X



δ相鉄車両総合スレ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (オイコラミネオ MMe7-We5/)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:49:42.93ID:uGpRrp//M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) <  泣く子も黙るδ相鉄系スレへようこそ
 |||\ (つ<T>つ  \___________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)

シチサン馬鹿対策でワッチョイ実装しました。

前スレ
δ相鉄車両総合スレ20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546347728/
δ相鉄車両総合スレ21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556944962/

関連スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part52【直通】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563279871/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 99両目 δSOTETSU
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1559205482/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0633京阪電車発車メロディーCDは、只今品切れでございます。 (ワイーワ2 FFdf-mpUN)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:25:15.95ID:Ux2V32R9F
残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2ー3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 178e-6WMB)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:34:15.59ID:XmGee4hL0
本日運用
12105が初の日中運用
20101が1群代走に入ってる!
編成 昨日 今日 目撃時刻
7710 相模大塚 10/13 04時 10/14 02時
7715 19 11 10/13 10時 10/14 02時
7751 16 61 10/14 08時 10/14 08時
7753 14 15 10/13 13時 10/14 02時
7754 17 18 10/13 05時 10/14 02時
7755 47 48 10/11 19時 10/14 02時
8701 45 46 10/13 10時 10/14 02時
8702 61 62 10/13 10時 10/14 02時
8703 54 55 10/13 07時 10/14 02時
8704 46 51 10/14 08時 10/14 08時
8705 51 52
8706 検査入場 09/18 08時 10/14 02時
8708 55 56 10/13 09時 10/14 02時
8709 67 10/13 14時 10/14 08時
8710 10/13 06時 10/14 02時
8711 57 10/14 08時 10/14 08時
8712 65 68 10/14 08時 10/14 08時
8713 63 10/14 07時 10/14 07時
9701 12 13 10/13 07時 10/14 02時
9702 41 42 10/13 06時 10/14 02時
9703 57 58 10/13 07時 10/14 02時
9704 62 54 10/14 08時 10/14 08時
9705 64 65 10/13 14時 10/14 02時
9706 68 69 10/13 10時 10/14 02時
9707 47 10/14 08時 10/14 08時
0636名無し野電車区 (ワッチョイ 178e-6WMB)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:34:45.54ID:XmGee4hL0
本日運用(2)
編成 昨日 今日 目撃時刻
10701 長野入場 09/19 08時 10/14 02時
10702 58 59 10/13 09時 10/14 02時
10703 10/11 21時 10/14 02時
10704 11 12 10/13 10時 10/14 02時
10705 18 19 10/13 10時 10/14 02時
10706 10/10 15時 10/14 02時
10707 15 16 10/09 08時 10/14 02時
10708 49 41 10/13 20時 10/14 02時
11001 休 休 10/04 08時 10/14 02時
11002 42 43 10/11 20時 10/14 02時
11003 43 44 10/09 08時 10/14 02時
11004 44 45
11005 10/10 08時 10/14 02時
12101 10/10 17時 10/14 02時
12102 52 53 10/13 09時 10/14 02時
12103 09/23 11時 10/14 02時
12104 48 49 10/14 06時 10/14 06時
12105 63 64 10/13 07時 10/14 02時
20101 13 14 10/13 21時 10/14 02時

※11005はワイパー破損のため休み
0638名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:22:19.95ID:EfokvAFQr
撮影ひととおり終えてグッズ列来たらスゲーなこれw
果たして7000グッズ買えるか心配になってきたぞ〜
ところでそうにゃんダンスって、アレ?
>>629
絵本にもでてきた長靴と、レインコート着てきたなw
そーかその手があったかw
0639京阪電車発車メロディーCDは、只今品切れでございます。 (アウアウカー Sa2b-mpUN)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:33:51.30ID:HhTohoMKa
残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2ー3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです
0640京阪電車発車メロディーCDは、只今品切れでございます。 (アウアウカー Sa2b-mpUN)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:33:51.48ID:HhTohoMKa
残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

