X



東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (6級)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:56:11.41
東急電鉄東横線(渋谷〜横浜)と目黒線(目黒〜日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜〜元町・中華街)について語り合うスレ

東横線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
http://www.mm21railway.co.jp

※前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543668350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0394名無し野電車区 (ワッチョイ f77c-mtO7)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:29:14.11ID:/piDUNnu0
>>393
動いてるよ
13:00頃で運行終了
0395名無し野電車区 (ワッチョイ 57f0-uyiP)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:31:36.25ID:oi/Pni1R0
台風19号通過後の10月13日(日)情報

世田谷線4時55分運転開始
目黒線5時00分目黒〜奥沢運転開始、奥沢〜日吉運転見合せ
池上線5時30分運転開始
こどもの国線6時00分運転開始
目黒線6時26分全線運転再開
東横線6時28分運転開始
田園都市線7時00分運転開始
東急多摩川線7時05分運転開始
大井町線8時00分運転開始

首都圏JR線は昼頃運転再開予定ですが、東急線は各線かなり運転開始が早いです。
0396名無し野電車区 (ワッチョイ ffb0-Ozz8)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:18:47.22ID:dyKv/5Vi0
距離の短いのが幸いしたか
0400名無し野電車区 (ワッチョイ 57d4-P4H7)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:50:38.52ID:aoE7rW+10
2011年…ブリリア武蔵小杉……………………………………………20F/130戸……東京建物
2013年…エクラスタワー武蔵小杉……………………………………39F/326戸……東京急行電鉄/東急不動産
2013年…パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー………38F/506戸……三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2015年…シティタワー武蔵小杉………………………………………53FB3F/800戸……住友不動産
2015年…プラウドタワー武蔵小杉……………………………………45F/450戸……野村不動産、相鉄不動産
2017年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト……53FB1F/506戸
2018年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト……53FB1F/613戸…三井不動産レジデンシャル、JX不動産
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-sIy3)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:51:32.70ID:jdwEjpZR0
横須賀線の改札15日朝までに復旧できるのか?
できなかったら東急も南武線も台風15号直後の再来になるぞ
0405名無し野電車区 (ワッチョイ 57f0-uyiP)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:35:35.76ID:uBeJkxhl0
>>401
横須賀線武蔵小杉駅改札が冠水して駅通過だってね。1日で復帰しないだろから、しないなら南武線改札口から迂回がベスト。
南武線、東横線、目黒線に振り替えは止めてくれw
>>402
意外とそんな混まないから8両で大丈夫。
>>403
台風の影響で運用変更出てるだろね。運転開始後も東武と
0407名無し野電車区 (ワッチョイ 57d4-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 03:13:40.16ID:FyO8Zp4+0
【ムサコスルー】JR東日本「横須賀線は武蔵小杉駅を終日通過します。」武蔵小杉駅、水没で復旧未定(画像あり)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570968964/
0408名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb3-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:19.64ID:QMDSCLlh0
東横線がいつにも増して混んでた
横須賀線のやつらが乗ってきたせいか?
0409名無し野電車区 (ワッチョイ ff8f-kK3a)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:38:16.82ID:IqqtPwBY0
JRの方はウンコに沈んでしまった
暫くはそのウンコくさい奴らに東急が汚される
0410名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7c-m9TV)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:25:12.70ID:j0AFrZ990
通年ウンコ色の電車入ってきてるのに今更
0411名無し野電車区 (ワッチョイ 57f0-uyiP)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:11:46.43ID:rf8qjCbo0
>>407
>>408
武蔵小杉駅の改札付近浸水について
朝日新聞によると、横須賀線の新南改札口の自動改札機が水没し使えなくなっていた。15日(火)は始発から簡易改札機1台が稼働し6:40頃からは他4台も使えるようになったとの事。
一時、ラッシュ時で入場まで30分も列して待ってたらしい。
0418名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:37:08.18ID:r0vY3G6V0
イメージダウンした武蔵小杉に新しい地区名を考えてあげて欲しい。
0420名無し野電車区 (ワッチョイ 9fda-Ar30)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:15:24.32ID:ZotyJVC10
ブラマヨ

