X



【相鉄の失敗】相模鉄道の直通先は埼京線じゃなくて両毛線の前橋駅にすべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:52.67ID:WjFU+l0M
せいぜい朝夕だけでいいから
前橋発着の上野東京ラインは全廃でもいいから
小田原⇔高崎直通の湘南新宿ライン快速が減っても(なんなら日中は特別快速だけになっても)いいから

関連スレ
相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570243834/

【アウトレット】湘南新宿ラインは御殿場⇔宇都宮まで直通させよう【餃子の都】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578913045/
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:51:41.79ID:4AbY70bo
数年後に新横浜線できたらどうせ本数減らすんだろ?
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 19:49:24.36ID:ArvuPV6F
流石に今以上は減らしないだろう
日中30分おきだぞ


というか、新横浜から横須賀線武蔵小杉までの新線を作って乗り入れの方が良かったんじゃない
JR東日本としても新横浜は魅力ある街だと思うし
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 21:17:07.85ID:IdUY19tF
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 02:51:23.22ID:DOPl1bYW
>>45

> というか、新横浜から横須賀線武蔵小杉までの新線を作って乗り入れの方が良かったんじゃない


お金と土地は何処から拠出すんの?
こども銀行?
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 16:48:31.44ID:LpWQdHbs
須一バックでいいじゃん

でも新横は東は金だしてるとこあるの?
海と西武のイメージしかない
ウルトラCで篠原口の再開発に絡むならありかもだけど、それだと共倒れ感が
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 21:17:31.58ID:LCnf92Jx
>>40
前橋に10両編成対応電留線そんなあるか?
籠原、高崎、新前橋折返しが関の山
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 23:00:01.44ID:DyStsg/b
現行の湘南新宿ライン快速だって前橋発着は2~3往復くらいなんだし
それと同じ扱いでいいんでない?
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 17:26:59.45ID:TFjYAH3U
ゴミ
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 17:39:53.34ID:oBMiQJMl
C57 貴婦人
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 20:10:59.12ID:b6vQ6E+b
>>51
同意
あとは現行の上野東京ラインを少し湘南新宿ラインに転換してくれたら
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 01:23:08.75ID:xRN8QYkp
湘南新宿ライン快速の前橋発着なんてせいぜい前橋から朝二本、前橋行が夜二本あるだけじゃん
それらと埼京線直通のをスレタイに置き換えれば済む話やで
0061↑ 訂正
垢版 |
2020/02/11(火) 01:25:14.94ID:xRN8QYkp
湘南新宿ライン快速の前橋発着なんてせいぜい前橋から朝二本、前橋行が夜二本あるだけじゃん
それらをスレタイに置き換えれば済む話やで
あとは埼京線直通のを全部籠原発着に置き換えるとかな
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 21:38:30.39ID:takmIn1I
そもそも>>1は埼京線が10両編成、高崎線(籠原以南)は15両が基本だってことすら解ってない鉄道オンチなんだから話しにならんわ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:44:04.29ID:8MOpY3Xf
だから、あくまでも「基本」だろ
例外だっていくつもあるがな
それを鉄道オンチっていうならお前は国語オンチだな
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 23:26:36.51ID:takmIn1I
>>63
「例外」の10両編成の高崎線列車は大混雑で高崎線スレの住人が発狂してる。
お前さんはこれ以上10両の高崎線を増やして混雑悪化させて何がしたいのか?
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 02:25:44.09ID:R61HKjWr
たとえ10両編成でも本数自体が増えるのなら高崎線沿線住民にとっても良いことじゃないか
気に入らんのか?お前は
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:48:12.34ID:dYPVbkos
湘南新宿ラインのグリーン車で高崎問屋町や前橋までは行けなくなるだろうけど
その代わりに西大井から直通で行けるなら、まあいいかな
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:53:24.19ID:dYPVbkos
>>61
湘南新宿ラインのグリーン車で高崎問屋町や前橋までは行けなくなるだろうけど
その代わりに西大井から直通で行けるなら、まあいいかな
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:40:41.99ID:vIvCcZnt
海老名⇔籠原
通称「エビカゴライナー」
なんてね
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:07.43ID:CmFrjqeh
>>69
オッサン、あんたバカじゃないの?
中学生みたいなこと言ってて恥ずかしいと思わないの?
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:08.84ID:ZZjGULu8
大きなお世話だ、ゆとり
ってかガキは夜更かししてないでさっさと寝ろ
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:26:03.46ID:l27ZRho4
>>70
一番バカなのお前だろ
リアルでは恥ずかしくて言えないからこの掲示板に書いてんじゃん
5chとはもともとそういう場だぞ?嫌ならお前が出てけよ
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 16:25:16.48ID:kvrEoELG
>>72

