X



相模鉄道(δ相鉄)スレ 98両目 δSOTETSU(IP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9級) (アウアウウー Sa7f-Jo96 [106.180.10.31])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:30.61ID:FZxWlvDKa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) <  泣く子も黙るδ相鉄スレへようこそ
 |||\ (つ<T>つ  \_______________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

前スレ
鉄道(δ相鉄)スレ 97両目 δSOTETSU(IP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542023978
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0411名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-eRKM [1.75.247.243])
垢版 |
2019/06/26(水) 08:21:56.30ID:D1qObGP7d
>>410
湘南台は快急停車駅になって大出世。一方で長後は
残念な事になったな。
せっかくなら長後の待避線やめて湘南台に持って来
れば良かったのに。
0413名無し野電車区 (アウアウウー Saff-WCFA [106.132.85.142])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:56:42.27ID:BHyktMB3a
でも湘南台手前で詰まる(機外停車する)やん
0414東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-jAiL [49.98.139.57])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:58:22.70ID:MGng56hGd
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 12000系甲種あくしろや
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

※次スレで思いっきり広めておいてください
0416【B:82 W:62 H:95 (B cup)】 (ワッチョイ 038a-Eaty [60.36.106.61])
垢版 |
2019/06/27(木) 01:09:57.58ID:CePwT4X00
>>412
そうにゃん台で引っかかるからあんまし意味なし
0419名無し野電車区 (スップ Sd9f-mW/F [49.97.100.76])
垢版 |
2019/06/28(金) 12:31:45.66ID:bS6sjsNFd
返還された瀬谷通信隊の総敷地面積って確か
ディズニーリゾートより広いんだよな。

なんか上手いこと集客できる施設作れんのか。
0421名無し野電車区 (ワッチョイ d3da-GQrs [218.47.106.105])
垢版 |
2019/06/28(金) 16:00:11.69ID:J22mBYj00
してる。前までネットニュースとか議員のブログくらいでしか見かけなかったけど、最近は駅掲示のポスターにも情報載ってるから本腰になってきたと感じた
0423名無し野電車区 (ワッチョイ d3da-GQrs [218.47.106.105])
垢版 |
2019/06/28(金) 18:15:49.54ID:J22mBYj00
海軍道路に新都市交通システムかLRTか通すみたいな話はしてるみたいだけど、閉会後がなぁ…
瀬谷〜十日市場…w
0426名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-Eaty [59.157.25.116])
垢版 |
2019/06/28(金) 22:07:46.17ID:XJGivvjb0
二十数年ぶりに二俣川降りたんだけど今の駅舎設計したの誰だ?
大池方面に行こうとしたら目の前にストアが通せんぼしてて抜けられない
以前の改札出て歩けばバスのロータリーに出る、の方が遙かに直感的で良かった

今の乗客の動線を全く考えていない二俣川は相鉄の駅の中でも一位二位を争う糞駅だな
0427名無し野電車区 (ワッチョイ d3da-GQrs [218.47.106.105])
垢版 |
2019/06/29(土) 00:10:52.63ID:SPSRv+Vx0
>>426
老害?
0428名無し野電車区 (ワッチョイ d3da-GQrs [218.47.106.105])
垢版 |
2019/06/29(土) 00:16:19.76ID:SPSRv+Vx0
>>426
前の駅も結局ストア抜けて上り階段か遠回りで金券屋前の上りのみのエスカレーター上がってストア抜けてたじゃん
今の駅なら改札出て目の前の上下エスカレーター上がって直ぐバスターミナルいける。遠回りせずにエレベーターもあるしジョイナスの中通ればエスカレーターも複数ある、使いたきゃ階段もある。圧倒的に択が多い
0429東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd9f-aURw [49.98.7.252])
垢版 |
2019/06/29(土) 06:40:07.48ID:gM8eS+WUd
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 12000系甲種あくしろや
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

