X



JR東海在来線車両スレッド64

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (1級)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:36:57.92ID:CB1zZvc/
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。
強制コテハン設定のスレ立ては禁止です。

JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ厨は立入禁止です。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。

前スレ
JR東海在来線車両スレッド63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536829181/
JR東海在来線車両スレッド64
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550642266/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:35.67ID:tOYm6LxF
軽だと脱線しないから面白みがないな
理想は跳ね飛ばされて上下タブル衝突なんだけど時間的に厳しいかな?
昔はアンデイコの辺りで上下快速がすれ違ってたような気がするんだけど、あそこの踏切も廃止されてしまったんだよねぇ
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/10/07(月) 16:07:38.40ID:VhfNfIPf
>>859
Twitterに運用情報が19列車とも上がらん土曜日の阪急神戸線がやって欲しい!
0865うさにゃん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:13:11.78ID:hCFJWSG4
https://twitter.com/AnemometerY/status/1181084296523567104


AnemometerY107
@AnemometerY
フォローする @AnemometerYをフォローします
その他
ここのところJR東海の事故が多くて嬉しい。211系、311系、313系は事故廃車・欠番が全然なくて面白くなかったのですが、Y102は+100番で2両代替新造された。
Y38+Y112はどうなるのか。Y38廃車で欠番発生、Z6代替新造だったらいいな。


こいつやべえw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 15:20:00.15ID:NDxs681n
>>861
「でんでんむしむし かたつむり」の曲に合わせて歌いましょう!!!

1.
インキンムシムシ ババタンク〜♪
お前の股間はインキンだ〜♪
顔面亀裂のババタンク〜♪

2.
クソクイムシムシ ゲイレール〜♪
男の裸でオナニーだ〜♪
男と相席 嬉しいな〜♪

3.
ババクイムシムシ ゴリホーモ〜♪
サーバーフリーズ ゴリホーモ〜♪
知ったか書き込む ゴリホーモ〜♪
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/10/08(火) 23:12:38.35ID:D1cV1zJs
でんでん虫をでで無視言うらしいな
キモいやつらやな、おまエラ
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 16:55:47.13ID:ftyWW2GC
静岡なのかロング厨なのか知らんが頭おかしいのばっかだな
東海スレと座席絡みのスレ荒らしすぎだろ
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 17:15:45.43ID:lA8qAEXh
明日の東海在来線は、東海道線豊橋米原間・中央線名古屋中津川間・関西線(名古屋亀山間・武豊線は、安全の確認がとれ次第、運転を開始する予定。
だから、たぶん始発から、遅くとも朝7時頃からは運転開始されるのではないか。
その他の区間の再開は午後以降だそうで、だから特急は午前中は運休ってことだな。
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/10/12(土) 23:17:41.43ID:lA8qAEXh
情報更新

明日は東海道線豊橋米原間、中央線名古屋中津川間、関西線下り名古屋→亀山、
武豊線、高山線岐阜美濃太田間、太多線は始発から運転を開始する予定。
関西線上り亀山→名古屋間、飯田線豊橋豊川間は、以下の列車から運転開始。

関西線 (亀山〜名古屋)
【上り】四日市 5:43発 名古屋 6:28着
    亀山 6:46発 名古屋 8:04着

飯田線(豊橋〜豊川間)
【上り】豊川 6:45発 豊橋 7:00着
【下り】豊橋 8:04発 豊川 8:20着

それ以外は、午後以降に運転再開。
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 12:59:29.29ID:cWEE9Iek
蓄電池車両あく
0875うさにゃん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:04:10.59ID:9L5D5Hsk
北陸新幹線総合スレッドpart141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570921710/695

695 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/10/13(日) 12:55:55.48 ID:8FcINswX
>>645
こいつ名鉄や東海とかスレ荒らすことしか精神障害者だからあぼーん無視でいいよ




