X



何で「ふつうの急行」がないのに特急が「特別急行」なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギガ難民
垢版 |
2019/06/11(火) 15:00:23.63ID:NW0xYe3n
全然特別じゃないじゃん
0002名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 15:06:25.86ID:J6xuALTm
リクライニングシートが特別
0003名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 16:00:46.61ID:zqSOO+wP
昔あった
今もたまにある
ただそれだけのこと
チャンチャン
0005名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 17:22:55.08ID:HQBgO9e0
無職ドルヲタ鉄ヲタバスヲタ↓
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:23:10.05ID:h3nn+2gh
バスヲタいる?
0007名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:46:12.18ID:+A2MlPQa
急行列車を復活してほしい区間
東京⇔静岡
大阪⇔名古屋
金沢⇔名古屋
名古屋⇔新潟
東京(上野)⇔白河
東京(新宿)⇔松本
大阪⇔長野
0008名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:51:05.80ID:+A2MlPQa
名古屋⇔奈良(⇔天王寺)
大阪⇔広島
大阪⇔金沢
上野⇔いわき
0009名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 20:59:18.64ID:8gEBwtlz
青森←→札幌
0010名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 21:13:17.09ID:zl2D/sS1
ふつうの急行がないのにふつうの特急があって
特別な特急がある京成
0011名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 21:52:20.78ID:fauDttxj
普通急行がなくて特別急行があるのは国語学的におかしいから普通急行を復活させろと著書に書いてた鉄道評論家がいたが、今でも同じ主張をしているのかなあ?
0012名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:13:46.77ID:DJU0XnxE
>>10
快速特急→快速急行
特急→急行
通勤特急→通勤急行
とデノミすれば良いのに。
0013名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:30:50.29ID:zl2D/sS1
新京成線って、「普通」じゃなくて(種別なし)なんだよね。
なので、千葉中央行きと、普通千葉中央行きの幕を
わざわざ津田沼で切り替える謎のこだわり
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:36:17.43ID:Slf0YySM
特別な急行から

いつの間にか

特別じゃない急行になったというだけ

今は「特急=特別じゃない急行」という意味
0015名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:38:03.31ID:zl2D/sS1
>>12
多分京急との釣り合いで、
乗り入れうる特急は無料という共通前提で、
スカイライナーやウイングは各自やってるんだな

しかし特別に急いでいたら大佐倉に止まるかね
0016名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 22:44:24.87ID:zl2D/sS1
>>12
あと京成線内で急行を復活させると
立石曳舟が止めろと言い出すんだな
急行がないのに快速急行や通勤急行が
あるのもそれはそれでわけがわからなくなるし
0017名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:54.63ID:18Ya3Luc
>>16
快速も、
日暮里、町屋、堀切菖蒲園、
青砥〜京成津田沼間各駅
京成幕張、京成稲毛、みどり台、
国鉄千葉駅前に戻して復活。
0018名無し野電車区
垢版 |
2019/06/11(火) 23:25:23.95ID:DJU0XnxE
>>16
単に名前をかえるだけなので、昔の急行を復活させるわけではないのですが・・
0019名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 01:04:17.45ID:3uDmnhw0
特別急行なんかじゃなくて、特殊急行だからなぁ
しかし名鉄の快速特急なんて、快速特別急行の略称かよ
特別快速急行が本来じゃないのか?
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 01:42:23.30ID:tat4sYmx
>>16
阪急の京都本線には急行だけが無い
こちらも
特急→快速急行
通勤特急→通勤急行
快速急行→急行
に改めて、京阪ノンストップ特急を復活していただきたい
0021名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 01:53:40.88ID:vGAz7wEX
キハ40や47の特急は急行に格下げしろ
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:22.09ID:js1jM6OJ
ときわとかかいじは急行みたいなもんだよ。
近距離なら急行料金+指定料金より安いし。
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 08:37:02.16ID:e5DtAxbj
うずしお、剣山、むろとのような徳島特急も格下げでいいだろ。
走行距離、停車駅ともに、急行どころか大昔の準急レベルだぞ
0025名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 11:58:30.28ID:xO+STLXw
新幹線の場合
超特急 はやぶさ のぞみ かがやき みずほ
特急 やまびこ とき はくたか ひかり さくら
急行 上記以外の新幹線

さて在来線で特急を名乗っていいのはどれだけあるか
0026名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 13:03:26.37ID:ITud/88+
こだまは旧来の在来線特急東海とかの何倍速いんだろうか
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 18:44:31.81ID:FJUX7nXi
文庫仕立急行新逗子
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 18:56:21.34ID:p447gR6j
>>23
準急にしましょう。
0031名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:23.02ID:77BEautZ
急行以上に、普通より特急の方が本数多い路線なんとかして
0032名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 19:47:27.78ID:HJyKn2j0
俺がお前の疑問を解決してやる。
急行がなくて、特別な急行があるのは
急行全盛期に比べてみなが特別な人間になったから特別急行に乗れるように
なった。
昔は特別な人間は一部しかいなかったから
特別急行列車も一部しかなかったということだ。
だからおまえも俺も特別な人間だ。
0033名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:02:16.49ID:I6k17m61
>>30
クソ西マンセー負け犬が
ここでも腹立ち紛れにオナニーか・・・・・・
0034名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:10.59ID:YPws6S/S
>>17
幕張本郷通過かよwww
あと日暮里〜青砥の途中停車駅は千住大橋に変えただろ。
0035名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:22:07.42ID:vT0aGPpP
>>1
私 鉄 が あ る
0036名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:22:08.58ID:YPws6S/S
>>20
淡路出たら桂のあるだろw
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 22:36:41.49ID:vGAz7wEX
>>36
あれ駅に止まらないだけで遅いやん
0039名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:20.84ID:p447gR6j
>>33
泣くなよ。東糞
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/06/12(水) 23:49:52.85ID:tSGK7y1I
特に急がないから特急なんだよ
特別な急行だと思ってた?
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 00:13:27.64ID:mG99Fj/W
特別準急
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 08:32:57.59ID:gCjlurMf
そもそも赤字に苦しむ70〜80年代の国鉄が、無理やり急行をバンバン特急に格上げしたのが原因。
本来なら急行のグレードアップが適切だけど、それだと増収にならないから。
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 09:16:19.66ID:6hx+JlSA
>>20
阪急京都本線だと

快速特急→ホリデー特急
特急→急行
通勤特急→通勤急行
快速急行→特別快速
快速(現行のまま)
準急→区間快速

の方が良くないか?
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 12:58:29.28ID:SEeDbShv
>>43
あと急行型車両造るのが面倒だからってのもあるな
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 13:37:12.49ID:Cvc8CwWu
常磐緩行線の無理急行小田急線直通が、令和の今時の急行スタイルなんだろうな
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 13:38:08.81ID:Cvc8CwWu
×無理
○無料
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 14:08:05.71ID:NKIlwYGh
昔は165系や455系やキハ58系の急行列車が有ったんやで
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 15:55:12.70ID:IpSCBHde
急行加賀だった車両がまだ現役で横山駅に停まるらしい
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 18:32:46.00ID:seZY5J5v
特急とは、特別に金をぼったくる列車
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 19:49:09.16ID:1Gu78J+r
西日本がAシートやっているけれど
225系の扉を両端に寄せてデッキ付、座席を増やした車両を作って
名古屋-大阪とか京都-岡山、金沢-大阪に急行列車を運転したほうが良いと思う。
びわこエクスプレスとかにも使用。
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 19:49:46.05ID:1Gu78J+r
>>53 金沢にはもちろん交流対応のやつで。
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 21:17:43.48ID:kFkp4wTQ
スピードアップも兼ねて不人気駅飛ばして地方路線の普通の一部を急行に格上げはどうだ?
花咲線 釧網線 富良野線 室蘭線 留萌線
大湊線 米坂線 磐越線 陸羽線 山田線とか
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:20.88ID:rW83HSRz
それ快速って言うんだよ
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:11.16ID:TOyoY3Zh
サンダーバードをそのまま
急行加賀 金沢行と特急雷鳥にしてほしいわ

雷鳥 
大阪 新大阪 京都 福井 小松 金沢

加賀
雷鳥の駅+敦賀、芦原温泉、大聖寺、加賀温泉、動橋、松任

まあ加賀温泉駅は早期に山代温泉口駅に改名すべき
加賀温泉駅の近くに加賀温泉なかったし!
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 22:04:03.25ID:5UFSB1Jf
>>47
185系が急行の新形式の予定だったな
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 22:21:40.45ID:Smhk6ULX
新幹線以外の在来線特急はみんな「急行」でいいよ
遅いもん
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:36.13ID:leRMl0Xl
むしろ新快速と特別快速は、急行電車にしちゃっていいと思う
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 23:14:40.79ID:rW83HSRz
それら2つは快速急行に改称でいい
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 23:19:10.48ID:6hx+JlSA
>>52
クソ西のことだろ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 23:52:25.49ID:8bIv5e1+
>>15-16
普通の急行がなくてエアポート急行がある京急。

京成も京急も昔の急行停車駅から文句出そうだから普通の「急行」は使えないのは一緒だろうな。
更に京急の場合「快特」が主力だから「快速」も使えないためエア急誕生という流れになったんだろうな。
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/06/13(木) 23:53:38.67ID:8bIv5e1+
というか未だ山陽電鉄の話題が出ていないとは。
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 00:54:01.99ID:TT4e/E7v
>>63
阪神とか名鉄が停車駅何度も変えていますが・・
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 01:10:54.34ID:y1RcONi1
来日した外国人は日本はLimited Expressだらけで戸惑うだろうな
ちなみに空港アクセス路線を走る快速特急だけど京急はLimited Expressで名鉄はRapid Limited Expressってこれ混乱もいいとこやろ
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 02:18:48.92ID:TKJr0Q33
特別特急を作ろう!
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 03:30:19.88ID:PqOiONOI
普通の急行も普通の特急もないのに
快速特急がある区間がある京急
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 03:31:12.55ID:PqOiONOI
これは良スレだな

スーパー特急が特急で、特急が急行でいいじゃんっていつも思う
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 05:24:12.95ID:6ExodAs/
しらさぎは停車駅の数、距離から見ても完全に急行でよい。
武生、鯖江停車とか特急の品位を下げるだけ。
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 05:42:54.31ID:FVgnQxUn
特急の品位より鉄ヲタの品位をなんとかしろ
0072リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/06/14(金) 06:14:41.76ID:WoI6OVax
BotWリンクを使った快速「ぶれわい」。

