョイ 03d2-VI6M [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:28:54.54ID:ckD7kn580
>>558
国交省の鉄道統計年報を見る限り、石勝線に関して言えば
2012年度 4008
2013年度 3736 …11月から減速運転開始
2014年度 3712
と、減速前後の2013〜2014年度では誤差レベルの違いしかない

もっとも国交省の資料は線区全体の平均値だが、
石勝線であればほぼ特急列車の輸送実績と見て差し支えないだろう
0560名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-jHMh [182.250.248.2])
垢版 |
2019/07/17(水) 12:02:08.85ID:uo9c4H/5a
>>559
道東道の開通は?
0563名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-VOQx [126.194.162.51])
垢版 |
2019/07/19(金) 00:15:09.90ID:pPc76iGz0
車から移行は不可能、バスから移行も時間に大きな差がなく不可能に近い
もう外人しか頼れない
0565名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba3-Hfjl [121.95.247.219])
垢版 |
2019/07/19(金) 11:08:54.72ID:5/OF+ijc0
その外国人も去っていく・・・
最悪のシナリオ
0566名無し野電車区 (ワッチョイ 6b7c-nUtQ [113.32.15.214])
垢版 |
2019/07/19(金) 11:12:21.74ID:Ehr8xZhU0
>>561
>>562-563の言う部分もあるけどね。
スーパーおおぞらやスーパーとかち利用客減少はバスと時間的に大差がないのと
特急は車内販売がないのが最大ネックじゃないだろうか?
都市間バスはポテトライナーは占冠PA、スターライトは十勝平原SA、
ニュースターは占冠PAと上浦幌PAで下車休憩あるからなぁ。
0567名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba3-Hfjl [121.95.247.219])
垢版 |
2019/07/19(金) 14:12:58.50ID:5/OF+ijc0
>>566
車内販売していても全然売れなかったじゃん
飲み物等は乗車前に用意すれば良いだけだな
0568名無し野電車区 (JP 0H2b-Ohi2 [163.44.25.184])
垢版 |
2019/07/20(土) 12:04:55.77ID:stZK/CNmH
https://twitter.com/Seiryo999/status/1152007865990668289
甲種鉄道車両輸送計画(甲98/JR北海道キハ261系)
・輸送番号:甲98
・発送日:7月23日
・発送駅:兵庫
・到着駅:函館
・荷送者:川崎重工業
・荷受社:北海道旅客鉄道
・車種・両数:キハ261系1000番代8両
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0570名無し野電車区 (ワッチョイ 9dd2-avMr [58.88.219.176])
垢版 |
2019/07/20(土) 17:47:51.62ID:Qw271NVC0
>>566
それはないね
高速道路の延伸で一番大きく変化するのは
それまで公共交通機関を使っていた客層が自家用車や社用車へ流れることであって
鉄道vsバスなんていう狭い領域で括れる話じゃない

そもそも道東道のSA・PAは自販機しかなくて禄に種類も無いし
最大のネックと呼べるほど差が付く状況じゃない
0571名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-VOQx [126.194.162.51])
垢版 |
2019/07/20(土) 19:07:13.81ID:hiaqD3Xj0
>>570
占冠PAは土日祝物産イベントやってるけどね
0574名無し野電車区 (ワッチョイ 3502-9KOF [124.208.24.201])
垢版 |
2019/07/21(日) 19:00:00.81ID:6rqjNLhm0
そういえば 、網走バスの「千歳オホーツクエクスプレス」(新千歳空港ー北見・網走)運行開始しましたね
十勝オホーツク自動車道を通る唯一の高速バスともなりますね。

余談だか7月17日に新千歳空港に行ったが新千歳空港17時30分発の帯広行の「とかちミルキーライナー」に14人乗ってた
GW・年末年始・お盆等以外の時期にしては乗っているね。

もし「千歳オホーツクエクスプレス」がヒットしたら新千歳空港ー釧路とかも出てくるのでは

札幌・室蘭・旭川・帯広、そして網走、まさかの新千歳空港が道内都市間バスのハブターミナルに
0575名無し野電車区 (ワッチョイ 45d2-jJ65 [222.13.22.8])
垢版 |
2019/07/21(日) 19:25:48.13ID:Ym8NTmMC0
>>573
その輸送力が過剰で赤字になってること忘れんようにな
0578名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-wc1r [182.251.253.47])
垢版 |
2019/07/25(木) 05:31:00.38ID:0K3wWYkva
川崎重工様様だな。
こんな貧乏会社のために続々と車両を納めてくれるなんて。
一時期鉄道事業から撤退か?という話も出てたから、無理に値切らず
適正価格で購入して支えていかないと。
0579566 (ワッチョイ 127c-5Ye2 [59.158.111.18])
垢版 |
2019/07/25(木) 11:46:54.53ID:imv8JHOT0
>>567
結局はその通りなんだよな。
しかも、車内販売のメリットは温かいコーヒーや冷たい飲み物を購入できた事だけどね。
デメリットはコンビニで購入するより「高い!」ということだけど。
>>570
2〜3行目は必ずしも、そうなるとは思えないけどね。
若年層の車離れ(=賃金低下)が進んでるからね。
>>572
設備面ではそうだけどな。
ただし、中央バス絡みはTV・ラジオ放送しなくなったからね。
WI-FIでも速度遅いって聞くけど。
0580名無し野電車区 (スッップ Sdb2-mLqN [49.98.147.88])
垢版 |
2019/07/25(木) 16:46:20.85ID:4eKjcXtad
「北海道旅客鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃及び料金の上限変更認可申請事案」に関する答申について
国土交通省 2019/07/25
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000178.html
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 2dda-b7OF [114.188.234.163])
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:27.02ID:6nfUQ72o0
JR北海道赤字の最大要因はジャパンレールパス利用の外人客だよ。
ジャパンレールパスはメチャクチャ安いからJRにとっては迷惑な客。
外人客で車内は混雑するから増結しなきゃならんのでとんだ金食い虫。
0583名無し野電車区 (JP 0H61-1mUa [220.96.8.176])
垢版 |
2019/07/25(木) 20:57:38.10ID:nQfyZgmnH
>>579
若年層の車離れってのは日常生活に車を必要としない首都圏や関西圏での話
それ以外の地方都市では札幌のような政令指定都市といえど車無しの生活は不便なのよ
さらにこういう地方の企業は出張用に社用の営業車を所有しているケースも多いし、
そういう会社に勤めている人はマイカーは持たなくとも運転免許は必需品だったりする
0585名無し野電車区 (スッップ Sdb2-mLqN [49.98.147.126])
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:47.81ID:awTzGnwpd
HKK連合、地方空港も重視 計画概要判明 稚内、ビル建て替え 釧路はアジア便誘致 新千歳新ビル470億円
北海道新聞 2019/07/26
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/328927
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00010001-doshin-hok
2020年度の道内7空港民営化で運営事業者に内定した、北海道空港(HKK、札幌)中心の企業連合による投資計画などの概要が25日、判明した。
中核の新千歳では新空港ビル建設を計画。
稚内で空港ビルの建て替え計画を盛り込むなど、新千歳以外の6空港にも積極投資する方針だ。

新千歳には運営委託期間最終年度の49年度までに2900億円を投資する。
現在は、国内、国際線それぞれ専用のビルがあり、国際線ビルは拡張工事中。
新ビルは、両ビルを維持したまま、両ビルの南側に整備する。
国内、国際線共用で30年ごろの開業を目指す。
建設費は約470億円。
多様な路線を展開できる態勢を整え、国際ハブ(拠点)空港としての位置付けを強める狙いとみられる。

新千歳以外の6空港への投資額は、49年度までに約1300億円。
稚内は空港ビルを全面建て替えし、商業施設と観光拠点を兼ねる「道の駅」のような機能を持たせる。
台湾など国際チャーター便誘致も進める。
0587名無し野電車区 (ワッチョイ 2d46-mLqN [114.162.16.61])
垢版 |
2019/07/29(月) 19:26:35.56ID:JBLh9+v30
>>586
キハ261系8両が甲種輸送される
鉄道ニュース(鉄道ファン・railf.jp) 2019/07/26
https://railf.jp/news/2019/07/26/202500.html
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-cCBo [126.124.226.220])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:59:38.53ID:Ctxwsd4g0
>>583
そもそも、その若年層ってのが地方では相当減ってて、クルマ保有の議論どころじゃないのさ。
それで会社が社用車で営業させてるところは、元から鉄道なんてお呼びじゃないし。
もともと北海道で鉄道を利用していた層が、どうなってしまったのかってこと。
バス?乗用車?それとも経済が冷え込んで北海道での交通全体がしぼんでしまってないか?
0589名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-Epjv [182.250.248.3])
垢版 |
2019/07/30(火) 09:28:52.61ID:R/hf/THPa
>>573
これは特にオホーツクや宗谷系統に言えることだが、
編成を短くして本数を増やした方がいい。
もちろん特急の本数が増えた分だけ普通を減らす
0590名無し野電車区 (ワッチョイ 2dda-b7OF [114.188.234.163])
垢版 |
2019/07/30(火) 09:53:27.82ID:htSSFsZ60
>>584
お前、最近の北海道の特急に乗った事無いだろ。
「S北斗」では俺が乗った車両の7割くらいがジャパンレールパスだったぞ。
フラノラベンダーに至っては俺以外の全員がジャパンレールパスの中国人だった。
0591名無し野電車区 (ワッチョイ 9275-8rY9 [61.113.126.128])
垢版 |
2019/07/30(火) 14:06:31.80ID:V1tBQ/og0
>>590
要するに、外人いなかったら超ガラガラだったけど。安くても外人が乗ってくれてたって事でしょ。
いつもそんなんなら、ジャパンレールパスやめて、大幅な減車や減便した方が良さそうだね。
0592名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-7Pp9 [126.36.172.233])
垢版 |
2019/07/30(火) 17:41:54.90ID:FH6ovuI70
電化区間に2両仕様の733投入して普通気動車を追い出す前提で
・道東特急を基本4両にして1時間ヘッド化
おおぞらを新札幌 南千歳 トマム 新得 帯広 池田 白糠に停車駅を統一
・道北特急を旭川発着にして宗谷を4往復 大雪を5往復に増発。大雪にキハ201を転用。
0593名無し野電車区 (JP 0H61-1mUa [220.96.8.176])
垢版 |
2019/07/30(火) 19:29:28.91ID:k+Gpw38uH
>>590
だからなに?
自分の乗った車両の大半が外国人だった→
外国人はジャパンレールパス利用に違いない→
ジャパンレールパスで安く乗り回されてるから赤字に違いない
って完全にお前の思い込みだろwww
0595名無し野電車区 (ワッチョイ 2d46-mLqN [114.162.16.61])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:48:17.43ID:6StBdKQw0
キハ183系400番台と500番台の一部は相変わらず苗穂の構内で放置状態か。
0596劣等4人衆 (ワッチョイ 3602-tP4r [175.135.222.247])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:57.34ID:etcBnK380
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
0597名無し野電車区 (ワッチョイ 3146-Nbtt [114.162.16.61])
垢版 |
2019/08/01(木) 16:45:37.98ID:N3cYdmrl0
地震による室蘭線及び日高線の徐行運転の解除について
北海道旅客鉄道 2019/08/01
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190801_KO_muroranhidakajokou.pdf

