X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part65【直通】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 17:32:18.75ID:9LSM24Lc
ワッチョイなし
JR直通は開通1ヶ月余り経ちました
東急直通線で直通線PJ完成

 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 相鉄の都心直通PJ=新横浜線に関する議論をよろしく〜
 |||\ (つ<T>つ  \_____________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)
ワッチョイありがイヤな人はこちら
※前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part64【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577200491/
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 15:06:16.85ID:0JnSHg6K
新宿より先に直通する便って、何気に東海、東の両新幹線と並走するんだよな
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 15:32:47.52ID:0rI6ErpD
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 16:38:35.85ID:DjrjYi92
>>951
東海道線静岡口は沼津まで短縮して束車の乗り入れ本数減らしたり、修善寺踊り子E257の乗り入れのことははっきり言わないし、ながらは373から東京口の機器取っ払って臨時格下げして185起用して細々とだな
小田急ロマンスカーも御殿場までMSEの片乗り入れ、酉車も大垣に乗り入れてたのを米原でぶった切る
そのくせ篠ノ井線がないと松本長野に行けないから、束にベッタリなんだよな

>>952
12000と東の新幹線の併走は通常ない
大宮支社が相鉄に12000の新宿以北乗り入れを要請してるみたいね
乗り入れの趣旨は埼京線の混雑緩和のためか、大宮から新幹線利用への営業上の誘導なのか、それとも埼京線お客様の声なのかは謎
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 16:46:50.81ID:DjrjYi92
沼津乗り入れは入出庫がわりだから無くならないよな
かしわ台がハエE233の夜間滞泊基地になってるようなもんか
熱海が狭すぎるし伊東はキャパがない
来宮では当然足らない
熱海ダッシュをみると熱海発着やめて沼津発着にしたらどうかと思うんだけどな
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:11:34.22ID:wK7efyav
>>910横浜支社の広川はスーツ組を派遣して嫌がらせしたことは何も言わんのか。
向こうから声掛けて都合の悪い質問は答えない、目的を聞かれても答えないでは桜の会の国会中継を見てるみたい。
何か希望的観測、雌車導入効果とやらもだんだんトーンダウンしたから同じことになりそう。
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:19:55.85ID:CGsGCcMA
スーツ組って、ユーチューバーかとオモタ
横浜支社は国鉄時代の東京南鉄道管理局に相当して一流感があったけど、北管理局に相当する大宮支社に事実上吸収されてから三流感半端ない
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:18:42.04ID:KlJRuPUy
くだらん序列がなくなったのは喜ばしいこと
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:39:36.53ID:0rI6ErpD
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:47:16.96ID:TRGXnpbc
>>914
羽沢経由のほうが安くなる駅も意外と多い。
しかも大部分が品川以北、山手線の東側w
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 20:28:11.29ID:NtEWhqNv
>>961
えっ?と思ったが
湘新の西大井〜大崎は横須賀線品川経由での計算だから
大井町経由が一番短距離なんだね
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 22:01:46.27ID:TRGXnpbc
>>962
鶴見〜品川に関しては特例適用で定期券でも大井町経由だからね。
ただこれが新子安とか鶴見線とかだとそのあたりの特例がないからかなり煩雑になってると。
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 22:55:05.68ID:k6fjSjM4
>>951
名古屋と東京の鉄道文化の違いもあるな。
首都圏は人が多いから、マイナーな流れもかなりの人数になるというのもあるが。

かつての名鉄はとにかく名古屋直通だったけど、最近は乗り換えさせる方向のようだ。
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 02:39:25.09ID:tijzfno0
>>960
それ知ったら定期切り替える人増えそうだな
会社側も安くなるならそっちにしろって言いそう
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 03:12:44.69ID:z20/94R+
とりあえずスルー運転が無理だとしても池袋発着にならんかな
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 04:41:45.38ID:AFOjduXr
>>965
走行距離で精算する方法だと、JR車の相鉄線内封じ込め運用が発生しそう。
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:13:39.42ID:GzdebCat
>>969
既に結論が出てる
JR車の走行距離>相鉄車
そこでJR車6運用を相鉄入庫にして、JRが相鉄に停泊料を支払い、相殺

だが、次回改正でおそらく新宿スルー化されると思うので、バランスを取るため相鉄車のJR線内アルバイト運用が生まれるかもしれない
0971名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:18:24.18ID:dLVSfnXV
>>915
武蔵小山で座れないから何だと言うんだ
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:36:30.46ID:mFlmBEna
>>967
それがあるからJRも直通線の効果出るのは3月以降って言ってるんだよな
ここのバカヲタは瞬間でしか物を言えないから直通線不要なんて連呼してるが
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:48:29.19ID:PRNasJks
>>972
粘着主張一人だけなんだ
直通線西谷発にしろ、急行元に戻せ

このプロジェクト、十数年の年月と億単位の金が掛かってる
そしてその努力は今すぐ変えたら無駄になるし
相鉄のメイン、相鉄不動産が傾く(というか経営陣総入れ替えレベルの大失敗)
何しろ、直通吟ってるのに、一年も経たず要乗り換えになるわけだから嘘つき呼ばわりされる
普通に訴訟

ニートだから分からないのは仕方がない
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:03:45.62ID:GzdebCat
相鉄のJRに対しての関係考えても、今直通止めることなんかできない

