X



(東武)東上線 Part243
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/11/27(水) 22:55:07.58ID:xz8h01Ve
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part242
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1573536996/
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:47.26ID:1lvo5lu7
拝島快速にしろ湘南急行にしろ競合がいる路線へのテコ入れ種別は短命なことが多いね
東横特急は成功したが
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:20:51.24ID:SI+okrc1
東横線は各駅停車と隔駅停車しかないと揶揄されてたから特急は受け入れられたけど小田急はすでに早い種別があったからなぁ
0503名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 22:38:21.14ID:l/B+Uazf
>>489
特急スーパーそうや
特急大雪
特急スワローあかぎ
特急あずさ
特急ふじかわ
サンライズ瀬戸・いずも
特急スーパーはこね
特急きぬがわ
特急リバティ会津
特急スペーシアけごん
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:08:53.39ID:9+csTfEL
セイジクリームで自殺を無くそうw
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:24.28ID:rx/vGlKk
>>489
草津
たにがわ
あさま
なすの
ひたち
はこね
えのしま
さがみ
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:38:53.35ID:l/B+Uazf
特急ちちぶ、小江戸号も
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/12/08(日) 23:41:48.86ID:mNHnLH6l
>>465
北池袋〜東上線〜池袋〜副都心線〜渋谷で通勤してる俺が来たよ
下板橋でも良いけど踏切渡るから不便
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 00:08:31.11ID:MZlRtObi
>>508
埼京線板橋〜渋谷にしろ
って会社は言って来ないの?板橋駅がちょっと遠いのは重々承知だが。
1社ですむ上に近距離のJR通勤定期は安いから、ケチな会社だと
東武+メトロの組み合わせは文句言ってきそうな気がする。
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 00:10:45.51ID:3oTB1WA0
>>509
うちの会社は乗換検索最安ルートしか見ないから別駅使えとは言われないわ
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 06:47:32.93ID:LqYoZp9y
昔のその動画を見て思ったんだが、昔はほぼ準急と各駅しか走ってなかったから
池袋行くのに変な待ちぼうけせずに済んでたんだな。

いまじゃなんだ、やれTJライナー通過待ちだの、急行通過待ち、はたまた志木では
連絡待ちだのなんだのうんざりする。

ほんと、セイジクリームの時代はよかった。
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 10:09:38.66ID:/ZJWewyG
「おかあさ〜ん、扇風機の電車やだー」
「我慢しなさい!ほら窓開けてっ!!」
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 10:20:03.78ID:qkg/azvP
あの頃は非冷房車がくると見送ったりしたな
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 11:48:02.07ID:AyNRtIr6
あの頃は今より暑くなかったので窓全開にした方が涼しかったから、後ろ2両の非冷房車にわざわざ乗ってたな。
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 15:27:25.47ID:yc3Oyey0
汗かきなデブの暑がりは窓全壊を好み
無汗症な暑がりは冷房車を好む
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 17:41:51.19ID:o2Ob6SbG
通勤電車の車内に灰皿があった頃の話かな
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 23:05:46.57ID:V5rR3lvx
リバティのアーバンパークライナーより高いチープ50090型TJライナーワロタw
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 23:42:04.80ID:ubGocQ4I
むしろ今の時代のこういう季節に「窓を開ける」ってのを一番やってもらいたい。
ウィルス蔓延に換気が大切だし対策でマスクしてると曇って前が見えないし
常に混んでる電車では少なくとも暖房冷房何もなしでも普通に過ごせるし
外出用の上着を着てるわけだからちょっと窓が開いて風が通るくらいでいいんだよな。
ただ開けられる車両があんまりないだろうね
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 00:26:07.39ID:fgRvB1D+
そういえばとぶっちって今は完全に死んでるの?
