X



【あずさ】中央東線総合スレ トタM80【かいじ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:28:29.26ID:EVbOUeq5
その減収補填の件だけどさ
リニアの原則は品川ー名古屋なら
そのモロ被りは東海道新幹線だし
途中駅の飯田や岐阜は東海のお膝元
橋本はさておき、つまり甲府さえ停めなければ
補填ダメージは少なくて済むのかな?
0852名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 09:29:59.98ID:0kUYjrpp
手元に記事はないが俺も何かで読んだ事があるよ
嘘ではないと思うよ
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 10:31:06.60ID:bZ6RMo+g
そんなしがらみから脱するために敢えてリニアという方式を選んだとも聞いた気がするが
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:14:04.58ID:Z9vzSBBh
>>850
ヒント
3年くらい前の鉄道ジャーナルか何かに出ていた。図書館に行けば見れるよ。
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:15:22.76ID:Z9vzSBBh
>>850
ヒント
リニア開通後、JR糞倒壊は中央線と関西線の減収分をJR糞東日本と我らのJR西日本に払わなくてはならない。
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:37.86ID:ckacZ8vA
徳島の片田舎のくせして我ら西よばりとかw
西の代表気取りしないで新幹線誘致でもすれば?w
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 16:46:17.93ID:Id9jdBgR
>>846
チケットレスが100円引きになったら特急券は通しだが・・・
乗車券は新宿から先の分を、わざわざ車掌を呼び止めて近距離券+領収書発行が
やっぱり面倒
甲府のMVでは新宿〜渋谷が買えなかった、窓口は大行列、しかも新人が入ってる
マジで不便になりすぎ
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 17:01:16.77ID:0+s0dY5n
>>858
渋谷行きの切符って、まさか、、

ゴックン??ww
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:53.46ID:Aj9XtTrp
JR東日本・松田常務
→後のJR東日本代表取締役社長・会長
JR西日本・井手副社長
→後のJR西日本代表取締役社長・会長
JR東海・葛西常務
→後のJR東海代表取締役社長・会長
(現JR東海代表取締役名誉会長)


20年ほど前の1989年3月中旬には、「国鉄改革3人組」と呼ばれたJR東日本の松田昌士常務とJR東海の葛西敬之常務、西日本旅客鉄道(JR西日本)の井手正敬副社長(いずれも肩書きは当時)が帝国ホテルの日本料理店で顔を合わせ、
運輸省幹部立ち会いのもと「リニア開業で、東京−甲府間と大阪−奈良間のJR在来線での収入減などの影響については、各社間で十分に考慮して経費の配分をする」ことを確認したとされています

(「リニアと走る思惑様々(結んでひらいて 新幹線四半世紀7)」『朝日新聞』朝日新聞社、1989年10月2日東京朝刊)。
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 19:56:04.27ID:Z9vzSBBh
>>861
ヒント
それ正解
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:11.78ID:sctzMNMG
なんでサンライズスレに張り付いてるのかと思ったら
片割れが四国行くからか?w
まあ徳島くんだりまで行きたくても非電化で無理だけどwww
廃止や減便にでもなったら荒れ狂いそうwww
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:06:05.70ID:0kUYjrpp
845の様な利益の意味をはき違える典型的役所人間にもう一度
君らの利益とは"既得権益"だろう
民間企業は"利益"だ

>鉄道スレでは必ず民間鉄道事業者を慈善事業や趣味事業と考える輩が必ず出てくる
>世間知らずの使えない学生なのだろうとしか言いようがないのだが
>こう書くのも無駄だが社会に出たらいやが上にも利益獲得教育される
>それが嫌なら役所勤めを勧めるが
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:15:07.67ID:3vo+kbFz
>>854
そういうのは「ヒント」ではなく
確定情報でお願いしまーす
特急料金と一緒で他人の時間にも
カネがかかってることを忘れないで あ、無能だから解らねーか
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:18:03.54ID:3vo+kbFz
>>865
パソナとかソフトバンクの国内向けの動きを見てると
お世辞にもそういう「利益」だけには見えないけどな