> 一番バカなのお前だろ
> リアルでは恥ずかしくて言えないからこの掲示板に書いてんじゃん
> 5chとはもともとそういう場だぞ?嫌ならお前が出てけよ


お願いだから死んでくれ!
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 21:00:03.70ID:ZsK3/adt
どちらも正しい
インターネットだから、書く方にも読む方にも内容には慎重になってもらう必要があると
自分も含めてだが
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 10:03:52.64ID:okkGMn3m
今後、この手の幼稚な中年が老人化して年金と生活保護費を食い潰していくのか。
日本、終わったなw
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 13:04:06.65ID:lU3fSGI5
こんな小学生の口喧嘩レベルの罵倒しかできない、何の夢も持てないような「ゆとり」が日本を背負っていくのか
終わったな
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 16:24:26.38ID:airxrq6u
そういや凶悪犯罪者もゆとりが多いな
京都のアニメ屋放火殺人犯はゆとり実験段階世代
相模原の障害者虐殺犯はゆとり本格世代
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 16:26:19.02ID:airxrq6u
特に京都のアニメ屋放火殺人は日本史上最悪どころか
世界でも指折りの凶悪犯罪になったし
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:08.45ID:P57HbL+j
>>77
ネットで下らない書き込みをするだけの中年よりはマシでしょ。
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:31:53.73ID:S/sdW7gB
うん
確かに小学生の口喧嘩レベルの罵倒ほど下らない書き込みはないからね
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:31:25.44ID:YYbexHqr
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 01:23:42.67ID:+3n2Zvgb
もう日韓トンネル掘って大陸とつないでFGT導入してシベ鉄経由でロンドン直通でいいよ
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 09:20:29.17ID:tKHC2R9w
冗談も通じないのか、ゆとりには
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:38:20.51ID:2E2KD9tb
>>90

いい年してそんな冗談書いて恥ずかしくないの?オッサンw
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 10:43:01.00ID:tKHC2R9w
お前のワンパターンなレスよりは百倍マシ
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 02:16:09.37ID:WR4TI/wg
サンライズエクスプレスは盛岡まで延長運転すべき
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:22:17.50ID:gGfSN7ZM
どうせ数年後に相鉄新横浜線できたら羽沢横浜国大〜大宮に短縮されるだろうよ
いや、全便新宿止まりでもいいくらいだ
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 15:51:42.23ID:w+v2Hakv
>>96
新横線経由も川越市までは直通しない可能性あるが…
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:14.40ID:KV96eVEb
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:36.53ID:KV96eVEb
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:58.96ID:KV96eVEb
100
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 23:11:48.95ID:zxssnmjg
>>97
別に直通でなくてもいいだろ
川越なんかに用がある横浜市民ってそんなにいるか?おそらくこうなるのでは?