ハイリア本線の主な駅に止まる快速列車。
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 06:26:37.46ID:eKPiqYcE
>>71
そういった話はそういった話のためのスレがごろごろある総合板でやった方が・・・
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 08:05:13.67ID:t/GzoNtA
>>12
不動産屋さんが特急停車駅って言えるからだぞ
阪急京都線とか顕著で今の特急なんてほぼほぼ2、30年前の急行停車駅
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 08:39:04.40ID:lkWLQgiC
70年代ならともかく、80年代にもなって特別料金払ってボックスシートは受け入れ難かったろうなあ。
いくらデッキ・洗面所付き、車内販売ありとはいえ。

185系を次世代型の「新急行」として、全国にばら撒けばよかったのに、「新特急」にしちまった。
もちろん当時の国鉄にコスパの良い新サービスを提供する余裕などなかったわけだが。
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 11:15:03.81ID:FLRYGkBB
急行のことは本来普通急行と呼ぶんだね
たしか周遊券があったころ、案内に「普通急行の自由席・・・」と書いてあった。
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 12:24:03.14ID:FYrjcUle
今の新快速より昔の普通列車大津〜大阪は停車駅少なかった

普通列車
大津 山科 京都 高槻 大阪
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 12:25:29.53ID:FYrjcUle
急行(快速)電車
京都 大阪 三宮 元町 神戸
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 14:01:36.88ID:y5uKgm+X
>>75
そもそも転クロアコモを急行型にするつもりで設計したのに土壇場で特急にしちゃったという問題
さらに言えば東海道新幹線普通車を転クロにしたせいで普通に転クロいれられなくなった
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/06/14(金) 21:10:51.45ID:JlHN20Qh
急行料金=速度に関する追加料金
特別急行料金=速度と設備の追加料金
なので、急行を設定するには例えばクロスシート+2扉デッキ付き(特急との差別のため)、トイレを増設したような車両が必要。
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 06:45:19.52ID:ODZqT29h
私鉄もJRも
特急=有料
通勤急行・快速急行以下=無料
で統一してわかりやすくなろうぜ
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 09:40:28.64ID:4CzFQAiK
>>84
そんな無料特急禁止とかやったら反対する私鉄多そう。
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 10:13:45.44ID:CPVmbujj
そういうことやると絶対「急特」とか「アルティメット急行」とかやる会社が出てきて本末転倒になる
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 10:37:00.93ID:sspk4Wsz
成田エクスプレスは成田リミテッドエクスプレスでないのか
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 10:52:04.83ID:KvM8VwMy
・洛楽 wing ライナー系 有料系→特急
特急(南海 京阪 名鉄)→準特
・特急(山陽 阪神急 東急 相鉄 西鉄 京王 )
ア特急 快特(京成急) (特)快速→快急
・快速(東上 TX) 準特 S特 快急(阪急 京阪)
特急(京成急 北総)→急行
・急行(京王 京急 名鉄特停 )→快速
・急行(阪急神戸 東上 北総 京阪)→区急
・快速(京王)→準急
デノミしたがこんなもんか?
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 18:44:14.40ID:gcea98RH
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F0kV_VAAIQ0SQ.jpg 
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IG0bOseL0e Android https://t.co/2Dynwo3MhJ     
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可  
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
   
 数分で終えられるのでぜひご利用下さい。      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 20:39:39.21ID:lSqaHphc
>>83
確かに117系は当時の国鉄の中では破格だった。
転換クロスにエアサス、内装も木目の化粧板に蛍光灯カバーと、急行を凌駕するクオリティを誇りながら
特別料金不要で乗車できた。
ただ、117系にもお手本となった先輩がいた。
地味であまり話題に上らないけど1975年に登場したキハ66。こちらも近郊用の両開き2ドア車。
冷房付き転クロという装備は、70年代の普通用気動車ではありえない豪華さだった。

ちなみに117系と185系は足回りもほぼ同じらしい。185系の歯車比は近郊用と同じ4.82。
転クロのシートピッチまで同一。
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 21:44:41.08ID:lD0/f0JW
一旦急行駅にしてしまった駅に急行を通過させようとしたら地元民がうるさいから快速急行や準特急のような種別が生まれるわけで
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/06/15(土) 22:04:38.46ID:PmNkG1Vf
>>63京急の場合

ウイング→京急ライナー
快特→特急
特急→急行
エアポート急行→羽田準急
※エアポート快特は廃止

でも問題ないような感じだが・・・・・
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 00:10:14.22ID:ankvIlY8
特別普通
特別各停
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 01:36:41.58ID:R94voKLM
速度×設備で
---------------------------------------
<1>標準速×標準設備=普通列車
<2>標準速×上級設備=普通列車のグリーン車など
<3>高速×標準設備=急行列車
<4>高速×上級設備=特別急行列車
---------------------------------------
で、現在は3だけが提供されていない。
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 06:01:54.35ID:KgRH/TMI
>>94
2つめは、東急大井町線の緑色の各停ですか。
1つめは、磐越西線の会津若松〜喜多方間の
通過駅のある列車はどう区別してますか。
なぜか区間快速と呼ばないみたいですね。
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 09:12:33.52ID:G12dSPnQ
>>20
2007年までは、阪急京都線にも、急行があったけどね。当時は、準急がなくて、今の準急よりも少しだけ停車駅が少ない種別が急行だった。
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 09:36:57.25ID:a4NtA33u
>>71
そういった話はそういった話のためのスレがごろごろある総合板でやった方が・・・と言いたいのはやまやまだが、女子鉄増えて前よりはマシなんじゃねw
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 09:43:41.76ID:FBgRfqev
>>91
> 一旦急行駅にしてしまった駅に急行を通過させようとしたら地元民がうるさい

まぁ当然と言えば当然のことだろうなw

浜寺公園は戦前はふつうの急行どころか特急も止まっていたが米軍に接収されて浜寺公園に一般日本人が入れなくなってしゃーないから通過せざるをえなくなり
通過その代わりに羽衣浜寺公園海水浴場代わりである高師浜海水浴場アクセスの大義名分と阪和電鉄羽衣線一時的と言え南海山手線の羽衣支線になった落とし前
?大義名分で羽衣急行停車にしたからな
キモい鉄ヲタ思うほどそんな単純でない
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 09:55:02.06ID:PFEMaUwo
マジレスすると、特急が「特別急行」の略であることを知ってるのは
今や鉄ヲタか戦前生まれくらいだろう。(鉄ヲタですら、平成生まれ世代は知らないかもしれない)
特急は急行の延長上にあるのではなく、独立した「上位車種」として存在する
という認識だから、急行が無いのに特急というネーミングが残り続ける現状に疑問を持つ人は殆どいないと思う。
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 11:46:22.25ID:CrpScDJR
117かと思ったら115-3000だったとかいうのもいたな
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 12:22:16.23ID:ZSq9GqEC
ぼったくりの特急は近鉄だな
あれなら座席指定500円で十分だ
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 12:34:29.63ID:5nTGF6r7
2000年代までボックスシート且つのろい快速みたいな運転で金取ってた急行つやまってすげえよな…
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 12:42:16.27ID:s83BPKZH
>>92
特急が頻繁に走ってた頃の横須賀の米兵連中は快特をグリーントレイン特急をレッドトレインと呼んでた
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 19:24:10.44ID:zqhyebJf
>>95
東武が本線の種別大改変をしなかったら3番はあったね
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/06/16(日) 22:06:02.35ID:g93kf9B7
京浜急行の快特は訳がわからない。
快特も特急もエアポート快特も英語表記は、リミテッドエクスプレスで同じだし。
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 04:12:08.70ID:r43AdTIY
小田急は快速急行を急行、急行を快速にでもしたほうがいい
急行と3駅しか変わらない快速急行なんていらん。登戸に停まるようになったせいで快速急行の意味なくなった
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 08:19:45.10ID:ZxfTbWEn
>>106
今の快特は特急に、特急は準特急に名称変更したいところだけど、神奈川新町や追浜など特急が通過になったとほざく駅民があるから無理
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 11:49:44.07ID:FZmn+k1g
なぜSpecial ExpressではなくLimited Expressなんだろう?
ひょっとしてLimited Expressって和製英語?
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 12:44:56.67ID:vWc3mkeI
>>109
京王はSpecial Expressだが。

「Limited Express」はアメリカ発祥だから和製英語ではない。
0111名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:53.72ID:r43AdTIY
>>108
京急が快特は特急に、特急は準特急に名称変更したいわけねえだろ
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:47.15ID:HSPWsTdi
和製英語ではないけれど、英語圏的には死語だぬ
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 15:54:44.42ID:/yiM4IX7
遜色急行 房総線海水浴臨時キハ17系も組み込み:
長野地区80系電車急行:
かいじ 115系3扉車 3連の間にG車サロ2連:
キハ75系急行カスガ遜色:
信越ー上越ー北陸本線 旧客オハ60夜行急行:
只見線キハ52急行 隔駅停車急行:
お盆 年末臨時は旧客かき集めた夜行汽車急行
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 18:48:52.61ID:UrWwpqKk
ヨーロッパだとインターシティが日本でいう特急に当たるのかな
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:25:42.33ID:4VPmdbN1
特別に急いで行く
普通に各駅に停まる
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 19:47:42.69ID:3ODcfjR2
JRの急行料金を調べてみたら、やっすいのな。
中距離なら1000円以内で済むし、上限(201q以上)が1300円、どんなに長距離乗っても1300円を超えない。
こんなに安いのなら学生の貧乏旅行でも十分使えるわ。

平成初期の急行なら、車両はボロでも、シートは特急の廃車発生品を流用して
回転クロスシートや0系の転クロ、中にはリクライニングシートでグレードアップしたのもあったから
非常に乗り得だった。
特急用車両をそのまま運用したのもあったし。
ちゃんと調べて利用すりゃよかった…
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 20:32:45.51ID:8JSu/sy7
>>106
Limited Expressは限定座席=全車指定席的な意味で使われていると聞いたよ。
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 20:53:37.94ID:ioV3p7WB
>>117
急行料金は指定席料金が含まれていないので
指定席にすると500円増しになる
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 20:54:21.82ID:ZHURRDQA
京成でいうと、ライナーが
本来のlimited expressなわけね
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:46.26ID:4CuaTrYt
停車駅が限定された急行という解釈も出来るのでは?
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:29.48ID:DGJTrChq
>>114
ベネルクスみたいな小さい国だと急行〜快速相当だったりする。
フランスだとコラーユが特急でアンタルシテ(intercites)が急行〜快速っぽい。
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/06/17(月) 22:32:54.91ID:G5xYS39Y
>>117
最期の方まで残ってたはまなす、きたぐに、銀河、能登も特急用車両を使ってたね。
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:08:53.16ID:w8o+7hkA
準急用キハ55とキハ17 
アコモ改良 機関性能は同等
よく似た顔の117系 185系程度の差異か?
遜色特急: 現行中央本線あずさ・カイジ 
安普請バラック特急か?
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 00:19:42.71ID:Gr3rri/D
>>122
テジェヴェはどの程度。
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 01:09:38.79ID:aPnQNrs8
>>95
> <3>高速×標準設備=急行列車
> で、現在は3だけが提供されていない。

