X



【9000・8300】南海電鉄、車輌専用スレ23【鋼索線新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 00:08:52.42ID:4b1BEE7L
現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評から、
外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想・自己車輌案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる脳内車輌まで、
飽きるまで語りつくそうと

※路線に関わる話をここで絶対にしないでください。
※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。
※AA禁止、相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込みもNG
※いわゆる「統一論議」は一切禁止致します。見かけたら触らず荒らしとして扱うこと。
※会社そのものの話題は禁止。総合板でやってください。
※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。
※住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。

前スレ
【天空・8300】南海電鉄、車輌専用スレ22【3000】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1576232792/
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 08:37:18.22ID:1iIcsFgo
沿線がだらしないから中・韓に依存せざるを得なかった。
そんなに言ってやったら可哀想だよ >南海。
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 09:07:38.97ID:bF+OXWbN
外国人観光客で、乗車人員が大きく増えていたのは、鉄道会社ならどこでもだし、南海電鉄に限らずのことだからねえ。京都に関係しているところとかも、厳しくなってるはずだよ。
秋ごろには、海外が落ち着いてくるから、オーバーツーリズムの傾向が戻ってくるとは、言われてるけど。
>>685
COVID-19の影響が、鉄道車両を作ることに影響してくるのは、これから先のことだからなあ。海外より、日本国内がね・・・
0689名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 10:23:25.86ID:N1Qck9rz
>>688
一番影響受けるのは南海で確定だよ
関空から難波に直接アクセス出来る、運賃安い、そこそこ早い、だったから