残念ながら、11月30日 相鉄・JR相互直通へ!7000系・12000系撮影会in相模大塚の会場におきまして、京阪電車発車メロディーCDの販売はございません。悪しからずご了承くださいませ。

良いですか、皆さん。
京阪がここまで鉄道フェスティバルのためにグッズやノベルティを準備したのだから、ちゃんとe-kenetマーケットでオリジナルグッズを纏め買いして経費回収に貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
鉄道甲子園はダメですよ。
e-kenetマーケットじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、8000系の座席を買いましょう。
2ー3脚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです
0641名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:51:58.08ID:EfokvAFQr
7000グッズ、缶バッジがそろそろヤバイらしい。
しゃーない、後日二俣川で買えるよな…
0642名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-Rpo7)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:53:35.21ID:sG21Fag0a
>>625
おぎのぱんはダイヤモンド地下街のダイヤキッチンにもあるぞ
行って味噌

ちなみに500円以上(だったかな)こうにゅうでスタンプ1こくれる
ジョイナスカードのポイントもつくし、PASMOSuicaで払えるし、PASMOSuicaをオートチャージ設定してるなら、ポイント3重取りだ
0643名無し野電車区 (スップ Sd3f-HL0J)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:06.79ID:11BfqNumd
ラストランイベント最後の最後で最悪だった

自分の子供にヤクザ口調で怒鳴りつけしまいには軽く放り投げつけ虐待地味たことしてたのが非常に不愉快だった 周り凍りついたぞ
0644名無し野電車区 (ワッチョイ 9f84-oTev)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:34.44ID:F1zh2NqR0
商品とかを買うと入れてくれる白いビニール袋だけど、駅で記念入場券買った時はそうにゃん+11000系柄で、大塚会場のグッズコーナーではそうにゃん+20000形柄だった。
0646名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:51:27.03ID:EfokvAFQr
>>642
そ〜にゃんだw
次回行ってみるわ
撮影に全力投球し過ぎて、7000グッズ買えなかったああああ
後日二俣川で買えるだろうと思ったいたが甘かった…
あとラストランヘッドマーク付き7000系を撮影出来なかったのも悔いが残ったなあ
後で聞くと、12時半から13時までだったかな?とのこと。
その時間帯はちょうどそうにゃん×急行海老名7000系撮るためにスタンバってたわ〜
それとランチパックだけど、二俣川と鶴ヶ峰のローゼンでは売り切れw
奇跡的に鶴ヶ峰のファミマにあったんで買いそびれは免れた…
あと二俣川ローゼンでコラボカレー買えたのは収穫だった〜
新宿カレーって京王のC&Cだよな…京王も協力してくれたんだなw
0647名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:23.19ID:EfokvAFQr
>>643
あと、7000系の方向幕を変えようとするやいなや、
「急行急行!!」「大和大和!!」「海老名海老名!!」
「やったぜ急行海老名!!イェーイ!!」
っていかにも"鉄オタ口調"で叫ぶオタ共がホンマにうざかったわw
20000、12000デビュー撮影会ではそんなうざいオタは居なかったんだけどなあ…
あと最前列で雑談だけしてるオタ共はとっとと後ろに撮影譲れや!
以上が誠に残念だったなあ…
0649名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:26:05.15ID:EfokvAFQr
>>648
そ〜にゃんだ!
ちなみに2000円以上買うともらえる12000スマホスタンドは、
もう何処のローゼンにも無いんだろうなあ〜
0650名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:26.00ID:EfokvAFQr
ってことで、いつものように龍王でメシと酒呑んで、
これから東横副都心線で和光市へ帰るわ〜
次の来訪はたぶん11月30日の海老名発新宿行の一番電車だなw
それと原鉄道模型館の相鉄展は必ず行くわw
今日は雨の中みんなお疲れ様〜ではまた〜
0651名無し野電車区 (ワッチョイ 775f-HL0J)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:25:36.00ID:+29brvir0
>>647
前の奴がなかなか退かないで占領して連写しまくってるのが腹立ったわ。もう幕回さないんだからさっさと譲れよって思った。