京阪神や名古屋付近の東海道線の新快速がコレに近いかな。
長距離移動向きじゃないけど。

>>103
> 2000年代までボックスシート且つのろい快速みたいな運転で金取ってた急行つやまってすげえよな…

「いなば」登場で「砂丘」から「つやま」になった直後は良かった。
砂丘のキハ58・65をそのまま転用し、大半が中古のリクライニングシートに換装されたグレードアップ車だった。

その後の車両置き換えで快速と共用のキハ47になってしまったが。
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:09.66ID:o4Km4mQl
>>126
大垣や米原で切れていなかったり
静岡に行っていたら、該当するんですがね
それでも停車駅がやや多いですが。
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 01:15:37.42ID:aPnQNrs8
>>47
> >>43
> あと急行型車両造るのが面倒だからってのもあるな

昭和50年の新幹線博多開業で筑豊に投入されたキハ66・67の方が、昭和40年代前半まで増備された急行型のキハ58・65よりもグレードが上という時点で異常だった。
本来だったら、昭和40年代に入ってからの急行型増備は、電車も気動車も客車も、電車の157/185系、名鉄キハ8000系相当のグレードが必要であった。

名鉄のキハ8000系、当初は「準急」用だったからな。
0129名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 01:23:47.47ID:Hns/bT+v
157系も最初は準急用。
0131名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 08:49:38.20ID:RHBchjMY
>>122
オランダのインターシティって485みたいなやつよな
あれ日本でいう新快速みたいな感じらしいな
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 12:55:16.66ID:Lkxnk6NF
京急の快特は快速特急の略称だから、Rapid limited Express と表記しないとおかしい。
乗り入れ先の京成に快速があるから見間違いも発生する可能性もあるし。
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 13:40:11.52ID:M2oG6HO+
JRは普通急行が無い以上
在来特急の外人向け案内はExpressでいいように思う
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 16:33:41.09ID:2LGnVbUs
>>32
私のおじいさんが乗せてくれた初めての電車
それは特急で私は四歳でした
その電車は速くて力強くて
こんな素晴らしい電車に乗せてもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん
孫を乗せるのはもちろん準特急
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 23:21:36.84ID:fRXHmn47
リミテッドエクスプレス成田エクスプレスって
L特急新特急谷川みたいでアレだわ
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 23:23:23.61ID:RDsKX8Zi
>>134
私鉄だと急行は秩父鉄道など一部の地方私鉄を除き普通料金のみで乗れるから、
かえって混乱するのでは?
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/06/18(火) 23:49:25.42ID:ps7RM20g
>>136
琵琶湖エクスプレス
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 10:12:28.52ID:7+zr4NtF
>>136
アホ名前では『ラクラクはりま』も負けていない。
0140名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 11:56:50.31ID:CPsf2vQY
おはようエクスプレス&おやすみエクスプレス
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 12:36:05.67ID:XeorY8Rn
戦犯はリミテッドエクスプレスという限定された急行列車とうたっておきながら料金不要の特急を最初に走らせた鉄道会社
そいつが列車種別をややこしくした
おそらく1930年代初期に超特急つばめに対抗して料金不要でただ速いだけのなんちゃって超特急を走らせた新京阪だな
0142名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:29.33ID:wSt5BJ4w
>>129
新幹線の普通席が転クロのままだった、ってのがずっと尾を引いてしまった感じ
新幹線のアコモを載せた急行や普通ってどういうことだって話になっちゃうから
かたくなに固定クロスやるしかなかったがその結果は・。・・
0143名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 15:25:12.03ID:y7iGFkdH
>>137
今ある定期急行は秩父鉄道と秋田内陸縦貫鉄道だけ?大井川のSLは臨時扱い?
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 16:49:48.96ID:RSSntktI
もう Exposeless でいいよ
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 21:20:57.76ID:coiEN1u0
特急>急行>準急>快速>普通(各駅停車駅)という、国鉄時代の等級が分かりやすい。
特別快速、新快速、通勤快速とか通勤急行とか頭に色々つけたから判らなくなっている。
名鉄は全席指定を特急、自由席の通勤車両を高速とかに分けたし。
会社ごとに名称や等級の順番がちがうからな。
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 21:27:24.66ID:coiEN1u0
>>143大井川鐵道はSL急行。
臨時急行は繁忙期に電車で運転。
しかし、電車がギリギリで予備車両がないので、元西武鉄道の電機機関車に旧型客車を連結し、客車列車の臨時急行を運転した。
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 22:16:17.91ID:YLJrIamY
種別の序列に加えて、有料か無料かの線引きと
種別呼称に関する基準がないまま来てるからなあ。

前例さえなければ、国交省が許しても公取委が
許さないという話にもなりうる。

昔の国鉄でも、有料の急行列車と無料の急行電車が
混在してたからなあ。
本来は鉄道省がきっちりやって、
地方鉄道が国鉄の序列を乱すことまかりならん、
というようにしておれば良かったのかも。
まあ、鉄道省だけやっても
軌道法準拠のが勝手に特急名乗るとかあったろうけど。
0148名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 22:30:28.07ID:XLdXYyIB
>>145
個人的には西武池袋線の順序(通勤急行と通勤準急を除く)が分かりやすいと思ってる
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 22:32:21.96ID:sHC+hFX8
>>145
準急があった時代に快速ってあったん?史実的にどうなん?
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 22:50:09.12ID:HX6TqbOy
今でもど田舎の時刻表みると分かるけど
列車によって止まらない駅がバラバラで
特に種別呼称とか付いてない場合もあるよね
現地でどう案内されてるのか興味深い
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/06/19(水) 23:44:34.14ID:NuRiYPSe
バス会社だけど熊本の九州産交の種別は県内便は速達だろうが快速(超快速ってのもあるが)で
県外便になると特急もしくは高速特急って感じで急行がない
0152名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 00:28:29.13ID:GzJ2Qikx
>>149
中央快速って結構古くから走ってんじゃないのかな
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 01:19:57.76ID:6MCRPLk0
>>1
指定席前提の特急専用車両(アルミ鋼)に乗るのが特急急行・特急
自由席前提の一般車両(鋼鉄)に乗るのが急行

だったんだけども、特急に自由席を設けて、急行に指定席を設けた。
車両の材質も、普通列車を中心にステンレスに変わってきたし。
185のように、普通列車に投入する特急車両が出てきた。
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 01:28:21.06ID:6MCRPLk0
>>102
近鉄特急のDX車両に乗った俺は勝ち組
難波方面から名古屋まで、快適だったし、新幹線より格段に安かったもんね。
新幹線だと新大阪まで出なきゃならんもん。しかも、混雑する東京行きのぞみなんて。難波〜鶴橋エリアからなら近鉄がいいよ。
0155名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 08:05:56.23ID:/xpTOxyJ
急行料金の制度が廃止
 → 快速列車の種別名が急行
って、将来はなるかも
東武伊勢崎線みたいに
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 09:21:14.86ID:Rt5xX17W
津軽鉄道は急行が無いのに何で準急があるの?
0157名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 10:19:47.16ID:sjfgGWuS
中央東線系統は

特急あずさ
東京 新宿 立川 八王子 甲府 茅野 上諏訪 岡谷 塩尻 松本

急行あるぷす
東京 新宿 立川 八王子 大月 塩山 山梨市 石和温泉 甲府 韮崎 小淵沢 茅野 上諏訪 下諏訪 岡谷 塩尻 松本 

通勤急行・急行かいじ(#は通勤急行のみ停車)
東京 新宿 立川 八王子 上野原# 大月 塩山 山梨市 石和温泉 甲府 竜王

急行富士回遊
東京 新宿 立川 八王子 大月 都留文科大学前 富士山 富士急ハイランド 河口湖

通勤急行はちおうじ
東京 新宿 立川 八王子 高尾 上野原 大月

通勤急行おうめ
東京 新宿 立川 拝島 福生 河辺 青梅

こんな感じか
0158名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 10:21:56.43ID:sjfgGWuS
>>57
雷鳥 
大阪 新大阪 京都 福井 小松 金沢

加賀
雷鳥の駅+堅田、近江今津、敦賀、芦原温泉、大聖寺、加賀温泉、動橋、松任
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 11:54:27.74ID:/mpygGDr
しらさぎの半数を急行にしてはどうか
0160名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 13:35:18.08ID:0Mtu6ALg
JRも急行は料金不要列車の種別に格下げし、私鉄みたいに有料の列車は特急に統一した方がいいと思う。
東武もとっくの前に急行は料金不要列車の種別にしてるからな。
そうなれば西日本あたりが新快速の上位種別として「急行」を設定するかもしれないし。
0161名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 16:39:12.72ID:p0qY7U3c
普通列車って、英語表記が「Normal」じゃなくて「Local」だよね
これもなんだか・・・
0163名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 20:12:32.07ID:sbScrRFc
特急が特別でなくなったら

新たに、「特別特急」(正式名: 特別特別急行) を新設したらどうか
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 20:47:24.40ID:3a05ZBDv
>>160
近郊型使った臨時急行の運用があるかもしれない
通常時に近郊型使った特急は設定出来ないからなw
0165名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 21:29:02.59ID:pTzQBR1h
近郊型の臨時急行はマリン221があったね
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 21:42:08.98ID:0RmOfJVp
在来線の特急に乗ると車掌さんによっては「特別急行××・号〇〇行き」ですと肉声でアナウンスすることがある。
・津軽鉄道の準急は途中通過駅があるから、快速でもいいんだけど、会社の方針?急行にすると停車駅が多いからやめたとか。たしか2つくらい通過駅があったきがする。
0167名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:35:23.04ID:/BrIrgms
>>145
国鉄
特急>急行>快速

名鉄
特急≧高速>急行

高速はナゴヤ球場前にゲームのある日は臨時停車していた気がする。
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/06/20(木) 22:58:14.54ID:LjtRY97/
>>166
京阪の
京津線も普通と準急だった
0169名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:03:13.02ID:bc8jDAlj
急行宗谷,サロベツは急行のままではいけなかったのかな
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:08:14.55ID:ucO21xSp
今では全車料金制の快速が実質的には急行みたいなもんか
通勤ライナーとかながらとか
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 00:37:24.24ID:+lRAYLib
>>171
<急行みたいなもん>にしては運転区間が短すぎる。
東京〜静岡とか名古屋〜長野とかなら別にしても。
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 01:20:29.34ID:2DZfBogW
かいじやときわみたいなスーパー特急より停車駅が多い特急が実質の急行でしょ