海老名⇔新横浜⇔日吉⇔永田町⇔赤羽岩淵⇔浦和美園(メトロ南北線直通)
湘南台⇔新横浜⇔日吉⇔三田⇔西高島平(都営三田線直通)
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 12:54:06.26ID:DNLZztEr
>>101
東横と全く直通しないことはないだろう。

和光市までで充分ではあるが…
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 18:00:06.03ID:Nsq35OQG
そしたら今度は和光市〜元町・中華街が減便されないか?
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 23:06:03.04ID:qKu/ki47
直通線は案の定赤字
横浜口は利便性悪化

結果的に、路線拡大で沿線人口流出は止められない

東急厚木線・小田急横浜線待ったなし!
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 09:43:59.97ID:jY8Q1/Bd
>>103
菊名折り返し各停が相鉄新横方面に振り替えられるだけだろ。
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 11:00:53.09ID:H6KjfntV
「都心を介して見当違いな郊外同士を直通させるのは、見当違いな郊外同士の直通需要など眼中になく都心部ターミナルと車庫のスペースを削って不動産収入を得るため」

鉄ヲタの癖にこんな基本も理解できていない池沼多すぎ。
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 23:09:54.70ID:g8XnNDDr
6両みっしりで黒字なのが山陽の直通特急
10両スカスカで赤字なのが相鉄の直通特急

一両くらいの大破なら直すのが山陽クオリティ
先頭車一両くらいの大破でも編成ごと捨てるのが相鉄クオリティ
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 23:32:48.65ID:4sU/F60L
このスレの場合は直通の目的じゃなくて直通先が問題になってるのでは?
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/03/03(火) 17:41:41.73ID:SZ9PcFPS
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         _____
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  110番 ゲッツ
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \_____
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 12:39:36.00ID:MivExBQb
>>108
仮に>>1さんの浅はかな妄想を実現した場合、混雑が悪化して発狂するのは直通先の高崎線沿線民だよ。
今までの15両編成が10両編成になっちゃうんだから。

この>>1は鉄ヲタの基本知識すら持っていない思い付きだけで発言する厨房。
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 17:09:27.46ID:zBGHqenS
今までの15両編成の「他に」10両編成の相鉄直通でなくてもを増やせって話だろ?違うの?
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 17:10:34.39ID:zBGHqenS
今までの15両編成の「他に」10両編成の相鉄直通を…て話だろ?違うの?
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/03/05(木) 21:14:19.37ID:zodC+B5k
>>111さんの浅はかな勘違いのせいでこのスレが変な方向に行かない事を祈ります
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 17:49:08.06ID:AUdpd8s/
いいなー
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 11:42:04.98ID:rVrXboyx
横浜=池袋 3線が入線するターミナル
平沼橋=北池袋 隣をJRが通過する地味駅
西横浜=下板橋 駅の端は大カーブ
天王町=大山 ハマのアメ横とハッピーロード
星川=中板橋 2面4線の駅
和田町=ときわ台 常盤台つながり
上星川=上板橋 駅の北口にバスターミナル有り
西谷=東武練馬 南口から鉄道に並行した商店街有り
鶴ヶ峰=下赤塚 急行通過駅最多の利用客
二俣川=成増 起点から初の急行停車駅
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 17:15:48.16ID:7ZrBlk9J
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    _____
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  119番 ゲッツ
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \_____
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 11:21:25.91ID:z/dSVU40
男村田、大松、鳥谷らの相模鉄道

1)男村田運転士、回生ブレーキは使わず空制のみで電車を制動

2)案内放送「3番線から急行海老名行きが発車いたしま(ry」
赤星駅員「(電車がホームに)入ってねぇんだよ(だから発車合図が出せなくても仕方ないだろ)この野郎!」

3)石川内野手運転士、ブレーキハンドルを忘れて乗務する痛恨のミス
藤田車掌「俺のブレーキハンドル貸してあげるよ雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋」

4)乗客熊原、横浜駅での相鉄→東横線の乗り換えで迷子へ

5)金本「トリ、江ノ島鎌倉フリーパスはなんの為にあるんや?」
鳥谷「(新江ノ島)水(族館に行く時に使える切符)ですね」

6)笠原「この(羽沢方面)直通はもしかして…w」

7)和田豊、乗るときは必ず奈々号車

8)菅野、直通線で新宿までスヤスヤ

9)大松「相鉄線から新宿なら(大和乗り換えで)小田急のほうが安いぞ」

10)岡田彰布「JR直通線の輸送人員が想定の半分?そらもうアレ(利便性が悪すぎるから)よ」

11)記者「旧7000系は44年走りましたが?」
ラミレス「タフな電車だった」
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/03/21(土) 08:12:15.15ID:8c84sPkw
2020年1-3月の相鉄
(新造)
12106×10
(廃車)
7715×8、7755×10、8205-8604、
(厚木へ?)
8702〜8105、8206〜8502
(リニューアル)
8709×10
(機器更新)
10701×10(長野総車セ、越年)

