X



★☆JR北海道総合スレッドPART196☆★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/10/02(水) 22:17:13.49ID:LJENOW49
>>846
そもそも、鐵オタがまともに鉄道を利用してるように思えないが…
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/10/02(水) 22:30:43.81ID:0Sipmt/K
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567580608/

7アンデスネコ(京都府) [CH]2019/09/04(水) 16:13:13.18ID:gpIdVqyU0
2027年にリニアが開通した2年後に新幹線が開通して盛り上がるのって凄いな。
東海道新幹線から65年遅れだってのに。

8スペインオオヤマネコ(庭) [BR]2019/09/04(水) 16:14:49.23ID:AfXeOfQ20
で、JR北海道の赤字は?
新幹線作ったせいで増える予感しかしないんだけど
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/10/02(水) 22:47:26.08ID:0Sipmt/K
北海道民の「都会に見られたい」指向って病気だよなwww
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/10/02(水) 22:58:53.90ID:/WChuuEQ
△北海道民
○札幌市民
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 00:02:33.33ID:bJnTACj7
北海道新幹線新函館北斗が開業したら津軽海峡フェリーの客数が逆に増えたという不思議な現象がおこってな。
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 10:27:57.02ID:kyczpkSD
>>853
そうそう 特にお姉ちゃんにその傾向が強いのだよ
それで道内出身地を聞くと大方が聞いた事も無い山ん中か、名も無い漁村なんだな、コレガ
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 11:03:45.93ID:quqUb5jy
日下公人先生
https://youtu.be/NyA2DQMdsP4?t=1488

「(北海道は)日本から見れば厄介だから・・」

「北海道の人は国税を納めてないんです、だって貰うばっかりですから」
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 12:35:58.08ID:Nb90x6Dg
そもそも、洞爺丸事故無かったら出来なかったのが青函トンネルじゃないのか!
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 12:46:21.17ID:eb3MhI8M
今や気象レーダー等の観測機器の発達で船が台風に突っ込むリスクはゼロ
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 13:35:16.51ID:kyczpkSD
>>855
新幹線→高い、乗換え2回で不便で費用対効果少ない
青森→函館間で乗換え2回,概ね2時間、運賃2810円、特定特3930円 合計6740円

フェリー→安い、2社合計で本数多く、乗換え無しで便利
※津軽海峡フェリー8便、3h40m、徒歩乗船2260円〜、青函フェリー8便 3h40m で1620円〜
  昼間・夜間・早朝・深夜便の24時間運行合計18往復あるので便利なのが理由
※車両航走料金は別途で自転車〜大型車まで
※気象・海象の影響は受けるが欠航率は低そう
 
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 13:36:39.92ID:quqUb5jy
新玉名駅>>新函館駅

劣等の大地北海道
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 14:32:55.01ID:kyczpkSD
そうだよ
何時からなったのかと驚いた
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 18:44:55.65ID:quqUb5jy
新函館が無人駅の半分の13本ということには驚かないんだね?

さすがドーミン
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 18:46:51.18ID:quqUb5jy
無人駅 九州新幹線 新玉名駅 27本

190万都市の新幹線札幌駅 17本(鉄道運輸機構想定)
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 20:30:05.87ID:9gMsFRLF
>>860
とはいえ乗り換えがあろうが、フェリーより早いし、フェリーも港までのアクセスは良くないので、原因のほぼ100%が値段の高さを敬遠してのこと。

トクだ値が前日まで40%引きで買えるなら話は全然変わると思うんだがねえ。
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 20:55:39.35ID:quqUb5jy
>>867