ヒーハーの方
0421名無し野電車区 (ワッチョイ 07d4-1jLk)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:18:59.11ID:5ETgFlmS0
総合6位 武蔵小杉 〜住みたい街ランキング2018〜関東
タワーマンションが続々と建設 人口増加で住みやすさ向上に期待がかかる
6位にランクインした武蔵小杉。新築のマンションも続々と建ち並び、都心のベッドタウンとして人気のようだ。
もとは工業地帯だったが、ここ10年で高層マンションが立ち並ぶニュータウンとして様変わりした。再開発の勢いは今も衰えておらず、
武蔵小杉駅北口側では、今年竣工予定のタワーマンションを建設中。2022年には日本医科大学武蔵小杉病院跡地に、
商業施設や住宅を含む180mのツインタワーの建設が予定されている。
東急東横線・目黒線、JR南武線・横須賀線・湘南新宿ラインが発着し、新宿や東京へも約20分とアクセスが良いため、
今後も都心のベッドタウンとして、人口増加が見込まれている。
それに伴い、大型商業施設や学校などの整備も進む。2013年、駅直結の「武蔵小杉東急スクエア」のオープンを皮切りに
「三井ショッピングパーク ららテラス 武蔵小杉」、「グランツリー武蔵小杉」といった大型商業施設が完成。人口流入による児童数の増加を受け、
2019年度には新たな小学校も開校するという。さらに、最新医療設備を備えた日本医科大学武蔵小杉病院の新病棟も登場する予定で、
住民の生活基盤を支える環境が着々と整えられている。
新しい街並みが形成される一方、85の店舗が軒を連ねる「法政通り商店街」など旧来の街並みも残っており、
毎年夏には全長80mの「大そうめん流し大会」、秋には武蔵小杉周辺の自治体・NPO法人が有志で主催する「コスギフェスタ」など、
住民同士の交流を深められるイベントも開催されている。
図書館や区役所警察署といった公共交通機関が駅から徒歩圏内に集まっているのもうれしい。
0422名無し野電車区 (ワッチョイ 07d4-1jLk)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:21:14.29ID:5ETgFlmS0
・小杉駅東部地区地区計画 A地区
2007年…レジデンスザ武蔵小杉……………………………………24F/207戸-リクルートコスモス/明豊エンタープライズ
・中丸子地区地区計画 B地区
2008年…ザコスギタワー ……………………………………………49F/689戸-伊藤忠都市開発、東京建物、ジョイント・コーポレーション
・中丸子地区地区計画B地区
2008年…リエトコート武蔵小杉イーストタワー …………………45FB2F/542戸-住友不動産
2008年…リエトコート武蔵小杉THECLASSYTOWER…45FB2F/542戸-住友商事、三井不動産レジデンシャル
・小杉駅南部地区地区計画 D地区
2009年…パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー………………59F/794戸-三井不動産レジデンシャル、三井都市開発 
・新丸子東3丁目地区土地区画整理事業 B地区
2011年…ブリリア武蔵小杉……………………………………………20F/130戸-東京建物
・「武蔵小杉」駅南口地区東街区
2013年…パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー………38F/506戸-三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
・新丸子東3丁目南部地区地区計画
2015年…シティタワー武蔵小杉………………………………………53FB3F/800戸-住友不動産
・武蔵小杉二丁目開発計画
2017年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト……53FB1F/506戸-三井不動産レジデンシャル、JX不動産
2018年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト……53FB1F/613戸-三井不動産レジデンシャル、JX不動産
0426名無し野電車区 (アウアウクー MM87-oKG5)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:05:23.52ID:P8xL8kjvM
豊洲「助かった」
0428名無し野電車区 (ワッチョイ c7f0-wXRk)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:35:57.03ID:FTVfCiOs0
>>414
早朝深夜平日日中、お盆年末年始などは活躍するだろうね。でもなぜに6連?
それなら優等10連の半分、5連x2本にしないの?
もしくは目黒線と共用できる8連の半分の4連x2本にするとか。
6連だと車庫スペースなど効率悪くないかな?
0429名無し野電車区 (ワッチョイ c7f0-wXRk)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:42:04.60ID:FTVfCiOs0
>>423
>>424
武蔵小杉のタワマン地下浸水マンション話題になってるが、たったの1棟だけでしょw
デベロッパー、設計の方が問題な気がするな。
報道みるとほかの武蔵小杉近隣のタワマンは問題ないんだから。
0433名無し野電車区 (JP 0H6a-c2bD)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:40:00.41ID:qFx1cag/H
学芸大学駅下の東急ストアで、週末だけ峠の釜めし売るんだと。