あんだけインバウンドいっても阪和線は大して増えて無かったからね、はるか利用者とレースパス利用者は多かったけど
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 11:59:28.33ID:bF+OXWbN
>>689
海外旅行客が、関西空港から大阪圏の各地へ移動するのに、ということに限れば、南海電鉄のほうがJR西日本より、影響が出るんだろう。
ただ、大阪市内から別の場所へ、海外旅行客は鉄道で移動しているだろうし、国内の住民だって、外出なり移動が大きく減ってきているわけで、トータルで南海電鉄の問題だけじゃないよ。
海外旅行客は、秋ごろから戻ってくるかもしれない、とは言われてる。それ以上に、国内の経済がどうなっているか、ってことだから。
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:06.52ID:1iIcsFgo
>>688
だからこそ、沿線の基礎需要がシッカリしてるか否かが大きいわけで。
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 12:21:56.85ID:bF+OXWbN
>>691
そうだね、南海電鉄としては、海外旅行客など非定期のぶんをのぞいた、定期利用者も毎年増えてきているんだよ。
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:50.41ID:1iIcsFgo
問題は絶対数。
1人が2人になっても増加率=100%だからな。
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 13:47:51.44ID:Lyl6pIr1
新幹線が一番やばいやん
在来線みたいな日常利用があまりなく旅行や出張利用がほとんど
どの路線も軒並み50%減
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 16:43:59.64ID:dzUGo97i
>>694
新幹線はコロナが解決したらある程度は戻る
が、南海線は対関空のインバウンドが需要の多くを担ってたから致命傷になりかねんのよね
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 16:47:00.59ID:dzUGo97i
高野線も沿線の高齢化進展で伸びしろが期待出来ない
だから南海も危機感があって色々取り組んでるが、インバウンドメインだったからなあ
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 17:19:45.84ID:bF+OXWbN
そのインバウンドは、秋ごろまで、我慢ってところだねえ。
>>694
そう、新幹線が極端なことになってる。
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 19:15:38.25ID:W1D+PDiC
戻らないだろうな
むしろ関西空港の開港前のダイヤつまり泉佐野折り返しとかになるんじゃないの
みさき公園閉園で区急復活もありえんし
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 19:18:50.33ID:bF+OXWbN
インバウンドの流れは戻ってくるよ。問題は日本国内のほう。
2023年に、落ち着いていればいいんだけど・・・
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 22:53:10.83ID:wP+bmVmm
今日久しぶりに電車乗ったが、
マスクしないでしゃべってるサラリーマンとか学生ぐらいの人を見かけたけど、感染拡大防ぐ気あるのかと思った
密閉性が高く人が密集してる中でしゃべったりするとライブハウスのような集団感染発生するじゃねえかよ
電車内でおしゃべり位どうでもいいじゃんとしか考えてねえだろうけど、咳と同じで感染のリスクあるって厚労省とyahooニュースでも言ってたしな
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 23:31:38.43ID:i4PSKq1n
>>685
南海の株価が暴落してると指摘されたのが悔しくて、とりあえず株価が半分以下になった大手企業がある、と思いつきで反論してみたけど、具体的な社名を言えないおバカ発見
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 23:53:24.06ID:wP+bmVmm
よく見たら ID:bF+OXWbN 一日中書きまくってんな
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 06:20:14.62ID:8ZZMPgq4
>>703
ニートなんでしょと言いたいところだが小・中学校高校全部休校になっているし大学卒業式中止卒業旅行自粛中止ご時世そんなにおかしいことではないだろうな
それなりに中身しっかりしてるようだし南海沿線で賢い高校言えば三国か泉陽?
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 06:58:32.43ID:OUrs3RqH
>>701
それよりマスク買いだめしてる奴に文句言えよ。したくても売ってない
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 07:31:09.88ID:PfqULOXP
>>701
嫌なら乗るなだな。幸い南海の沿線は、26号臨海線阪神高速道路には恵まれてる
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 08:12:54.67ID:Llsb9Zwb
>>705
今に限ったことではなくずっと居座ってる。
テコでも出ていかないとか宣言してたな。かなりクセが強い印象。よく小競り合いおこしている。
神戸あたり在住で湾岸沿いが主な生活拠点じゃないかな?神戸市政にはやたら口出ししてくるようなので。これ言ったらまた詮索うんたらとか過剰反応してくるだろうけど。
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 08:30:17.70ID:nTDmKwgO
>>707
おいおい、それじゃあ防げんよ
ヤフコメでも電車内での会話をウザがる奴増えてきてるのに
>>708
2000信者の奴だな
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 12:03:31.12ID:ABrJukbz
神戸市内在住で、大阪府内の高校に通っている?2000系の信者?それが個人の特定?
>>702
https://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=stockList/base&;chart=marketIndustry&code=258&name=%1B%24BE4F%3B%21%26%25P%259%1B%28B
この1ヶ月くらいの、株価の動きだと、JR西日本を含めた大阪圏では、京阪ホールディングスのつぎに、南海電鉄の値下げの割り合いは、小さいじゃん。
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 14:20:16.83ID:1aIDJAnV
>>711
>702への反論としては不適切
株価が半減した企業を具体的にあげよ、だ

まあ、一杯いるんじゃね?w
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 15:20:32.33ID:QvvRaESV
2000系いらね、さっさと廃車しろw
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 16:11:15.84ID:4QopcLjf
>>712
TKPが半値になったらしいね
まあ、軒並み下がってるのに南海ざまあなんて言ってるのが一番馬鹿なんだが
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 21:12:09.37ID:PhkJyAiA
>>711
株価半分以下になった大企業が「少なくない」と頭に血が上って反論したものの、1社たりとも挙げられないおバカさんw
少なくないんだったら、10社くらい書いてみたらどうなの?
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:04.05ID:ogla2GSu
>>715
いま、京阪スレとか阪神スレに出張中だねw

スレ違いだけど文句言ったら
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:38.21ID:vqhujsEB
コロナウイルスは人工的に作られたらしいな
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 23:24:31.67ID:NRESOmwC
>>711
下らんことで小競り合い起こしたり火病ったりするところが指摘されたんだろ
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 00:11:20.15
>>718
中東のイスラムかユダヤ人だな
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 01:42:11.79ID:Ic5LR0tL
>>719
eo田が憎くて憎くて仕方が無いのは分かったから、いい加減珍作や盗撮厨まで頭に乗らせるような書き込みを繰り返すのはやめろバカ
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 01:49:31.82ID:1QRj5g2k
eo田が19年粘着アンチの珍作おじさんにいちいちマジレスするのも悪いんだけどな
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 13:08:57.28ID:fhpFxboR
和泉市内で感染経路不明の新型コロナ患者がでたそうじゃ...
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 13:10:22.73ID:fhpFxboR
>>676-677
8300系にドンだけ統一したいんだろうね

