X



【相鉄の失敗】相模鉄道の直通先は埼京線じゃなくて両毛線の前橋駅にすべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:52.67ID:WjFU+l0M
せいぜい朝夕だけでいいから
前橋発着の上野東京ラインは全廃でもいいから
小田原⇔高崎直通の湘南新宿ライン快速が減っても(なんなら日中は特別快速だけになっても)いいから

関連スレ
相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570243834/

【アウトレット】湘南新宿ラインは御殿場⇔宇都宮まで直通させよう【餃子の都】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578913045/
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:46.47ID:wgLU4kr3
バスヲタいる?
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 00:58:35.20ID:zftB7Xso
うわっはっはははは
国民民主党どもめ、そうまでしてわが立民党と一緒になりたいのかwwww
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 11:32:37.91ID:KdJU0uee
前橋発着なんてレア中のレアだろ
新前橋行きの方がまだありそう
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 21:08:34.34ID:DrlWwTnD
>>1は糞スレ王ですwwww

>>1が立てた糞スレとその中で言及した糞アイデア

なぜ新宿から西千葉、南与野、宇都宮、前橋、甲府へは直通で行けるのに水戸へは行けないの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566801506/156

156 名無し野電車区 2020/01/16(木) 13:42:31.01 ID:b4QVIfln
いつも不思議に思うんだけど前橋発着の上野東京ライン全廃でもいいからその分、湘南新宿ライン直通を増やせないのかね
だって上野東京方面なら高崎乗り換えで新幹線乗れるじゃん


この意見を「馬鹿じゃね?」って否定されたら発狂して単独糞スレを立てやがりましたwwww
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 21:12:01.48ID:DrlWwTnD
>>1
とりあえず。


> 前橋発着の上野東京ラインは全廃でもいいから


鉄ヲタがこんなこと書くかよw
上野東京ラインの設定された意味をわかってないとか馬鹿丸出しw
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:41.87ID:1zo3YgyD
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという 
疑問を解決するため、>>1の故郷である群馬県に向かった。 
「まだ日本にこんなところがあったのか…」 
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。 

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、 
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。 
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた 
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。 

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人 
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに 
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。 

我々はこの時初めて1を許そうと思った。 
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。 
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、 
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
0008名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:38.58ID:VAAm4xdd
>>7
しかし、なおも疑問は残る。
>>5で指摘されている、>>1が立てたというスレが
「水戸」にまつわる疑問を投げかけるものであることだ。
>>1と水戸との関係は何か?更なる真相の究明が待たれる。
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 23:13:00.32ID:iPboVvza
>>6
とりあえず。

まずは相鉄線と埼京線を直通させた意味がどこにあるのか分かるように説明してよ
あと、上野東京方面へは新幹線使う手もある、んだけどそれはどう考える?
0010名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 01:06:40.83ID:LSDcwxf1
「バスヲタいる?」が来た時点で糞スレなんだけどね
0011名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:34.52ID:F31CFoTO
>>9
「上野東京ライン」が建設、設定されたのは別に前橋や宇都宮から東京駅や品川駅に直通させるのが主目的ではなく、上野駅と東京駅で折り返していた列車をそれぞれ直通させることによる運用効率アップと経費削減。
そして直通化で田町の東海道線の車庫の大幅縮小→空いた超一等地の不動産開発でのボロ儲け
この二つが最大の目的。
北関東と横浜やら小田原やらが直通するのは副次的な産物でしかない。
新幹線の客とはそもそも客層がバッティングしてないので「新幹線があるから上野直通は必要ない」なんて意見はニートの発想でしかない。

それと、相鉄と埼京線(新宿以北)を直通させる意義は有るのか?