こいつ推進派15年選手のドーミン

会話不要。 
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/10/03(木) 21:16:48.97ID:KEysqfXm
>>867
40%引きを駅で直接買えたら鉄道のままだっただろう
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:10.34ID:FpSZoA4d
2013年にディズニーランドでアルバイトを経験した元キャストが言ってた。
「なぜ、この鉄道会社はSCSEを守らないんだ」と。
S。。。安全
C。。。親切、優先的
S。。。ショー(主に身だしなみ)
E。。。効率的
のことで、JR北海道は一番にあげている安全にはかなり疎かになっていたという。
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 06:49:45.02ID:CC0d7bAk
>>870
安全に力を入れたら経営が成り立たないからです
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 13:39:47.70ID:zeeOEwUl
大沼駅の貨物列車脱線事故は、データ改竄までして保線のサボタージュしてたJR北海道の体質
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 15:50:07.73ID:rC9CZ7aJ
【悲報】 JR北海道、廃業へのカウントダウン 「史上最悪の赤字を計上」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1543805772/

なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。

2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 16:31:59.53ID:vXqGPxLf
>>870訂正
Cは礼儀正しさ。
当時のJR北海道は3番目のSばかり注力し過ぎた面もあり、それがマスコミにとっては格好の袋叩きの材料になっていた。
2015年以降は1番目のSばかりに注力したら、今度は企画力が落ちて更なる客離れを起こしてしまった。
SCSEというのはキャストの洗脳に近い行動規範であるため、労組が強いJR北海道には無謀な話とも言える。
そもそも、その方曰くJR北海道はユニオンショップ制度にしてそのまま崩壊し、北海道から鉄路を全撤退させたらどうだとも思っていたそうだ。
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 22:14:36.21ID:rC9CZ7aJ
自然は一流、施設は二流、料理は三流、サービスは四流、意識は五流。北海道の観光産業

北海道の大ファンとして、いつかは書かなくてはと思っていたことを書く。

「自然は一流、施設は二流、料理は三流、サービスは四流、関係者の意識は五流」は北海道の観光産業を揶揄した言葉で、ずいぶん前から使われている。
そして多くの人々は、当の観光業者を含めて事実だと実感している。
※「自然は一流、サービス三流」という場合もある。
要するにサービスが劣っているということだ。
http://monokoto.jugem.jp/?eid=1702
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 22:16:07.57ID:rC9CZ7aJ
簡単にいえば 道民は五流ということだ
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 22:17:59.64ID:rC9CZ7aJ
最近、県民性を問うテレビのバラエティ番組が多い。それから言うと、北海道民の民度は沖縄県民に次いで下から二番目である。
両県民には申し訳ないが、全県を回って正直にそう感じる。
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/10/05(土) 13:24:24.42ID:UoMhU994
運賃値上げしておいて、いしかりライナー廃止はなんだかなあ
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/10/05(土) 16:15:36.83ID:u/zhwSx6
道民五流
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/10/06(日) 05:49:05.25ID:vLzUmf5+
>>878
いしかりライナー廃止するなら、代わりにエアポート直通(岩見沢・江別発着各毎時1本)設定してもいいと思う。
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/10/06(日) 07:51:07.04ID:Fdv98vpp
運賃大幅値上げしたならエアポート7両化前倒ししないと
来年には新千歳空港駅の延伸工事に着手で
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/10/06(日) 08:25:17.32ID:Ilkp8AlL
>>878
運転間隔を統一したら、5本が4本になってもむしろかえって便利になるかと
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/10/06(日) 11:49:09.69ID:XvG95fty
>>881
普通に考えたら折り返ししないで手稲方面だろ

>>883
本数が多い方が良い
不具合で運休になったときにわかる
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/10/06(日) 20:59:43.17ID:b2GJrnfO
さっさと工事を始めてケロ
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/10/07(月) 08:01:16.65ID:w1J9bam2
>>884
運休になったらそれこそ本数の意味ないやん
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/10/07(月) 11:49:43.99ID:05o2pSD7
>>886
本数が多いと次に来る電車の待ち時間の減少を期待できる
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/10/07(月) 16:42:54.72ID:Bi9BGfL5
こんだけ値上げしたならキハ261前倒し投入しないと
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/10/07(月) 16:54:12.35ID:q+co+Sdc
北海道の人間って新幹線童貞がほとんどなんでしょ?
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 01:59:02.32ID:t0kSaEAX
ヒント
道内の特急列車から「スーパー」消える
http://news.hbc.co.jp/a617085daccc31f235f68813fc0ae701.html

