X



★★★★ 四国新幹線Part54 ★★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 12:07:22.36ID:2eOHX/Gp
利用者の伸びで継続出来るのは岡山ー松山
逆に急激に落ち込むのは岡山ー高松
緩やかなままは高知
徳島ー岡山のりようしを改ざんして岡山ー高松一番とほざくのかどうか
0953名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 12:20:03.02ID:nVbJ35r3
ヒント
徳島駅と高知駅を結ぶ路線が欲しい
0954名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 12:23:46.44ID:TdJ6A1+V
阿波踊り赤字で死にかけてる徳島
毒島県と言うべきかw
0955名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 12:30:16.50ID:OQ7amL/H
2路線(四国、四国横断)の同時着工はありえないし、四国新幹線は大阪、兵庫、大分(場合によっては和歌山も)との協調が必要。
可能性があるのは中国横断新幹線とセットで岡山が同意する可能性がある四国横断新幹線だけ。
また基本計画線以外で作ろうとするならば国費は当てに出来無い。
四国新幹線は詰んでます。
0956名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 12:42:49.94ID:JCYNY/aw
四国海峡横断新幹線改め南海道新幹線

(東海道北陸新幹線乗入れ)-新大阪-りんくう(若しくは日根野)-<紀淡海峡トンネル>-南あわじ
-<鳴門海峡トンネル>-鳴門-東かがわ(讃岐白鳥)-新高松(栗林)-善通寺(現駅直交)-四国中央(川之江・伊予三島間新駅)-壬生川(今治乗換)-松山-伊予大洲-伊方-伊予三崎
-<豊予海峡>-佐賀関-大分-由布院
※博多ルート
-玖珠(豊後森)-日田-甘木-博多-(山陽新幹線乗入れ)
※熊本ルート
-肥後小国(新幹線単独)-菊池(新幹線単独)-熊本-(九州新幹線乗入れ)


黒潮新幹線

(南海道新幹線乗入れ)-鳴門-徳島-阿南-牟岐-東洋(新幹線単独)-安芸-高知-新須崎(大間)-窪川-中村-宿毛-愛南-宇和島-伊予大洲-(南海道新幹線乗入れ)


四国環状新幹線可!!
0957名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:18.55ID:MJBewInP
>>952
松山の過疎路線は廃線だろw
>>951
短絡線は造るの無理だろ 金が無い
愛媛県が自腹で作れ
0958名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 16:15:03.51ID:MJBewInP
松山は四国1の乞食県
僻地土人が無茶苦茶な誇大妄想
0959名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 16:51:21.30ID:+o+pQY5e
>>955
結局それ以外ないんだよな
岡山県とJR西日本に旨みがないといけない
山陰の側も四国の海峡ルート同様に山陰本線の
新幹線置き換えは非現実的と理解してるだろう
本来陰陽連絡線は伯備線の筈だが線型が悪すぎて時間がかかりすぎる。
山陰はそもそも自民党の金城湯池で政治力は強い
四国と岡山、山陰がタッグを組んで新幹線の
空白地を埋めるという大義名分を掲げて単線も
含めて極力建設費を抑える
これで駄目ならもう諦めるしかないな
0960名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 17:45:45.99ID:kuN825qU
死国にこれ以上の公共事業はいらない、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0961名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 18:07:08.00ID:MJBewInP
>>959
無理無駄 僻地の線路は維持するので精一杯
日本は北海道と四国の赤字路線に金をつぎ込むのに限界 早く処分するべき
あっ北海道も四国も線路が無くなりJRそのものも無くなるな
0962名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 19:14:11.32ID:E4yaxSgR
>>961
基本計画線の格上げの格上げが仮にあるとしても今の整備新幹線に目処が立たないと始まらないから、今の現役の国会議員や自治体の首長、
JRの経営陣が直接関与する事はない。
だから本気で新幹線を考える環境にないがその
間も人口減少は確実に進む。
なんとか期成会の進める方向で間に合うか
もう鉄道そのものが都市近郊しか残っておらず
全く気運がなくなってるか
悲観的な予想の方が可能性が高いのは間違いないな
0963名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 19:37:14.72ID:gHe6MOPW
高松徳島をハブる愛媛新幹線信者
期成会の海峡ルート試算にイチャモンつけるアンチ期成会民
迷惑だからスレから出て行け
0964名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:27.00ID:PvnTKT8R
時短効果が松山、高知で大きいんだから仕方ないでしょ
高松はあまり時間変わらないし徳島は高速バスだろうし
0965名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 21:13:53.86ID:790BcILp
>>964
松山、高知は関西に航空便が飛んでるから、新幹線ができても時短にもならないし、値段も安くないという二重苦。
0966名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 22:18:27.17ID:oYEYp/bF
搭乗待ち時間と関空から電車に乗り換えて京阪神の都心部までかかる移動時間を含めると、新幹線で一本の方が楽だよ
0967名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 22:45:16.70ID:x8UvxOCY
松山・高知に新幹線ができれば、関空・伊丹の航空便は一掃、価格時間ともに新幹線が圧勝でしょ
広島空港、北九州空港に伊丹・関空便はなく、名古屋便、静岡便はギリギリ残ってる状況だからな
0968名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 22:55:21.74ID:MJBewInP
>>964
金が無いから長距離は無理
秋田・山形が県境のトンネルの新設を求めているがそれも難しい
四国は既に瀬戸大橋で18.1qも含め高規格線路があるから それ以上は必要無し
四国は既に基本安定基金で優遇されている上に固定資産税も免除 更に国が援助金追加と国から金をどっぷり貰いすぎ
そのような優遇も何もされていない路線が高速路線整備は優先されるべき