※次スレで思いっきり広めておいてください
0431名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-rAuf [27.95.148.64])
垢版 |
2019/06/30(日) 07:35:07.56ID:R21Bk03E0
>>426
今の方がエスカレーターへのアプローチいいだろなに言ってんのよ?
通路も広いし不便と感じたことなんて無いけど。
地形の特性上ある程度は致し方ないかと
0433名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-Eaty [59.157.25.116])
垢版 |
2019/06/30(日) 11:54:36.97ID:lbLcXUmw0
パッと見てどこに行けばいいか分からない構造は失敗作だよ
案内板見ないと目的地に行けないのは公共の建造物として失格

地下鉄みたいに既に空間を使い尽くして仕方が無い場合は別として
いくらでも空間がある地上駅であの構造は致命的
ダメなデザイナーの典型的な仕事だよ>二俣川駅
0434名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-rAuf [106.133.53.19])
垢版 |
2019/06/30(日) 12:00:27.03ID:L8sPvWOWa
案内サインも構造物の一部だと思うのですが、、、 
0436名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-Eaty [59.157.25.116])
垢版 |
2019/06/30(日) 12:40:11.32ID:lbLcXUmw0
あともう一点指摘しておくと二俣川駅の駅舎が地域を分断してる
鉄道の弊害の一つとして線路そのものが地域を分断することが指摘されてる
近年はその反省で鉄道を高架化したり、そうでなければ駅舎そのものを地域をつなぐコンコースにしたりしてる

今の二俣川駅はそのどちらも達成できてない
完全に地域を分断してる典型的な悪例
0439名無し野電車区 (オッペケ Sre7-W2DY [126.34.29.68])
垢版 |
2019/06/30(日) 16:49:44.26ID:1oAbw/+jr
ジョイナステラスに入ると、出るのに迷う。「駅はこちら→」ってでかい電車ピクトでも吊っといてほしい。
中のエスカレーターも途中止まりのがあるから、本屋にたどり着けないし。
0440名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-rkTX [111.239.160.27])
垢版 |
2019/06/30(日) 19:15:48.54ID:2FrUFXeSa
>436
言いたい事は判るがそれじゃ横浜駅や町田駅なんか利用できないぞ。
二俣川の場合、北口再開発ビルの設計が気に入らん。既存商店街にデッカイ尻を向けている。
あと、何珍ネタぎれか?
0445東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd9f-aURw [49.98.7.252])
垢版 |
2019/07/01(月) 15:29:28.06ID:+GNHiEvpd
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 12000系甲種あくしろや
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

※次スレで思いっきり広めておいてください
0446名無し野電車区 (ワッチョイ e3ad-w2nb [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/02(火) 08:27:19.21ID:HxQRg51O0
>>441
改札他に造れよ
0448東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd9f-aURw [49.98.7.252])
垢版 |
2019/07/02(火) 18:29:26.83ID:fv4pPb6Qd
   │汚物7000系は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0452名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-w2nb [106.132.82.119])
垢版 |
2019/07/02(火) 20:23:09.32ID:B6AC094ia
>>451
え?東海道線とかよりも近いやん
0457東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-eOOM [49.98.160.243])
垢版 |
2019/07/04(木) 14:16:29.48ID:q5FDefY6d
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 12000系埼京線試運転あくしろや
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

※次スレで思いっきり広めておいてください
0459東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd1f-eOOM [49.97.97.210])
垢版 |
2019/07/08(月) 12:54:43.64ID:vxsC+qLUd
             ____
            /       \
   / ̄\  /  \   / \ クソ安倍、年金返せ、コノヤロー!
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ

http://or2.mobi/data/img/242352.jpg
0461名無し野電車区 (ワッチョイ b223-TPoM [115.165.131.23])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:49:34.95ID:fhEkW1ew0
ttps://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/rittaikosa/rittai/turugaminerenrituHP.files/0032_20190613.pdf
西谷〜二俣川間の立体交差化事業の説明会やってたんだ。
それにしても鶴ヶ峰駅地下化ついでに2面4線にすれば今後の直通運転時の運用が多少は楽になるだろうに…。
0471名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-TPoM [59.157.104.132])
垢版 |
2019/07/13(土) 21:04:04.95ID:x+NCT/DF0
今日西谷駅4番線に万二千が入線してきたわ
そのまま発車して地下トンネルへ