勝毎花火大会開催に伴い便利な列車を運行します
北海道旅客鉄道釧路支社 2019/08/01
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190801_KU_kachimai.pdf

釧路駅の一部をリニューアルします
北海道旅客鉄道釧路支社 2019/08/01
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190801_KU_kushirorenewal.pdf
0598名無し野電車区 (ワッチョイ 895a-tia7 [42.124.241.172])
垢版 |
2019/08/01(木) 23:34:19.93ID:lmput2ub0
ところで789-300はどうなった?
0602名無し野電車区 (アウアウカー Sa75-mSHK [182.251.241.4])
垢版 |
2019/08/03(土) 10:36:22.86ID:8LnEAemra
今、超大空1号に乗っている。基本6連に後ろ2連増結している。のはいいんだが、6号車指定席が空で使用された形跡もない。復路で団体が入るのかもしれんかあえて空車にする必要がよくわからん
0604名無し野電車区 (ワッチョイ 5e02-ONUK [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/03(土) 14:46:30.81ID:VMIxMZbv0
広島駅 新幹線時刻表 https://time.ekitan.com/train/TimeStation/151-26_D1.shtml
博多駅 新幹線時刻表  https://time.ekitan.com/train/TimeStation/151-33_D1.shtml
仙台駅 新幹線時刻表 https://time.ekitan.com/train/TimeStation/148-10_D1.shtml

新函館北斗駅 函館本線 札幌方面時刻表
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5?d=2 (爆笑注意)

函館〜札幌ALLディーゼル単線非電化www
http://livedoor.blogimg.jp/tetsudousokuhou/imgs/9/2/92dc3c53.jpg



(アワレ)
0605劣等4人衆 (ワッチョイ 5e02-ONUK [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/03(土) 14:47:53.35ID:VMIxMZbv0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
0606名無し野電車区 (ワッチョイ dd02-Gtce [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/03(土) 19:10:45.85ID:YhzZ4nLW0
>>602
超大空1号って、まるで中国の鉄道みたいな名前だwww
0607名無し野電車区 (ワッチョイ 3146-Nbtt [114.162.16.61])
垢版 |
2019/08/03(土) 22:13:02.30ID:myyBWYhZ0
並行在来線の長万部―函館間 存廃判断25年度から前倒し
北海道新聞 2019/08/02
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331535
0612名無し野電車区 (ワッチョイ 6612-sAJt [121.111.198.104])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:09:49.75ID:r1+5YaD/0
迂回できなきゃできないで他の手段で運べばいいだけ
海峡線で脱線事故起こした時だってそうしたろ
そんときゃ迂回用にもう一本線路しけとか言うガイジもいなかったから
無いもんはそのまま受け入れるでしょ
0614名無し野電車区 (ワッチョイ 5e02-ONUK [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/05(月) 17:15:29.94ID:w6/ibRBR0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557304519/522

新幹線通ったら人生変わりましたか? ドーミンさん

逆転V字回復は成し遂げられましたか?
0617名無し野電車区 (アウアウカー Sa75-e8po [182.251.253.33])
垢版 |
2019/08/06(火) 18:16:52.93ID:z5NvQuFka
>>616
それをニセコまでのインバウンド輸送でどれだけ補填できるかがミソだなあ。

キハ40か150の座席を改造して特急化して料金取れるようにして(九州戦法)
C623再投入して、真狩とか倶知安のじゃがいも輸送を請け負うことは
できないものだろうか。
0620盗人猛々しい北海道民オソロシア (ワッチョイ 5e02-ONUK [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/07(水) 00:16:34.24ID:kHXg2EKO0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540526620/596

596名無し野電車区2019/08/06(火) 19:10:59.96ID:zRb0KFCs
>595
46都府県民が払う税金の中に、北海道新幹線の赤字を負担しましたっていう明細でもあるのですか?
0621名無し野電車区 (ワッチョイ 59d2-utZp [58.88.219.176])
垢版 |
2019/08/07(水) 07:20:52.66ID:LtnF9otL0
>>619
レールパスなんて発売時点でJR各社の取り分が決まってるんだから
道内で利用されなくても売れれば売れるだけ幾許かのロイヤリティは入ってくるだろ
JR北にしてみりゃおいしい切符だろうよ
0622名無し野電車区 (ワッチョイ 0546-xAWj [114.162.16.61])
垢版 |
2019/08/08(木) 08:04:26.08ID:qxwZ4JfW0
函館―長万部 存廃論議加速も 20年で維持費57億円 新幹線延伸で並行在来線に
北海道新聞 2019/08/07
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/332795

ホクレンが貨物列車の存続訴える「鉄道は重要な部分」北海道外向け農産物の約3割を貨物列車で輸送
北海道放送(HBCニュース) 2019/08/07
http://news.hbc.co.jp/18571ba2e32a8aa112bbb486e378e548.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00000010-hbcv-hok
0623名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/08(木) 16:03:00.52ID:UgPNQzZL0
日本一新幹線に飢えてる田舎モン揃いのエゾ
国民に税金の赤字補填がバレなければ構わない


エゾモン・バカモン・イナカモン
0626名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:17:08.08ID:UgPNQzZL0
https://t15.pimg.jp/019/903/815/1/19903815.jpg

(コソ泥道民イメージ)



「どうせ明細書など残らんからどんどんやるべや〜」
0627盗人猛々しい北海道民オソロシア (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:17:41.17ID:UgPNQzZL0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540526620/596

596名無し野電車区2019/08/06(火) 19:10:59.96ID:zRb0KFCs
>595
46都府県民が払う税金の中に、北海道新幹線の赤字を負担しましたっていう明細でもあるのですか?
0628名無し野電車区 (スップ Sdc3-Xrou [1.75.10.226])
垢版 |
2019/08/09(金) 16:28:14.70ID:RL8UFSgwd
クリスタルが9/28から9/29引退運転

おつかれさま。
0630名無し野電車区 (スップ Sdc3-Xrou [1.75.10.226])
垢版 |
2019/08/10(土) 08:20:22.35ID:A33UrZHMd
今日のオホーツク1号のキハ183-8565の速度表記が120kmに変更されてるね、だとすると中間も120kmに変更済みってことか
あとはキハ183-8563も120kmに変更されてるらしい。
0631名無し野電車区 (ワッチョイ bb02-y1ph [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:22:42.68ID:x8Uxdhmv0
.

 コソ泥道民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 果たして、日本国民全体に「盗まれた」という意識はあるのだろうか?
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 「この分は明確に北海道新幹線建設費だ!」って見抜いた奴いたら名乗り出てくれ  
/`ー `ニニ´一''´ \

  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1551871324/789
  
0632名無し野電車区 (ワッチョイ 6d02-KAPd [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:01:53.40ID:3NPGNPJ10
日本海新幹線
札幌ー新大阪が5時間2分で結ばれる
https://railway.chi-zu.net/80764.html

qn
0634名無し野電車区 (スッップ Sd22-/sty [49.98.173.33])
垢版 |
2019/08/15(木) 17:17:40.90ID:AqBqDHuhd
Twitterにキハ183-8553、キハ182-7561、キロ182-7551の車内の形式番号のところに「120km/h併結専用」のステッカーが貼られてる画像があがってるな
キハ183-8565とキロ182-7552の編成も120km化されてるから、NN編成3編成のうち2編成が120kmされたことになるのか
0635名無し野電車区 (スッップ Sd22-/sty [49.98.173.33])
垢版 |
2019/08/15(木) 17:27:31.01ID:AqBqDHuhd
キロ182-7553の編成も少し前までキハ183-8566(速度表記130)と組んでたけど、今は
キハ183-9560
キロ182-7553
キハ182-7559
キハ183-4559
の編成になってるからひょとすると中間の二両は120km化してる可能性もあるな
0636名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-veCR [126.141.231.182])
垢版 |
2019/08/15(木) 19:00:02.11ID:eWXSGvHU0
つまり130km仕様車も改造箇所を元に戻して全ての車両と連結出来るようになるということ?
0637名無し野電車区 (スッップ Sd22-/sty [49.98.173.33])
垢版 |
2019/08/15(木) 19:48:13.24ID:AqBqDHuhd
>>636
単に手動でブレーキ圧を下げただけで、ブレーキ装置はそのままのはず
ブレーキ圧を120km車と同じに下げたので逆に130km車とは連結出来なくなった。
0638名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-QMAU [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/15(木) 19:51:58.08ID:DHvODYKE0
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でもなんでもいい! はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    
0639名無し野電車区 (スップ Sd42-/sty [1.66.103.39])
垢版 |
2019/08/18(日) 12:42:25.46ID:5Tqm5oKvd
今日のオホーツク1号、ついに混結来たようだ