お前の方が薬必要みたいじゃな
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 13:12:42.40ID:1pG6aid7
Twitterユーザーの投稿転載は法的にあんまよくないからやめとけよ。
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 13:16:37.89ID:6tDD8CW1
>>723
泉北高速線乗り入れ中止も時間の問題か
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 13:41:01.47ID:6HTVj6yF
来年の4月から運転士が車掌業務もやることになったんやけど
もし大事故起こしても優しく笑って許してや
会社がやれって言うた結果やさかいに
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 14:07:34.04ID:BQdIKG0+
泉佐野以南の普通電車のワンマン運転も煽りではなくいよいよ現実的ご時世だな
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 15:14:47.76ID:dBJwKV0w
>>727
泉北はとっくにやってるだろ。甘ったれるな。
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 15:31:09.39ID:6HTVj6yF
>>729
泉北はめちゃめちゃラクなんやで
まぁ観といてや
どてらい事故が起きるよってに
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 19:06:11.38ID:hL2wJRAN
新車が入れば沿線に金は入らず
魔改造ができれば沿線に金が入る

新型コロナで誰も電車使ってないなぁ...
ラッシュに関わらす相当な空気輸送
やたらと30000に人は居てるけど。
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 00:36:08.42ID:vgzGQaPh
>>727
杉谷掲示板でも同情報が流れたがソースを突っ込まれてたぞ
もしかして内部告発?
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 05:41:37.14ID:yoSeqLuF
結局は非正規の雇い止めでしょ?


全くの未経験でもないし問題か?
管理職だって運転することもあるでしょ?
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 07:22:57.59ID:aMmBZHyQ
>>735
たまに助役が異常時に運転することあるが
そういう時は気が張ってるから事故することはない
でも乗務員は違う
ずっと同じ作業していたら気も緩んでしまう
そういう時に事故が起きる
今回のことは更にその可能性を上げるということ
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 08:18:48.27ID:B5/S1VEn
>>736
そんなこと言ってなにもしないから駅から乗務員は嫌われるんだよ
組合のチカラ使って難癖つけてどれだけ甘い汁吸ってきたんだか
0738名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 08:30:26.33ID:aMmBZHyQ
>>737
まぁ乗務員からすればあんたら駅員のほうが今何もしてないだろって思うわ
まぁ実際違うだろうし、あんたも乗務員経験無いんだろうからお互い難癖つけんのはやめようや
とりあえず事故が増えるのは間違いないから
本当にこの会社はアホなんだなと今回のことで思ったな
0739名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 08:34:43.51ID:y39MWsdX
駅員の方が楽とか頭おかしいやろ
それか無知か
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 09:08:49.21ID:tDyL4glf
駅員って事故することないから楽だろ
改札で立って挨拶してるだけやん
0741名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 09:33:59.00ID:7l9b4QKl
えっ
電車に乗ってルーチンワークの奴らには無理と思うよ
臨機応変に対応できるかい?
マニュアル通りしか出来ないオンザレール君よ
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 09:40:49.89ID:tDyL4glf
いや、南海の駅員が臨機応変に対応できてるとは到底思えんがw
愛想が悪い頭悪そうな奴ばっかりやん
あ、俺は客だからね
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 15:06:13.81ID:krIe7zd1
ていうか車掌要るか?
東京だと10連の地下鉄でもワンマン運転だが
つまりそういうこと
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 15:23:21.45ID:pcle+l/8
まぁカーブの無い地下鉄なら行けるだろうとは思うが
南海は本当に曲がっている駅が多いからな…
いや、はっきり言って事故しても
かまへんかまへん
で終わらせてくれるなら車掌もするしワンマンでも全然良いんだけどね
そうじゃないのに人件費削減のために事故する確率をあげるってのがマジでこの会社は終わってる
またお偉いさんがテレビで謝罪しているのが目に浮かぶ
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 17:02:18.06ID:NEM0fuUz
>>745
人件費削減する必要があるから人減らさないならお前の給料減らすしかない
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 22:58:51.00ID:pcle+l/8
>>748
半分なら辞めるわ
てかそんなことになったらスト起きるだろ
まぁストやっても良いレベルだと思うが
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:05:42.12ID:Qgz0eZfu
ひのとりが大絶賛・大好評で、ラピート終了のお知らせ
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:08:30.72ID:HWdsrKj+
>>738
MにCさせて事故増えるっていうなら新幹線は事故まみれだな
だって検修要員で1名は運転士兼務の車掌が乗務してるだろ