そういうのは
年間最低数十万単位の配当収入があってから言うもんじゃないの?
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 22:04:44.40ID:jh0NSJ79
https://twitter.com/trainfo_/status/1142390724207316992?s=21
2019/06/22

【中央線(快速) 運転再開見込 21:00】
中央線快速電車は、20:06頃、西国分寺駅での人身事故の影響で、東京〜高尾の上下線の一部列車で運転を見合わせています。現場状況により、再開見込は大幅に前後する場合があります。
★振替輸送利用可能★
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 22:26:02.94ID:aDiTheUP
昨日からいつもの人たちが日勤・夜勤・泊勤なんでしょ
そのうち明けの休みでスレ荒らしに来るよwww
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 23:52:35.05ID:Q//sLqA+
↑妄想乙www 病院池www
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 10:23:36.42ID:2J/FWPwq
全席指定と回数券廃止でこんな大騒ぎする程に中央線特急にはDQNが多かったんだね
見てると自由席には無札と思われる人も見かけるしな
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 10:27:01.37ID:re04dBYH
ヒント
JR糞東海の中央線特急に自由席はない。
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 15:46:29.38ID:2J/FWPwq
貧乏人はドンドンとバスヘ移転してくれ
中央低速道路を満喫してくれ
往復指定席でスッキリ出来て良い
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 18:03:16.97ID:2J/FWPwq
高尾→長野行き
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 18:46:17.17ID:QnMT4iIG
八王子あたりで銃撃されてトンネルに逃げ込むも客車部分が地獄絵図になりそうなイメージ

なお自由民主党でおなじみの大本営発表ではうわなにをするやめろ
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:03.34ID:W30X30DF
>>875
昔からあずさきっぷなら指定だったぞ
いよいよ商品として失効するまでカウントダウンだが
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 12:38:12.31ID:fcf4OQWr
車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急

 JR東日本は2019年5月28日(火)、新幹線や在来線特急の車内販売で、ホットコーヒーの取り扱いを終了すると発表しました。

 販売取りやめは7月1日(月)から。JR東日本は、乗車前に弁当や飲み物を購入する人が増えて車内販売の利用が減っていることから、取扱品目のうち、ホットコーヒーの販売を終了するといいます。

