X



東急電鉄車両総合スレッド127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無し野電車区 (ワッチョイ 1b10-lnVQ [122.26.82.128])
垢版 |
2020/08/10(月) 17:08:23.32ID:a2lnd1PR0
>>666
別にどちらにも対応できるような表示ソフトにしておけば何も問題ない
PCのモニタの大きさが異なることで困ることは基本的ににはあまりないだろ
0689名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-noSS [106.180.3.37])
垢版 |
2020/08/10(月) 21:28:34.35ID:RumJgMIVa
>>685
4101Fは56K(2)で再出庫した模様
渋谷で車両交換あるかもな
今さっき4110Fが14Mで飯能着
これを小手指まで回送して57K(2)にするのかねぇ
12Mだった4106FがFライナーで小手指到着後消息不明
54Kもメトロ車代走中で今のところ和光市滞泊の編成が不在
0691名無し野電車区 (ワッチョイ 620b-SP+F [203.139.59.226])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:15:49.49ID:AK0Di7Hc0
>>689
和光市は55Kだった4109Fがそのまま滞泊
55Kはアプリから西武6000系が代走しているみたいだ
4109Fは元住吉へ戻れるはずが今日からまた連泊コースか…
57Kは小手指にいた4106Fがそのまま入り元住吉へ帰還

4110Fは武蔵丘か小手指にそのまま滞泊
武蔵丘なら38Mで返却(西武車に59Kと60Kに代走させる)
小手指なら26Mに入ってから52Kか54Kの昼から戻すはず
0692名無し野電車区 (アウアウウー Sadb-noSS [106.180.3.123])
垢版 |
2020/08/11(火) 02:34:44.66ID:l6BjJFzea
>>691
55Kが和光市にいたのを抜けてた
西武車代走させてなんだかんだ上手く調整したんだな

4101Fは案の定56K(2)の途中で4103Fに車両交換
人身当該編成は動かさないからやっぱり引っ込めた
2013年の4105Fみたいな損傷やガラスも割れてないからすぐ復帰するだろうけど
0698名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/12(水) 04:15:08.02ID:tXw6LdPB0
無茶苦茶な組み替えのせいか笑?
メトロ17000は来年2月からみたいだね、来年度かなりの数入るみたいだから実質2021年度だけで殆ど7000置き換える感じか。
東横への東急の新車はどうなるんだろ…
0701名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:52.04ID:tXw6LdPB0
5050系に合わせて2050系で来たら面白いな
ピンクと白の帯、モケットは他路線と差別化図る為に赤に変えてLCDも5050同様のヌルヌル動くやつにしてスピーカーも戻してくれw
椅子上のLCDはいらん、クーラーも煩いから5050同様のやつに変更。

このオーダーでw
0711名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcf-Mu1H [150.66.80.30])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:38:18.84ID:ljQdazAkM
>>708
190KWモーターは私鉄標準規格
0713名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-68fl [106.154.134.100])
垢版 |
2020/08/12(水) 20:47:00.98ID:+dLBipMHa
>>704
4020系プラス田園都市線2020系で田園都市線5000系が2本位が東横線に転属か共通予備車化かな?
0715名無し野電車区 (ワッチョイ 3b10-Ao/J [122.26.82.128])
垢版 |
2020/08/12(水) 22:22:27.57ID:yc/6j1wC0
まあ、時期的には機器更新がかかってもおかしくない時期には来ているから、
田園都市線に2020を集中投入して、5000を5080の増結用含めて、東横や目黒に転用するのは悪くはないと思うが
何故か目黒線に3020を3本入れちゃったもんな
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/13(木) 00:23:48.43ID:rzqWHNiH0
目黒の3020も最初は何かあちこち問題あったけど最近は何とかなってて良かったよな。
運用開始したばかりに乗った時は再開閉の連続で三田線の遅延が凄かった。
0717名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/13(木) 00:46:31.73ID:rzqWHNiH0
それにしてもVVVFの載せ替えや無理矢理な組み込みしてこんな不具合だらけでまともに運用出来ないとか何やってんだか…
大人の事情があるとしてもとりあえず最初からレベル2のVVVFで5178Fと4611.4711製造して長津田送ってから即改番して4111Fにすりゃ何も問題なかっただろうに…
0724名無し野電車区 (ワッチョイ cbad-8dvh [60.60.80.136])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:19:45.14ID:6KLDcHoC0
東横線用0020シリーズは2070?、8020?
0728名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcf-Mu1H [150.66.81.0])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:50:27.62ID:f6bVTrS7M
>>727
通勤・近郊電車の標準仕様ガイドラインには主電動機の項目があるよ
0729名無し野電車区 (ワッチョイ efb7-yCzg [175.177.63.30])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:57:27.86ID:byhhUMlw0
乗り入れ協定の話だろ
0730名無し野電車区 (ワッチョイ cbb0-+iZM [124.86.208.248])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:16:30.34ID:dy9+pIGt0
>>721
9000と8590を同時進行で製作してた位だから驚くに値しない
0731名無し野電車区 (スップ Sdbf-aBuo [1.75.10.89])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:25:45.97ID:UpC7cHGXd
JR渋谷駅のハチ公前広場にあった、Bトレインに改造された旧5000系が秋田にいったとテレビのニュースでやっていたな。
青がえるが残っているのは熊本電鉄、アルピコ交通、上田電鉄くらいか。
自走可能なのは最近まで動いていた、熊本電鉄だけか?
上田電鉄は箱だけだったっけ?
0732名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-Mjpk [106.128.132.178])
垢版 |
2020/08/13(木) 23:32:13.08ID:aMJMt1uZa
2020は発注済みとしよう。このご時世に他社で計画変更が出たらかえって2020の新造を前倒しすることにならないか。昭和の名車の扇風機を堪能するのはこの夏が最後と覚悟した方がよい。
0733名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/14(金) 01:13:12.93ID:aRK79qNn0
2022年度にかけては2020と4000を同時製造するのかねー
月末に来るのは2140Fみたいだな、2139Fが試運転すらしないのなメトロの関係?
0741名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/14(金) 10:09:49.70ID:aRK79qNn0
とりあえず51008Fが終わらないと2139Fは試運転出来ないのか。
再来週には2140Fも来るしどんどん試運転させて営業入れないと詰まってきてるな
0745名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:32:36.33ID:aRK79qNn0
9月中旬に横浜から2020の甲種あるの?
0748名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb0-p5K4 [153.201.59.124])
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:02.06ID:sTgXBz1V0
毎年6本ペースから減らしたか。それでも年度末には2020系も20編成。
18編成の5000系と合わせれば、来年の何処かで8500系がサークルKに落ちそう。