キハ183-1506
キロ182-505
キハ182-7561
キハ183-8563

の編成らしい。
0640名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-veCR [126.208.135.5])
垢版 |
2019/08/18(日) 13:31:36.39ID:+Q96GDR3r
>>637
チープな簡易改造って感じだねw
でも130km車は全車弄ると思うから不便なのは極短期間だけだろう。
0641名無し野電車区 (スップ Sd42-/sty [1.66.103.39])
垢版 |
2019/08/18(日) 17:02:04.88ID:5Tqm5oKvd
まあ、何はともあれ、これでキハ183は11編成まるまる組めるようになったから、サロベツと大雪はキハ183で旭川直通に戻すんだうなとは思う。
0642名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-veCR [126.208.135.5])
垢版 |
2019/08/18(日) 17:17:50.59ID:+Q96GDR3r
札幌直通でなくて?
でもそれはなさそうだと思うけど?
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 8702-n+xS [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/18(日) 17:21:54.88ID:OdMx/Ciq0
>>642
>>641
北海道新幹線札幌延伸まで待て
スーパー北斗キハ261系1000番台の玉突きで札幌直通宗谷復活だから。
0644名無し野電車区 (スップ Sd42-/sty [1.66.103.39])
垢版 |
2019/08/18(日) 17:33:18.46ID:5Tqm5oKvd
>>642
札幌発着って意味でok

785系がもうすぐ撤退、となるとカムイ2編成分、6往復分をどうにかしなきゃいけなくなる
まあ、あくまで予想だかね。
0645名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-WwN4 [126.194.162.51])
垢版 |
2019/08/18(日) 18:22:41.15ID:acGqnMOT0
>>643
その前に283と261-1000初期(Tilt261)の置き換えが先のような
261-0は北のものじゃないからわからんが、増備はするかもね
大雪サロベツはそのままか最悪路線がないか
0649名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-veCR [126.141.231.182])
垢版 |
2019/08/19(月) 17:22:41.55ID:kQyElrVC0
120km化改造をすればオホーツクはグリーン車以外はNNで統一出来るのかな?
0650名無し野電車区 (スップ Sd42-/sty [1.66.103.39])
垢版 |
2019/08/19(月) 17:33:00.19ID:m4BtH9Ucd
>>647
キハ183撤退は2025年だぞ(公式発表済み)。
0652名無し野電車区 (スップ Sd42-/sty [1.66.103.39])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:39:51.97ID:m4BtH9Ucd
>>651
jr北海道のプレス、去年のだったかな、ちゃんと目を通しておきなさい。
0654名無し野電車区 (スップ Sd42-/sty [1.66.103.39])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:06:44.53ID:m4BtH9Ucd
>>653
基本はそうなんじゃない、予算の都合もあるし全車両キッチリって訳にはいかんでしょ

キハ183は1500番台の1501や1503も先月に全般検察通してるしな、33年目の使いにくい車両の全検通してんだからまだまだ使うんだろ。
0655名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-QMAU [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:08:16.99ID:ZEmdV7ic0
2019年 お盆期間の利用客数

JR九州
博 多 〜 熊 本 40.5万人
熊本〜鹿児島中央  20.4万人

JR北海道
新函館〜新青森  9.66万人 (←爆)

JR東日本
山形ミニ新幹線 福島〜米沢 14.1 万人
秋田ミニ新幹線 盛岡〜田沢湖 10.0 万人

JR西日本
北陸新幹線 (西日本管内) 35.1万人
0656名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-QMAU [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:09:14.73ID:ZEmdV7ic0
劣等の大地 ホッキャードー!!
0657名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-veCR [126.141.231.182])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:23:02.56ID:kQyElrVC0
>>654
結局はズルズルと2030年まで使うんじゃね?
0658名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-QMAU [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:53:03.85ID:ZEmdV7ic0
冷遇され日本一遅れた奥地札幌の鉄道事情。 北海鉄ヲタのコンプレックス、新幹線へのあこがれは相当なものがある。
0659名無し野電車区 (ワッチョイ ee02-QMAU [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:08:06.66ID:ZEmdV7ic0
JR旅客6社はお盆期間(8月9日〜18日)の利用状況を発表しました。
https://www.excite.co.jp/news/article/TetsudoCh_9611241/

新幹線・在来線の利用状況は下記の通りです。
※()内は前年比※四捨五入の関係で合計が合わない場合があります。

JR東日本 499.8万人(101%)
JR東海 417.9万人(100%)
JR西日本 312.1万人(98%)
JR九州 82.5万人(97%)
JR四国 45.0万人(95%)※JR北海道 29.3万人(96%)

※JR四国は瀬戸大橋線(30.46万人)と主要3線区(14.59万人)の合算です。瀬戸大橋線の利用状況には「サンライズ瀬戸」などを含みます。
0660名無し野電車区 (ワッチョイ 5346-JyYf [114.162.16.61])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:09:17.02ID:RkrMZyjj0
北海道バス、帯広―札幌参入 秋から1日5往復 稲田町やイオン経由
北海道新聞 2019/08/17
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/335399
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5f-lZ7k [14.9.192.0])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:11:32.11ID:Wtc+dNfK0
>>599
道内鉄道全線廃止
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 8702-n+xS [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/21(水) 09:59:33.11ID:7ccBRn9J0
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

ux
0668名無し野電車区 (JP 0Hcf-oZtw [163.44.25.184])
垢版 |
2019/08/22(木) 12:49:48.92ID:uUNS3YLzH
あの区間、確かマクラギの木→PC化工事をしていたはずだけど、同時並行して何か工事でもやったのかね?
0669名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/22(木) 14:41:44.71ID:j7XGXFlj0
◆日本の人口密度分布図

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域

赤 字 が 約 束 さ れ た 大 地   ホ ッ ケ ー ド ー ! !
0671名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/22(木) 18:08:45.87ID:j7XGXFlj0
「このホッカイドウが!このホッカイドウが! ニッポンの中心だ! 」
「このホッカイドウが アジアや世界の一角を占めるんだ! アジアや世界の一角を占めるんだ!」

https://www.youtube.com/watch?v=-0L3cAxZjL8
0673名無し野電車区 (スップ Sd7f-VtK7 [1.66.103.207])
垢版 |
2019/08/23(金) 01:56:11.30ID:PXclQkyXd
キハ283のLED更新はキロ282では5〜8、キハ282-0も5〜8まで交換してから動きがなくなってるな
いつになるかはわからんけど4編成分以外は落とすかもしれないな。
0674名無し野電車区 (スップ Sd7f-VtK7 [1.66.103.207])
垢版 |
2019/08/23(金) 02:23:06.59ID:PXclQkyXd
>>673
そういやキロ282-7は廃車済みか、となると3編成分か・・・
0675名無し野電車区 (スップ Sd7f-VtK7 [1.66.103.207])
垢版 |
2019/08/23(金) 02:39:02.44ID:PXclQkyXd
そういや、苗穂工場にキロ282-4がルーバーの部品が取り外された状態で留置されてるな
ひょっとしたらヤバイかもな。
0677名無し野電車区 (スッップ Sdff-ojD8 [49.98.150.39])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:24:31.33ID:Bmy2F5kxd
785全引退後、つなぎで261-1000でディーゼル特急すずらん かな?
新幹線札幌延伸で261-1000余りまくって789-0のサロベツ&大雪接続系統をディーゼル特急ユーカラ とかもないとも言えないか?
0680名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/24(土) 19:34:30.74ID:rtPJHN5m0
>>677
すずらんは快速格下げ、エアポートは733系3000に統一するから
それで除外された721系3200/4000/5000を投入かな
789系はカムイ増便に

快速すずらん
札幌ー室蘭
使用車両:721系3200/4000/5000
停車駅(始終)札幌、新札幌、北広島、恵庭、千歳、南千歳、沼ノ端、苫小牧、白老、登別、幌別ー(各駅)ー室蘭
0681名無し野電車区 (スップ Sd7f-VtK7 [1.66.103.207])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:55:17.99ID:gdriHXuid
283の撤退が始まるなら261の余裕なんかなくなるんだがな。
0683名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:04:50.83ID:ObjN1wb+0
18きっぷ邪魔、
廃止すればいいのに
世間一般の人は興味ないんだから
0684名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-x/AA [182.251.240.4])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:29:01.14ID:XSMZBbcoa
>>683
貧乏学生が普通に使うんだよあれは
連中は時間だけは有り余ってるから帰省とかに平気で使ってくる
あとは定年後の爺婆とか

後者は実際のところそこまで得になってないケースも少なくない・・・
0687名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/25(日) 22:12:13.63ID:ObjN1wb+0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

sf
0688名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/25(日) 22:13:26.42ID:zzWHfAEq0
>>687
ヨイト負けの大地で一生空想オナニー生活
それがドーミンの定め
0689名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-JOhF [111.239.181.118])
垢版 |
2019/08/26(月) 13:01:58.09ID:K1QayBxba
新狩勝トンネル〜新得のS字カーブなんとかならんかな。
0690名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-MXc+ [126.141.231.182])
垢版 |
2019/08/26(月) 13:17:10.65ID:P5Yi/PMN0
まずは地形と標高差を理解しろよ
0691名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-JOhF [111.239.181.118])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:41:13.08ID:K1QayBxba
>>690
そう。だからそこをどうにかできないのかと…
0692名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5b-lvmP [126.33.91.110])
垢版 |
2019/08/26(月) 16:20:58.40ID:xI9WlPmtp
トンネル掘り直さんと無理やね
占冠から新得まで貫いてトマムは地下駅
落合方面は・・・
0694名無し野電車区 (アウアウウー Saab-mSAs [106.180.37.228])
垢版 |
2019/08/26(月) 17:49:59.05ID:1i4qoBkha
S字カーブ解消しようとすると平均33‰の勾配が6km続く