https://trafficnews.jp/post/86504
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 13:38:56.38ID:ke/1kjrG
>>881が遠くないうちに
> 車内販売完全終了 JR東日本の新幹線・在来線特急
>  JR東日本は202X年X月XX日(X)、新幹線や在来線特急の車内販売を完全に終了すると発表しました。
>  販売取りやめはX月X日(X)から。JR東日本は、乗車前に弁当や飲み物を購入する人が増えて車内販売の利用が減っていることから、車内販売の終了を決定したといいます。
となるのは、一体いつのことだろう
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 15:31:18.72ID:QUdpR45T
どうせ人件費削減なんだろうな。
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 19:57:59.54ID:bSua5v0P
昨日は雹やら落雷やら大規模停電やらで散々だったね
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 01:45:17.64ID:zB0n5qzd
結構車内で買うコーヒー好きだったんだけどな。寂しい
0887名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 06:16:14.13ID:90QUFhYX
ヒント
車内コーヒーなら我らのJR西日本の山陽新幹線をご利用下さい
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 10:55:31.54ID:XvEKbmxs
安普請産廃E353は不細工でキモい顔以外大した特徴無くてつまらない
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 10:57:13.83ID:XvEKbmxs
曲線入った時の外側に振り倒される感じマジ不快
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:05:28.88ID:XvEKbmxs
加減速の不快さは相変わらずだな、何処まで安普請なんだよw
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:27:20.83ID:PjWkQhhR
ヒント
顎曲がりおじさん、安普請って造語作って連呼してアホなのかな?
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:35:43.45ID:XvEKbmxs
安普請産廃E353の座席の背凭れは本当薄いな、産業廃棄物そのものだろwww
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:37:34.86ID:XvEKbmxs
もうすぐ300円割引の予約出来なくなるね。そしたら誰も使わなくなり減便して行くだろうなwww
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:39:10.32ID:FemeGtVh
中央高速バスなら双葉休憩で暖かいもの調達できる。
寒冷地を走る長距離列車として、この対応はクソ以下だね。
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:45:52.85ID:XvEKbmxs
高速バスは到着時刻は保証されてないし、人手不足みたいだね。
安普請産廃E353を導入して座席数減らしたり、停車駅を削ってるんだよ死ねよ。
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:57:45.56ID:XvEKbmxs
扉付近まで機器で無駄にスペース取られてるし、何処まで産業廃棄物なんだよ死ねよwww
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:17.23ID:bRGXKHQT
ホーム上/駅構内に売店のない駅だけで、時間調整や待避・交換等の長時間停車をするよう
一層徹底して行くんだろうかw
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:28.43ID:mHqgqEJ/
いよいよ夏季到来か
誰かさんの願望を余所に今年も混雑大盛況だろうな
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 17:59:45.24ID:KaK072Jc
>>894
そのスレ過疎ってるね。
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 18:47:09.82ID:4SEvdpnv
山交は高速バスドライバーが足りないから一度分社した子会社を再吸収して転属させてるからなあ
路線バスがとばっちり受けてるみたいだけど
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 18:48:53.54ID:XvEKbmxs
E257が余剰が出てまだ放置されるなら1年で統一する必要もなかったし、置き換える意味もなかったな。
185を新車で置き換えたら無駄な予算が出なくて済んだのにw
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:25:36.65ID:ALz72YZ/
ヒント
ガラガラ踊り子号スワロー化はよ!
0906名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:47:11.50ID:kJgAI29X
高速バスはインターチェンジ降りてからの時間がかかりすぎるイメージ。
運転手足りないのなら、甲府駅止まりにして竜王駅行きはやめたら?
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 20:08:29.93ID:QwSQdrH4
>>906
東京駅を出て一時間後にまだ山手線の西側の駅にいるとか馬鹿馬鹿しいよな
何のために都内に経由地があるんだろう
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:12:51.45ID:XvEKbmxs
低重心ではない安普請産廃E353マジ不要。空調設備を床下にしたらまだマシだったかな。
乗り心地はE351には及ばず、車内の快適性も最悪レベルだろうけどw
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:38.43ID:XvEKbmxs
3号と26号はE257と所要時間変わらないじゃないか糞がw
車両を戻して欲しいなwww
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:18.70ID:XvEKbmxs
さっさと振り子式車両製造して安普請産廃E353を休車にして何年も放置されて廃車に欲しいwww
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:35:03.03ID:ZyLzSlSP
そんな鈍足しか停まらない利用客の人は可哀想
血相変えて荒らしまくる気持ちも良くわかる
俺は上諏訪通過の速達便でノープロブレムの無問題
不満は100km/hで通過しないことだな
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:38:02.40ID:XvEKbmxs
乗り心地と快適性が不快なのが1時間に1,2本走ってたら、軌道破壊して脱線すること間違いなしだなwww
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:42:22.50ID:ZyLzSlSP
>>913
でもね現実は酷いよ
だって単線で足を引っ張ってるんだもの、単線で
振り子やめたら停車駅削減しかないよな
ほくほく線が裏山
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 21:43:25.96ID:XvEKbmxs
>>912