横川インターとか諏訪とかのインター店に持っていけないし、台風支援なんだろうね。
0434名無し野電車区 (ワッチョイ 727c-sZK2)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:17:02.66ID:KdsX9g1a0
>>433
京王百貨店の駅弁まつりってもうやってないんだっけか
0436名無し野電車区 (アウアウカー Saef-+I4v)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:44:05.06ID:Lzh+kbJNa
>>435
ガセネタ
0437名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-4tR5)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:20:25.89ID:sydem2FZ0
>>434
あれは毎年いつやるか決まってる
0441名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 15:01:11.43
武蔵小杉をあざ笑う人々に映る深刻な社会分断
貧富の差以前に「同じ人」でなくなっている
https://toyokeizai.net/articles/-/309170

SNSで「武蔵小杉ざまあ」との投稿が

JRや東急線などが走る神奈川県川崎市の武蔵小杉駅の東側は、再開発によってタワーマンションや大型商業施設が立ち並び、比較的裕福な子育てファミリー世帯が多い。
浸水被害によるタワマンの停電や断水が盛んに報道されるようになると、Twitterなどのソーシャルメディアでは、「流行りにのって武蔵小杉に住み始めた子連れ家族ざまあです」「武蔵小杉のタワマン買った人ざまあが見れたからよかった」などの投稿が相次いだ。

また15日朝の通勤ラッシュの時間帯には、武蔵小杉駅の電源設備が浸水により故障したことから、エスカレーターやエレベーターなどが使用不能となり、数百メートルに及ぶ長蛇の列ができた。
このような事態の悪化をも揶揄(やゆ)する者が少なくなかった。
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 17:12:14.05
住民疑問の声「田園調布浸水」は自然災害なのか
事前や当日の対策は十分だったか
https://toyokeizai.net/articles/-/309530

東急東横線・田園調布駅から徒歩約15分。急坂と呼ばれる急勾配の坂を下ると、泥やゴミ、消毒液の匂いが鼻をつく。
通りには、泥にまみれたベッドマットレスから自転車、幼児向けの玩具や大型冷蔵庫まで「災害ごみ」がうず高く積まれている。
いつもは静かな通りも、この日はウィークデーにもかかわらず、多くの人がゴミを出したり、泥をかぶった自宅を洗浄したりしていた。

関東や東北の各地に甚大な水害をもたらした台風19号。
東京と神奈川を流れる多摩川では二子玉川付近で起きた氾濫が大きなニュースとなった。
そこからほど近い東京都大田区田園調布では4、5丁目の約590件が浸水の被害を受けた。
が、付近を歩くとあることに気づく。
多摩川沿いの世帯などが無事な一方で、浸水被害に遭ったのは多摩川から“内陸”に徒歩数分ほど歩いた地域なのだ。
0444名無し野電車区 (ワッチョイ c7f0-wXRk)
垢版 |
2019/10/20(日) 00:21:45.96ID:CWr9YGYE0
>>442
実際に現地と東京MX TVを見た感じ、丸子川沿いから多摩川の間の低地エリア。
田園調布という世間イメージの高級住宅地は高台にあるので被害なく、今回台風19号の浸水エリアとは無関係。

1.田園調布5丁目34と田園調布5丁目35の間、丸子川 庵谷橋(いおりやばし)から尾山台保育園あたりの商店街通り
2.田園調布八幡神社から多摩川に向かう通り
が被害が多く見えた。観ると道路もさらに低い構造だった。治水対策が急がれるね。
0445名無し野電車区 (アークセー Sx47-V+wO)
垢版 |
2019/10/20(日) 07:34:12.38ID:qcFzhKPqx
タワーマンションの人は報道されるだけまし。しかも、住宅自体は浸水していないし。
周辺の低層一戸建ての人々はインタビューすらない
また、京急大師線鈴木町あたりも浸水したそうだが、報道されていない
幸区の競馬場厩舎の近くの堤防内住居から逃げ遅れた人の救助はニュースで一瞬流していたな
不法占拠なのか既得権となってしまっているのが法的問題については知らないが、この堤防内住宅地について触れるマスコミもない
0447名無し野電車区 (アークセー Sx47-V+wO)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:34:30.60ID:Zl3nAg1kx
碑文谷のゴルフ練習場は、元々は、東急の車庫で、太平洋戦争のとき、丸子橋が爆撃を受けても、東京都内の東横線は運行継続できるように作られた
万が一、大型台風で東横線の丸子橋が落橋したら、今は渋谷で地下鉄とつながっているので
メトロ、西武、東武の施設も活用して、何とか東京都内の東横線運転継続は可能なのか?
0449名無し野電車区 (ワッチョイ 37b0-2UYq)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:58:17.66ID:5gpigBSn0
営団3000が運び込まれた頃は間近で子供たちが遊んでいたけど
東急7000が落成する頃には立入禁止だったんだってね
碑文谷少年が科学者になった話とか聞くと
今の日本には色々なものが欠けているんではないかと思ってしまう…
0452名無し野電車区 (ミカカウィ FF5b-RS9y)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:35:03.55ID:Lz++2iPHF
>>451
昔だったら緊急停止して遮光幕閉めて新聞紙の上にして、
後ろの観音扉に隠して川を渡る時ポイ捨てだが、
今はスマホで撮られそうだから無理だな。
0454名無し野電車区 (ワッチョイ c7f0-wXRk)
垢版 |
2019/10/21(月) 08:42:19.75ID:+e3fVoIu0
>>453
東横線自由が丘駅の渋谷側にトイレあるね。上りは運転士、下りは車掌を想定しているだろうね。優等退避中の各停列車の乗務員がトイレ利用しているの見た事ある。
0455名無し野電車区 (アークセー Sx47-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:50:40.53ID:7jYOeYVdx
宇宙飛行士は全員おむつ着用
0458名無し野電車区 (JP 0H6a-c2bD)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:30:25.99ID:9575mjHxH
>>451
実際にアーパー線であったじゃねーか。
しかも柏と船橋位我慢しろって区間。