半径600m以上ばかりの狩勝峠区間は283なら理論上110km/h走行が可能
しかも勾配は12‰だから10‰で142km/h出せる283にとって、減速措置やった今ならメンテナンスにもゆとりがある

しかし33‰勾配は283だと最大出力でも90km/h程度
130km/h走行の時代でも最大負荷にはならなかったけど、33‰勾配にしたら最大負荷が掛かって極めて過酷な環境になる
もちろん速度落とせば負荷は軽減するけどそれは諸刃の剣

直線化すると最高速度が出せず効果が打ち消されるから、費用対効果から言えば割に合わない
261を入れれば110km/h走行可能になるが、曲線通過性能が落ちるから相殺されて結局283と変わらないのでは
0695名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-MXc+ [126.208.227.46])
垢版 |
2019/08/26(月) 18:01:03.65ID:7x69U4Dwr
>>691
この人以前函館本線の遠回りを解消させる為に内浦湾を埋めてしまえとか言ってなかったか?
0696名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-+75S [126.3.18.175])
垢版 |
2019/08/26(月) 19:16:49.18ID:lTjzTmKk0
キチガイ鐵ヲタは妄想しか言えない
0698名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-JOhF [182.250.248.4])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:46:18.54ID:bmWQqou+a
>>692
疑問なんだけど、新狩勝トンネルと占冠駅だと、前者のほうが標高が高いんだよね?


>>695
そうだよ。よく覚えているね。
0699名無し野電車区 (アウアウイー Sa5b-DhPa [36.12.44.122])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:36:04.61ID:+jLYiaCba
どうせお馬鹿な妄想を垂れ流すなら、
今のS字カーブは上り線専用にして
下り専用線25‰くらいでおさまるショートカット線を引いて複線化するくらいのことを考えてもいいんじゃ
0700名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-MXc+ [126.208.226.52])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:41:27.10ID:UZeG5GOkr
>>698
思い出すのに時間がかかったけど、この荒唐無稽さに見覚えがあったw
0701名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-JOhF [182.250.248.5])
垢版 |
2019/08/27(火) 06:48:50.35ID:Zq1v/KT2a
>>700
大いなる進化は、荒唐無稽な発想から生まれるのだ。
0702名無し野電車区 (JP 0Hcf-oZtw [163.44.25.184])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:11:57.25ID:wFt72sj3H
新幹線高架化に伴い倶知安駅の線路とホームを西側に移設へ
北海道建設新聞 2019/08/26
https://e-kensin.net/news/120208.html
0703名無し野電車区 (JP 0H1b-lE6R [180.57.127.60])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:37:02.41ID:sqkKG3FxH
>>701
いくら自分の主張を正当化しようとしたところで
費用対効果という裏付けが無けりゃ進化はできない
すなわち荒唐無稽は発想は所詮絵に描いた餅にしか成らない
0704名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-JOhF [111.239.181.118])
垢版 |
2019/08/27(火) 16:02:06.18ID:El8aP0Rxa
>>703
そんなことは百も承知の上で妄想するんだよ
0705名無し野電車区 (ワッチョイ df46-oTuU [221.188.76.143])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:42:09.62ID:uzxZpRnQ0
清水・芽室におおぞら停車を 両町長がJRに要望
十勝毎日新聞 2019/08/26
https://kachimai.jp/article/index.php?no=485180
0707名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:08:54.64ID:tSbILsHw0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0708名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-MXc+ [126.141.231.182])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:18:05.71ID:3w5e5Il80
くだらない妄想
0709名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:00.61ID:s/2yXH3r0
>>707
ドーミンの電車コンプレックス
0710名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:29:11.20ID:tSbILsHw0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0711名無し野電車区 (JP 0H1b-lE6R [180.57.127.60])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:34:10.87ID:sqkKG3FxH
>>704
そんな妄想は自分の心の中だけにしろ
くだらん妄想カキコされても読まされる方は時間の無駄なんだよ

>>707も同類
特にこいつは振り込め詐欺と同じ思考で下手な鉄砲も何とやらだから余計タチが悪い
0712名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:36:58.91ID:tSbILsHw0
>>711
なにたかが妄想でムキになってるんだwww超キモイ〜〜〜♪
なら本当に>>710やれや
0715名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:50:09.78ID:tSbILsHw0
>>714
いや、待て待て・・・・
合法ォ合法ォ
0717名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:20:19.85ID:tSbILsHw0
>>716
私は何も知りません。
0718名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:20:52.70ID:tSbILsHw0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0719名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:21:08.69ID:tSbILsHw0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0721名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 11:13:56.92ID:NuMtV1PA0
>>720
たかが妄想でムキになってるんだwww超キモイ〜〜〜♪
0722名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 11:14:12.31ID:NuMtV1PA0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0723名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 11:14:26.05ID:NuMtV1PA0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0725名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 13:58:25.30ID:NuMtV1PA0
>>724
だから、なにwwwwwwwww
0726名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 14:01:23.95ID:NuMtV1PA0
>>724
詰むとなんでも”世間知らず”とかワンパターンwww
0727名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 14:03:36.88ID:NuMtV1PA0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0728名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 14:03:47.47ID:NuMtV1PA0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0729名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:36:15.92ID:VBsJHJOP0
>>728
全線電化 wwwwwwwwwwwwwwww
道民の電車コンプレックス
0730名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:37:06.24ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0731名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:37:21.53ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0732名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:20.70ID:VBsJHJOP0
遅れた大地 ホッケードー!!!!!!!!!!!
遅れた土民 ホッケードー民!!!!!!!!!!
0733名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:37.33ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0734名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:56.68ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0735名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:11:44.47ID:VBsJHJOP0
日下公人先生がお嘆きになってる通りだ
https://youtu.be/NyA2DQMdsP4?t=1488

「日本から見れば厄介だから・・」

「北海道の人は国税を納めてないんです、だって貰うばっかりですから」
0736名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:12:02.13ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0737名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:13:42.22ID:VBsJHJOP0
北海土民とかバカにされ見下され悔しくないの?
0738名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:13:54.62ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0739名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:15:29.92ID:VBsJHJOP0
ベストアンサーに選ばれた回答
プロフィール画像

mus********さん 編集あり2011/8/1822:00:31
私も札幌への移住者ですが、言われていることは理解できます・・・ 道徳教育されているのかなと思う時もあります。

津軽海峡があるためか、ある意味ガラパゴス化していますよね。
一番困るのが、北海道至上主義の考えや行動ですかね。
賃金安くて物価が高いのに北海道は住みやすいとか言う人も多く、北○鮮的に感じる事もあります。本州を知らなさすぎの様に感じます。

私は北海道新聞は読まないようにしています。何故なら北海道のニュースに重点を置きすぎていて、本州の情報が薄いからです。それに記事が遅い感じを受けます。
0740名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:15:44.33ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0741名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:47:41.81ID:VBsJHJOP0
ヤッカイドウの先生 大活躍!

「このホッカイドウが!このホッカイドウが! ニッポンの中心だ! 」
「このホッカイドウが アジアや世界の一角を占めるんだ! アジアや世界の一角を占めるんだ!」

https://www.youtube.com/watch?v=-0L3cAxZjL8
0742名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-9WLl [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/28(水) 16:47:57.29ID:VBsJHJOP0
だから、なにww
0743名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 17:38:48.88ID:NuMtV1PA0
コイツ多重人格かwwww
0746名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:16:35.72ID:NuMtV1PA0
>>745
>>744
荒らしは去れwww
ここは北海道の特急列車について語るスレだぞwww
0747名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:19:04.74ID:NuMtV1PA0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0748名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:19:17.64ID:NuMtV1PA0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0750名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:58:38.14ID:NuMtV1PA0
>>749
まあ、別にウケル必要はないんだが
0751名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:58:57.16ID:NuMtV1PA0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0752名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:59:10.77ID:NuMtV1PA0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0753名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:59:58.50ID:NuMtV1PA0
>>749
ほら【183/281/283/261/785/789】について語らないの?
0755名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:13:46.01ID:NuMtV1PA0
>>754
いや、さんざん語ってるじゃんwwww
0757名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:25:29.05ID:NuMtV1PA0
>>756
いえいえ、とんでもありません
喜んでもらえれば幸いです。
0759名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:23:34.25ID:NuMtV1PA0
>>758
荒らし、又はスレチは投稿禁止です。
ここは【183/281/283/261/785/789】について語るスレです。
0760名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:27:33.67ID:NuMtV1PA0
しかしまぁ〜〜〜2時間かけて苦労(笑)して作ったネタが>>758か〜〜〜www
『超キモイ〜〜〜♪』とかパクんないでくれるk国人やc国人じゃあるまいしwww(本当かもなwww)
0763だが断る (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:30:28.92ID:NuMtV1PA0
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)
0764だが断る (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:30:59.85ID:NuMtV1PA0
全線電化
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)
0766名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:32:15.79ID:NuMtV1PA0
ほら、>>763>>764が本スレのお手本だぞ
0768名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:34:00.90ID:NuMtV1PA0
>>765
別に他人にレッテルなんて一度も貼ってないよ
それを何て言うか教えてやろうか”被害妄想”っていうんだよwww
0769名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:35:09.28ID:NuMtV1PA0
>>767
三國無双か昔やったな
2の虎牢関の呂布がトラウマだったなwww
0771名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:38:11.80ID:NuMtV1PA0
うわ〜〜〜[58.88.219.176]のヤツどんだけ単純なんだ
なにか気に障ったのか(笑)急に投稿ペースを早めたな、何かしました?www
0772名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:40:59.23ID:NuMtV1PA0
ホント、最近北海道関連の鉄板が機能してないんだけどなんなの?
[58.88.219.176]みたいな奴が荒らしてるからか・・・なるほど〜〜〜wwww
0774名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:43:04.31ID:NuMtV1PA0
>>773
お前はさぁ〜〜俺の何を知ってるの?www
0775名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:47:45.20ID:NuMtV1PA0
[58.88.219.176]さぁ相当詰まってるなwww
>>761がとちって、慌てて>>762を再投稿(笑)したのが見え見えだぞwww
0777名無し野電車区 (ワッチョイ e702-XeeC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:56:31.12ID:NuMtV1PA0
>>776
当たり前だろ休日なんだからwwww
明日忙しいから寝るわ
必死(笑)に俺の書き込みに反応する(笑)お前のためにわざわざ釜ってあげたんだから感謝しなwww
0780名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/29(木) 20:56:23.62ID:Bczr9Yeh0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0781名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/29(木) 20:56:39.35ID:Bczr9Yeh0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0784名無し野電車区 (ワッチョイ 3702-cmxz [124.208.24.201])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:20:56.59ID:PqZlcWnz0
>>779
で、それで勝ったつもり?wwww
0785名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:24:59.48ID:Bczr9Yeh0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0788名無し野電車区 (アウアウカー Sae7-dAke [182.250.248.7])
垢版 |
2019/09/02(月) 07:52:58.80ID:uL1ajnr/a
>>705
ならん!
身の程知らずの図々しい要求だ!
0791名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 15:31:55.79ID:+JMAZlAh0
これも千歳空港に貼っとけば? 観光客にわかりやすいように。

◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域

赤 字 が 約 束 さ れ た 大 地   ホ ッ ケ ー ド ー ! !
0792名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 15:36:22.35ID:+JMAZlAh0
これも千歳空港に貼っておくといい、 観光客にわかりやすいように。


名古屋駅 (東京方面)
https://time.ekitan.com/train/TimeStation/151-11_D1.shtml

新函館北斗駅 (札幌方面)
https://time.ekitan.com/train/TimeStation/28-5_D2.shtml

新函館北斗駅 (東京方面)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-25/d1
0793名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 15:42:21.51ID:+JMAZlAh0
道民には札幌の地下鉄より多い頻度で新幹線16両編成がやってくる名古屋駅を想像できない
0794名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 15:44:06.08ID:+JMAZlAh0
>>789 (ワッチョイ 6246-xhCt [221.188.76.143]) 北海道愛国党 ご苦労様です!
0795名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 15:57:07.91ID:+JMAZlAh0
日下公人先生
https://youtu.be/NyA2DQMdsP4?t=1488

「(北海道は)日本から見れば厄介だから・・」

「北海道の人は国税を納めてないんです、だって貰うばっかりですから」
0796名無し野電車区 (ワッチョイ ceda-DGtw [223.219.95.250])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:12:41.89ID:4CMlYrEV0
コイツはチキンなのか?
鉄道系板、鉄道系のニュースに北海道disをやってるが生活保護貰って恥ずかしくないのか
0798名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:21:12.12ID:+JMAZlAh0
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者の貫禄)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://i.imgur.com/jFbad.jpg
0799名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:23:58.04ID:+JMAZlAh0
    札幌市は仙台市の2倍以上!!!!
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
0800名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:24:42.64ID:+JMAZlAh0
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円
0801名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:25:45.71ID:+JMAZlAh0
>>796
札幌市は仙台市の2倍以上の生活保護貰って恥ずかしくないのか
0803名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:26:56.81ID:+JMAZlAh0
>>797
その表も千歳空港に貼っておくといい、 観光客にわかりやすいように。
0804名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-drPI [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:29:38.38ID:+JMAZlAh0
>>789
>「札幌―釧路」は「東京―名古屋」と同じ? 北海道の広さが一目瞭然、新千歳空港駅の地図が話題

大きさ、面積だけじゃなくて、いろいろと本州との違いを観光客に知ってもらうのは大事でしょ?
0806名無し野電車区 (ワッチョイ 6246-xhCt [221.188.76.143])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:10:09.57ID:VI4KRmP+0
JR北海道グループ 経営改善に関する取り組み 【2019年度第1四半期 報告書】
北海道旅客鉄道 2019/09/04
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190904_KO_Account1Q.pdf

線区別の収支とご利用状況について
北海道旅客鉄道 2019/09/04
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/201900904_KO_ExpenditureOfSection.pdf

アクションプランの取組状況
北海道旅客鉄道 2019/09/04
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190904_KO_ActionPlan.pdf
0808名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:53:02.43ID:4lxaDGYK0
>>801
自己紹介乙www
0809名無し野電車区 (アメ MM8f-kyym [210.142.96.53])
垢版 |
2019/09/05(木) 06:51:28.25ID:nfbl3+RXM
開発の道路連中に聞いてもJRと高速/高規格道は交通モードが違うから〜とか言ってJRの存続なんてはなから考慮してない
国として残す方向性とか示さないと順当に廃線だろうな。鈴木知事何とかしろ
0811名無し野電車区 (ワッチョイ efda-mSZb [223.219.95.250])
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:32.42ID:8er49jpi0
車体を733系、車内をキハ261系1000番台をベースの特急型電車を2025年あたりに作れないものか?
0812名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-HEkQ [126.141.208.158])
垢版 |
2019/09/05(木) 17:24:28.78ID:xq/XRjeC0
タダでUシートに乗りたい乞食乙
0813名無し野電車区 (ワッチョイ efda-mSZb [223.219.95.250])
垢版 |
2019/09/05(木) 18:18:01.24ID:8er49jpi0
より徹底的な合理化を進めるには贅沢なんて言ってられない。
もちろん特急型だから2ドア車で半室グリーン車がある車両は1ドア。
0816名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [1.66.102.181])
垢版 |
2019/09/06(金) 06:08:01.99ID:8DSYodP6d
工場に入場して、奥に1両だけいるキハ183-500のクーラーが欠けてる?のか、見間違えかもしれんが、改造でもすんのかな?
0818名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [1.66.102.181])
垢版 |
2019/09/06(金) 08:33:35.48ID:8DSYodP6d
クーラーは見間違えだね、すまんね。
0819名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-HEkQ [126.208.131.55])
垢版 |
2019/09/06(金) 12:01:11.46ID:PeHDhNbur
やるとしたら2両背会わせにして入れ換え機関車代用。
もっともこれなら改造する必要はないけど。
0820名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [1.66.102.181])
垢版 |
2019/09/06(金) 12:40:17.18ID:8DSYodP6d
キハ283が半分撤退で釧路集中配置になるなら、283がやってた波動用が183になる可能性があるんじゃない? 261だとグリーンが抜けないし

まあ、いまのところは廃車じゃなさそうだが、部品抜いてる可能性もあるしな。
0821名無し野電車区 (ワッチョイ efda-mSZb [223.219.95.250])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:41:11.27ID:OnuWkZ/Z0
ここまでキハ261系1000番台の扱いがただのキハ183系後期の石北線への玉突き転換のための増備だったことによるもの。
今度からはキハ283系を置き換える為にまた再びキハ183系を石勝線に走らせるのか。
0822名無し野電車区 (ワッチョイ efda-mSZb [223.219.95.250])
垢版 |
2019/09/06(金) 15:42:05.77ID:OnuWkZ/Z0
あと、キハ283系とキハ281系の共通する部品ってどの辺だ?
振子装置?
0824名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [1.66.102.181])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:44:48.24ID:xmR4rC6Nd
苗穂の一般公開で聞いた人の話によると、183-500、182-400はやっぱ解体待ちらしいね
まぁ、混結対応で使える編成増えたし、必要無いって事だな。
0826名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:03:12.01ID:S/eJD0GX0
キハ283系をキハ283系で置き換える?

キハ261系0番台は富士重製だけど1000番台は川重製だから
(仮)キハ283系4000番台、川重で作れないのかな

(仮)キハ283系4000番台
最高速度は120km/hでエンジンはキハ187系と同様のSA6D140H(450ps/2,100rpm)
キハ283系0番台より剛性を強化
0828名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:37:44.93ID:S/eJD0GX0
>>826
(仮)キハ283系4000番台はキハ281系との連結も可能です。
0830名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:10:03.13ID:S/eJD0GX0
>>829
>>827
JR西の後藤にくれてやった方が良かったかもね。

ひょっとしたら新型特急やくもが誕生してたかもしれないし。
0831名無し野電車区 (アメ MM8f-kyym [210.142.92.221])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:53.02ID:BQ2pmSI7M
そういうことを言ってるんじゃない