やっぱり糞関西人じゃんwww
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 13:38:41.21ID:JwQCskXo
倒壊にはまだマイルドだろ
駆除までいっていないし、酉様に九州だからな
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:36:22.61ID:k8TTOgLu
>>879
韓唐エラハリって外字ばかりだけど
殺虫剤撒くだけだよ
報国のためには仕方ないよね
はやく更地に戻さないとね
キチガイエラハリ韓唐チヨンこエベンキ
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 02:57:10.94ID:/t1W54tV
せっかくY102復帰したのに誰も触れてないのな
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 13:46:36.73ID:06MaE7t/
ひだの新型車両の側面は東急6020の二番煎じ
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 15:36:28.56ID:yhihN2/m
文字だけの目撃情報は上がってるけど画像はまだ見つからんな
東海初のハイブリッド、どんな形式になるのかね
0887亀にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:00:25.68ID:HgxjLd6o
Twitterに上がってるよw
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 16:02:14.70ID:DWb9Sn+x
Twitterみた
あれ大井町線の特急車ですか?
だった
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 17:19:06.09ID:LY2b5Gho
アルミ車体か
テンレスなら重いビードレスにはしないしそもそもまともなビードレス車体を造れないからな
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 17:19:26.00ID:98XR4Q6s
クモハ375、パンタがあるからハイブリッド車とは別物だね。どの列車用だろう???
0895亀にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:24:39.32ID:HgxjLd6o
どうもそろそろ出場っぽいね
なんか現物を見るとちょっとイメージ変わるかも
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 18:36:32.11ID:7i7dQqV5
まあ初めから期待してなかったからどうでもいいけどな
走行性能も
四国の2600みたくやり直しになるだろ
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 19:48:35.22ID:/t1W54tV
>>889
アルミじゃなくて2シート工法のステンレスだろ、キハ25-1000みたいな
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:03:07.91ID:v5EFcQaq
イメージ図と全然違うだろ
何だよこれ(´・ω・`)
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 20:25:09.43ID:Gudh+qbT
ステンレスの2シート車体なんて日車は作らないし、2シート工法で車体を作っていた川重も、今は作らなくなってるよ。
キハ25は、外板をちょっと厚くして工作精度を上げてビードレスに仕上げた従来の工法の車体。