ねーーーよwwww

朝夕にホンのお情け程度で直通してるのは新宿駅の折り返しの余裕がないから仕方なく直通してるだけ。
JRや相鉄が言うところの「相鉄と埼京線の直通運転」の「埼京線」ってのは新宿〜大崎間の事だからね。
0012名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 12:53:04.90ID:D/EgPY7N
国分信号所から偽厚木駅・相模線に入り茅ヶ崎へ行くべきだった
海老名発は「スイッチバック」  
0013名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 13:56:58.67ID:xaV3/pRy
>>1
頭悪すぎワロタ
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:12.23ID:9r2Shsgu
>>11
いや、でもそれじゃ「前橋発着の」上野東京ラインが設定される必要性がどこにあるかという答えには全然なってないんだがな
全列車高崎or籠原発着じゃダメなの?
0015名無し野電車区
垢版 |
2020/01/22(水) 23:23:09.49ID:ESCvUuND
>>11
そのホンのお情け程度の直通のせいで埼京線が減便され余計に激混みになって困ってるのが
他ならぬさいたま市民だけどな
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:23.48ID:IKz6HOqD
>>14
> いや、でもそれじゃ「前橋発着の」上野東京ラインが設定される必要性がどこにあるかという答えには全然なってないんだがな

以前から存在する前橋発着の高崎線が上野からそのまま延長されてるだけ。
現状で「前橋発着の高崎線」を廃止する理由も意義も無い。それだけ。

> 全列車高崎or籠原発着じゃダメなの?

高崎以北と高崎線は完全分断しましょうって意見ですか。
馬鹿じゃね?

ちなみに高崎以北から高崎線に乗りいれた場合、終電以外は大宮以南までそのまま走るんだぜ。
0017名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:45.26ID:IKz6HOqD
>>15
減便されたのは空気輸送だった武蔵浦和〜大宮間の各停だよ?
武蔵浦和で階段乗り換えが発生してて悲惨なことにはなってるが、それと激込みとは話が違うぞ。
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:16.81ID:Ii4cCEP/
>>17
私鉄にはその区間を超える空気輸送はザラ
運転士、車掌の不足だろ原因は
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 20:26:02.44ID:srAo3Twh
>>16-18
東武に至っては既に久喜や南栗橋で完全分断になってるけどな
たとえ高崎以北と高崎線で完全分断されたところでクルマ社会の北関東ではそれでも日常生活にたいした支障はない
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 20:27:12.01ID:srAo3Twh
まあ東武にしても正確には久喜では朝夕以外は完全分断、南栗橋では特急以外完全分断だな
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 21:26:05.30ID:VqoJeGh3
空気輸送の典型はいずみ野線だろうな。無駄に10連を 走らせている。東急との直通が始まれば8連や一時的にメトロや埼玉高速車両の一部は6連も予想されるが、それでも需要に見合った輸送力ではないだろうか。
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 21:37:53.20ID:rLUR6Dkn
12000系が高崎線を爆走する姿も見てみたいな。
あの厳つい顔が群馬県の車社会に一石を投じる可能性も有り得る。
少しでも電車に興味を持って貰えるチャンス。
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 21:51:51.54ID:srAo3Twh
あの厳つい顔で空っ風吹く上州の大地を走る
意外と似合うだろう
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 00:08:28.63ID:xdpfiYYd
埼京線スレで餌撒いたらアホがいっぱい釣れたね。
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 00:19:43.23ID:b/JpHDZg
>>19
群馬の友達のところに遊びに行くときだが、確かに場所によって電車か車か分けるな。
高崎館林なら電車、桐生伊勢崎なら車って具合に。
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 12:42:36.65ID:WCYEtoW0
>>18
私鉄でも日中郊外区間の優等の各停化がトレンドだよ。
小田急多摩線とか京王相模原線とか。
0028名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 08:16:18.69ID:lpEJWo+i
まともなIT企業は新宿渋谷か、品川区港区方面だから上野やトンキン駅に通勤しているのは昭和老害だけだろ
いまだにハンコとファックス使ってるような企業だろ
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 18:23:13.93ID:H2NByUm0
>>28
> まともなIT企業は新宿渋谷か、品川区港区方面だから上野やトンキン駅に通勤しているのは昭和老害だけだろ
> いまだにハンコとファックス使ってるような企業だろ