なぜキハ285が廃車になり、あの方向性の車両がJR北で作られる見込みがなくなったのか、キハ261の増備一本で突き進むことになったのか
鉄オタはよく考えるべき
0832名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:34:32.70ID:S/eJD0GX0
>>831
JR北海道の技術力が下がったから
あと、キハ285系は部品がマニアックな物ばっかりで整備が難しく(JR北海道だからか?)コスパも悪かったからでしょ。
0833名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:39:20.00ID:S/eJD0GX0
もしJR北海道技術力があるんならスーパーおおぞら新車も振り子式で続投させてるさ。
最高速度がキハ261系より遅くても帯広ー釧路はキハ283系が有利
0835名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-aeHz [182.251.253.36])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:47.96ID:6ZV/wJxba
落ちてるのは技術力というより整備力でしょ。
最高速抑えてメンテスパンを長くしただけで検査時の整備内容自体は変わらない
んだから、本当に技術力が落ちてるなら今頃283大事故多発ですでに引退してる
し285も試作すらされていない。
そこは切り分けて考えないと。
0837名無し野電車区 (ワッチョイ ef02-wxDY [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:30.70ID:NHVG2Xs00
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0840名無し野電車区 (ワッチョイ 4f7c-JfmT [113.32.15.214])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:44:16.72ID:FpM3zizg0
>>830
てか、北海道が特許取得して
車両売却し、引きついてくれたトコに特許の使用料収入を得れば
北海道としては最良だけどね。
0841名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [1.66.102.181])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:34.93ID:WJflKTmtd
Twitterよりキハ261試運転、釧路へ。
0842名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-R2Pv [126.74.95.172])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:50:59.42ID:zgy6Upxy0
>>841
回送で何度か行ったことない?
0844名無し野電車区 (ワッチョイ efda-YiMT [223.219.95.250])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:47:25.39ID:SaFmnO2k0
置き換えスケジュールで、急務なのは
函館線のキハ281系
根室線のキハ283系
で、
石北線のキハ183系
宗谷線のキハ261系基本番台
は解決策が見当たらない。
0846名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-HEkQ [126.255.157.4])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:13:44.97ID:6tPhVs72r
もしくは2030年まで引っ張るか
0847名無し野電車区 (ワッチョイ efad-JfmT [119.173.77.118])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:37:00.42ID:FjiQ/Pa50
>石北線のキハ183系
> 宗谷線のキハ261系基本番台
>は解決策が見当たらない。

H100にリクライニング載っけたのでいいんじゃね?
旭川ベースに運用で、廃止になったら元の仕様に戻して転属
0848名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [1.66.102.181])
垢版 |
2019/09/10(火) 18:11:09.45ID:SOm5A3C0d
そもそもキハ261-0は1998〜2001年製で北斗廃止後の余剰車が出るであろう2030年で車齢29〜32で問題すらない
キハ183はNが1986年製、NNが1988〜1990年製で撤退が予定されている2025年でNが車齢39年、NNが35〜37年
仮に置き換えが進まなくて2030年まで使ったとしてもNが車齢44年、NNが40〜42年
今現在もキハ40の1977年製の車齢42年目が残ってる事を考えれば、まぁ何とかなるでしょ。
0850名無し野電車区 (スップ Sdbf-JhwF [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/11(水) 15:09:52.15ID:2A7BXL8yd
キハ183-9561
キロ182-7551
キハ182-7558
キハ183-1503

キハ183の混結も珍しく無くなってきたが、今日のオホーツクは更新車編成に183-1503、250psが入っていつもより80馬力低い編成なんだな。
0851名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/11(水) 15:19:51.58ID:7sY5zRpb0
>>834
>>826
そうだ、仮に(仮)キハ283系4000番台を投入したら
一括点検・整備はJR西の後藤総合車両所まで持ってってやってもらうとか。
エンジンがキハ187系と同じSA6D140H(450ps/2,100rpm) だし同じ振り子だし後藤総合車両所にしてみたら都合がいいんじゃない?
0852名無し野電車区 (ワッチョイ 0b6e-t3fw [150.99.194.74])
垢版 |
2019/09/11(水) 15:26:42.18ID:vxJWy9c90
「キハ183、281と283の一部は2025年までに置き換え」ってのは出元あんの?ソース出せと言われてもガキっぽいだの関係ない悪口で終わり。車両に関する最新情報は2022年度までにスーパー北斗261統一しかないで。検索能力無いのは認めるからURL教えて欲しいわ。
0853名無し野電車区 (ワッチョイ 0b6e-t3fw [150.99.194.74])
垢版 |
2019/09/11(水) 15:28:48.32ID:vxJWy9c90
まあ釧路方面に261系標識新設されたり、261そのものが釧路まで試運転始めたから、3形式は置き換えの順番関係ないな
0855名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:23.19ID:7sY5zRpb0
宗谷&サロベツ用、オホーツク&大雪用
半室グリーンのキハ261系1000番台でもつくるのかな

1両目:キロハ261-1100
2両目:キハ260-1100
3両目:キハ260-1200
4両目:キハ261-1200
0856名無し野電車区 (ワッチョイ cb02-o78b [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/11(水) 16:53:27.76ID:7sY5zRpb0
>>853
釧路駅に簡易給油所必要だな
0857名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.247.7])
垢版 |
2019/09/11(水) 18:11:20.63ID:pPItTCnya
>>856
必要かも。
ただ今スーパー北斗で連続2往復運用あるから、釧路1.5往復ぐらいは出来るようになってると思う。
0858名無し野電車区 (ワッチョイ 9f46-t3fw [221.188.76.143])
垢版 |
2019/09/11(水) 18:20:01.51ID:UZ+foonh0
H100形電気式気動車(DECMO)の投入線区について
北海道旅客鉄道 2019/09/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190911_KO_DECMO.pdf

民族共生象徴空間「ウポポイ」開設に向けたJR北海道の取り組みについて
北海道旅客鉄道 2019/09/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190911_KO_upopoi%20shiraoista.pdf

快速「エアポート」の輸送力増強策の概要について
北海道旅客鉄道 2019/09/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190911_KO_airport%20powerup.pdf
0859名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp4f-Caep [126.247.2.50])
垢版 |
2019/09/11(水) 19:00:53.91ID:3CSdiZRGp
スーパーおおぞらに261投入という事は、
130キロ運転復活させるのつもりなのかね。
0861名無し野電車区 (ワッチョイ 0fda-YiMT [121.113.110.188])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:37:05.57ID:P7X6rSxh0
>>852
2015年策定の5カ年計画の2020年以降のオマケによると、キハ261系1000番台の統一を計画していた節がある。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150325-3.pdf
ちなみに後から沸いてきたのが721系の置き換え。
0862名無し野電車区 (ワッチョイ 9f46-t3fw [221.188.76.143])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:43:41.83ID:UZ+foonh0
道内は4区間136km 高速道4車線化の優先整備区間
北海道建設新聞 2019/09/08
https://e-kensin.net/news/120706.html
道内では4区間が暫定2車線の優先整備区間に選定された。
道央道八雲―国縫間(約17km)、伊達―登別室蘭間(約18km)、和寒―士別剣淵間(約14km)、道東道千歳恵庭―十勝清水間(約87km)の合計約136kmの4車線化を見込んでいる。

ヒューリックの札幌駅前通開発 20年度以降に新ビル着工
北海道建設新聞 2019/09/10
https://e-kensin.net/news/120790.html

苫小牧のホテルJRイン エスタ跡候補に検討
北海道建設新聞 2019/09/11
https://e-kensin.net/news/120817.html
0863名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/12(木) 03:11:04.23ID:xfg9WRzUd
>>857
両数の問題はあるが、札幌折り返しはとかちに入れる事も出来るようになるしな、やるかはわからんが。
0864名無し野電車区 (ワッチョイ e3a3-3CcD [115.176.102.68])
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:42.09ID:6YuxH3l40
>>863
問題で答えは出ているじゃん
通常のとかちに6両は過剰
今日は5両だったけど4両だからなぁ
0865名無し野電車区 (ワッチョイ 3df0-pOVo [58.98.144.4])
垢版 |
2019/09/13(金) 08:29:19.63ID:tbDw0Z6F0
>>864
とかちは4両、おおぞらは4+4両がいいかな。帯広で4両切り離しね。
0868名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/13(金) 11:01:50.03ID:UpTLY5WWd
まぁ、札幌の283は全滅で261のみになるだろうから、車両はとかちと共通運用にはなりそうだけどな。
0874名無し野電車区 (ワッチョイ 239f-6eqr [27.94.80.132])
垢版 |
2019/09/14(土) 04:02:27.15ID:hOzXI8GP0
261-1000用の幌アダプタって見た事ないんだけど、
苗穂の公開日に展示された事とかあった?

メーカー違うし、前面の形状も同じには見えないから
261-0や281・283のは使えないと思うんだけど...
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 239f-6eqr [27.94.80.132])
垢版 |
2019/09/14(土) 07:46:39.13ID:hOzXI8GP0
ステップ無視すれば、前面側"だけ"なら789基本と概ねツメ位置とかは同じなのかな?

ただ789基本の場合、繋ぐ相手がHE-30x / NE-303のモハだったけど、
261-1000では考え難いしなぁ...
0876名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb0-yGOr [153.225.24.19])
垢版 |
2019/09/14(土) 10:53:02.16ID:g200+v5R0
>>867
もう石炭ストーブやガスバーナーは駅に置いてないもんな
0877名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])
垢版 |
2019/09/14(土) 11:26:53.52ID:LugxpQjA0
釧路のキハ283系は2011年に6両が事故廃車になった分をキハ261系(札幌所属)で補充したから、25両のままなんだな。いずれは札幌からキハ283系の一部を転属させて、釧路を事故前と同じ31両体制に戻すんだろうか?
0879名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/14(土) 13:18:00.57ID:ZCRZ96x1d
>>878
新しく来た261は札幌配置
0880名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/14(土) 13:37:18.18ID:ZCRZ96x1d
>>877
LED更新工事を受けてるのが26両?らしいので、これらを集めて釧路に配置するんだろう。
0881名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-HuMN [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:43:02.65ID:UjFbsEQz0
ミャンマー行特急スーパーおおぞら
釧路→ミャンマー
0884名無し野電車区 (ワッチョイ e3a3-3CcD [115.176.102.68])
垢版 |
2019/09/15(日) 15:43:03.93ID:cuNVLHZ/0
183で急ぎの電話しようと思ったらデッキの騒音がひどすぎて諦めたわ
連結部分の扉も開けたままで固定されていたし・・・
0885名無し野電車区 (ワッチョイ 0b46-3CcD [153.213.135.146])
垢版 |
2019/09/15(日) 16:05:36.53ID:VbYOcj7E0
旭山動物園でイベントスペースを活用して嘗てキハ183系を使用して運行された旭山動物園号の内装を再現するらしいな
何でも引退後に譲り受けてもらった実際に使った備品も使うらしいがこれで鉄ヲタも引き込む事が出来るというものなのか?
0886名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/15(日) 17:15:47.98ID:lxD9zQx5d
>>885
クラウドファンディグ瞬殺だったらしいじゃん、
車両ごとクラウドファンディグやってたら生き残れたかもなぁ。
0888名無し野電車区 (ワッチョイ dbad-pznT [119.173.187.154])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:14:24.13ID:zxZW4g7P0
>>848