東海の新型ハイブリッド特急車の車体は、東急6020と同じように、吹き寄せの位置でレーザー突き当て溶接してるね。
キハ25まで残っていた外板のセギリが無くなって、フラットな外板の車体になっている。
側出入口フレームもインナーフレーム化されているっぽいから、ほんとJトレのSustinaみたいに見えるね。
0901亀にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:33:06.68ID:HgxjLd6o
なんかビードが無くなっちゃったらそれはそれでスッキリしちゃったねw
0902犬にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:34:14.62ID:HgxjLd6o
ところで形式はまだわからないの?
0906亀にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:13:16.67ID:HgxjLd6o
うーん、多分8は外さないと思うからキハ385系とかじゃないかな?
今後の先頭車の貫通扉は両側スライドがデフォになりそうだね
0915亀にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:05:02.08ID:HgxjLd6o
>>912
丁寧なコラだよねw
貫通扉の窓まであるし
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 23:06:37.94ID:akHjsm5d
なんか見たことあるデザインだなと思ったら東武か。
0917亀にゃん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:15:17.87ID:HgxjLd6o
東海の在来線電車特急は373が次だっけ?
ながらの運用がなくなって普通運用が無いから再びデッキ付きになるかな?
一部ではしらさぎを東海が担当するって予想もあるけどどうかなぁ〜…
0919亀にゃん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:11:27.03ID:Wjmi40V7
>>918
ありがとう!
でもなんとなくそれっぽいw
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 00:24:00.36ID:MLV7qt9O
HCみたいにハイブリッド系記号付けるなら81にリセットしそうだが。
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 00:46:13.01ID:d8vPmUrj
>>918
流石にキハ85がある以上は重ならないとは思うけど。
まぁ地下鉄鶴舞線だと3000とN3000が共存してる事例もあるか。
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 01:01:22.51ID:SE7fZnBJ
>>920
2桁も維持するのかな?
どうせ交流区間絡みは使わないから空いてる数字使ってもよさそうだけど
0923亀にゃん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:18:08.79ID:Wjmi40V7
googleでHC85で検索すると1番にヒットするんだよねww
もしかしてどこからか漏れてたりしてw
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 01:23:14.38ID:x4Mifljb
Googleの画像検索やってみたら出るわ出るわ
しかしうまくコラしてるよな
0925うさにゃん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:29:43.09ID:Wjmi40V7
芋によると11/25って言ってるw
もうダイヤ情報に載ってるのかも
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 01:49:06.65ID:Bpyv5E18
>>925
DJ誌には情報出てないね
まぁ東のe261も掲載されてないから単純に提供してないんだろう
0928名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 03:12:40.61ID:AwPBHx4/
>>897
額のサードアイみたいなのはなんだ?
ライト?ダサすぎてやばい
0929うさにゃん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:50:13.56ID:Wjmi40V7
>>928
サードアイとか言っちゃう奴ダサすぎてやばい
0930亀にゃん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:51:00.06ID:Wjmi40V7
三つ目がとおるくん懐かしいねー!
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 07:31:49.89ID:58gOHOvR
>>897
正面の黒い部分とか(高さは違うけど)オレンジ帯とか、これだけ見ると中央線のE233みたいな雰囲気だな
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 10:04:14.31ID:EbLq4hqr
無塗装の部分、白色塗装か無塗装かどっちかなと思っていたら
無塗装かよ(´・ω・`)
ここをケチらないで塗装するだけで
質感が目茶苦茶改善されるのにさ
0937名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 12:13:09.78ID:z5BmYx4s
>>897
東急6020の二番煎じだなw
0938亀にゃん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:32:46.55ID:Wjmi40V7
キミのコメントも何番煎じなの?ww
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 14:15:01.92ID:zveiIc67
n番煎じ(n∈e)
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 14:16:25.31ID:zveiIc67
eじゃなくてzか
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 14:34:38.12ID:+XrJS0A0
倒壊は何やっても肯定、それ以外は否定っていうゾウリムシ脳の鶴亀
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 19:07:50.01ID:ozLIplt2
よく知らないけど、もう少し手を加えれば、架線下はパンタ集電で走行できそうな気がする。
やったところで、費用対効果でメリットが少ないのだろうけど
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:41.54ID:0giofa1p
>>943
畳んでてもトンネルや跨線橋に引っかかる可能性が。
あとは819系でパンタ上げ下げのセーフティーがかなり多いあたり安全面で難しいとか?
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/10/23(水) 21:56:24.70ID:+wzGKsqV
美濃太田まで電化されてたならともかく岐阜までじゃねぇ…
費用対効果かなり悪そう
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 08:33:54.79ID:pthKyIjF
B6って、Y102復帰した以上必要ないのに大垣が借りパクしたの?
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 11:52:01.57ID:vF2z4ukS
>>947
車両のやりくりは東海事業本部が決めることであってお前みたいな人間のクズがどうこういう問題ではない
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:57.51ID:eUZK3M/Z
言葉は悪いけど948さんに禿同
借りパクなんて軽々しくほざくな
947は948さんによくお礼を言っておけ
お前のためを思ってダメ出しして下さったんだから
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:25.62ID:eUZK3M/Z
みんなも947とかいう人間のくずをフルボ頼むわ
徹底的にリンチしてやらないとためにならない
最後に948さん。ナイスダメ出し!
0952名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 12:53:25.17ID:7vxLi4h0
948さんの会心のダメ出しから1時間経ったけど、まだお礼はありませんね
とことんクズだな
0953亀にゃん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:40:53.06ID:oLM5+/QJ
>>941
キミは何をやってもダメだね!
0956名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 15:07:50.77ID:Lhdou72E
グズでもある
0957名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 15:28:37.80ID:eUZK3M/Z
まだ947からお礼の言葉なしかよ
どんだけ腐った人間なんだか
引き続きフルボッコよろしく
0958名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 15:50:22.42ID:acHr52Vf
948は短いながらも心にピンポイントで突き刺さる
最高の叱り文句なんだよな
それに対してお礼の言葉1つ返さない時点で終わってるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況