来年3月のダイヤ改正で、JR北海道が道内の特急列車から
「スーパー」の名称をすべて外す方向で検討していることがわかりました。
現在、石勝線や函館線を走っている「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」
「スーパー北斗」は1991年以降、車両が2階建てになったり
高速化したりすることにともなって導入された名称です。

ただ、2年前のダイヤ改正ですでに「スーパー宗谷」や「スーパーカムイ」から
「スーパー」の名称が外れました。
来年3月のダイヤ改正でも白老駅に停車させる特急の本数を増やすことから、
すべての特急から「スーパー」の名称を外す方針だということです。

また、今回のダイヤ改正では小樽と岩見沢を結び、手稲〜札幌間、
札幌〜江別間で区間快速となるいしかりライナーを
すべて各駅停車にすることも検討しているということです。
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 06:25:51.45ID:bGZVBAQN
>>887
1時間に数本レベルなら大差ないって
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 09:35:57.33ID:DwXQmuCC
ダイヤの検討って言ってるけど、乗務員や車両運用を各箇所と打ち合わせてる時期だしもう本決まりなんだろう
ざっくりとした運用が決まらないとダイヤ改正までに人事異動や車両転配が間に合わない
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 11:48:45.63ID:Jvb34+lx
最後の白紙ダイヤっていつだっけか?
少なくとも旭川の電化区間は気動車特急の直通運転が無くなった2017年のダイヤ改正だけど
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 15:08:43.71ID:joC5HPyH
暫く白紙はやってないよ
そもそも白紙改正なんてガラガラポンなんだから滅多にないよ
次は新幹線札幌開業まで無いでしょう
0899仙台から50年遅れの奥地札幌 (アワレ)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:50:39.17ID:sTMtr0I3
仙台から50年遅れの奥地札幌 (アワレ)
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 16:55:06.47ID:lNzB0Hu4
今のJR各社は国鉄最後のダイヤ改正から、ベースとしてはほとんど変えていないよ
JR以降は挿入と間引き、修正の連続で新たには引き直していない

国鉄時代はサンロクトオ、ヨンサントオ、ゴーサントオで白紙改正やってるけど
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 17:55:36.78ID:sTMtr0I3
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 痛恨、悲哀、劣等感、無常観・・・・・(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

    
0903ヤッカイドウ! ホッカイドー!
垢版 |
2019/10/08(火) 19:37:27.98ID:sTMtr0I3
ヤッカイドウ! ホッカイドー! ヤッカイドウ! ホッカイドー! ヤッカイドウ! ホッカイドー! ヤッカイドウ! ホッカイドー!
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 21:33:20.06ID:Jvb34+lx
今度からワッチョイつけよう
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 11:00:51.40ID:EsUgpr7k
どうせなら当面の間は新函館ではなく木古内を終点にしておけばよかったと思うが
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 11:19:19.42ID:crhjTeto
新函館が七飯以南ならまだマシだったのにな
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 11:48:52.97ID:HkN+Dl/w
もうこうなったら新函館に新都市を作るくらいでないと
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 14:09:21.30ID:TI1fszHE
>>909
需要の無い原野に何を作っても無意味。
新幹線引いて効果なかったのと同じだ。
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 15:57:48.49ID:J2bFxALY
>>892
利用していたらわかるよ
まぁ人それぞれの感覚だけどな
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 20:14:10.84ID:yUFvtXRK
>>907
今よりもっと酷い状態になってると思う
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/10/09(水) 21:05:44.84ID:0ZSaId6I
>>909
函館新都市だな。
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 06:44:40.87ID:uxE7/gUq
>>912
木古内は発展したと思う
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 07:56:25.18ID:1t/U6XNH
駅前に道の駅が出来ただけじゃね?
0916仙台から50年遅れの奥地札幌 (アワレ)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:03:00.57ID:yZ/AFSa1
仙台から50年遅れの奥地札幌 (アワレ)
0917ヤッカイドウ ほっかいどう
垢版 |
2019/10/10(木) 09:14:45.40ID:yZ/AFSa1
ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:56.87ID:9s5PRcjq
>>916-917
南区で生活保護もらってるやつ、北海道の生活保護に不満があるんなら引っ越せばいいじゃん。
第一、生活保護世帯は引っ越す自由があるし、ケースワーカーと相談しろよ
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:01.79ID:4T7SFBnB
>>915
いや、新幹線をとりあえず木古内までにしておけば、木古内はもっと発展したのでは?ってこと。