261−0の寿命=稚内まで廃止
0889名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:57:30.08ID:lxD9zQx5d
キハ183-4558の速度表記が120/130から120のみになったみたいだな
ブレーキ圧切りかえ装置は抜いたのかな? 単に120に固定しただけか?
0890名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/15(日) 21:03:39.55ID:lxD9zQx5d
>>889
ブレーキ圧切りかえ装置抜いたら183-3558になってしまうから、やっぱ単に固定しただけかな。
0891名無し野電車区 (オッペケ Srb1-jBh0 [126.133.12.85])
垢版 |
2019/09/15(日) 21:22:08.81ID:prbQHiKAr
富良野駅でクリスタルエクスプレスを見送ろうと駅に行ったら(今日は富良野泊)
目の前にコキがかぶってきて涙目
素直に入場券買ってはいればよかった
0893名無し野電車区 (ワッチョイ 5b02-+dKN [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/17(火) 00:29:05.41ID:rWBQ6wk90
◆日本の人口密度分布図

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg


仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
0894名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/17(火) 08:54:04.43ID:fbTUSitgd
昨日のオホーツク3号
キハ183-1554
キロ182-7553
キハ182-7556
キハ183-1552
だったらしいけど、頭が8550と1500より編成馬力が劣る編成になったな、
あとは頭が1550と1500か両方1500の編成がきたら、全車両が自由に組めるって事になるな。
0895名無し野電車区 (オッペケ Srb1-b+QF [126.255.65.218])
垢版 |
2019/09/17(火) 11:51:55.19ID:eZ+WlXIwr
両先頭車が1500番台だと250馬力のが2両だから厳しいかも?
0896名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.98.185])
垢版 |
2019/09/17(火) 13:55:36.21ID:fbTUSitgd
>>895
1両あたり355psになるから馬力は問題ないはず、軸馬力も1500が250ps 7550が1軸あたり230psで意外にバランスとれてるし
ただ、更新車の変速機が高速走行よりに振ってあるらしいから、馬力だけではわからないけどね。
0899名無し野電車区 (スップ Sd43-XRqa [49.97.99.133])
垢版 |
2019/09/18(水) 00:54:00.69ID:YFG/Esncd
むしろ特急の4両編成でトイレ3個以上なんてレア物じゃね?
0900名無し野電車区 (オッペケ Srb1-b+QF [126.255.65.218])
垢版 |
2019/09/18(水) 06:55:18.54ID:Ft3jYqrDr
>>897
昔のいそかぜなんか一ヶ所しかなかったんだけどw
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-HuMN [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/18(水) 17:37:05.03ID:4q5EIEG+0
北海道大赤字新幹線つくるんだったら
函館線(函館ー長万部、札幌ー旭川)、千歳線、石勝線、根室線(新得ー釧路)、宗谷線(旭川ー名寄)の路線改変(曲線は最低R1000)
それに伴う特急列車の130km/h復活を
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 5502-HuMN [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:09.04ID:4q5EIEG+0
動物用アンダーパスでもつくるか、なんちゃって
0905名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:58.83ID:AVrq4F0+0
【E38】道東道 トマムIC〜十勝清水IC間(下り線)で付加車線が一部延伸します 〜一部区間について片側1車線から2車線になり、安全性・快適性がより高まります〜
東日本高速道路 北海道支社 2019/09/18
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h31/0918/
0906名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/20(金) 16:06:04.23ID:R6Yhk9/zd
今日のオホーツク1号は、

1号車キハ183-1506
2号車キロ182-7551
3号車キハ182-7558
4号車キハ183-1503

両方の頭に250psの1500番台が組み込まれたので、オホーツクと大雪のキハ183は全車両が自由に組めるって事になるな。
0908名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/20(金) 18:26:07.46ID:R6Yhk9/zd
>>907
元130km/h車とキロ182-500やキハ182-500ならとっくにやってるよ、
そもそも182-500は550psで182-7550の460psより馬力があるのでどうとでも組める。
0912名無し野電車区 (オッペケ Sr99-1+/x [126.234.112.68])
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:03.70ID:lz4nyktbr
キハ82は先頭車と食堂車以外はダブルエンジンじゃなかったか?
0913名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-elTi [182.251.241.40])
垢版 |
2019/09/21(土) 08:23:26.34ID:+7VmjU/la
今、何年か振りに超宗谷に乗っているが、だいぶへたってきたなぁ。揺れるし外部はベコベコしているし。あと何年持つかなぁ。
0914名無し野電車区 (ワッチョイ 6346-2BIS [221.188.76.143])
垢版 |
2019/09/21(土) 11:17:21.87ID:UDALOls00
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/pdf/brochure2019_05_10.pdf
在来線全般
・2019〜2020年度:多目的車両の製作
・2019〜2023年度:車両ライフサイクルに基づく重要機器取替(789系特急電車、261系0代特急気動車、731系電車等)

黒・緑・紫線区
・2019〜2022年度:183・281・283系特急気動車の老朽取替(261系特急気動車新製)
・2019〜2021年度:キハ40形気動車の老朽取替(H100形気動車新製)
・2022〜2023年度:721系電車(快速エアポート用)の老朽取替

黄線区
・キハ40形気動車の老朽取替

http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/pdf/brochure2019_15_18.pdf
1日平均乗降人員(2019/04/01現在)※全408駅のうち、奥津軽いまべつ・木古内・新函館北斗・原生花園の4駅は調査対象外
・1名以下:34駅
・10名以下:107駅
0916名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:51.49ID:2ZaZB8oU0
>>914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567924927/469

469名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])2019/09/13(金) 00:03:52.90ID:1iTPTi7A0
>422
札幌はその劣等グループ?とやらから2031年に抜けさせてもらいますが何か言いたいことは?
0917名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 13:48:24.77ID:2ZaZB8oU0
>>914
札幌は2031年に劣等グループから抜け出す予定みたいだけど、
それまでの12年間は「劣等4人衆」なんでしょ?
0919名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 14:12:42.15ID:2ZaZB8oU0
>>914
日本一郷土愛の強いドーミンとはあなたですか?
日本一新幹線に飢えてるドーミンとはあなたですか?
北海道新幹線推進派15年選手とはあなたのことですか?
あなたは新幹線童貞の道産子なんですか?
0920名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/21(土) 15:27:01.88ID:QdYo4g/cd
>>915
>>918
キハ183がここに出て来るわけないだろ、NNはまだ31年目、0番台が逝ったのは37年目な、
振り子と国鉄型の寿命が同じ訳ないだろ常識的に。
0921名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-Rdwf [182.251.70.23])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:00:38.49ID:Erh782eYa
関東民からすると、札幌と言うと味噌ラーメンとか時計台とかすすきのとか
それなりのキーワードが思い付くんだけど、福井って言われると
はて福井ねぇ、なんかあったっけ?ってなるのが実情。
0922名無し野電車区 (オッペケ Sr99-+e+2 [126.133.0.119])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:37:02.77ID:gX4dnA5Lr
いやソースカツどんとかあるじゃん
0923名無し野電車区 (ワッチョイ f5da-1+/x [114.186.176.65])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:51:34.61ID:PnAv/kKV0
>>921
8番ラーメンじゃ駄目か?
0924名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:19:25.13ID:2ZaZB8oU0
5chで関東民とウソぶく人間がいても、道民だと名乗る人間は一人もいない。

道民は三流民族だということを道民が一番よく知ってるからね。
0925名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 20:22:04.18ID:2ZaZB8oU0
恨(ハン)は、北海道文化においての思考様式の一つで、感情的なしこりや、痛恨、悲哀、劣等感、無常観をさす道産子の概念。
0929名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-plfC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/21(土) 21:32:15.39ID:OqkbzT2F0
>>928
将来、特急オホーツク/大雪はドリーミントオホーツク号に置き換えられる。
0930名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:26:12.71ID:2ZaZB8oU0
札幌は2031年に劣等グループから抜け出す予定みたいだけど、
それまでの12年間は「劣等4人衆」なんでしょ?
0931名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:26:45.59ID:2ZaZB8oU0
5chで関東民とウソぶく人間がいても、道民だと名乗る人間は一人もいない。

道民は三流民族だということを道民が一番よく知ってるからね。
0932名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:27:47.63ID:2ZaZB8oU0
>>914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567924927/469

469名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])2019/09/13(金) 00:03:52.90ID:1iTPTi7A0
>422
札幌はその劣等グループ?とやらから2031年に抜けさせてもらいますが何か言いたいことは?
0933名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:28:17.02ID:2ZaZB8oU0
札幌は2031年に劣等グループから抜け出す予定みたいだけど、
それまでの12年間は「劣等4人衆」なんでしょ?
0934名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:29:28.78ID:2ZaZB8oU0
5chで関東民とウソぶく人間がいても、道民だと名乗る人間は一人もいない。