北海道や四国は一番最後
0969名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 23:56:32.89ID:O6AeFc1W
>>963
岡山ルートと期成会プラン以外は認めないと議論を拒否w
その問題点は散々指摘されているぞ。
0970名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 23:57:25.71ID:geN741QG
>>956
大多数の日本国民や特に大阪府民や兵庫県民や大分県民や福岡県民や熊本県民から見たら
紀淡海峡や豊予海峡に新たに海底トンネルか海峡大橋とかに無駄で莫大な補助金や莫大な負担が掛かり全くメリットが無いを通り越して大損しか成らない
南海道新幹線という名の紀淡海峡・鳴門海峡・豊予海峡経由の四国新幹線なんて絶対に要らん‼
今ある高速バスや山陽新幹線から瀬戸大橋線や飛行機やフェリーで我慢しろ‼
0971名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 23:58:12.38ID:geN741QG
>>956
大多数の日本国民や特に大阪府民や兵庫県民や大分県民や福岡県民や熊本県民から見たら
紀淡海峡や豊予海峡に新たに海底トンネルか海峡大橋とかに無駄で莫大な補助金や莫大な負担が掛かり全くメリットが無いを通り越して大損しか成らない
南海道新幹線という名の紀淡海峡・鳴門海峡・豊予海峡経由の四国新幹線なんて絶対に要らん‼
今ある高速バスや山陽新幹線から瀬戸大橋線や飛行機やフェリーで我慢しろ‼
0972名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 23:59:57.22ID:geN741QG
>>956
>>956
大多数の日本国民や特に大阪府民や兵庫県民から見たら
紀淡海峡に新たに海底トンネルか海峡大橋とかに無駄で莫大な補助金や莫大な負担が掛かり全くメリットが無いを通り越して大損しか成らない
黒潮新幹線という名の紀淡海峡・鳴門海峡経由の四国新幹線なんて絶対に要らん‼
今ある高速バスや山陽新幹線から瀬戸大橋線や飛行機やフェリーで我慢しろ‼
0973名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 00:00:43.18ID:cPtWKGCh
>>956
>>956
大多数の日本国民や特に大阪府民や兵庫県民から見たら
紀淡海峡に新たに海底トンネルか海峡大橋とかに無駄で莫大な補助金や莫大な負担が掛かり全くメリットが無いを通り越して大損しか成らない
黒潮新幹線という名の紀淡海峡・鳴門海峡経由の四国新幹線なんて絶対に要らん‼
今ある高速バスや山陽新幹線から瀬戸大橋線や飛行機やフェリーで我慢しろ‼
0974名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 00:01:56.73ID:cPtWKGCh
>>956
大多数の日本国民や特に大阪府民や兵庫県民から見たら
紀淡海峡に新たに海底トンネルか海峡大橋とかに無駄で莫大な補助金や莫大な負担が掛かり全くメリットが無いを通り越して大損しか成らない
黒潮新幹線という名の紀淡海峡・鳴門海峡経由の四国新幹線なんて絶対に要らん‼
今ある高速バスや山陽新幹線から瀬戸大橋線や飛行機やフェリーで我慢しろ‼
0975名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 00:02:36.85ID:cPtWKGCh
>>956
大多数の日本国民や特に大阪府民や兵庫県民から見たら
紀淡海峡に新たに海底トンネルか海峡大橋とかに無駄で莫大な補助金や莫大な負担が掛かり全くメリットが無いを通り越して大損しか成らない
黒潮新幹線という名の紀淡海峡・鳴門海峡経由の四国新幹線なんて絶対に要らん‼
今ある高速バスや山陽新幹線から瀬戸大橋線や飛行機やフェリーで我慢しろ‼
0976名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 05:33:30.27ID:6lagF8nE
>>966
京阪神の都心部なら当然伊丹
国内の空港でもアクセスの良さは折り紙付きで
梅田まで30分程度
0977名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 06:06:07.96ID:uEg2vpms
>>966
新幹線厨は必ず乗り換えのことを書くが、新大阪だって都心に行くのには乗り換え必要だからな。
搭乗待ち時間なんて30分、それ込みでも新幹線より速い。
飛行機は事前にチェックインできるが、新幹線は乗車券を受け取る手間もかかる。