SFとーぶカードに書いてあったwww.102club.comはドメイン失効してる
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 01:00:56.67ID:N/hfeiuI
万系でセイジクリーム男衾行きw
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 01:03:30.27ID:gg7zmoJg
50090の窓は初期車みたいに1枚窓でよかった。
仕切りがすげー邪魔。
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 02:32:20.64ID:2LmqXPe9
>>524
心の奥で
良く気が付くね、ありがとうって
いつも呟いてたよ
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 05:36:53.78ID:TAlEHVD0
夕方には震動で窓開いてるよね
雨の日だから手動で開けたんじゃないのにw
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 06:02:22.81ID:OWGP/P4n
>>531
走行中にいきなり上の窓がガタッて落ちてくることもあったw
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 06:41:09.12ID:anFNDyGi
地下鉄8号線で東武東上線と東武アーバンパークラインが結ばれる

http://www.2030-chika8.jp/8go
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 06:52:07.59ID:H8NlDb65
思うにブレーキの臭いも随分軽減されたな。昔は必ずしていたもんだ。
0535名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 07:47:11.89ID:37h2wKc0
朝の志木始発は複々線を活かすための設定と思いきや、その大半が各停池袋行き
和光市の手前で結局外側線に合流するハメになるから複々線の意味がないww
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 09:35:48.98ID:r19S9Esk
急カーブで大したスピードも出せない
メトロに譲る以外使い道はない
0537名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 10:17:12.34ID:/CXPRz2r
やたら朝霞駅が綺麗に工事されてるけど
オリパラに向けたリニューアルかな?
急行も止まらない駅でこんなに手厚い駅はないかと
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 11:13:24.06ID:QjXkb1n9
朝霞の綺麗さと便利さの半分を朝霞台に分けて(´;ω;`)
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 11:27:06.64ID:mv+NLL51
大山は高架化されるからそれまではもう何もやらないのではないのかな
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:47.79ID:hzZdytbi
>>524
でも急にガタンって開けてくれるから、びっくりするんだよなぁ
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:21.28ID:ELqkRO4l
オリパラ期間中は急行が臨時停車するのかな
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 12:33:10.36ID:y6PhbEEb
>>544
射撃の観客数よりはるかに多いであろう観閲式の時でも
特に何もやっていないんだから、五輪だからといって特別ダイヤ組む必要はない。
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:12.89ID:09/8Ocbl
>>540
中板の駅舎は改装したばかりやん
ホームはそのまんまだけど
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 13:09:31.90ID:37h2wKc0
朝霞のクレー射撃、マイナーだと思って申し込んだが見事に外れてたな
抽選倍率どんなもんだったんだろ
0550名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 13:24:49.69ID:GwGA6UO9
霞ヶ関に快速快急の臨停あるんだろうかと思ったけど
そもそも最寄り駅は笠幡なんだっけ
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 13:54:33.35ID:oQFycLZF
臨時快速 五輪 小川町ゆきを運転しよう。
池袋〜和光市〜朝霞〜朝霞台〜川越〜霞ヶ関〜坂戸〜東松山〜小川町〜寄居
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 14:00:55.65ID:871HCi00
埼玉で開催される競技は地味な競技ばかりだな
日本のメダル獲得の見込みも少ないし
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 14:26:20.87ID:N/hfeiuI
セイジクリーム男衾行頼むわw
0556名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 14:46:44.29ID:OWGP/P4n
>>550
霞ヶ関だとバス乗り入れが難しいのとゴルフ場に行く道が途中狭くてピストン輸送するには向かないかな
やるとすれば鶴ヶ島だろうけど、ゴルフ場の最寄り駅として見れば狭山市か新狭山あたりの方がバス所用時間からして優秀
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 14:55:33.36ID:tbk/R4p9
射撃の行われる朝霞駐屯地って登録上は練馬区なんだよな。
本部が練馬区内にあるから。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 15:46:01.33ID:Pk34s2m4
>>557
地図を見るととても恣意的な都県境が引かれていて、「そんなに埼玉が嫌か?」と突っ込みたくなるw
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 16:25:11.87ID:VnVNiDHr
>>539
朝霞台は自治体が金を出してくれるまで放置のパターンだな
乗り換え駅なのにエレベーターすらない
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 16:39:00.16ID:OCqqfaMd
>>548
そうだっけ?
最近普段大山使う事多いんだがこないだ中板橋南口のほうに降りた時は気付かなかった
>>559
エスカレーターあるから良いじゃん
確かにベビーカーとか車椅子、お年寄り身障者にはきついが
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 16:51:05.12ID:0KxDN6ff
>>533
遠回りルートで不便すぎるよね、これ。
なんでそんなに欲しがってるかわからないレベル。
つくばエクスプレスに乗り換えたほうが速い。
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 18:12:14.03ID:cETnrPqv
>>533
これ実現すると便利だけど・・・五輪後の不景気じゃ実現不可能でしょ
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 19:30:15.33ID:VnVNiDHr
山手線に直結しない地下鉄はなあ
ましてやそれの延伸とかないわ
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 20:03:21.92ID:hAst9yHw
>>559
あれだけの乗り換え客がいるのに、どこにどうやってエレベーター作るんだ?