(解説)
12106×10は2/11甲種→3/5に47運行でデビュー。現時点で、直通運用には就いておらず、自社線内の運用に留まる。

廃車順は7715×8(1月上旬)→7755×10(1月下旬)→8205-8604(3月)。
まず7715×8は、直通で8連運用が9→5に削減されたことで余剰となった。
次に7755×10は、12106×10の代替として廃車された。代車到着前に廃車されている。
最後の8702×10であるが、残り8両は厚木に送る動きがある。2両だけ廃車にしたのは固定資産税たいさく?
そこまで拘るのか…?
8205-8604を廃車すると、年度の廃車がちょうど50両となる。1年間に50両も廃車が出るのは今年が最初でさいごだろう。

5-6号車でなく6-7号車を陸送したのは、連結器の位置の関係か。8105はユニット相手を失ったため、無動力車(実質サハ)となっている。

この3編成を廃車としたため、踏切事故の20101・機器更新の10701の欠車分の予備が減った状態で運用される。そろそろ車両不足で運休がでてもおかしくないぞ…?

長野出場の10701×10であるが、試運転は行われないまま新年度をむかえようとしている。誘導障害は大丈夫なのか…?

車両が足りないならリニューアルは中断すれば良いのに、8000系の新塗装かは実施。頭おかしいでしょこの会社。

今年の4/1ネタで、8000系の廃車をやろうとしたら本当に廃車になっちゃった。。。
0122 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2020/03/28(土) 22:44:58.15ID:z8zstI9V
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0123名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 19:44:21.46ID:ErtwFxCw
加藤一二三
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 19:53:22.47ID:VcyqTKln
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    今  日  は  無  観  客
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/04/08(水) 17:57:51.21ID:h6+8GMX0
【今日は何の日】
4/8はいずみ野線開業日!
今日で43周年

全線開通は21世紀のうちに出来るかな?

未だに、黒字になったことがない、相鉄グループが誇る
お荷物ローカル線...

でも、この路線がなければ、相鉄は大手私鉄になれなかったという事実
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 05:44:12.23ID:GqlH7PDl
相鉄 塗装変更のうごき
[1]グループカラー塗装化
カッコ内は塗装変更された本数
11000系は投入当初からグループカラー
2007年(4/41)
4月9707★、6月10708
7月9701、10月8703
2008年(12/41)
1月7713▼
冬10701、10702
4月9703★
6月8710、8月8701
11月8711、10705
2009年(19/41)
2月8708
春10706、10707
6月11001、11002
10月10703、10704
2010年(21/41)
2月7754、3月11003
2011年(24/41)
6月11004
8月7715▼
11月9702★
2012年(29/41)
1月8704、3月8705
6月7753、8月7751
10月8702◾
2013年(34/41)
1月8706
3月8709★、11005
6月8713、9月9706★
2014年(37/41) 達成率90.24%
5月9704★
8月7755▼
12月8712

その後の動き
★はYNBに変更
▼は廃車
◾は運用離脱

[2]YNBへの変更
カッコ内は塗装変更された編成数
12000系、20000系は投入当初からYNB
2016年(2/41)
4月9703、11月9705
2017年(4/41)
5月9702、11月9704
2018年(6/41)
2月20101
秋9706
2019年(12/42)
4月12101
夏12102、12103、12104
秋9707、12105
2020年(13/42) 達成率30.95%
3月8709、12106
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 11:28:15.72ID:Y1TJUkR3
相鉄「山陽さあ、自虐する暇あるなら弊社の8000系引き取って貰えますかね(ハンギレ」