乗務員はダイヤで立ち去るけど、残った客のクレーム処理は駅がやってんだ
実際Cなんて駅で使えないポンコツが入るポジだと会社も思ってるからな
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:12:23.40ID:HWdsrKj+
>>746
在阪民鉄屈指の安さやで
時間外で稼いで並の生活できるレベルやのにその時間外まで削減されてるからな

南海労組が平成初期の合理化で給料より要員を取ったからその名残で安いんだ
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:29:12.34ID:+4CgAmVR
>>751
天下のJR様と比べるなよw
南海やで?
専属車掌でも公になってないまぁまぁの事故起こしてるのに
南海の人間が運転士も車掌もなんて器用なことできるかよ
てか、駅なんか本線も高野線も信号扱い無いし
契約社員でもできる仕事じゃないですかー
駅なんか社会じゃあ3K扱いっすよw
Mと比べるとねえ
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:44:32.99ID:H5JCknr8
うるせえよ
職員の話したいなら本スレでやれ、人が少しでもいるところで自分の意見アッピルしたい承認欲求モンスターかよ
お前らは南海バススレの住人かボケ
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:46:34.17ID:Qgz0eZfu
鉄道事業を営む203社「平均年収」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/126500

南海は大手私鉄16社中で最下位
全国203社中で63位
近鉄ですら38位なのに
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:48:11.72ID:V57iPr6g
>※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。

過去に通った道
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 15:24:35.04ID:ljLaLuz6
車掌はこれから削減対象になるだろうな、南海に限らずどこも。給与面より人材難で。
給与半分にして車掌といってもなり手がいない。
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 15:47:43.11ID:H3JLw9u2
>結局は非正規の雇い止めでしょ
こういうとき従業員を調整できるように非正規がいるんでしょ
正社員は簡単に首切れないからね
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 16:04:25.15ID:x45xurE2
車掌減らしたら、運転士が減るだろう。
8300買って金ないなら8300買わなければ良い。

素直に言おうや総会で
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 18:48:38.30ID:GFx1+x8W
>>760
省エネ化メンテナンスフリー化による経費削減とサービス向上を両立するため
8300系・12000系をどんどん増備してもらいたい
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 20:04:15.02ID:1qjc3Qxz
普通にワンマン運転を目指してると思うよ
激変緩和措置だろうね
昔なら各社とも余剰人員は遊園地へ出向も
今はそんな受け入れ先もないしね
0763名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 18:13:58.78ID:XolZKz1W
将来の自動運転を見越してのことらしいけどな
運転士が車掌やるってのは
南海が自動運転やるのって100年後くらいだろうから
凄い先を見ることができる優良企業だよな南海って
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 13:15:11.09ID:T2kFts5D
21m車両ってサイズ的にどこまで入って行けるんやろ
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 23:51:47.25ID:+tpVax8N
いまのうちに、1000系・50000系の台車を、新しいものへ交換しておきたいねえ。
>>763
なにわ筋線が開業するころに、南海電車の事情にあった可動式ホーム柵ができてるかも、ってことみたいなんだ。
そのときに、インバータ制御の系式でそろってるし、TASC運転くらいは、できてるかな、って感じ。
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:08.29ID:Rh8P4JNq
ひのとり、今週末も満員御礼
一方の今日10時台のラピート、乗客ゼロで走行w
もう廃車して全部急行にしちゃえよ
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:08.25ID:Rh8P4JNq
ひのとり、今週末も満員御礼
一方の今日10時台のラピート、乗客ゼロで走行w
もう廃車して全部急行にしちゃえよ
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:59.11ID:EjdyoHNa
廃車はともかくとしてもラピートは連絡橋がやられた時みたいにしばらく運休してもいいとは思うな
当分の間わずかな空港輸送は空急に全て振って任せればいい