本当に急行にしちゃえよ
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 19:48:20.17ID:nyasBplK
私鉄の無料特急は「Limited Express」より京王みたいに「Special Express」のほうがあっている気がする
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 19:50:32.88ID:kVSfmNNq
>>173
パンフレットみたいに
富士回遊特快
にすれば良いか。
0177名無し野電車区
垢版 |
2019/06/21(金) 22:01:51.16ID:3VkRy3+4
ライナー 快速は実は急行より安い
0178名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 01:28:23.37ID:pwtRkMjF
>>175
「停車駅が限定された急行」と解釈すれば問題ないだろ。
0179名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 16:53:47.14ID:6YBt2tUE
スレの趣旨とは外れるが種別カラーって特急が赤のケースが多いけど二番手の急行は各社まちまちで面白いな
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 19:36:38.75ID:/LHUnjlu
赤・オレンジ・青・緑

種別のカラーでよく使われる4色
オレンジは赤より上位の種別になることもある
0182名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:48.46ID:5xVm0TMJ
特急、急行の区分とは異なるけど

東海道・山陽新幹線
黄(のぞみ)>赤(ひかり)>青(こだま)

JR東海在来線
黄(特別快速)>橙(新快速)>緑(通勤快速)>青(快速)>白(普通)

倒壊的には黄色が最上位みたいね
0183名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 20:41:08.12ID:qI4IhtiM
>>182
基本的に最上位種別は赤で二番手以降は暖色系から寒色系のグラデとなって各停が黒ってのが基本的に各社共通かな
そして最上位種別を越える速達種別が新設されたら使用されてない暖色系のオレンジや黄色を使うって感じ
0184名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 20:53:29.86ID:FUoPRR9P
JRは急行料金を廃止して新快速や特別快速を急行にすれば良い
0185名無し野電車区
垢版 |
2019/06/22(土) 21:08:10.52ID:PnUR8Yr+
JR東日本の車両が実態を表しているよな。

かつて特急車両の形式番号は二桁目が「8」だった(183・485等)が、
今は以前の急行に与えられていた「5」(353・657)なんだもん。
0187 【大吉】
垢版 |
2019/06/23(日) 00:41:04.80ID:n4XDOT0+
>>179
準急は緑が圧倒的
南海と軽犯は青
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 01:06:33.51ID:SOsVyHv4
特別に急いでるワケじゃないのに特急料金取ってる列車もちらほら
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 11:57:49.64ID:DGU+s113
>>187
関東では準急は青のイメージが強かったが、今は緑が一番多いのか
東武も青から緑になったんだっけ

青と緑はどっちのほうが上なんだろう
0191名無し野電車区
垢版 |
2019/06/23(日) 14:15:10.17ID:uOI+ymrg
>>190
昔から準急が青なのは東上線だけで全然イメージ弱かったような…
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 08:43:05.68ID:VYewG+rC
>>183
東武本線系快速「自分またなんかやっちゃいました?」
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 20:17:07.30ID:G/GdyX7n
急行など速達列車に対し、各駅停車や普通列車のことを「鈍行」というけど
これは俗語で、正式名称じゃないみたいね。

急行の対義語は「緩行」。
中央・総武緩行線、常磐緩行線といった名称があるけど
実際は総武線、千代田線と呼んでいて
緩行線なんて単語を知ってるのは鉄ヲタくらいだろ。
0194名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:07.77ID:A8qu0W0o
緩行なんて普段言葉使わないから常磐かんこう線と聞いて常磐観光線と勘違いする人いるかも
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 21:04:50.53ID:2UJYIRez
のぞみの英語表記は「Nozomi Super Express」(のぞみ超急行)だしw
0196名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 22:03:01.99ID:lOT2swz/
昔は鈍行の設備で駅通過サービスしてたのが急行で
特別設備でさらに駅通過したのが特急という話

なお急行は全席自由席、特急が指定席だったのは設備保障費用という意味合いもある
0197名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 23:41:31.16ID:u+HD+Opw
急行が多くあった国鉄時代は、急行型の2ドアの電車が間合いの運用で普通列車とかやるのが多かったし。
仙台から来た交流直流両方走れる急行電車が間合いで上野〜小金井の普通列車で一往復したあと仙台行きの急行で帰るとか。
大宮の鉄道博物館で急行電車にイタズラしたやつはこれをしっているから、正面の急行を普通に表示を変えた。
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:00.41ID:uAFtlsne
客車列車がまだ一般的だったころは
急行と普通の明確にグレードを分けるという
意識はなかったろうな
0199名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 00:52:20.27ID:N0WzhG4p
スーパーエクスブレスって何となくカッコ良くて好き。でも、超急行って言われると凄く変な感じ。
0200名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 01:25:00.48ID:ir+VAsQW
>>183
快特は準急から流用した緑だけど
0205名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 09:51:51.65ID:AnldElBo
>>199
北越急行の超快速なんかCho Rapidやぞw
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 10:56:27.34ID:1usxpy5B
国鉄時代の急行全盛期の頃は、401系や115系などを使用した「遜色急行」もあり
夏は非冷房、冬はガタガタ隙間風、乗り心地の悪いコイルばね、窮屈なシートピッチの近郊用座席という設備で定期列車を走らせ、急行料金を徴収してた。

それでも急行を名乗る以上、車内販売もあったらしい。
あのセミクロスシートの車内をワゴンが通るとか想像できんw
車販準備室(ほとんど死語)がない中電用車両で、ワゴンや販売員はどう待機していたのだろう。
0208名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 21:01:46.23ID:Ept/R9SH
>>206
急行券は速い(通過駅が多い)ことに対する料金なので
設備は普通列車と大差は無い。
0210名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 22:38:26.07ID:zpDbkNQx
>>209
富士急が代走で…

あれは特急かwゆえに半額になるが。
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 22:42:22.96ID:zpDbkNQx
>>79
尼崎通過で元町停車かよw
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 22:45:20.14ID:zpDbkNQx
>>99
新今宮の次が浜寺公園、岸和田かよw
そんな昔に堺筋線はないから天下茶屋は通過だったはずだし。
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/06/25(火) 23:09:10.83ID:Ept/R9SH
富士急は通過駅多いけれど遅すぎる特急。
0215名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 00:02:08.39ID:ywQSRtTD
快速急行って普通は普通急行の上位種別だけど東武伊勢崎日光線の快速急行って快速と急行の中間種別だったよね?
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 01:13:46.75ID:dOwyDtzc
>>207
方向幕以外は緑だった
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 08:21:55.05ID:LS+H4JxE
>>209
いや、昭和40年代は海水浴客用の房総臨時急行で
101系やキハ30まで動員したことがあったそうだ。
0218名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 09:25:27.41ID:Tygm34iv
>>215
というか快速用の車両で運転される急行ではなかったか?

TJライナーとかに近いな。
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 11:39:29.69ID:otY0QzlZ
>>218
当時の伊勢崎日光系統
急行りょうもう 全席指定 冷暖房完備 回転クロスシート
快速急行だいや おじか 全席指定 冷暖房なし セミクロスシート

もともと急行だったものをわざわざ快速急行に改称した
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 17:20:58.69ID:HW8si0UY
特急のくせに普通より遅い踊り子って何なの?
0222名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 17:23:42.05ID:HW8si0UY
つくばエクスプレスって最速種別が快速のくせに、何でエクスプレス(急行)名乗ってるの?
0223名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:42:20.85ID:rJCqd+dD
>>202
そう。

2008/6までは停車駅案内の色と種別表示の色が必ずしも一致してなかった。
もし今も通快・区準が存続してたらどんな色になってたんだろう。
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201808/23/54/b0156054_18490464.jpg
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201808/23/54/b0156054_18490555.jpg
ttp://img21.shop-pro.jp/PA01328/368/product/126009976.jpg
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201808/23/54/b0156054_18490487.jpg
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 19:45:37.80ID:rJCqd+dD
あっ、区準は今のデザインでも用意されてるようだ。
0225名無し野電車区
垢版 |
2019/06/26(水) 23:52:37.46ID:Phci+V1H
子供の頃に山陰線の旧客の鈍行に何度も乗ったことがあったけど、その鈍行列車に使用されてた車両の中にはかつて急行に使われた車両もあったのかな?
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 01:07:56.44ID:CePwT4X0
北神急行
北大阪急行
0231名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 02:12:09.14ID:gw1T50cB
智頭急行
北越急行
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 02:39:08.67ID:tI2IX9jc
昔は特別急行→急行
急行→普通に格下げして使用する車両が有ったが・・
近年は特別急行用はそのままつぶされる。
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 07:09:46.53ID:kMDJWUSw
東急、小田急、京急、富士急、伊豆急、阪急
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 07:51:59.55ID:LhlfTxiL
106急行
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 08:02:07.13ID:v0XQPm3R
>>232
583系→改造し普通用419系・715系
0236名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 08:24:22.78ID:wzeUwdKP
>>225
ボロとはいえ、デッキ付きクロスシート、トイレ洗面所付きだからね。
シートピッチも余裕がある。
戦後に活躍した急行用客車の格下げだよ。
ポンコツだけど「乗り得」だった。

普通用客車はもっと設備が酷かったと思う。板張りの座席とか。
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 11:04:53.30ID:85n3olwc
昔の準急日光って東武のDRCに対抗するためだけに当時としては破格の車両投入して料金は準急のまま据え置いたの?
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 11:28:20.84ID:v0XQPm3R
>>236
その後旧客置き換えでまだ新しい12系が普通列車で運用され
急行がボロのキハ58を使う逆転現象が生まれたwww
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 11:28:29.56ID:mp58hs4a
>>213
西武4000系借りろよ…
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 11:34:33.84ID:vVW065r7
>>209
つ富士急行元205系…ww
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 11:35:57.68ID:mp58hs4a
>>213
インドネシアかよwww
確か日本の中古を急行として普通より高い金額で走らせていたはず…
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 11:38:40.21ID:/Xrau1Gh
>>232
JR東日本の183系、185系、189系の「ホリデー快速」
JR四国のキハ185系3000番台予讃線普通列車
あと意味合いは違うけど、JR西日本の500系新幹線「こだま」も
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 13:21:14.26ID:fhAaax+K
>>231
智頭急行ははくとがいるじゃん
北越急行はかつてはくたかがいたじゃん
0244名無し野電車区
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:49.33ID:ip/gKr9+
国鉄急行型車両の傑作

電車 153系
気動車 キハ58
客車 ?
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 14:43:52.94ID:uh2kpO5c
>>246
12系は傑作と言えるのか?
12系オンリーで長期間走った急行は少ない気がする
関西ー九州夜行急行は早くから特急型の14系で走ってたし
0249名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 18:44:20.91ID:yYWeWnsr
>>248
てか、逆に旧型じゃない急行用客車って12系しか無いんじゃ
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 19:53:12.93ID:uh2kpO5c
>>249
12系の前に10系があった
当時の軽量客車の欠点である腐食や劣化が激しく座席車は早々に廃車されたが
寝台車は結構長くまで活躍したな
12系は急行の定期運用より臨時列車や団体列車の波動用のイメージが強い
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/06/28(金) 20:31:04.09ID:OaYEEw1t
一応今でも非定期の急行はあるんだな