撮影マナー守らない奴もいればメガネ親父が大声で子供にブチ切れて線路に放り投げる奴居るわ、沿線のイメージ悪くなるから二度と相鉄に踏み入れないで欲しいね
0657名無し野電車区 (ワッチョイ 9f84-oTev)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:06.61ID:F1zh2NqR0
iPhoneは自然に写るから好き。海外では発色が悪いとかで、ファーウェイとかのアンドロイド勢が人気らしいよ。
ファーウェイも使ってるけど、色が盛りすぎで好きじゃない。
日本人にはiPhoneの発色が合ってるのかも。
0658名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:51.31ID:Liz/9+WV0
>>647
ばかであほできちがいで譲り合いができないH製の特徴w
0659名無し野電車区 (スッップ Sdbf-lbv+)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:48:28.53ID:b8gY9znMd
旧7000引退…

それは赤も若草もいない相鉄の始まりを告げる…

20世紀のデザインが全滅…

辛いです…

https://i.imgur.com/XlijAw3.jpg
https://i.imgur.com/qspVkhg.jpg
https://i.imgur.com/BnIX8e3.jpg
https://i.imgur.com/dvzQGKf.jpg
https://i.imgur.com/hl1Xq6v.jpg
https://i.imgur.com/Muf0pZw.jpg
https://i.imgur.com/YHTf6Tq.jpg
https://i.imgur.com/TKPY2IO.jpg
https://i.imgur.com/qhHGc4l.jpg
https://i.imgur.com/t7S6g6o.jpg
0660名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:40:46.04ID:EfokvAFQr
>>651
自身が見た限りでは、20000、12000撮影会の時はそのような連中はほとんど見かけず平和でアットホームな雰囲気で
「相鉄沿線って、いいところなんだなあ」って好印象だったのになあ…
今日は全体的に客層がなんか違うな、とは感じたな…
>>652
>>658
だからそういった奴らや「急行海老名イェーイ」の面々は、相鉄沿線民や相鉄ファンじゃなくて、
京浜東北209やメトロ6000の時のような、ラストランならなんでも群がる葬式鉄の連中なんだと思うな〜
0661名無し野電車区 (ササクッテロル Spcb-jSiZ)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:33.22ID:kGHuYtS8p
相鉄旧7000の急行灯って後尾灯と同じなの初めて知ったんだけど
0663名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:57:28.74ID:1Kop6RNua
>>661
そこは小田急系列だからな
寧ろ素は通過灯で
舞台照明よろしく赤いフィルターをかませる構造となっている
0664名無し野電車区 (ワッチョイ bf8c-OHYr)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:48:45.10ID:lJXZJDC/0
>>650
2022年以降は東急直通で帰るのかな?
時間の余裕があるなら鶴ヶ峰で下車してラーメン屋巡りとかいいかも
駅付近には家系がありちょっと歩くが厚木街道沿いに支那そばやもある
西谷だと駅付近の16号沿いに北海ラーメン蝦夷とかけっこう美味い店ある
とにかくわざわざ埼玉からお疲れ様っす!
0665名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7c-m9TV)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:57:02.28ID:j0AFrZ990
>>645
ラストランのヘッドマークの上って相鉄社章?
0666名無し野電車区 (ガラプー KK4f-EtsF)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:57:39.91ID:5X76fPh0K
>>663
系列っていうか当時の乗り入れ協定ね。
昔の「急」の丸札なんてまんま小田急だし、本厚木に乗り入れてた頃はPT-42系らしい
パンタが使われてて、乗り入れ廃止後にこれがPS-13に載せ替えられてる。
0667名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/15(火) 06:26:33.59ID:dBagIPULr
>>664
おはよう〜
"そうにゃん新宿ライン"が池袋まで来ればそこから相鉄へ乗り換え無しで行けるけど、基本新宿折り返しだから東横直通に期待だなあ
和光市までやって来れば超朗報なんだけどね
鶴ヶ峰と西谷ってラーメン店集まってるんだ!
時に西谷は是非とも途中下車したいね
情報どうもです〜いろいろありがとう〜
0671名無し野電車区 (スプッッ Sd8b-kMMS)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:42:30.44ID:/+TJeqItd
北海ラーメン蝦夷って一番評価高いのは生姜焼き
定食って話は本当なのだろうか?
0672名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-ZuVr)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:46.46ID:Wx97A9Ikd
>>645さん
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き
0673名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:16:13.28ID:dBagIPULr
>>670
スレチだが、相鉄駅にもパンフ置いてある箱根フリーパス管内の登山鉄道、
ありゃ開通までどれぐらいかかるんだ?
まああれじゃ数年単位でムリだろうな…
0674名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:18:37.07ID:DdGzK8fY0
>>673
バス変換で終了じゃね
0675名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:32:24.00ID:dBagIPULr
>>674
もし本当にそうなったら、これまでもクルマが動かない国1(箱根駅伝山越え区間)がさらにクルマが殺到して、もうバスなんて使い物にならないだろうな…
0676名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:41.22ID:EiYH2bPKa
とばっちりで10701x10が出て来れない
期間にもよるが7710x8は検査入場か?
0677名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:45:13.61ID:EiYH2bPKa
8707x10が落ちて5053x5+5054x5が復活したんだし
何が起こるか分からないのが相鉄
0679名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:47:00.45ID:EiYH2bPKa
>>675
江ノ電も箱根登山も特殊なのに
生き残ったのは慢性的な道路渋滞が理由
0680名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:47:56.19ID:EiYH2bPKa
>>678
mjd!?
0681名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:49:04.18ID:EiYH2bPKa
>>670
工場も避難区域かもよ?
0685名無し野電車区 (スップ Sdbf-lbv+)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:59:31.32ID:OSVcRhujd
>>677
残念だけど無い
9月に車検だった7753の不可解な動きにヒント
この車、7713を廃車処理開始(7/29)後に一度休車になった
でも、その数日後に復帰して検査を通した