道民は三流民族だということを道民が一番よく知ってるからね。
0935名無し野電車区 (ワッチョイ e3da-/3ZE [125.204.54.205])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:52:29.21ID:/DfAYLv10
北海道の自治体で生活保護貰ってこれとかお前の顔が見てみたいわ。
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-plfC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:57:17.23ID:OqkbzT2F0
>>935
生活保護の需給制限を厳しくした方がいいね
じゃないと [175.135.222.247]みたいなやつが調子に乗るから
0937名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:17:18.31ID:s1I9u8Qb0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0938名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:17:49.46ID:s1I9u8Qb0
>>914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567924927/469

469名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])2019/09/13(金) 00:03:52.90ID:1iTPTi7A0
>422
札幌はその劣等グループ?とやらから2031年に抜けさせてもらいますが何か言いたいことは?
0939名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-plfC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:18:59.06ID:NWa1y7lM0
>>935
日下「だって、あいつら貰うてばっかりですから(生活保護)」
0940名無し野電車区 (JP 0He3-m45S [153.145.80.230])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:33:17.28ID:dGLT2nxFH
>>920
0番台が37年保ったからといって軽量化されて耐久性の落ちたN/NN車はまずそこまでは保たない
だいたい0番台だって末期は欠車代走頻発させながら騙し騙し使ってきて結果的に37年経ったってだけ

>>928
それはあまりにも苦し過ぎる解釈
石北線と名指しはされてなくても183の老朽取り替えが公式に明記されている以上2022年度までの置き換えは既定路線
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 05e0-Ms+D [202.212.203.4])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:43:57.71ID:TeUvhe8q0
N/NNも引退で大量廃車になるのに、陣屋埠頭に置きっぱなしでだいぶ錆びてきたキハ183はいつまで置いておくんだろうな
海外譲渡というのも公式なのかよくわからん情報だが
0945名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/22(日) 08:09:33.20ID:dTWlhIANd
キハ261は2022年までに67両生産する予定だけど

9両はすでに北斗に投入済み

キハ283札幌所属車32両(2運用3本)を 8両3本24両は必要

261-5000を5両2本10両投入予定

2022にはキハ281北斗撤退で27両(2運用3本)を 置き換えるには また8両3本24両が必要

ピッタリ67両埋まってしまうんだなこれが

キハ183NNとN、キハ283後期車置き換えるにはまた予算組まなきゃな。
0946名無し野電車区 (ワッチョイ f5da-yDRa [114.186.176.65])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:32:07.54ID:6/nRxchv0
183は2031年まで使うのかな?
0947名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:20:18.60ID:s1I9u8Qb0
>>914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567924927/469

469名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])2019/09/13(金) 00:03:52.90ID:1iTPTi7A0
>422
札幌はその劣等グループ?とやらから2031年に抜けさせてもらいますが何か言いたいことは?
0949名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-plfC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:52.90ID:NWa1y7lM0
札幌はあと12年は「劣等4人衆」なんでしょ・・・・・・・・

と、いろいろ回りクドイ言い訳してますが劣等akber[175.135.222.247]の本音はコレ ↓



 劣等akber[175.135.222.247] ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ◎   ヽ、   :|   
|    , 、  ◎ 、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でもなんでもいい! はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`◯ ◯ニニ◯◯''´ \
 ◯◯◯◯◯◯◯
  ◯ ◯◯ ◯◯  /
   ◯ ◯◯    ブクブクブク
    ◯◯    ヽ
     ◯
0950名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 13:38:36.32ID:s1I9u8Qb0
>>914
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567924927/469

469名無し野電車区 (ワッチョイ a346-wh5e [221.188.76.143])2019/09/13(金) 00:03:52.90ID:1iTPTi7A0
>422
札幌はその劣等グループ?とやらから2031年に抜けさせてもらいますが何か言いたいことは?
0951名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 13:40:51.87ID:s1I9u8Qb0
我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   
               劣 等  グ ル ー プ ! 

      鳥取・札幌・徳島・高知

    名ばかりの政令市 札幌wwwwwwwwwwwwww
                                                 
0952名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 13:41:46.33ID:s1I9u8Qb0
札幌は2031年に劣等グループから抜け出す予定みたいだけど、
それまでの12年間は「劣等4人衆」なんでしょ?
0954名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:51.97ID:dTWlhIANd
>>945
訂正、投入済みは17両だったわ

キハ283札幌所属車とキハ281のどっちかを8両2本で済ませなきゃいかんのか、2本分は函館の方が可能性高いかな?
0955名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:42:49.78ID:dTWlhIANd
>>954
函館2本かと思ったけど8運用11本じゃ稼働率が73%になってしまうな
札幌に2本、函館に3本なら、今とかちが転属で増えて6本あるから、共通運用でとかち3運用おおぞら2運用で5運用8本稼働率63%、北斗は8運用12本稼働率67%、こっちの方がいいのか。
0957名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:59.29ID:s1I9u8Qb0
5chで関東民とウソぶく人間がいても、道民だと名乗る人間は一人もいない。

道民は三流民族だということを道民が一番よく知ってるからね。
0959名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 21:11:52.72ID:s1I9u8Qb0
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0960名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 21:12:53.22ID:s1I9u8Qb0
札幌は2031年に劣等グループから抜け出す予定みたいだけど、
それまでの12年間は「劣等4人衆」なんでしょ?
0964名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 23:56:10.99ID:s1I9u8Qb0
札幌は2031年に劣等グループから抜け出す予定みたいだけど、
それまでの12年間は「劣等4人衆」なんでしょ?
0965名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 23:56:42.70ID:s1I9u8Qb0
5chで関東民とウソぶく人間がいても、道民だと名乗る人間は一人もいない。

道民は三流民族だということを道民が一番よく知ってるからね。
0966名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:43.97ID:2J+ucNMrd
>>940
0番台に比べて耐久性が落ちてるって聞いた事ないんだが、脳内ソースか?
Nの外板が薄いのは知ってるが車体強度とは関係ないぞ?
百歩譲ってNの耐久性が劣るとしても、NNはそれすら関係ないぞ?
0967名無し野電車区 (ワッチョイ fb02-9GzD [175.135.222.247])
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:25.68ID:o3EQWy6m0
札幌はあと12年は「劣等4人衆」なんでしょ
0969名無し野電車区 (ワッチョイ f5da-iq3O [114.181.3.21])
垢版 |
2019/09/23(月) 07:40:56.11ID:0Cq76jvz0
NNの外板はどうなのですか。
0970名無し野電車区 (アメ MM81-Ms+D [218.225.236.39])
垢版 |
2019/09/23(月) 12:35:19.44ID:gJiWFR0vM
キハ261を朝送り込みを兼ねて4連*2で旭川まで送って、
片方は宗谷片方はライラックの代わりに往復させて次のサロベツに・・・
みたいなことってダイヤ上できるだろうか

789の運用がうまく減らせれば
0971名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/23(月) 13:44:48.68ID:2J+ucNMrd
>>968
モノコックなら薄板なんて使わんだろうな、ただ強度に問題は無いとはいえ表面が凸凹になってるが。


>>969
NNは0番台と同じ。
0972名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/23(月) 13:52:23.65ID:2J+ucNMrd
>>970
そんな面倒くさい事するなら直通すれば? キハ183は今11編成あるから余裕だぞ?
0974名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-plfC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:28.27ID:40yskPYB0
>>972
なら、札幌直通のサロベツ復活だね。
元北斗183系だから札幌―名寄は120km/h運転で
おまけにグレードアップ席だから集客効果もある。
0976名無し野電車区 (スップ Sd03-PkHd [49.97.97.27])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:17:02.44ID:2J+ucNMrd
>>975
そう、脳内ソース、
他人に嘘は書くなっていったんだから、自分は出せるよね?
特にNNの耐久性が落ちてるってソースが知りたいな、出せるよね?
0977名無し野電車区 (ワッチョイ 1d02-plfC [124.208.24.201])
垢版 |
2019/09/24(火) 01:11:05.87ID:6tBfDTrS0
特急オホーツクはドリーミントオホーツク号に置き換えられる
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 2546-2BIS [122.30.250.217])
垢版 |
2019/09/25(水) 20:13:58.77ID:HfqAQEQS0
札幌駅の新幹線ホームイメージ 札幌市が公表
北海道建設新聞 2019/09/21
https://e-kensin.net/news/121102.html
0980名無し野電車区 (ワッチョイ 654f-GQXg [60.43.71.240])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:42:15.74ID:TNRjvIrJ0
サロ別だけに物暮らす
0983名無し野電車区 (ワッチョイ cbda-fxN5 [121.118.181.113])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:32:13.03ID:JRgMkmci0
すげー、IDがJRだ
0984名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:51:56.26ID:nHm4FArcd
オホーツク
0985名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:00:00.94ID:nHm4FArcd
大雪
0986名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:03:11.96ID:nHm4FArcd
宗谷
0987名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:07:34.55ID:nHm4FArcd
サロベツ
0988名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:08:36.25ID:nHm4FArcd
北斗
0989名無し野電車区 (ワッチョイ cbda-fxN5 [121.118.181.113])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:15:52.36ID:JRgMkmci0
とかち
0990名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:31:34.42ID:nHm4FArcd
ライラック
0991名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:36:13.83ID:nHm4FArcd
カムイ
0992名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:36:58.71ID:nHm4FArcd
すずらん
0993名無し野電車区 (ワッチョイ cbda-fxN5 [121.118.181.113])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:05:20.99ID:JRgMkmci0
おおぞら
0994名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:08:43.66ID:nHm4FArcd
ニセコ
0995名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:10:36.25ID:nHm4FArcd
北海
0996名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:11:17.51ID:nHm4FArcd
まりも
0997名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:12:43.24ID:nHm4FArcd
利尻
0998名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:13:34.55ID:nHm4FArcd
いしかり
0999名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:14:07.64ID:nHm4FArcd
天北
1000名無し野電車区 (スプッッ Sd03-G4nG [1.75.233.90])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:16:21.44ID:nHm4FArcd
礼文
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 21時間 28分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。