>>253
自分が芦屋のドアカットは危ないなと思うのは、どちらにはみ出してもそうだけど特に西側にはみ出して
ドアカットする場合、上り電車では1.3m前後車掌が前6両より低い位置にいるから。つまりホーム部分と
比べるとレールよりも低い位置にいてホームはまったく目視できない。そのためにカメラがあるんだという
反論はわかるけど抵抗あるなそういうの。何をおいても安全第一の今の世の中で認められるんだろうか
監督官庁に。

>>252
>踏切利用者に相当影響が大きく、代替の通路確保も必要かつ周辺地域との調整協議も相当期間が必要となるでしょう。
魚崎駅は住吉川両岸の道路を潜らせて、さらに大阪側にガードを新設して踏切を2つなくしたけど、
その時は周辺地域との協議なんてなかったよ。電鉄と神戸市の協議で決定。