つまり、最初は廃車予定なのが万系の長野行きが決まり
急遽一本廃車を「減らす」必要が出た
12000を5本投入して内訳
一本は運用増
でも、あとの4本は置き換えに回せる

その中で廃車は7712、7713と引退する7710だけ
だから、今の相鉄は10701を「いない者」として運用を回せてる
ただ、2本目以降の入場計画に狂いが出たのは確か
0686名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:59:49.83ID:dBagIPULr
>>679
だよなあ
んでバックには天下の小田急様がいるもんな〜
だから今回のやられた箱根登山は廃線はないだろう。
またまたスレチだが、阿武隈急行は第二の高千穂鉄道になっちゃいそう…
0687名無し野電車区 (ワッチョイ 977c-kMMS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:00:24.94ID:QwAqf+LE0
>>673
少なくとも年内の復旧はムリとか言われてるな。
でも箱根の顔みたいな線だから廃止は無いだろう。
0688名無し野電車区 (ワッチョイ d7a5-xkRa)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:09:04.21ID:8iuObMd40
まあ、渋滞がなくて昭和30年代みたいなモータリゼーション万能主義の世なら
あんな遅い路線は残ってないよね
休日になると国道が動かず、かつ観光路線として遅くても登山電車に乗りたいって
客が多いから存続してる