こうなると函館は位置が悪い。
道南の中心地は木古内か新函館のほうがやりやすいかと
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 22:01:17.74ID:h5CFgLPs
>>920
新函館北斗が参考になるのでは?
周辺は発展した?
乗客は函館や札幌に向かっているけど・・・
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/10/10(木) 23:03:23.47ID:yZ/AFSa1
>>873
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 06:29:08.19ID:ZeJVYUAr
>>921
発展したかしていないかと言われたら発展したやろ。元は原野でしかなかったんだから。
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 07:57:38.39ID:PEWv14px
>>925
新函館北斗は駅前が整備されてきれいになっただけだろ
裏は田んぼが広がっているけどな
木古内が終点でも木古内は駅前整備した現状と変わらん
木古内が終点だったらどう発展すると思っているのよ?
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 12:27:35.61ID:e3fCILYW
>>926
駅前が整備されただけでも大発展だろう
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 15:30:06.50ID:A4z4+ePK
.
↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 札幌駅の新幹線利用者数は仙台と同程度になると思う
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  北海道新幹線が旭川まで全通すれば、  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <  札幌駅の新幹線ホームは4面8線、全車東京直通の16両編成となる!
   /`ー‐--‐‐―´\

 

     
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 15:46:08.59ID:r/Nelz4f
>>929
おかげで除雪が大変
滅多に車来ないけど、除雪はしないといけないね 北斗市の除雪費大変だろう
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 16:32:47.01ID:e3fCILYW
>>931
それは新幹線開業前からあまり変わらないのでは?
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 16:40:27.05ID:PEWv14px
>>929
どこが?
せっかく整備しても駅前に進出したがる企業がないことには空き地のまま
こんなんで大発展となるのか?
0934ヤッカイドウ ほっかいどう
垢版 |
2019/10/11(金) 19:33:37.06ID:A4z4+ePK
ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 00:49:52.85ID:n5nZtB2l
>>933
開業時に店を出したけど既に撤退している所も出てる。
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 10:55:44.16ID:KGABsen3
台風きてるから、ゆっくり、5ちゃんできるな(笑)
今日もJR北海道and札幌をこき下ろそう!
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 13:07:50.71ID:0wpSVx5h
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0942仙台から50年遅れの奥地札幌 (アワレ)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:04:57.94ID:0wpSVx5h
仙台から50年遅れの奥地札幌 (アワレ)
0944ヤッカイドウ ほっかいどう
垢版 |
2019/10/14(月) 00:36:03.53ID:O48ZR7Kr
ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう

ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう  ヤッカイドウ ほっかいどう
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:11.23ID:O48ZR7Kr
【悲報】 JR北海道、廃業へのカウントダウン 「史上最悪の赤字を計上」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1543805772/

なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。

2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 08:07:41.20ID:AdCWWJ6s
>>933
これでも大発展だよ。
駅前が空白でも、駅員がいて土産売り場等があってガラス張りの複数階の駅ができただけでも大発展だよ
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 15:23:13.57ID:+HAgBKQK
お前なにディズニーハロウィーンスレに北海道扱き下ろす書き込みしてんだよアホが
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 15:46:17.96ID:O48ZR7Kr
北海道民の原野基準でモノ言われると、掘っ立て小屋作っただけでも「発展」になる
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 16:17:21.23ID:w54pEr6j
>>948
>>946が道民の代表ではないw
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:57:34.17ID:eLpzyJIP
北陸の代わりに、北海道新幹線が台風被害で壊滅すれば良かったなw
気兼ね無く廃止にできるしw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況