ところで今46運用らしいから全体で48本必要として、来年度と再来年度でも各5本増備するんだろうか。
それとも新しい生活様式とやらに合わして減運用で導入数そのものを減らすのだろうか……?
0753名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcf-Mu1H [150.66.96.138])
垢版 |
2020/08/14(金) 21:20:05.64ID:pZj977N6M
>>751
置き換えを順次進めているという記述だから、3000が近々置き換えられるというのは確定してなさそう
増結車が出てくるのは8両ぶんのホームドア整備が終わる来年度末からじゃない?
0755名無し野電車区 (ワッチョイ 0f02-QlkZ [121.107.51.160])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:28:13.45ID:Ml4YbPpX0
同じく1本減となった小田急5000形の方は今後の導入予定や置き換え計画自体が流動的になりつつあるが、こっちは大丈夫かね
さすがに東急は田園都市線8500系の置き換えと目黒線の全編成8連化だけは意地でもやると信じたいが
0756名無し野電車区 (ワッチョイ 8b63-XQXO [118.6.138.212])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:39:25.53ID:NS29UjSs0
五輪も新横浜も延期になれば2020系は黒歴史
その上に渋谷再開発まで失敗したら

もう目標が無い... MTR社が買収される現実を見たらしい
「渋谷と横浜を結ぶ路線の運営権を買い取る見たいな話」
0758名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8a-yCzg [210.132.146.192])
垢版 |
2020/08/15(土) 03:16:08.44ID:Zmes9BLv0
5本て事は今年度は2140Fで終わりか。
来月半ばには今年度の新車は出揃うな、2022年度までにどうにかするなら来年度以降で6本ずつかな?
0761名無し野電車区 (ワッチョイ df2d-178q [133.218.146.249])
垢版 |
2020/08/15(土) 12:41:14.22ID:VqmXbAv30
>>760
日本語で
0767名無し野電車区 (ワッチョイ 8bda-pkts [118.19.76.254])
垢版 |
2020/08/16(日) 08:39:08.58ID:AJ0wVpjn0
>>764
ホント今のうちに存分に8500満喫しといた方がいいぞ
8500引退したらさみしくなるんだろ
0769名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-uXZM [126.209.5.86])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:20:56.72ID:AuqQzqJz0
>>764
お前がまだ健在なのには驚いたよw
0770名無し野電車区 (ワッチョイ df05-XQXO [133.163.14.105])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:43:28.96ID:anrLTGEA0
馬鹿詐欺閣下は8500系とともに戦力外通知を受け取りた前

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>759
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
0779名無し野電車区 (ワッチョイ 0f02-2Ir1 [121.109.87.9])
垢版 |
2020/08/16(日) 21:45:34.50ID:CRYUltvW0
まあ、正常な人間なら田園都市線がどうなったところで東横線の車両のグレードが上下する訳ない事はわかってるよ。

もっとも東横線は5050(5000)系で統一できたのも束の間、乗り入れ先から8500系とほぼ同世代の車両がわんさか乗り入れてくる皮肉な事態になっているんだけど…
0781名無し野電車区 (ワッチョイ ab01-uXZM [126.209.5.86])
垢版 |
2020/08/17(月) 00:24:04.38ID:rG/pCThG0
>>775
お前は一生冷遇されてろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況