結構な速度で突っ込んで来たものの結局は急な減速をしてる。
https://youtu.be/dDqx64KxO4c
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 22:28:23.80ID:+n9A0aKi
>>906
どっちみち敷島営業所に回送しないといけないから甲府止まりだろうと竜王止まりだろうと大差ない
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 22:34:03.79ID:zse1u2E6
リニア開通までの命なんだから仲良くしろよ
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 01:51:31.38ID:iV9XGKKh
>>915
今となっては過剰設備になってしまったと言うのが、ホント辛い>ほくほく線
単線区間と飯田線・大八廻り・中央西線との接続も絡んで、
一度遅延すると高尾方面だけでなく、名古屋・長野・豊橋まで広範囲に影響するってのもなぁ
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 02:01:24.37ID:ISLVafGP
今さらだけど3+3の211系6連ってオールロングかオールクロスだけだと思ったけど混在もあるんだな
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 02:29:12.91ID:S/9KqBod
ヒント
これって2両編成の特急が走る我が地元徳島に対するあてつけかな?
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 02:39:20.06ID:UxFqsBn8
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇☆★▽●△●◆☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 05:42:41.51ID:74Ydoy77
くだらないコピペ
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 12:47:48.05ID:aUl9o7pL
次改正は
更に速達形増便の上、あずさに統一し、各停形をアルプスに分離してわかりやすく
あずさ、アルプス、かいじ、富士回遊
の4パターンに分けて欲しい
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 13:54:39.67ID:Nv/4bhMk
あずさだけで停車パターンが有りすぎる方がややこしい
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 13:58:24.22ID:Nv/4bhMk
>>916
自分の体験や言葉ではなく、他人様の映像を拾ってくるところを考慮すると
やっぱり乗ってませんよね?
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 16:13:23.29ID:6+DikDlB
>>927
その方が理解し易いだろ。
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 16:17:29.73ID:6+DikDlB
停車駅が減って大して速くない安普請産廃E353マジ要らね。
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 16:24:27.31ID:6+DikDlB
安普請産廃E353に統一されて軌道への負担がどれくらい増えたんだろうねw
しかもモーターの数も多いとかどんだけ劣ってるんだよwww
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 16:42:08.63ID:lU7ZPH3t
今更そんなに焦って必死に誤魔化さなくてもいいよw
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 16:56:32.65ID:6+DikDlB
そんなに酷評されるのが嫌なのかw
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 16:59:43.07ID:6+DikDlB
快適性は最悪レベルで椅子はベニヤ板だし、枕は邪魔。
本当産業廃棄物だなwww
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 17:01:51.30ID:6+DikDlB
不快な遠心力が来て異常な音がするな〜
脱線するのは時間の問題だなwww
0937名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 17:04:08.33ID:lU7ZPH3t
だから気に入らなけば黙ってさっさと高速バスなり中電なりビューやまなしにでも乗ってれば文句ないよ
常に会社の悪口言ってて絶対辞めない労害心理と一緒
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 17:13:41.66ID:hVMKbGlZ
E353めっさ快適やん
あれ乗りにくいって、ちびかハゲだけだろw
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 17:19:29.81ID:vjXv/dWf
そうそう乗らなければ良いのです
あずさ回数券や自由席が無くなって困る文句垂れの貧乏人は乗らなくて良いのです
全席指定席で指定席が増加して、しかも安くなって幸せ人間増加中なんで、
文句があるなら乗らなきゃ良いでしょう
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 18:09:03.33ID:YdG03E5q
相変わらず急な加減速と横Gは解消されたのかな?
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 19:27:40.95ID:vjXv/dWf
だから乗らなきゃ良いのだよ
そんなに嫌なら
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 20:58:13.47ID:l9OI8gbQ
君ら、富士回遊増発については触れずかい
まるでここでの発言が取り入れられたかのような行動なのに
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:26:50.17ID:NZ8X2e6W
増発じゃなくて輸送力不足だから仕方なくの増便だろ
3両編成足りるのかよ
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:37:24.52ID:vjXv/dWf
E257-500何だが
>>929を見たのかい?
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:38:22.06ID:8Lg+CxJE
くだらないやり取りをぶった切りたくて>>929貼って流れを変えようとしたけど、結局変わらずスルーされちゃったから俺も匙投げたw
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:40:09.38ID:6+DikDlB
安普請産廃E353はTEMU2000みたいに脱線して欲しいwww
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:41:34.82ID:6+DikDlB
安普請産廃E353が快適だと思ってる奴はドMなんだなwww
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:41:52.23ID:CSM+fDK/
外人利用多いの予測しといてなんで元々こんなに輸送力低すぎるのか
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 21:43:29.27ID:6+DikDlB
外人利用多い中、脱線したら大変だろうなwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況