>>36

台車の不具合が、旧型車(9000以前)では(今のところ)出てないというのは面白いというとアレですが、設計思想の違いから来るのかなあという気がして興味がありますね。

あと、2000と1000で出ているという話ですが、これが本線所属車のみなら、前スレでどなたかが書かれていた塩害の影響が原因のひとつに浮上してくるわけで。

それにしても、今回南海で大問題となってるわけですが、他社では台車亀裂の実例がどれぐらい出てるんでしょうね…JR西はニュースになりましたからあるはずですけど、他社にも全くないとも思えない事例なので。