わざわざ10000系の更新を近くの八景(製造元)や恩田(モヤ700で実績有り)を使わずJRの長野に頼んだのは忖度以外の何物でもない
わざわざ余計なこと言い出すことすら出来ないはず

さらに、対東急もそう
相鉄は1年足らずで物事ひっくり返すのか?と嫌疑もたれる
いいこと全くない
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:16:07.54ID:+NuQDhWi
>>973
沿線の自治体も散々要望して今やっとだしな。

>>974
今は八景も東急グループ抜けてJR東傘下なんだけどな。
だから社名も変えた訳で。
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:27:58.93ID:yZrU5eDQ
>>973
西谷始発やらんかなには同意だが、ちょん行では意味がない
電気使用料往復一万かかるからね
ただ折角の留置線が空なのはつまらない 私的には中目的景観が欲しいのよ
ちなみに中目黒駅出てきたアニメないね メカメカしくてかっこいいのだが
SAOで出したら? 
そうなるとラーメン向いに生保本社呼ばなくては
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:30:37.68ID:GzdebCat
>>976
西谷電留線は嫌でも東急直通時に使いまくるから今は気にせんでいい
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:38:29.58ID:MaRvtJ0l
新車も羽沢から入れるのだろうか?
だったら厚木でつなげる必然性はなくなる
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 08:12:12.00ID:qILTIaWa
>>978
やらない。従来通り厚木経由。
羽沢横浜国大経由は受け渡し作業ができない。

東武は栗橋にJR東との連絡線ができたのに、甲種輸送は従来通り熊谷貨物ターミナル〜秩父鉄道〜羽生経由で行うのと同じ理由。
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 10:37:44.56ID:NQXCrwLd
鉄道板なのに配線見てない人多過ぎじゃない?w
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 11:01:01.03ID:5CyaqX7A
製造工場から自力で走ってくるわけではなく機関車にけん引されてくるからね
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 11:32:02.07ID:/tU1b64D
ウヤ情見たけど12000系の6編成も相模線経由の甲種なんだな
工場から自力走行できるだろ流石に
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:16:05.42ID:qILTIaWa
>>983
公式試運転がまだで、検査も受けていないのに、自力回送はできないよ。
車で例えれば、ナンバープレートのない新車を公道で走らそうとするのと同じ。
JR東の線路上で公式試運転をやれればいいんだろうが、JR東が許可しないだろ。
国交者も何と言うか。
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:44:45.77ID:ee+8jxTc
>>983
検査という事情が大きいのだが、納品と引き渡しの関係と似ている。
JRを走行する段階ではまだメーカーが大事に預かっている商品と考えればよい。
そしてJRは運送会社として丁寧に運搬する。だから勝手に運転は出来ない。
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:53:29.45ID:cWGz0ELr
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:17.59
>>924,953,959
772 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/01/25(土) 01:55:17.54 ID:82gq5MmK0
工藤大介さん
もう学校カメラマンはやめて、
お得意の変態を活かしてラブドール専門カメラマンを目指してみては?
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 14:42:11.02ID:NRNZ6ta4
>>984 >>986
甲種輸送中の車両はブレーキも掛からないの?
ブレーキは掛かるけれどモーターは動かないでは。
20000は山口から相鉄社員が同乗していたようだけど、
その時の車内照明や冷暖房はどうだったのだろう。
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 14:52:39.63ID:f8xptp3A
ブレーキは引き通してるから掛かるよ
密連の他にホース繋いでるでしょ
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 15:26:52.32ID:nbwW6Dra
>>976
中目のような光景?
あっちは外側に東横線、内側に地下からでてきた日比谷線が入ってるから配線が違う
中目みたいな光景ならほとんど使ってない二俣川の電留線がある
あれを直通線に有効活用できなかったのか
ちな中目の高架下には日本最大級のスタバがある
西谷にはスタバもスナバもない
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 15:44:34.25ID:fxCa0g3i
>>991
> 中目みたいな光景ならほとんど使ってない二俣川の電留線がある
> あれを直通線に有効活用できなかったのか

あの留置線はいずみ野線内各停折り返し運用を見込んだ配線だからね
結果的にはそこまでいずみ野線に需要が生まれなかったわけで野ざらしにされてるが

西谷-二俣川複々線化というウルトラCが誕生すればあの留置線はエントリー線に化けるわけだけど
まあ現実は・・・ね
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:00:12.60ID:UECECxT7
羽沢貨物駅めちゃくちゃ広いじゃん
受け渡しくらい余裕でできそうだけどな
あと新川崎あたりも
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:08:45.72ID:zYXZE8ln
>>994
そういう問題じゃなくて
まだ公道を走れる車じゃないという意味なのが理解できないのか
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:10:41.19ID:nbwW6Dra
>>993
使ってないといったあとで何なんだけども、二俣川電留線は西谷〜二俣川の地下化に使いそう
本当はあの区間、地上線も残して複々線化したらどうかと思うんだけどねぇ
0997名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:17:21.32ID:MLsViv7i
>>994
厚木の方が授受に適していますので
勾配ないですし
0998名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:17:57.31ID:MLsViv7i
>>996
それだと相鉄100%負担になるんだけど
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:19:38.89ID:AFOjduXr
なんかうまいこと西谷〜二俣川を安く複々線にできればいいが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 22時間 49分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。