>>967
飛行機、高速バスの客を全部奪ったとしても、新幹線は2時間に1本で十分な乗客数。
飛行機、高速バスより高い値段で参入しても、四国民は誰も乗らない。
0978名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 06:12:53.30ID:QQT/Kii1
>>977
新幹線は維持や運用が高コストだから
どうしても運賃が高くなるんだよな
飛行機やバスのように機動的に増便や減便も
出来ないし
0979名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 08:48:06.83ID:uEg2vpms
推進派、否定派の両方が書いていることだが、新幹線が通ったら在来線が第3セクターになるのは需要がある路線。
四国の場合、需要がないんだから新幹線が通ったら在来線は第3セクター化されずに廃止。
瀬戸大橋は新幹線かマイカー、高速バス、フェリーでしか渡れなくなる。
甘えたこと抜かしてる場合じゃない。
0980名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:54.68ID:JrcCAmQo
新幹線建設で必ず並行在来線を分離するという決まりは無く、JRが申請し国が承認した区間。
九州鹿児島ルートにおいて並行在来線として分離されてのは八代ー川内だけで、残りはJR九州が運行継続している。

JRから分離が決まった路線を引き受けるかどうかは自治体が決める。継承して運行(3セク化)するのも廃線にするのも自治体次第。

四国横断新幹線建設において協議される事になったとしても、JR四国としてドル箱である本四備讃線の分離は考えにくく、
分離が要望されたとしても香川が反対し着工条件を満たせず終わる。
0981名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 09:11:22.56ID:0XAvYoPw
>>979
国はもう新幹線を造りたいとは思ってない
からな
JRに貸付料、地元負担に並行在来線を受け入れというハードルを設けてそれでも欲しいなら
考えてやってもいい
長崎ルートをみれば分かるがこれまでは地域内の一部には反対の意見があっても公式に知事が
いらないと表明するところはなかった
それが地元に負担に見合うだけのメリットが
無ければハッキリと拒否を表明するに至った
新幹線を巡る環境はもうフェーズが完全に変わったと言っていいだろう
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 09:47:00.80ID:ViUowrv2
>>979
予讃線、高徳線、瀬戸大橋線はそこそこ需要あるから残すでしょ
土讃線の山越え区間はむしろ廃止してくれ
0983名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 10:40:32.43ID:eKXF9NUY
四国新幹線、2037年開業を 期成会が中長期目標採択