7月に臨時急行「津軽」が、秋田〜青森間で運行される
車両は12系客車
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 06:21:12.42ID:WhDZFio1
>>241
東急8500はインドネシアでは冷房付各駅停車、
東急では各種別に使われ、
メトロ、長電、伊豆急、秩父では各駅停車で使用だが、
東武だけが急行用として使っていて、
東武線内を各駅停車で走っているのを見た事が無い。
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 06:27:11.40ID:WhDZFio1
>>251
何で12形客車が函館に行かないかと考えると
機関車を持っていないからでしょうか。
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 06:46:45.85ID:7K38daZM
>>250
12系で作ったのは普通車だけで寝台車もグリーン車も食堂車も作らなかったからな
波動用前提の客車だった
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 08:36:32.22ID:B/AQsu+F
>>250
そうだったか。サンクス。
てっきり10系は旧型客車かと思ってた。
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 14:48:46.14ID:+p+x5gbU
157といい名鉄8000といい準急用として作られた車両が最終的には特急車両にまで昇格してしまったわけで
0258名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 15:07:14.35ID:SG6jY6O9
581/583だって、元々は急行を想定してたし
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 16:06:02.68ID:ZaOFPQrZ
最大急行列車

因みに速度に対する料金は取らなかった
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 20:14:56.05ID:n+UjmT3J
小田急電鉄>小田原急行
東急電鉄>東京急行
京急>京浜急行電鉄#京急だけそのままか。
阪急電鉄は京阪神急行でよかったんだっけ?
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 02:49:24.27ID:F1sy8uxG
停車型の特急をJR東はよく値引きしているけど、
だったら急行に格下げすればいいのに。
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 02:51:40.26ID:oRSFMPO/
急行料金だと上限が安すぎる
正規料金から条件付きで値下げした方が合理的
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 03:20:00.92ID:KX8WQO9f
中央線系統→はちおうじ、おうめ、かいじ(はまかいじ含む)、富士回遊
東海道線系統→踊り子
常磐線系統→ひたち
京葉線系統→さざなみ
総武線系統→しおさい
高崎線系統→スワローあかぎ、あかぎ

この辺は全部急行で良いよね?
運転区間が短いor既にある特急よりも停車駅の多い特急なんて差別化が図れないし。
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 03:30:34.11ID:/uZ+Vdba
つくばリミテッドエクスプレス
北越急行
京浜急行
東京鈍行電鉄
小田鈍
富士鈍行

ぐらいかな
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 05:51:17.78ID:HZJ9iPcY
しらさぎの一部を急行兼六に格下げ
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 05:52:11.45ID:HZJ9iPcY
>>265は521系(2扉版)4〜5両が全力疾走
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 06:23:39.39ID:+sLTtFgF
>>262
今はせいぜい走行距離200q程度の列車ばかりなのにもう上限は関係ないだろ
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 07:36:56.79ID:oRSFMPO/
>>267
関係ある
1300円では安すぎるし、自由席前提と言うのも時代に即していない
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 09:44:16.70ID:j4/GMKT9
安いなら設備もそれ相当にすれば良いだけ
もともと急行というのはそういうものですから
0272名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 19:25:12.25ID:KuKWwUxs
その昔、国鉄がダイヤ改正で多くの急行を特急に格上げして実質値上げ
じゃないかと批判されたときに、宮脇俊三氏が「特別な座席の車両と
思えばいいのではないか」と新聞で主張したことがありましたな。
0273名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 19:51:50.18ID:EA7a75Ry
「特別な座席」つっても
当時の国鉄特急では、グリーン席以外は
回転クロスもしくはバッタンシート
今思えばろくなもんじゃなかった

バッタンシートは、またの名を「簡易リクライニングシート」といったが
常に背中で負荷をかけてないと背もたれが跳ね上がってしまうので
くつろぐどころか、かえって疲れやすかった
あれならまだ回転クロスの方がまし
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 20:34:05.57ID:+sLTtFgF
>>273
向い合せの直角クロスよりは特別な座席と言えるだろw
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 23:57:51.18ID:KX8WQO9f
>>271
ときわ→常磐線で停車駅が少ないタイプ
草津→高崎線で停車駅が少ないタイプ

あと
あずさ→中央線で停車駅が少ないタイプ

つまり例えば早く行きたいならときわ使ってね!
お金をケチりたいなら時間掛かるけどひたち使ってね!って感じだ。
更に東京だけで完結(はちおうじ等)とか、そこからお隣山梨県までしか走んないとか、
それと、あずさが同じ特急ってのがおかしいよね。


成田エクスプレスに関しては微妙だな。
現状のを急行(名称例:成田アクセス)にして、
特急(成田エクスプレス)
東京方面→成田空港、空港2、東京
横浜方面→東京、品川、横浜
大宮方面→品川、新宿、大宮
八王子方面→新宿、立川、八王子

ここまで停車駅を削れば意味があるんじゃねえかな。
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 00:44:56.12ID:55Oqiokv
国鉄時代の急行型の車両はリクライニングをしないボックスシートだったからな。間合いで普通列車に使うし。
JR化後残った急行東海もボックスシートだったし。
大垣夜行と共通うんようだったし。
ただ、臨時の大垣夜行でJR東日本の田町区の167型が入ると、ボックスシートでなくて、簡易リクライニングシート?だったかな。
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 06:55:14.71ID:XJXjuBLt
>>273
昔はグリーン車と普通車とでは大きな違いがあったからな
グリーン車も昔は肘掛け部分に小さなテーブルしかなかったけど
充分なシートピッチやフルリクライニングと絶対的な格差があった
今はグリーン車と普通車の違いが無さすぎる、特に束車w
0280名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 07:25:13.12ID:Xdppqy5W
グリーン車に何を求めているかの違いだからね。
昔は旅行目的の非日常をグリーン車に求めていたが、
今は混雑回避や座席指定程度でグリーン車は足る。いわばJALのクラスJ

なので、がっつり数千円取る料金体系から
グリーン車料金ワンコインに変わった。

旅の非日常を楽しみたい方はグランクラスをお使いください。
また四季島といった旅行商品を併せてご検討ください。
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 11:50:45.72ID:J7v5KnXX
いっそ種別廃止して愛称名重視にしたらどうだろう
料金も統一でなくそれぞれの列車で料金決めるみたいにして
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 12:49:30.27ID:SKCiwMBL
Fライナーで他の列車と停車駅同じなのに別料金徴収、とかw
0283名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 19:54:40.29ID:xAqCQsTd
貧乏人と乗り合わせないのが趣旨なら
車両は同じで料金にうんと差を付けるのでも
理屈は合う
0284名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 20:05:18.18ID:XJXjuBLt
>>283
金持ちでも子連れはNGにしてもらいたいなw
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 20:10:28.50ID:JWj9zvom
当初の東海道新幹線のように、こだまは新幹線特急料金、ひかりは新幹線超特急料金として
明確に倍の価格差を設けるような豪気な設定には出来ないだろうか?
九州方面の寝台特急にあったレガートシートがどうして散々な成績だったかを考察してみるのもよい。
座席に不満はないくらい良かったが、やはり特急料金プラスグリーン料金というところが引っ掛かったか。
俺はよく大阪から姫路への帰路に使ってたんだけどな、いつも空いていて快適だったし新快速の苦痛から逃れられる乗り得列車だった。
0286名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 20:18:33.32ID:XJXjuBLt
>>285
あかつきのレガートシートは普通車指定席だぞ
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 20:25:04.18ID:Vm4M8CdC
特急の普通車でも、フリーストップのリクライニング&背面テーブル がデフォになったのは
21世紀に入ってからかな?
普通車にフリーストップ機構を採用したのは、国鉄末期の100系新幹線やキハ185からだと思うが
既存の国鉄型特急も、JR初期にやたら出てきた「スーパー○○」「グレードアップ○○」で
指定席をフリーストップ型に替えたのも登場した。
それでも90年代いっぱいはまだ非リクライニングやバッタンに出くわすことが多かった。
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 21:18:23.29ID:d/5psJQy
>>281
欧州のような包括運賃か
朝夕の列車は割高に、早朝深夜や日中の列車は割安に、とかできるしな
リニア中央新幹線から導入されそう
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 21:53:28.56ID:P8E6qF3j
>>279
東のグリーン料金は安いからね
繁忙期だと100km以内では普通車指定席300円ぐらいしか変わらないし、200km以内でも1300円ぐらいの違いだし
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 22:57:58.97ID:1DzS4enT
>>284
そこはコンパートメント導入で解決するんじゃね?子供を優待料金でコンパートメントに誘導すればグリーン車は静かになる。
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 01:55:36.96ID:tkyIatDS
そのうち通勤時間帯にごく普通のロング車にも200円程度の追加座席指定や着席保証取り入れたりしてな
つり革保証なら50円追加とかw
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 08:20:11.50ID:hNZz5VoB
>>295
2100形が不足したためウイングをロングシート車で代走したことがあったようだが。
0296名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 08:35:44.96ID:HxQRg51O
つ富士急行6000系(元205系)のフジサン特急wwwwww
宇都宮線205系のいろは号www
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 12:06:26.04ID:AB3tGhSO
そういえば国鉄型の中電にはボックスシートに座席番号が割り当てられていたな
指定席急行にも使う前提だったのだろう
さすがにロングシート部に座席番号のプレートが貼られていたかは覚えてないが
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 17:08:55.67ID:H7o3wQO4
修学旅行等の団臨で使う事も考慮した上で、補助席以外は大抵番号を付すようになった。
大都市圏の“棄てるんです”な痛勤電車にはないかもしれないが
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:44.11ID:0O1mHFpo
東武鉄道の「尾瀬夜行」も、昭和末期〜平成初期はセミロングシート車
が運行されてたな。
確か、ロングシートにも座席番号割り当てられていたような。
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 22:39:15.85ID:VVvv3Wr8
大手私鉄の現役の急行型車両は、東武200系・300系・350系(今は特急用だが)、近鉄5200系くらいかね。
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 00:36:39.52ID:37NKCJ0A
つ185系
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 01:23:40.43ID:HNsEycJ0
>>302
ロングシートは足元が広いから楽。
ドア前にレジャーシート敷いて横になれるが、
コンプレッサーが作動するとズキズキ痛い。
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 12:55:59.00ID:TyLVD+E0
急行列車のない磐梯急行電鉄
東京急行電鉄 名前に急行:
隔駅停車タイプの急行電車運行:
只見線:会津 キハ52隔駅(交换可能駅)急行運転
ローカル準急はこのタイプが多かった:
吾妻線(長野原)、暴走線 中間電源車 蒸気または
DD13牽引80系電車急行: 
国鉄時代Deepだった。煙のでる電車:
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 13:34:50.61ID:uKVl3krK
>>1