渋滞のない平日は地元民は早いバス使う人も多い
0689名無し野電車区 (ワッチョイ ffb0-Ozz8)
垢版 |
2019/10/16(水) 03:30:37.96ID:jKn4DbXY0
>>686
下手に黒字だと補助を受けられず詰むパターンも考えられるから油断ならん
かと言って箱根観光の安定輸送に寄与する公共性は無視できない
0690名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-0f6c)
垢版 |
2019/10/16(水) 06:17:14.05ID:NZxLFuLVa
もし中津川廻りで戻ってきたら
名古屋民は祭りだな
しばらくは単線運転だとよ
0693名無し野電車区 (オッペケ Srcb-6w9l)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:20:25.75ID:4GR0FEudr
>>687
>>688
>>689
ついにYahooトップにも載ったな
年内はムリということは逆に捉えると来年には復旧ってことか?
あの惨状で1年で復旧はムリに見えるが…
以降このことは登山スレ行くわ…スレチすまん
0694名無し野電車区 (エムゾネ FFbf-ZuVr)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:02:35.86ID:AGEMqieaF
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き
0696名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-ZuVr)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:53:11.61ID:nR2lUrSAd
>>695さん、さよなら運転はないのでしょうか?
0699名無し野電車区 (ワッチョイ 37a5-zaD8)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:40:52.83ID:O2YmgVYL0
無くなる!て煽りを置いといて冷静に見ると旧7000はブサイクだし
走行音もあまりないので面白みのある車両じゃないんだな
0700名無し野電車区 (スプッッ Sd32-R6Jo)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:32:47.44ID:jNe5gAQYd
>>699さん、はい。同感です。
0701名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-r0zP)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:40:10.26ID:xZAyIS5Q0
6000は保存するけど
7000(同様の車体を含む)は保存しないのか
0711名無し野電車区 (オッペケ Sr47-aHqK)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:30:12.89ID:PAksNxbHr
http://www.rjnet.jp/journal_top.html
鉄道ジャーナル最新号は相鉄JR相直大特集だな〜
これは保存用と読破用の2冊買わねば…
0712名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:50:50.20ID:HXSyH5i10
9707出場したんか
59で2号線待機してるが
0715名無し野電車区 (アウウィフ FF43-Swg3)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:15:37.19ID:fUlEbEtRF
7710編成の16日に搬出が本当だったとは。
車庫で停まってるE233との並びを撮りたかったけど、空振りばっかりだったのが残念。
0716名無し野電車区 (アウアウエー Saaa-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:51:18.74ID:UO5dylr/a
次は8000系もリニューアル工事するんだろうか。
あちらは座席も袖仕切りも交換した編成もあるのに。
0717名無し野電車区 (ワッチョイ 37a5-zaD8)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:11:18.70ID:SlJ08M+40
撮影会やった明後日にバラして処刑場送りとは相鉄に人の心はないのかw

サヨナラ運転やらずに撮影会に止めたのはやはりキモオタ対策だろうねw
0724名無し野電車区 (オッペケ Sr47-aHqK)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:31:14.85ID:auKbwdMfr
>>718
おはよ〜
その日は用事入って行けないのが残念…
って、12000来るの? 情弱なもんでw
0725名無し野電車区 (オッペケ Sr47-aHqK)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:53:57.87ID:auKbwdMfr
川越車両センターは現地行けばすぐにわかるけど、荒川流域の田んぼの真っ只中なんだよな。
キハ35の非電化時代を知ってる世代(ということは、非電化時代の相模線も知っているw)だけど、
あの辺りは当時からほとんど変わっていないんだよなあ
長野の新幹線の件で叩かれてるけど、車両センターは広大な土地(JRは特に)が必要たから、
結局ああいう場所でないと造れないんだろうな。
0728名無し野電車区 (オッペケ Sr47-aHqK)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:44:38.51ID:67uk4QFxr
>>724
画像漁ったら来てたね。
予定入れなきゃ良かった…
0729名無し野電車区 (オッペケ Sr47-aHqK)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:05:39.91ID:67uk4QFxr
>>726
あの手の施設が近所にあるからって、地元に恩恵は特に無いだろうからねえ
ちびっ子とオタは喜ぶだろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況