他の特急と比べてもダントツで乗車率が低い
まあ、それでもはるかに比べたらこれでも幾分マシだが
あっちは悲惨なんてレベルじゃない
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 08:59:20.87ID:admQ5apW
>>767
あたりまえ。運行開始直後で満席じゃない方がやばいだろ。
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 10:33:50.19ID:z5HqJCeR
この時間いつも満員御礼だったのに5%ほどしか予約埋まってないな
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 16:13:31.28ID:R7m7KgVU
>>769
アバンの仕事は?
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 18:25:40.19ID:fUZmXqIJ
はるかは今日も車輌故障したみたいだし、色んな意味でヤバい、台車亀裂はともかく総合的な状態は圧倒的に281のが悪い
前に貨物室用ドアを吹っ飛ばして落としたみたいな洒落にならん案件もあったし
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 13:40:59.10ID:T4WUcRpz
故障よりも台車亀裂を無視して走ってる方がよっぽど大事故につながる危険性があるけどな
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/03/24(火) 07:52:53.01ID:0SzaCy0R
これを機会に減便して運用に余裕を持たせたうえで、ジックリと点検修理を実施してはどうか?
ある意味絶好のチャンスだと思うが・・・。
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/03/24(火) 17:13:22.60ID:VhB/Y5JU
>>777
やるなら今のうちが良いよね
空気輸送車とか電気の無駄だ
0779Vkeio8000
垢版 |
2020/03/25(水) 06:58:17.09ID:l+PcGeKM
南海9000とJR西日本205-1000は明暗を分けたな…
南海9000は南海通勤車の関空乗り入れがお構いなしだからリニューアル後も南海本線続投だが、
205-1000は関空にはJR西日本側は意地でも223以降しか乗り入れさせないために思い切って223/225に統一させた結果奈良線に転属となった
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:04.61ID:2BFOjPN6
>>764
いま入れないのは、高野線の橋本〜極楽橋だけだね。かつて、高野下まで21m車両を入線できるように、設備を改める計画があったよ。新しい検車区を、小原田じゃなくって、紀伊清水に設けることとセットだったかなあ。
>>769
空港特急は、早くからβが主体の運転にして、沿線の利用ができるようにしていたからね。空港輸送が厳しいときも、朝晩のラッシュとか土休日のデータイムは、レギュラーシート車が結構埋まっていたしね。
>>777
そうそう。>>765でも書いたけど、いまがチャンスだよ。
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/03/25(水) 10:29:12.45ID:BI3Uq+2d
それより廃車になった6000のS型ミンデンを6300中間巣の台車と交換してくれ
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/03/25(水) 16:44:36.04ID:up6rWPNU
>>781
その計画、オシャカになるの目に見えてたな
紀ノ川の橋梁架け替えとか普通に必要になっただろうし、車庫の位置的に小原田が適切だったのは間違いない
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 12:59:37.65ID:PfC1wuF4
>>777
ディズニーとかはこれを機にメンテしてるけど、それもいつまでできるか
資材入手が困難になりつつあるのと、メンテ要因が出張禁止になる可能性も高まっているからね。
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 14:20:49.46ID:PfC1wuF4
今の人が利用者が少ない時に減便、減車して総点検すれば良いとのレスがあったので
それができるのも時間の問題といいたかっただけだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況