東海が

700 → N700 → N700A → N700S

と、互換性の無い『 700シリーズ 』をこねくり回してる方がずっとモニョるので
急行不在の特別急行くらい全然平気。

特急絡みで時々『 ? 』となるのは、
日本語では同じ『 特急 / とっきゅう 』なのに、事業者等によって英訳が複数ある事くらいだな。
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 13:39:21.85ID:Xunf37zf
>>308
阿武隈急行なんか全列車各駅停車なのに急行名乗ってるし。
一昨日からE721もどきが走り出してるけどな。
0311名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 15:31:52.55ID:DJjOE6yS
>>310
阿武隈急行開業直後にどっかの鉄道雑誌が社長のインタビューを掲載していたが、社長が「急行を社名に名乗る以上急行の一つでも走らせないといけないでしょう」と言っていた。
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 16:57:45.92ID:OOwUKaaA
開業当時の世相を見れば、専用軌道で最高時速45km/h以上で走る鉄道は全て高速鉄道という法的な分類があったからな。
当時から40km/h以上出せない(といっても速度違反は常態だったが)路面電車や、
30km/h以上出せれば武勇伝級の軽便鉄道とは一線を画していたのは間違いない。
道路が壊滅的にダメダメだった時代においては時速60km/h以上出せる普通鉄道は正に急行であった。
0313名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 17:10:01.84ID:DuGVQydj
>>310
福岡の年配の人に言わせりゃ西鉄大牟田線は特急だろうが普通だろうが西鉄急行電車もしくは急行電車と呼ぶ
おそらく70年代に廃止された西鉄福岡市内電車の対義語として急行電車と呼んでたんだと思うが
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:00.26ID:IbsdxVub
常磐線の旧客なんて通過駅あったのに、鈍行って呼ばれてた。
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:31.99ID:IbsdxVub
>>309
N700とN700Aは細かいところが違うだけでほぼ同じだぞ。
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 19:36:13.86ID:OOwUKaaA
そもそも大手私鉄が別料金を取らぬ急行を走らせてるのが混乱の元
急行を名乗るなら一律3000円くらい徴収しろよ、無慈悲な徴収掛の人件費なんかすぐに湧いて出る
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 21:38:00.52ID:EaPFFj7v
>>312

こういう歴史的背景を知らないと、神戸高速鉄道なんて「誇大広告、優良誤認そのもの」、って思うだろうな。
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 22:06:39.80ID:fMz1nOXR
帝都高速度交通営団だってそうだったもんな。
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 22:08:14.67ID:03d0w+2n
旧客時代の常磐線の鈍行なんて、現代の「特別快速」よりも停車駅が少なかったからな

上野→日暮里→松戸→我孫子→取手→…

北千住はおろか、柏まで飛ばしていた
0322名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 22:30:18.29ID:+ixSU5bi
我孫子の地位が低下している
0323名無し野電車区
垢版 |
2019/07/03(水) 22:46:25.33ID:bgFfKRhp
>>321
日光鬼怒川、野田へは一体どう行っていたのか…鎌ヶ谷は新京成あるが。

で、なんで北千住や柏を無視して我孫子に?
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 01:52:28.70ID:PE/uTpTC
>>321
松戸・我孫子停車で柏通過って今となっては考えにくいな
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 08:36:26.41ID:VysLLcTG
昔は柏の地位は低かったんだよ。水戸街道の宿場町ですらなかった。
柏が急速に発展したのは70年代以降。そごうと高島屋が進出してから激変した。
我孫子の方は、今は静かだけど、もともと宿場町として栄えていたし、成田線乗換駅かつ急行停車駅でもあった。

北千住・柏通過に関しては、日中は
昔の鈍行(旧客・401〜415系)は1時間に1本しかなかったのに対し
北千住にも柏にも停まる取手快速(103系)は時間3本あったから
当時の水準としては、そこまで不便ではなかったのだろう。

しかも、鈍行でも電車(401〜415系)の方は柏には停車していた。
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 17:24:37.04ID:EepBK1TS
10数年前、NHKで深夜にMusic Boxという番組が放送されていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MUSIC_BOX
その中で70年代後半と思われる柏駅と103系が映っていました。

とても懐かしい気分で視聴しました。
0328名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 17:55:44.78ID:eJT8D1jU
京急の子安とか京成の谷津なんかは特急停車駅から急行格種別通過まで成り下がった。
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 07:33:09.99ID:BKf5KYN0
153系が特急の代走をしたときは、特急料金が半額になったと聞いていますけど、
その値段は急行料金と同水準だったのでしょうかね。

急行料金=速度に対する代価
特急料金=速度と設備に対する代価 ですよね。
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 16:57:33.74ID:B48RAfYK
>>323
日光へは都電や営団で浅草へ行くか上野から準急に乗るのが主流
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 21:32:38.69ID:jKGtB9Zj
100円引き特急があるなら、
100円増し急行があってもいいのではなかろうか。
0332名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 22:10:08.52ID:1ENpzCLM
財務省は、下部組織に国税庁を持っているのですね。

税務調査は、すごい権力でして、国税局の胸先さんずんで、会社(特に、テレビ会社や新聞)は、何億もの追徴金を取られたりします。
会社が刑事訴追されるというケースも珍しくありません。
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 22:10:56.90ID:iBAsdqzU
>>331
認可された料金上限からの値下げはできても
値上げは不可能
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:31.34ID:2a6Frh05
国鉄・JR型車両のボックスシートのシートピッチ(単位はo)

1400:キハ45系
1420:国鉄近郊オリジナル(401系、111系以降)

1460:国鉄急行型(153系以降)
1470:急行用旧客(スハ43)、キハ40系・・・・・・事実上のシートピッチの標準値
1490:国鉄近郊シートピッチ改善型(後期の113・115・415系、211系など)
1500:JR近郊4扉クロスシート(E217系以降)

1580:キハ65、12系客車、E721系

1970:583系

実はE231系やE531系などのボックスの方が、165系など急行のボックス席よりもシートピッチが広かったりする。
0336名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 13:20:18.48ID:uych8Tev
秋田にいるクハ700-36〜38の広さはおかしい
0337名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 20:21:42.22ID:NuPis2nf
東海道新幹線の指定席特急料金とグリーン車特急料金は、こだま&ひかりよりものぞみの方が高い。
0339名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 23:13:13.44ID:ZAhtfCIt
特別特別急行かよwww
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/07/11(木) 23:26:50.53ID:/FpF6gb/
のぞみ 特急
ひかり 急行
こだま 快速

こだまは料金徴収をやめるべき
0342名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 08:34:50.80ID:aXlyAFvS
新幹線はすべて「特急列車」ですから。
博多南線も「特急列車」しか走っていません。

0系初期車のサボには「超特急 ひかり」などと書かれていました。
0343名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 20:37:05.55ID:0UsI3/cQ
平成前期によくみられた、旧来の国鉄車両にシートだけ置換した「グレードアップ特急」は、
シートと窓の位置がずれていて、運が悪ければ座席の真横が窓の柱で、ほとんど景色が見られないこともあった
0345名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 22:12:44.97ID:MSyemYPN
>>329東海道新幹線の開業の前、今の東静岡駅付近にあった踏み切りにダンプカーが警報器を無視して侵入して、衝突脱線。先頭車が廃車に。
そのときに153が特急こだまの代走をやった。
リクライニングシートからボックスシートにレベルが下がったから半額になったんじゃないの。
ダンプカーを運転していた運転手はなくなったが、ダンプカーの会社がそのあとの賠償がたいへんだったとか、国鉄関係の仕事を紹介してもらって、売り上げから分割払いで弁済したとか。
0346名無し野電車区
垢版 |
2019/07/13(土) 10:00:12.49ID:t9x3KbrK
>>343
ぐったりやくも
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 09:06:09.91ID:JlnN0KeC
「急行料金は速達性に関しての料金であり、車内設備・サービスによるものではない」
のなら、急行以上の速達性と快適性を両立させた新快速は、本来なら急行よりも高価な特別料金を徴収してもよかったんだな。
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 10:04:59.25ID:tBQJWsJV
そりゃ並行私鉄との競合が発生しない国鉄の独壇場であったなら、もちろん新快速なんて珍妙な種別は発生していない。
0349名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 14:46:55.61ID:m5NjhFsi
国鉄が勝手に値上げして客離れ起こしたら私鉄はウハウハだな
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 15:51:25.16ID:f/fRYHwL
117系の兄弟形式である185系は現在も特急で走れば特急料金が徴収されるし、
グリーン車だったらグリーン料金も徴収される。185系は登場時の書籍では
「多目的電車」として紹介されていた。157系の後継的な存在だし。

117系が関西の新快速で登場した頃に、京阪神快速の113系からグリーン車が
外され、古いものは廃車、若いものは総武快速線に転用されて行った。

国鉄は1976年以降の運賃値上げでどんどん客離れを起こしていたよ。
0351名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 20:37:47.97ID:Ny5AphxK
それまでインフレに同調して値上げするのをサボってただけだろ
というか、上げたくても政治家のせいで上げられなかった
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 21:23:06.81ID:31XIu+cG
>>347
トイレが少ない。
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 01:05:24.30ID:kiYKb9tl
>>342
だって当時の東海道新幹線は明確な“超特急料金”という
こだまの新幹線特急料金を単純に倍額とした設定があったのだから仕方ない。
現在の何かと解りにくく細かい料金体系に較べればはるかに明朗会計だったと思う。
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 01:53:08.79ID:oT3yKqwK
急行の復権を!
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 07:56:30.28ID:fKnNYd9V
>>355
 今でも時々走ってるだろ、団体列車として。
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 11:42:30.60ID:tEA/xeKI
遜色特急は急行に格下げが適当だろ
各停型のきりしまとかさ
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 15:04:37.92ID:uPSAZbfN
>>358
現時点で短距離の料金は急行並みだから
下げる理由がない
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 15:27:06.78ID:kiYKb9tl
B特急とか実質的には急行料金ぐらいのものだしな
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 23:08:06.26ID:ztqdnnS3
キハ40のなんちゃって特急は全部急行扱いでええやろ
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 23:19:06.96ID:oT3yKqwK
キハ40だが(設備が)特別(な)急行
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 23:19:59.37ID:oT3yKqwK
でも速度が遅いのでどうしよう。
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 23:40:23.22ID:ZXzDN5e3
キハ40の特急車両ってさ
乗り心地は特急車両並みなの?
それなら特急料金でもいいんじゃね?
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/07/15(月) 23:45:31.83ID:PvfHTWxU
>>366
エアサスならばそうかも。
コイルならば、115系位
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/07/16(火) 20:29:11.71ID:X5tbitfA
いさぶろう・しんぺいの設備をもう一度調べてみな
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/07/16(火) 22:27:14.60ID:fmExULou
キハ40は40年も昔の国鉄車両、しかも当時の水準から性能がイマイチな駄作(?)なのに
平成後半以降もずいぶん重宝されてるよな。
同世代の車両はみんな淘汰されてるのに、この系列はまだ残存率が6〜7割くらいあるんだっけ?
しかも普通から急行、さらには(デビュー当時は想定外だったろうが)特急にまで使われて、非常に汎用性が高い。
これといった長所は無いけど何でもこなすみたいな。
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:57.89ID:Qlw20kEt
>>369
キハ40系列の車体は頑丈らしいね。

幼少の頃に親の実家に帰省するため当時山陰線京都口で運用されてたキハ47に何度も乗ったけど嫌で仕方なかった。鈍足でエアコンがなく、単編成だったからか乗客が多かったせいかもしれない。
DD51に牽引された長編成の旧客の方が快適だった。

大量生産された車両が傑作車とは限らないと別板のスレで見かけたことがあるけど、キハ40系列もそれに当てはまるんだろう。
(至るところで批判される103系もそうだし、SLのD51も駄作との批判がある。)
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 07:13:12.73ID:5vDFLXN9
>>369
もっとあるよ。
車体が、長大標準で、拡幅。
しかもトイレスペースもある
改造しやすい条件揃ってる
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 08:24:36.26ID:d1BN359j
電車は各車種とも昭和30年代後半から50年代末まで同一形式の
生産が長く続いたのは労組も関係していたのでは?