尾根遺産乗務員はしらねーが。
0462名無し野電車区 (ワッチョイ 5eda-fmLl)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:48:45.65ID:n6Pq0sqQ0
女性の乗務員はどうなんだろな
急にあの日になっても急いでトイレに行くなんて出来ないだろうし
0463名無し野電車区 (アウアウクー MM87-sZK2)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:14:42.14ID:3zIxckfOM
>>462
タンポン+夜用ナプキンだろ
0465名無し野電車区 (ワッチョイ 16b0-2UYq)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:28:13.07ID:fSIouSlH0
男女平等で生理休暇なんて言えないよな
乗務員より警察官の歴史は古いがどうしてたんだろ?
0466名無し野電車区 (ワッチョイ 16b0-2UYq)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:33:26.03ID:fSIouSlH0
>>461
あの時代にグモスレがあったら鯖が飛んでいたかな?
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 19:26:48.10
相鉄・JR直通線が開業へ - 相鉄線から「羽田空港乗入れ」も狙える?
https://news.mynavi.jp/article/20191022-sotetsujr/

横浜を拠点とする相鉄にとって、東京都心へ直通する今回のプロジェクトは「悲願」とも言えるもの。
相鉄・JR直通線の開業後、2022年度下期に相鉄・東急直通線も開業予定となっている。
西谷駅・羽沢横浜国大駅からの相鉄新横浜線と、新横浜(仮称)駅で接続し、日吉駅へ向かう東急新横浜線が完成することで、相鉄線から東急東横線・目黒線方面へ相互直通運転も始まる。

これにより、相鉄は東海道新幹線の新横浜駅と直結し、さらに東京都心方面へつながる第2のルートを手に入れることになる。
他社と相互直通運転を行わず、横浜市と神奈川県央部を結ぶだけの鉄道だった相鉄が、広大なネットワークを持つ鉄道へと変貌する。まさに社運を賭けた大事業である。
0473名無し野電車区 (アウアウウー Sa43-r69H)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:10:20.60ID:4nZ0srbca
開通によってこんな可能性もあります〜
を無理矢理考えた記事w
0475名無し野電車区 (ワッチョイ 5eda-fmLl)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:03:51.80ID:Hp2ifgqu0
蒲蒲線ではなくて
メトロ〜東急独自で✈羽田空港に行くことは
考えなかったのだろうか
0478名無し野電車区 (ワッチョイ 03f0-nYKj)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:14:10.69ID:dtX2lS8G0
東急新空港線はJRが羽田空港まで乗り入れる工事が実現するから、東急も客奪われまいと、必ず参入するよ。
大田区が都知事に10/9ごろまた嘆願したし。来年に東急も動くとあったし、楽しみだ。
0481名無し野電車区 (ワッチョイ c3ad-Tlcr)
垢版 |
2019/10/26(土) 02:43:49.83ID:OYAyzvM20
>>478
空港直通でなければ意味ないだろ
京急蒲田地下駅から高架駅への不便な乗り換えでは新空港線なんて名前負け
京急が果たして羽田まで直通列車を受け入れるだろうか?三線化等実施してまで
0482名無し野電車区 (ワッチョイ 6fda-C1zb)
垢版 |
2019/10/26(土) 03:41:13.67ID:cYb+ai5y0
>>481
>>478の言う東急新空港線とは、東急独自で羽田空港に行く
と言う意味じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況