錆だらけだったレールの上をヤスリでやすったかのような痕が事実を物語る

帰りに1番線も確認したらレールの錆が取れてたからあのあと戻ってきたんだな

あと西谷駅の車庫に万二千か二万が待機してた
0475名無し野電車区 (オッペケ Sr27-N9R4 [126.34.33.53])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:43:37.14ID:TaeAE7/4r
誕生!そうにゃん新宿ライン!
0478名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-+R1B [27.95.31.169])
垢版 |
2019/07/17(水) 16:09:20.87ID:OHxLNon00
>>470
西谷の引き上げ線で対応できなくなる本数ってか客数かぁ
0480名無し野電車区 (ワッチョイ cf75-XeHW [118.83.4.7])
垢版 |
2019/07/17(水) 21:07:34.91ID:FthOixZ10
特急が横浜発着含めて全て西谷に止まるようになるのに、急行は通過のままって
よくわからん

まさか日中の急行は運転しなくなって通勤時のみって考えたが、それだったら
通勤急行なんてわざわざわけないよな
0484名無し野電車区 (ワッチョイ d2ab-TPoM [59.157.104.132])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:57:23.36ID:2/imQL3Y0
ローカル線でこんな複雑な種別作ってどうすんだよ(´・ω・`)・・・

最近の相鉄の運行管理の責任者から漂ってくる無能感は半端ない
たぶん東急直通でさらに2,3種類新たに種別を作るに違い無い
0487名無し野電車区 (ワッチョイ 23b8-aZqd [125.192.238.209])
垢版 |
2019/07/18(木) 03:55:07.95ID:ZErEgcEz0
>>480
朝ラッシュ時の通勤急行はいずみ野線メインだし、通勤特急はいずみ野線のみ
ってことは、朝ラッシュ時のいずみ野線の優等列車増発分、いずみ野線の各停を西谷〜横浜の各停に変えるんじゃね?

西谷以西の各停は前述のいずみ野線優等列車増発で減るだろうけど、本線急行もJR直通特急増発分減るだろうし、
本線急行と西谷以西の各停とを二俣川で接続させれば問題ないかと
0491東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd03-cWV1 [1.75.5.254])
垢版 |
2019/07/18(木) 15:42:12.68ID:bxwOFnprd
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 12000系甲種あくしろや
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

※次スレで思いっきり広めておいてください
0492名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp11-Ohi2 [126.193.69.99])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:14:54.39ID:BKiMb7REp
西谷は特急停車駅に?
雌車マークは移動してるの?
0493名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-eWIt [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:01:52.99ID:/g38bQXL0
本当はJR直通も速達列車にすべく急行にしたいところだが、どうせ二俣川から各駅停車だから2駅止めたところでそれほど変わらないってことでは
0494名無し野電車区 (ワッチョイ 25ad-eWIt [116.220.52.25])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:04:08.44ID:/g38bQXL0
止めたところで→通過したところで
0497名無し野電車区 (ワッチョイ e36b-QtzW [147.192.65.91])
垢版 |
2019/07/18(木) 23:41:33.24ID:8m3MdB4T0
二俣川で特急と通勤特急が接続した後どっちが先に出るんだろう
セオリー通りだと鶴ヶ峰に止まらない特急が先に出発だけど
鶴ヶ峰からJR直通に乗るケースと西谷での始発各停接続のやりやすさを考えると
通特が先に発車して特急が西谷まで後追いになりそうな気もする
0501名無し野電車区 (エムゾネ FF43-ut4K [49.106.192.209])
垢版 |
2019/07/19(金) 07:07:32.64ID:F0q9dKwTF
相鉄は床が木の電車の頃は、昼間に急行なんて走っていなかったんだが。
まあ当時は海老名も小田急の急行が通過してたし、
相模大塚や大塚本町なんてララミー牧場状態だった。
0509名無し野電車区 (ワッチョイ a563-noBP [180.15.95.76])
垢版 |
2019/07/20(土) 22:00:25.46ID:l7EFn9dy0
埼京線の速度種別はA5とB8(ラッシュ時c速)か。
武蔵小杉→西大井はE217・E23xとも5分0秒、ラッシュ時5分10/15秒で引いてるけど
加速度上げるなりして見直さないと埼京線だけ+10秒かかってしまうので
運転間隔を詰める上での障壁になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況