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 20:11:31.56ID:coQM/tZJ
キップ買う機械が千円札読み込まなかったせいで乗ろうとしてた電車乗り遅れたじゃねーかボケ
死ねよ
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 20:25:08.94ID:oQFycLZF
>>566
手持ちの小銭で最安キップ買うんだよ。
到着してからゆっくり精算すればいいんだから。車内で車掌が近くを通った時にやってもいいし
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 20:33:16.10ID:hAst9yHw
>>566
PASMO使えよ
チャージしようとして1000円札トラブルが起きたのならご愁傷様。
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 20:56:29.89ID:09/8Ocbl
>>560
階段と架橋の床の吹き替えと駅舎の壁の交換ぐらいだけどな
瓦葺屋根はそのまま残ったので良かった
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 21:34:41.16ID:XA9qAaDU
>>571,572
ああそうだった、階段が新しくなったって思った
確かに形は変わってないかもしれないが明るくなった気はした
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:48.81ID:de+d9WkJ
中板橋って、昔の石神井公園の駅舎に似てるよな。
石神井公園みたいに高架駅にしてキレイにすれば立派な駅に化けそう。
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:00.45ID:VnVNiDHr
>>564
トイレ潰して志木方式とかやりようはいくらでもあるだろう
それに工事期間中は不便が伴うものさ
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 23:24:45.33ID:/TxLEQNI
大山から上板まで一気に高架化すればいいのに
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/12/10(火) 23:54:51.22ID:oQFycLZF
湖西線のように全線高架にすゔぇき
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 00:00:34.24ID:gbjugzmL
東武は税金たかりの名人だからなあ
金出さない自治体の駅はクソしょぼい
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 01:01:33.74ID:MkXcXjCU
立体交差化もホームドアも補助があればやるが、なきゃ一切やらない会社
逆にいえば補助さえ出せばTJの朝霞停車もありえる
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 01:19:44.35ID:fNDy869i
>>582
朝霞厨乙www
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 02:36:33.60ID:uh7ewWV5
>>582
連続立体交差は事業主体が東武じゃないから補助とかそういう問題じゃないんだよなあ
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 02:42:17.04ID:q4ianIMi
パチンコシティ朝霞w
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 04:46:21.98ID:KHKD/y85
駅前にパチ屋の無い東上線の駅を挙げよ(10点)
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 07:53:21.29ID:DxK1iZSv
川越市
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 07:59:01.02ID:tm14JIY2
>>561
まぁ伊勢崎線とTXの間が鉄道空白地帯なのは事実だからな、松伏町のあたりなんか欲しがるのは理解できる
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 08:05:31.62ID:tm14JIY2
>>564
北朝霞と朝霞台ホームは完全に将来の需要を見誤ったキャパだからな…
逆に新越谷は余裕がかなりあり、新越谷と朝霞台の建設時期は一緒なのにここまで差をつけるかと驚く
現在朝霞台の方が乗降客が約1万多いけど、当時は伊勢崎線の方が需要あったのだろうか?
それか自治体や地形の問題か
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 08:13:53.53ID:tm14JIY2
調べたけどこういうことか
伊勢崎線の高架複々線化計画が持ち上がった時に新越谷は南越谷を跨ぐ大規模な都市計画になり、その時にホーム全体を改良することが出来た
朝霞台の複々線は高架まではしないので単純にホーム増設となり既存のホームがそのまま使われた
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 08:21:38.58ID:kx8nSgAN
新越谷、ホームは良いけど乗り換え動線は最悪だよね。
無駄に歩かせる作りになってる。
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 08:25:13.65ID:tm14JIY2
確かに
乗換の移動が最小限かつ極力フラットにしている朝霞台・北朝霞は乗換駅としては非常に優秀
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 08:27:19.64ID:ZvAWqsr5
武蔵野線の旅客線としての発展ぶりが想定外
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 08:34:27.08ID:DxK1iZSv
空気読めアスペ共
スレチだし
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 09:07:40.93ID:kx8nSgAN
>>597
パチンコは無いけどチンコはあるぜ?と言って欲しいんだろ?
いい加減にしろ!
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/12/11(水) 09:07:47.51ID:o6A0bExE
南越谷側のホームはそんなに広くないから3F作って東武との乗り換えフロアにすると客がホームから溢れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況