上野東京ラインのお陰で港区新橋や品川駅に乗り換えなしで行けるようになったことを忘れているマヌケwwww
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:12.36ID:pIW3j1ra
いまだにハンコやファックス使ってるとか、大企業でもザラなんだがな
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 13:32:21.44ID:ycmp3Lsr
ファックスは送信先間違えなければハッキングの危険はないというからな
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 02:17:56.39ID:PmijkkjK
だね
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 02:39:58.67ID:fPZT+NsL
>>27
東武日光線もね
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 09:57:21.71ID:JuRWpAkR
相鉄からの直通を5連にして、10連の湘南新宿ラインと武蔵小杉で分割併合って
ことならいいんじゃないの?
ガラガラだし、相鉄線内5連でもそれほど大きな問題にもならないような気もするから
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 23:49:38.94ID:2Ruy0Q0w
正解!
ただグリーン車は武蔵小杉までしか乗れないけどね
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:39.16ID:jDF2eXEo
あの椅子で3時間はキツイから上野発前橋直通のあかぎの本数を増やしてくれた方がありがたい
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 19:30:26.47ID:tv2y/IsK
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 01:33:27.81ID:XjwN+TVt
>>37
そもそも3時間も掛けて乗り通すヤツいるか?
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 03:44:25.55ID:S8RIjsIa
>>35
相鉄からの直通を籠原止まりにして、残りの10連を前橋発着にするってことか
もっとも神奈川から籠原まで通しで乗るヤツはまずいないだろうけど
それは現行埼京線直通ても同じこと
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 14:26:00.42ID:uOaNt3Wg
西大井から前橋まで直通で行ける列車が生まれるのは、いいことだな
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 15:15:37.06ID:IxUhrHCL
相鉄は西谷と横国を15連対にして、海老名発8連と湘南台発7連を併結して
湘南新宿ライン経由で大宮まで行けばいい
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 17:53:58.90ID:hgN8Y0v6
>>39
ここにいるが
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:51:41.79ID:4AbY70bo
数年後に新横浜線できたらどうせ本数減らすんだろ?
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 19:49:24.36ID:ArvuPV6F
流石に今以上は減らしないだろう
日中30分おきだぞ


というか、新横浜から横須賀線武蔵小杉までの新線を作って乗り入れの方が良かったんじゃない
JR東日本としても新横浜は魅力ある街だと思うし
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 21:17:07.85ID:IdUY19tF
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 02:51:23.22ID:DOPl1bYW
>>45

> というか、新横浜から横須賀線武蔵小杉までの新線を作って乗り入れの方が良かったんじゃない


お金と土地は何処から拠出すんの?
こども銀行?
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 16:48:31.44ID:LpWQdHbs
須一バックでいいじゃん

でも新横は東は金だしてるとこあるの?
海と西武のイメージしかない
ウルトラCで篠原口の再開発に絡むならありかもだけど、それだと共倒れ感が
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 21:17:31.58ID:LCnf92Jx
>>40
前橋に10両編成対応電留線そんなあるか?
籠原、高崎、新前橋折返しが関の山
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 23:00:01.44ID:DyStsg/b
現行の湘南新宿ライン快速だって前橋発着は2~3往復くらいなんだし
それと同じ扱いでいいんでない?
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 17:26:59.45ID:TFjYAH3U
ゴミ
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 17:39:53.34ID:oBMiQJMl
C57 貴婦人
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 20:10:59.12ID:b6vQ6E+b
>>51
同意
あとは現行の上野東京ラインを少し湘南新宿ラインに転換してくれたら
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 01:23:08.75ID:xRN8QYkp
湘南新宿ライン快速の前橋発着なんてせいぜい前橋から朝二本、前橋行が夜二本あるだけじゃん
それらと埼京線直通のをスレタイに置き換えれば済む話やで
0061↑ 訂正
垢版 |
2020/02/11(火) 01:25:14.94ID:xRN8QYkp
湘南新宿ライン快速の前橋発着なんてせいぜい前橋から朝二本、前橋行が夜二本あるだけじゃん
それらをスレタイに置き換えれば済む話やで
あとは埼京線直通のを全部籠原発着に置き換えるとかな
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 21:38:30.39ID:takmIn1I
そもそも>>1は埼京線が10両編成、高崎線(籠原以南)は15両が基本だってことすら解ってない鉄道オンチなんだから話しにならんわ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:44:04.29ID:8MOpY3Xf
だから、あくまでも「基本」だろ
例外だっていくつもあるがな
それを鉄道オンチっていうならお前は国語オンチだな
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 23:26:36.51ID:takmIn1I
>>63
「例外」の10両編成の高崎線列車は大混雑で高崎線スレの住人が発狂してる。
お前さんはこれ以上10両の高崎線を増やして混雑悪化させて何がしたいのか?
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 02:25:44.09ID:R61HKjWr
たとえ10両編成でも本数自体が増えるのなら高崎線沿線住民にとっても良いことじゃないか
気に入らんのか?お前は
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:48:12.34ID:dYPVbkos
湘南新宿ラインのグリーン車で高崎問屋町や前橋までは行けなくなるだろうけど
その代わりに西大井から直通で行けるなら、まあいいかな
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:53:24.19ID:dYPVbkos
>>61
湘南新宿ラインのグリーン車で高崎問屋町や前橋までは行けなくなるだろうけど
その代わりに西大井から直通で行けるなら、まあいいかな
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:40:41.99ID:vIvCcZnt
海老名⇔籠原
通称「エビカゴライナー」
なんてね
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:07.43ID:CmFrjqeh
>>69
オッサン、あんたバカじゃないの?
中学生みたいなこと言ってて恥ずかしいと思わないの?
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:08.84ID:ZZjGULu8
大きなお世話だ、ゆとり
ってかガキは夜更かししてないでさっさと寝ろ
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:26:03.46ID:l27ZRho4
>>70
一番バカなのお前だろ
リアルでは恥ずかしくて言えないからこの掲示板に書いてんじゃん
5chとはもともとそういう場だぞ?嫌ならお前が出てけよ
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 16:25:16.48ID:kvrEoELG
>>72

