産業が発展していて、人口減少が緩く、経済的余裕があるという意味では、
愛知県のみならず、静岡、滋賀や神奈川もそうだろう。

これ全部、東海道新幹線沿い。
米原ルートでつながるところ。

滋賀県も県内の駅から北陸新幹線に乗ってひょいと北陸の観光地に行くのと、
敦賀まで新快速に乗って、指定席もなく、立ちんぼでノロノロいって、敦賀で乗り換えてとか、京都まで逆戻りして、なんてやってるのとでは、
ずいぶん心理的な抵抗が違うだろう。