メカが違っても車体的にはほぼ同一というのも含めれば、昭和
30年代前半からということになる。
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 12:25:43.29ID:4x6tdvLs
50形客車なんか建前上は旧型客車の置き換えだけど実際は貨物列車が減る中
機関士の仕事をこれ以上減らさないようにと組合の要望に応えて作られたようなもんだからな
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 13:33:11.26ID:XySmi4NE
戦後は増発に次ぐ増発だったし、国鉄の全国規模での配置転換に
対応するため標準化に主眼が置かざるを得なかった側面もある。
ディーゼル車に採用されていたDMH17系エンジンなんて、元設計が
戦前のものを昭和40年代まで製造していたのだから。
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 13:44:16.07ID:OTkHG01s
とりあえず“普通”の概念がよくわからんのだ!
歯ブラシの[かたい][やわらかい]は解るが、[ふつう]の尺度がサッパリわからず
店舗で見る度にキレる
0376名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 20:20:22.66ID:dObqq8j3
キハ40はあれだな、
戦前形旧国みたく無駄に頑丈だから
結果的に生き残るのも出てきやすいんか
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:06.78ID:QjAPUpxd
キハ40が現役な理由

1、腐っても国鉄車。無駄に頑丈で、平成のヤワな後継車よりも耐久性がある。
2、非力・非冷房という当初の欠点は、民営化後にエンジン置換・冷改を行って克服。
3、利益の出ないローカル線での運用であるため、新車投入が後回しになり、淘汰を免れてきた。

ちなみにキハ40を積極的に特急やジョイフルトレインに改造したのは、客単価を上げる狙いもあったらしい。
そのまま田舎の鈍行に使って赤字を垂れ流すよりは、少しでも増収に繋げたかったのだろう。
もっとも、キハ58も純粋な急行型でありながら(一部を除き)コイルバネだったから、上物さえいじってしまえば
キハ58も40もあまり変わらなかったりする。
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 22:18:29.24ID:PdlCYALJ
群馬、栃木までの急行を特急に格上げしたときに「新特急」という名前をつけて、草津、あかぎ、なすの、谷川とかを185系で運転した。
常磐線特急や東北本線系のあいずややまばとと比べると椅子がしょぼいから、無理矢理新特急にしたのだろうか。
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 22:27:08.25ID:M6Bcn+Zk
つ 定期券
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 23:16:35.00ID:fiDvG/W4
特別急行は最速でかつ限られた本数しか走ってなくて、全席指定だから特別なのだよ
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/07/17(水) 23:17:48.63ID:fiDvG/W4
>>378
すべては伊豆急行を無理やり185系置き換えで特急にした歪みをもろに受けてる
185系が当初の予定通り急行なら、東北線急行も急行のままだったかと
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 00:46:46.85ID:a7EeboMU
「あほいひかりの超特急〜♪」が生まれてからは、その他は超を抜かした特急にするしかなかった
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/07/18(木) 08:36:26.23ID:RIWJKJUQ
185系の椅子がショボいと言うが
確かに現代標準のフリーストップ式のリクライニングシートと比べたらショボ過ぎだけど、
185系デビュー当時の特急普通車の席は

回転クロスシート(ボンネット型)
ボックスシート(583系)
ストッパー無しの簡易リクライニングシート(バッタンシート 電気釜以降)

だから、これらと比べたら、転クロでもそこまで見劣りしなかったんじゃない?
簡リクなんて、背もたれ倒したらかえって疲れるし、
回転クロスとの差は背面テーブルがあるか無いかくらいでは。
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/07/21(日) 09:45:28.22ID:RNJMg9Ra
これからますます鉄道経営は苦しくなるし、
特に地方では、特急で客単価を上げて辛うじて食いつないでる状態だから
特別料金が安い急行をわざわざ復活させることは無いだろう。

もし急行が定期で復活するとしたら、
快速のクロスシートを座席指定にして、有料化して運行するとか、そんな感じになるだろう。
(首都圏の私鉄みたいに、特別料金払えば通勤時も座れますみたいな)
特急の急行化ではなく、快速をちょっとリッチにして急行化。
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/07/21(日) 11:45:45.23ID:SsJ2jYnY
>>386
すでに各社新快速Aシートや首都圏の普通グリーンみたいな
柔軟な料金制度を別に作ってるよ
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/07/22(月) 06:50:52.68ID:lVLjKTSP
国鉄の場合は「特急」がインフレを起こしてそこら中で走るようになり
大衆化したことも、「急行」の存在意義を薄めただろう

キハ40に関しては、登場時から両運転台車両がいることも活躍が続く
要因になっているのでは?
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/07/22(月) 07:03:17.55ID:MOG+vEne
東横線の急行はあれだけ批判された種別なのになくなることはなかったな
一時期は特急に統一して急行は廃止しろとか言われてたのに
川島令三も急行は廃止すべきとか書いてた
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/07/22(月) 21:03:09.12ID:3q+UWS7o
停車駅のやつが既得権を主張するからかなあ
工事で土地提供してもらうとかも
あるからはねつけるわけにもいかない

京成の場合、急行を廃止して
それより上位の快速を作ったりしてるなあ
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/07/22(月) 22:14:44.70ID:n3zi6NyU
急行と準急の区別もよくわからん、特に私鉄。
国鉄は料金取るか取らないかの明確な分かれ目があったが、
私鉄はどっちも料金取らない場合があったり、単に停車駅がちょっと多いか少ないかだけの違いとか、
なら快速でもいいんじゃね?と思っても更に停車駅が細分化されてたり、ガッツリ定期利用で全般を把握していない限り解らん
0392名無し野電車区
垢版 |
2019/07/22(月) 23:55:22.50ID:+Ju034jg
国鉄準急も準急料金とってたよ
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/07/22(月) 23:57:45.30ID:ZkrrP/5G
準急券ありましたが。
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/07/23(火) 08:06:07.16ID:NWmrrS3Y
国鉄→JR車両の「準急」運用は昭和43年10月のダイヤ改正以降
およそ50年ぶりだったのかな
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:57.92ID:HQPoFM6Z
なんで特別急行はあるのに特別準急は無いの?
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 00:57:49.85ID:zSKw3nE5
新造から15年経って減価償却が終わっている車両から特急料金とるのやめようよ。
高い値段払ったのにボロいなあって印象しか受けないもん。
651系とか283系とかさ。

新造から30年経って退役間近の車両から料金取るのもやめようよ。
最新型と比べて性能も内装も明らか見劣りするもん。
座席指定料金ぐらいならまだ許せるが、速達料金なんてとっていい代物じゃない。
185系はマジで踊り子の看板を下ろしてほしい。ワクワク気分の伊豆観光がオンボロ車両でどんよりさせられる。

分相応の料金体系の方が長期的な顧客満足につながって、利益も後からついてくる。
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 03:38:02.48ID:8XbHMMU5
遅延二時間払い戻しを一時間に短縮してもらえんだろか?
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 03:45:05.25ID:3nJZ8vCI
設備は関係ありますよ。>>95を参照。
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 06:22:36.69ID:8XbHMMU5
豪華観光列車と位置付ければ、普通列車よりも鈍足な特急列車というのも許される時代になっている。
快適かそうでないかはまた別の話
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/07/24(水) 06:41:47.22ID:SWXIOpR+
>>384
キハ82なんか回転クロスから転換クロスに改悪した車両もあったw
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/07/25(木) 21:18:48.15ID:jel72EVD
>>398
某私鉄に快速と1分しか変わらない特に急がない特急があってだなあ
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 02:12:16.83ID:EdLL7md6
>>401
本来そういう車両は<全車グリーン車指定席>で快速か普通列車にすれば良いのでは。
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 02:18:28.93ID:KbRMJ9xv
なんでそんな面倒なことしないといけないんだよ。
東京のローカルルール
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/08/03(土) 18:26:02.57ID:nsW3EFkR
後発組がヌケヌケと
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/08/03(土) 19:31:20.43ID:g42FJit6
確実に煽りを食らってるであろう普通客の反乱はないのか?
JR的に考えりゃグリーン車やライナーだし特に問題にはならないか
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/08/12(月) 23:12:19.51ID:/59gfnFo
【特急はちおうじ】は急行ではいかんのですか。
0415名無しの電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 06:39:32.24ID:9bhZet3b
名鉄瀬戸線は昔急行ないくせに特急と準急はあったんだよな笑笑
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:15:49.53ID:iSCD6/aD
『はちおうじ』は準急(今も制度が残っていたら)が適当
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 12:44:14.51ID:QLXUPeon
「急行」だと私鉄ユーザーが無料で乗れると勘違いするから特急にしてる
0422名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 18:03:43.89ID:T4bPd/Mq
>>420
京王/京急/京成/東急の特急…
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/08/15(木) 19:18:44.21ID:hRncQVOy
格落ち感が出るから消えただけ
二等車両と同じ
0427名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 06:46:03.71ID:H2AP9yV9
JR各社では臨時を除いて急行は消えたかもしれないけど、
特急その他の種別が実質的に急行の役割を担っている場合もあるんだよね?