> 一番バカなのお前だろ
> リアルでは恥ずかしくて言えないからこの掲示板に書いてんじゃん
> 5chとはもともとそういう場だぞ?嫌ならお前が出てけよ


お願いだから死んでくれ!
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 21:00:03.70ID:ZsK3/adt
どちらも正しい
インターネットだから、書く方にも読む方にも内容には慎重になってもらう必要があると
自分も含めてだが
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 10:03:52.64ID:okkGMn3m
今後、この手の幼稚な中年が老人化して年金と生活保護費を食い潰していくのか。
日本、終わったなw
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 13:04:06.65ID:lU3fSGI5
こんな小学生の口喧嘩レベルの罵倒しかできない、何の夢も持てないような「ゆとり」が日本を背負っていくのか
終わったな
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 16:24:26.38ID:airxrq6u
そういや凶悪犯罪者もゆとりが多いな
京都のアニメ屋放火殺人犯はゆとり実験段階世代
相模原の障害者虐殺犯はゆとり本格世代
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 16:26:19.02ID:airxrq6u
特に京都のアニメ屋放火殺人は日本史上最悪どころか
世界でも指折りの凶悪犯罪になったし
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:08.45ID:P57HbL+j
>>77
ネットで下らない書き込みをするだけの中年よりはマシでしょ。
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:31:53.73ID:S/sdW7gB
うん
確かに小学生の口喧嘩レベルの罵倒ほど下らない書き込みはないからね
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:31:25.44ID:YYbexHqr
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 01:23:42.67ID:+3n2Zvgb
もう日韓トンネル掘って大陸とつないでFGT導入してシベ鉄経由でロンドン直通でいいよ
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:20:29.17ID:tKHC2R9w
冗談も通じないのか、ゆとりには
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:38:20.51ID:2E2KD9tb
>>90

いい年してそんな冗談書いて恥ずかしくないの?オッサンw
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:43:01.00ID:tKHC2R9w
お前のワンパターンなレスよりは百倍マシ
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 02:16:09.37ID:WR4TI/wg
サンライズエクスプレスは盛岡まで延長運転すべき
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:22:17.50ID:gGfSN7ZM
どうせ数年後に相鉄新横浜線できたら羽沢横浜国大〜大宮に短縮されるだろうよ
いや、全便新宿止まりでもいいくらいだ
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 15:51:42.23ID:w+v2Hakv
>>96
新横線経由も川越市までは直通しない可能性あるが…
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:14.40ID:KV96eVEb
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:36.53ID:KV96eVEb
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:58.96ID:KV96eVEb
100
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 23:11:48.95ID:zxssnmjg
>>97
別に直通でなくてもいいだろ
川越なんかに用がある横浜市民ってそんなにいるか?おそらくこうなるのでは?

海老名⇔新横浜⇔日吉⇔永田町⇔赤羽岩淵⇔浦和美園(メトロ南北線直通)
湘南台⇔新横浜⇔日吉⇔三田⇔西高島平(都営三田線直通)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況