 四国の官民の団体でつくる
「四国新幹線整備促進期成会」は22日、都内のホテルで東京大会を開き、来年度予算編成で、国の基本計画に位置付けられている四国新幹線の整備計画格上げに向けた法定調査費を国に求める決議などを採択した。
 今回、初めて中長期目標も採択し、
2027年の開業を見込むリニア中央新幹線が新大阪まで延伸する37年を一つの目標として、四国の新幹線の開業を目指すとした。閉会後、千葉会長は中長期目標を定めたことについて
「早ければ37年にリニア新幹線が大阪まで来る。その時期ごろには、一部でも四国の新幹線をつくっておきたい」と述べた。
https://www.topics.or.jp/articles/-/246794
0984名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:35.32ID:sQPo6KwE
>>982
新幹線が通ったら需要がなくなるだろ。
今の時刻表から特急を抜いてみろ。高徳線なんか線路もいらんし、瀬戸大橋はマリンライナー(新幹線が通れば廃止だろうが)しか渡る列車がなくなる。
それに、JR四国が必要だとしても、JR西日本が不要だから岡山−児島は切り離される。
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:56.64ID:krBOsFCJ
>>980
ドル箱と言っても 利用者たった2万人

本来なら10万人近い利用者でも在来線は赤字なのに 本四架橋線が黒字なのはJR四国は営業はしても保守管理費は国が払っているから 国は青函トンネルのようにJR四国に負担させるように構想している 将来は赤字路線確実

九州新幹線長崎ルートで佐賀県のフル新幹線反対しているのは平行在来線の長崎本線が切り離されるのを恐れているから 鳥栖〜佐賀3万1420人 佐賀〜肥前山口2万1430人の利用者
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 13:03:12.61ID:ViUowrv2
>>984
別にjrのまま残るとは言ってない
マリンライナーは通勤通学需要があるから残るでしょ
新幹線開業後に輸送密度が2000以上なら三セクで残していいんじゃない?
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 13:07:16.89ID:BX3DtqCj
>>986
問題は岡山県でしょ
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 13:41:54.82ID:JrcCAmQo
>>985
瀬戸大橋の維持をJR四国に負担させようとしているソースは?
0990名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 13:45:19.98ID:6QKPLzHQ
ヒント
四国新幹線、2037年開業を 期成会が中長期目標採択
10:00

四国の官民の団体でつくる「四国新幹線整備促進期成会」は22日、都内のホテルで東京大会を開き、
来年度予算編成で、国の基本計画に位置付けられている四国新幹線の整備計画格上げに向けた
法定調査費を国に求める決議などを採択した。
 
徳島新聞
https://www.topics.or.jp/articles/-/246794
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:02:23.59ID:ZGWHvh7i
>>990
これまでなんの成果も上げられませんでした
という残念会だなw
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:54.63ID:zo641Wko
>>990
相変わらず期生会はクレクレだね
問題を一切解決しょうとせず、とりあえず整備新幹線に格上げしてもらって後は国に任せるつもりなんだろうね
この人達に任せてたら、新幹線は無理だね
まあ、その方がいいけど
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:22:50.87ID:gegxFQqA
四国なんて新幹線いらないだろw時短だって数十分じゃん
だったら北海道新幹線を旭川まで作れ
0997名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:47:29.22ID:OrdxN0eX
997
0998名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:48:05.51ID:OrdxN0eX
998
0999名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:49:17.18ID:OrdxN0eX
999
1000名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 14:49:35.74ID:OrdxN0eX
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 16時間 16分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況