東海道線快速の系譜

117系
1982年投入→99年快速運用引退

311系
1989年投入→99年・06年段階的に快速運用引退

313系0番代
1999年投入→06年・12年段階的に快速運用引退

313系5000番代
2006・2012年投入(現役)

315系
2022年投入予定


という感じで快速運用は結構短命なんだよね
どんなに長くても17年くらい
とすると2006年に入れたY101-12もそろそろ引退の時期だね

そしてこの中で異端なのがY30の存在
増結用だからY100の運用に必ず入らないといけないね
最近は走行距離の関係で311やY0の4+4が増えているのも
Y30をある程度休ませないといけないからだと思う