国鉄・JRの急行には最近の列車が結んでいない駅同士を、今となってはレアな
経路で結ぶものも存在したし、趣味的に面白いだけでなく実用的だったと思う
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 23:42:37.15ID:Rnvxw8gT
そうだよ
鉄道ジャーナルの列車追跡記事見たら分かるけど
客層が老若男女実に幅広いんだよ
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 07:32:19.39ID:u/NL0gR6
>>427
中国地方と九州を結ぶ急行は渋い路線多かったな
呉と長崎佐世保を結ぶ急行出島とか
浜田と東唐津を結ぶ急行あきよしとか
長門市で山陰本線経由と美祢線経由に分割して下関でまた合流して九州に向かう急行さんべとか
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 17:53:29.53ID:m5eMQMAn
子供の頃、家族で京都〜信州往復したとき、
行きは381しなの、帰りは165急行だったが、
行きは振り子が揺れて不快だったが、
帰りはの急行は揺れが少なくて快適だった
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/09/11(水) 09:36:20.79ID:Av8cLlR8
何で「ふつうの攻撃」がないのに特攻が「特別攻撃」なの?
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/09/11(水) 20:41:29.10ID:tUAiR1gQ
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃なの
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/09/15(日) 09:12:37.86ID:crgWOhyV
あかぎ、草津、ときわ、かいじがかつての急行相当。
伊豆方面は185系踊り子がかつての急行伊豆で、251系SVOが特急あまぎ。
今現在壊滅状態の房総特急が誕生したころから急行の特急格上げが濫発され始めた。
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/09/19(木) 11:41:22.09ID:yARWjcsg
>>435
房総特急で味をしめたんだろうな。
当時は千葉以遠方面に速達で行けるのは
房総特急の電気釜だけだったからな。
急行からちょびっとスピードアップして特急料金ちょうだいでも。
客は喜んで乗ったんだろうな。
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/09/19(木) 17:30:47.50ID:OIE88hgE
455系が全廃されるようだけど、話題になるネタではないのかねえ。
0438名無し野電車区
垢版 |
2019/09/19(木) 18:11:28.99ID:NZlLF8vT
455系はすでに無くなっていますが・・
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/09/20(金) 00:50:43.59ID:osptI80m
B特急料金は急行みたいなもんだろ
特急というお飾りは望まれてたんだよ
0441名無し野電車区
垢版 |
2019/09/20(金) 06:13:58.73ID:5El7xGCw
183系は食堂車もなく特急列車らしくないと言われましたが、
原色のまま遅い時代まで本格的な特急運用があったので、
最終的には最も国鉄特急らしい列車となったように思います。

185系も国鉄特急ですが、他形式とは意味合いが違いますね。
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/09/20(金) 19:37:29.48ID:B5BKC4PL
死死死
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 01:44:53.63ID:1cYDFLQT
185系は急行用に設計されていたのを
いきなり国鉄本社から特急にしろと言われた代物で、設計が終わった段階での変更なので、
最高速度110km/hと急行レベルの走行性能のまま特急運用に入った。
(置き換え時期は153系や165系の急行運用に入っていたが)
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 01:48:08.74ID:1cYDFLQT
12両編成食堂車つき485系ひばりや車体限界一杯の583系13両編成はつかりと
183系9両編成しおさいや10両編成あまぎは子供の目で見ても「特急らしさ」の格の差を感じさせた。
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 07:42:11.39ID:KX1MRKYq
185系は最高の車両だったな
「普通」運用としてはw
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 07:57:57.46ID:GD2ZbvWA
583だって元々は急行として考えられてたような
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 08:27:14.17ID:1cYDFLQT
当時の国鉄の車両設計サイドとしては構造・座席のランクを
快速=デッキなし転換クロスシート
急行=デッキ付き転換クロスシート
特急=デッキ付き簡易リクライニングシート
を想定していたと思う。
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 11:30:45.24ID:FRXLBs6F
スレチですが、国鉄在来線で食堂車が最後に製造されたのは昭和49年でした。

電車は昭和33年〜49年の16年間、気動車は昭和35年〜47年の12年間、客車は
いつが起源かは知りませんが、最後に製造されたのは24系かと思います。

183系が製造された頃は運転距離が短いだけでなく、すでに食堂車は斜陽化
していたのですね。ほぼ同年代の振り子381系にもありません。
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 11:31:29.70ID:FRXLBs6F
JRになってからは夢空間が製造されたり、近年も「シ」が付いている車両が
製造または他形式から改造されています。ただし最近のものは例外を除くと、
周遊することに重きを置いた列車にばかり連結されているようですね。
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 17:49:32.57ID:KJsIq6gC
急行を設定してほしい区間
小樽⇔新千歳空港
水戸⇔上野
銚子⇔東京
大阪⇔名古屋
名古屋⇔金沢
大阪⇔岡山
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 17:50:54.01ID:KJsIq6gC
ほかには
名古屋⇔松本⇔新潟
名古屋⇔奈良⇔天王寺
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 17:51:48.84ID:1cYDFLQT
国鉄も単に食堂車を廃止した、というわけではなく、
北海道の長距離特急で運用されたキハ80の置き換えの
キハ183は食堂車は新造されなかったが、
グリーン車に調理施設を設置して食堂車の代替にしている。
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 22:57:51.83ID:65nnlVN0
もはや国鉄用語かもしれんが車販準備室ね

車販準備室はいろいろな規模があって
文字通り車内販売用の倉庫に過ぎないものから
小さなカウンター付きの売店タイプ、
そして前述のように簡単な調理施設も備えた
ビュッフェタイプの大規模な設備もあった
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 00:04:30.18ID:sDL7ehRD
自分は見たことないんだが
名前が有名なものとして
近鉄スナックコーナー、新幹線のカフェテリアとかあるかなあ
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 12:26:56.98ID:TajoUmVM
651のように十の位で5を名乗る特急車両が出現した時は衝撃的だった
しかも当時どこの特急よりもゴージャスだったし
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/09/26(木) 23:28:49.63ID:cE020a4/
>>457
151系から時代を繰り返すような感じかね。

当時も、特急形急行形といった類型はあんまり
確立してなくて個々の運転系統を念頭に
開発された感じだし
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 21:49:05.48ID:oqMkPnWk
国鉄特急には食堂車があったが、急行にはビュッフェがあった。
昭和40年代までは、主要な電車急行はグリーン車2両とビュッフェを連結し、堂々たる優等列車だった。
しかしビュッフェを最初に採用したのは急行ではなく151系こだま。(モハシ151)
151系に食堂車(サシ151)が誕生したのは1960年で、食堂車とビュッフェのW装備、さらにはパーラーカー連結という超豪華編成。
逆にそれ以前の151系は、供食設備のある車両はモハシのみだった。
当時はこだまといえども東京〜大阪間は6時間50分もかかったから、ビュッフェの軽食のみでは物足りなかったのではいだろうか。
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/09/27(金) 23:32:58.08ID:BC/JDCHo
53・10でひたちやあいづの共通編成から食堂車を外したり、ひばりと共通編成のひたちでは営業休止にし、
さらにときわを3往復ひたちに格上げしている。
特急の食堂車を廃止し、特急運行の人員を削減した上で、
さらに急行を食堂車の無い特急に格上げしようというのが当時の国鉄の増収策だったのかもしれない。
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 08:41:00.10ID:qd7chGge
さらにひかりを食堂車の無いのぞみに格上げしようというのが当時のJR東海の増収策だったのかもしれない。
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 08:10:45.00ID:0t2jKzDR
特急から食堂車を無くすことで、急行の特急格上げがやり易くなった面もある。
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 08:14:16.64ID:0t2jKzDR
JR東海がひかりをのぞみに格上げした際には線路設備、制御システムにも投資をしたが、
国鉄が急行を特急に格上げした際には東北新幹線開業で発生した余剰特急車両を食堂車を抜いてあてがったり、
185系という急行設計の車両を特急と強弁して運行した。
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 10:46:42.02ID:gu0sh1E0
「白鳥」は大阪〜直江津間では食堂車が2両連結されていましたね。
かつての鉄道は本当に楽しかったです。 

今では当たり前の電化製品である電子レンジも、急行電車の
ビュッフェから世の中に広まって行ったようですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8

家庭用の電子レンジはかつては非常に高価で、初期のドラえもんでも
スネ夫が自分の家に電子レンジがあることを自慢する描写があります。
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 18:26:49.78ID:0t2jKzDR
急行の特急への格上げに際して、特急列車のクオリティも
食堂車連結・全車指定席というスタンダードが食堂車なし、
普通車自由席在り、と変わっていった。停車駅も急行並みに増えた。
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 19:22:04.89ID:20f0+TOk
>>466
今は全席指定が基本になりつつあるから
質は良くなってるね
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/10/01(火) 08:17:12.43ID:tS8UP93h
JR各社では在来線の全国的なネットワークを生かした長距離列車が減り、
大都市圏では大手私鉄と同じような、地方都市圏では地方私鉄と同じような
構成の通勤電車ばかりとなってしまいました。趣味的には面白くないですね。

東海道本線では55年前の今日からそういう傾向が始まっていたことになりますが、
その後も高速道路網の拡大、航空機や海外旅行の大衆化など、様々な時代の変化が
鉄道にも大きな影響を与えていますね。
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/10/11(金) 14:33:57.08ID:M7jRBDxp
東京〜大阪間の需要は大きいが、安い場合、2000円台とかで行ける夜行バスが
ある中では、「銀河」は生き残れなかったのだろう

10月以降の東海道線、東京(都区内)〜大阪(市内)間の運賃は8910円。運賃だけで
これだけするならバスには太刀打ちできない
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 16:24:13.16ID:YfBtTOUi
バスの需要って事故が起きているけど、落ちていないの?
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 21:32:45.90ID:sK/tnWxs
新快速Aシートと快速グリーンが急行の代わりじゃねえの
あれじゃダメか
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 00:39:50.01ID:hrT24gv1
>>456
末期のカフェテリアはガラガラで寂しかった
まあ仙台やまびこじゃ当然なんだが
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 12:25:55.70ID:AFcysYLo
>>456
スナックカーってカウンターで水割り飲んでおねーちゃんとお喋りしながら終いにはカラオケ歌いたくなるような名前やな
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 16:55:40.76ID:I2pDHP2q
>>466
昔の急行よりも停車駅が増えた阪急特急とかな
特急専用2ドア車が特急兼用3ドア車にサービスダウンしたし、185系と113系ぐらいの差がある
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 06:39:11.05ID:K1V4PFyB
ツアーバスは関越の事故を受けて廃止されました。それに当てはまらない
高速バス(長距離バス)は今も走っていますが、需要の動向は知りません。

鉄道の夜行列車に復活の兆しもないため、バスの需要は盤石なのでしょうね。
285系を使用した列車は「サンライズ出雲・瀬戸」だけの状態が続いています。
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 16:51:57.70ID:r3MTxCmP
「はちおうじ」「おうめ」、そして近く設定されるはずな「おだわら」は急行で良いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況