「山陽電車は暑すぎる」“自虐的”車内吊り広告の秘密
更新日:2018年08月14日
 山陽電車の車内は暑すぎる−。記録的猛暑の折、山陽電気鉄道(神戸市長田区)がこんな見出しの車内吊りポスターを掲げています。自虐それとも開き直り? 取材すると、そこには切実な事情がありました。(ネクスト編集部)
■随所におわび
 同社の車両目標温度は冷房時に26度、弱冷車で27度。暖房時には19度です。
 ポスターは7月27日に山陽電車の全車両の車内吊り広告として掲示。顧客の声に答える形で構成され、〈山陽電車の車内は暑すぎる! どうにかならないの?〉への答えは、
〈この車両では、車掌が車内の様子をうかがいながら、空調を操作しています(略)冷房運転時も、暑いと感じることもあるかと存じます。今後は新型車両を順次導入していき、少しでも車内温度が快適に保たれるよう改善します〉と謝罪モード。
 実は同社は今年の年始、「寒すぎる!」ポスターを掲示しています。〈空調では、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません(略)この車両は、暖房を入れるか、切るかのどちらかしか設定できません〉と衝撃の事実を告白。
SNS上ではポスターの写真が拡散され、「車内温度変えられへんの?」「確かに寒い」「古い車両だから」とユーザーが反応しました。
■快適車内目指して
 同社の車両211台のうち187台は30〜50年前の製造で、冷房設備は当時のまま。空調をコンピュータ制御できる新型車両は24台にとどまり、性能面での格差は否めません。
 ある冬の日、暖房オンの旧型車両に乗り合わせた学生が「この電車寒い。電気代けちってんの?」と苦情を入れた−。担当者が語る悲哀に満ちたエピソードです。
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 22:00:50.88ID:0J0wW/Dw
>>129
■攻めたつもりは…
 山陽電車の公式ツイッターアカウント、「山陽電車お客さま満足向上委員会」(@sanyo_cs)の“中の人”に聞きました。
 −「暑すぎる」「寒すぎる」は自虐ですか。
 「攻めたつもりはないのですが、結果的にはそうなったのかもしれません。社内からは『そこまでやる必要があるのか』『逆効果では』といった意見や懸念もありました」
 −踏み切りましたよね。
 「積極的に情報提供し、少しでもお客さまに満足いただきたいと思ったからです。鉄道事業本部営業課で検討を重ねました」
 −車両の切り換えは。
 「新型を順次導入する予定はありますが、具体的な時期や台数は未定です」
 −暑さはまだ続きます。
 「ポスターには〈車掌が車内の様子をうかがいながら空調を操作〉とあります。乗降客が多い駅では、停車前に空調をフルにします。扇子を手にするお客さまの何気ないしぐさも参考にしています」
     
 ポスターの掲示期間は8月31日まで。運行の1車両につき1枚掲出しているそうです。残念ながら、次回の予定はないとのことです。

【山陽電気鉄道】兵庫県の瀬戸内海側を走る私鉄。主に神戸市内と姫路を結ぶ。明治40年創業。鉄道事業のほか、須磨浦ロープウェイや須磨浦山上遊園の運営、不動産業など。
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/04/30(木) 06:50:19.25ID:FrdIErwC
二俣川と鴻巣の共通点
免許センター最寄り
1路線のみ
田園都市線、西武池袋線からのアクセスがクソ悪い
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/04/30(木) 07:10:46.18ID:PqD/HGaJ
>>132
たまプラーザから二俣川まで54分
飯能から鴻巣までは1時間32分

デント便利じゃん
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 09:58:41.07ID:GjpqboFV
【相鉄の失敗】
酔った相鉄副駅長が線路に降り、緊急停止 同僚は虚偽報告
https://www.kanaloco.jp/article/entry-344136.html

そろそろ意識改革でストライキやったら?
直通が大崎折返しの5/30-31とか

>>133
たまプラーザ→二俣川は横浜市営ブルーラインの完成が短縮に大きく貢献

飯能→鴻巣は一度池袋まで出ないといけないからなあ
たち悪い
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 11:03:54.70ID:uzT16TBp
>>135
今たまプラーザ→二俣川を乗換検索したら中央林間経由で最速40分。
0137名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 15:50:37.55ID:OzZ5/USz
飯能からさいたまの免許センターなら、ハチ公線→川越→東武バスだね
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 11:28:30.02ID:V5QEhbG8
とりあえず今後の予測しやすいよう今の状況を整理

現在の運用数:8両 5運用 10両非直通 27運用 10両直通 16編成(4+12)

グループ
8両:11-15

10両非直通:41-49/51-59/61-69

10両直通:71-74

10両埼京:81-86(明け)91-96(泊)

車両数
20000
8両 0編成(9編成導入前)
10両 1編成(あと6編成導入予定)
※東急仕様の為、車体狭い

12000
10両 6編成

11000
10両 5編成
※ATACS非搭載のため、新宿以南限定

10000
8両 5編成
10両 3編成(うち1編成長期離脱)

9000
10両 7編成 (1編成廃車予定・6編成更新済)

8000  
10両 11編成 (5編成廃車予定・5編成未更新・1編成更新済)

新7000
10両 6編成 (廃車予定)
0139名無し野電車区
垢版 |
2020/05/07(木) 07:01:14.41ID:CRkOD+p9
電車代替後の相鉄
非直通:8両 6運用 10両非直通 22(21)運用 
東急直通:8両 6運用 10両3(4)運用
埼京直通:10両 4運用
※20000系8両編成のうち、任意の1編成を自社線運用に充当。
※非直通8両は10両で代走可能。東急直通8両は10両での代走不可。
※車体・運転操作等の規格違いのため、東急と埼京の両方に直通可能な車両は存在しない。

合計
8両 14編成で12運用 10両 33編成で29運用

車両数
20000(2017-製造)東急直通
8両 9編成
10両 7編成
※東急仕様の為、車体狭い

12000(2018-2020製造)埼京直通
10両 6編成

11000(2009-2013製造)メカ上は埼京直通
10両 5編成
※ATACS非搭載のため、新宿以南限定
※11003編成と11005編成に噴射式塗油器を設置済

10000(2002-2007製造)自社線用車
8両 5編成
10両 3編成

9000(1993-2001製造)自社線用車
10両 6編成

8000(1994-1999製造)自社線用車  
10両 6編成
※製造年は最古参の8708編成のもの
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 11:34:47.38ID:mXjMuyjL
コロナショックで電車代替&YNB化は中断だな

相鉄に限らず、どこも赤字
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 17:49:24.10ID:o91bi1HZ
相鉄電車フォーメーション
【8連】5運用
10703/10704/10705/10706/10707
【4群】9運用
9703/10702/10708/11001/11002/11003/11004/11005/12101
【5群】9運用
7751/7753/7754/8701/8703/8704/8705/8706/8709
【6群】9運用
8710/8711/8712/8713/9701/9702/9704/9705/9706
【埼京直】4運用
12102/12103/12104/12106

予備車・直通対応
12105
予備車・直通非対応
8708/9707/10701(離脱中)

全36運用、40編成
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 01:09:47.66ID:6dxsNoHo
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0144名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 21:15:44.29ID:vwn8SU3/
相鉄の頭おかしい行為
2000系 17m車を20mにする
3000系 車体を載せ替えた後、吊り掛けをVVVFにして冷房を載せる
5000系 17/18m車を20mにした後、足回りを全更新してマスコンしか当初の部品がない
新6000系 引退間近で残った4本の塗装が全部バラバラ
9000系 2度の塗装変更(3種類が揃った時期がある)
11000系 埼京線直通使用で作ったのに、埼京線に入れない
12000系 ATACS搭載車なのに、定期列車で使う場面がない
https://i.imgur.com/LyZ30j1.jpg
https://i.imgur.com/ny6CzTs.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況