X



いまだに日本で新幹線が実用化されてなかったら、鉄道事情は?1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪都民
垢版 |
2020/07/20(月) 12:04:07.01ID:/G0euFQk
「これからは自動車と空路の時代」と反対され、新幹線が実現しなかった日本の物語を語るスレである。
0002名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 12:43:11.08ID:VOVuliZj
休校続きで殆ど通学してないのにもう夏休みとか関西余裕コキ杉
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 14:20:07.52ID:wi4uKFer
東京コンプレックス+犯酷スーパーうんち垂れ流し土民師匠の>>1
ま〜〜〜〜た下らないスレ立てて楽しいか?
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:19.01ID:57PW28XH
沼津が史実以上に発展してる
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 23:50:20.51ID:/fT6lp9n
>>1
知るかボケ死ね
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 07:34:31.09ID:EyJyT470
特急東海が名古屋⇔東京で存続
静岡地区でも複々線
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 15:18:00.48ID:69/ZKP2r
全国で583系使用の寝台電車が走り285系は作られなかった

新快速が岡山まで延びたor神戸〜岡山間の特急が出来ていた(notはくといなば)

関西線の加茂亀山間は電化+加太越え迂回ルートがつくられ急行がバンバン走っていた
0008名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 21:59:49.44ID:yMjTiIza
東海道線は短絡線をあちこちに作っただろう
静岡県内は御殿場線みたいな路線があと2〜3個くらいできてそう
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 23:09:43.97ID:KQ3n+qH7
モータリゼーションが今以上に進んで高速道路網が今以上に発展し結局夜行列車、寝台列車はごく一部を除き無いだろうし東京大阪発着の特急ぐらいしか残らない

その煽りもあり都市圏以外の鉄道不要論が加速して全国で廃線が進んでいる
0011名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 00:35:06.77ID:tS/0PnWj
阪急上牧から阪急大山崎の辺りが高架になっていた

御堂筋線の東三国と西中島南方の間に駅はなかったor宮原駅になっていた

(神戸)西神・山手線の起点(終点?)は三ノ宮駅になっていた 
谷上駅まで長いトンネルになっていた
0012名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 00:54:53.04ID:tS/0PnWj
鳥飼車両基地は田んぼor民間の工場になっていた

博多南線は狭軌で造られたor何も造られず更地のまんまだった

盛岡駅在来線ホームが高架化し駅ビルの規模が更に大きくなっていた
0013名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 01:12:51.99ID:Ea2X7gk9
そもそも自動車と空路の時代っていうなら史実以上に鉄道の衰退は激しくなってたのでは?
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 01:33:38.41ID:av4tqw2w
>>1はロマンがあるな
だがしかし、何事も繁栄と衰退はセットなわけだが
その山が急激かどうかなだけで・・。
0015名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 07:31:33.87ID:tS/0PnWj
>>13

ほぅ・・なるほど・・。
つまり
>>11のうち
上牧ー大山崎は高架にはならずに地上のまんまで

御堂筋線も中津から先は造られなかったと・・
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 07:34:07.92ID:QYVip9O2
羽田〜伊丹線が10分間隔で飛んでそう
0017名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 07:34:12.38ID:skbDhPAD
co2問題で叩かれまくり
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 18:18:15.61ID:VUGsTKzu
45−47協定が健在でLCCの国内線は存在しない。
国内線に 747が未だにバンバン飛んでいるが、1000人乗りの380への置き換えが進んでいる。

東京〜仙台、大阪〜広島などは会社の金で乗るなら飛行機、自分の金で乗るならバスが当たり前で鉄道はやや中途半端な立ち位置になるが、それでも特急が毎時2本くらい走っている。
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 18:47:29.80ID:RT5W/bX3
伊丹は4発機降りられなくなってるから、大型化もできないし飛行機は本数増やすのも大変だしで、詰んでそう
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 00:18:03.17ID:soBeFOfO
天王寺の短絡線が無いことになるので

くろしおは天王寺発のままになる

はるか(若しくは別の特急名称)は阪和貨物線、大和路線、奈良線経由になっていた

それにより15-18番ホームは大和路線専用になるので

大和路快速の増便が10年早くはじまっていた
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 00:23:12.76ID:soBeFOfO
>>19
関空建設は何年早まっていた?

セントレアはもっと早かったと思う?
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 08:24:23.45ID:RTPv01dw
交通事故、あおり運転が史実より多かった
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 11:54:42.02ID:B7rR42KJ
新幹線から在来線へ流用されてる技術もあるだろうし20年ぐらい技術も遅れてそう
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 19:58:01.38ID:dDUGZEGx
湖西線で160キロ運転
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 20:08:32.71ID:RcsQbBfC
明治時代からの懸案だった在来線の標準軌が捗る。ボトルネックな区間は新線で。
TGVと変わらないな
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 20:16:53.44ID:soBeFOfO
大阪駅と東淀川駅の間に駅がつくられることはなかった

品川駅(JR)は在来線のみの駅だった

GALA湯沢は自動車で行くしかなかった

「はやぶさ」といったら九州方面の寝台列車の名称でしかなかった
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:12.00ID:cMorBYOV
標準軌に改軌した在来線を高速列車が走る
イギリスのHSTやアメリカのメトロライナーみたいなのが
線形が良い区間で200km/h走行する
一瞬だけ200km/h出してあとは120〜160km/hで走行
0028名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 23:01:35.54ID:bn4QHkE+
大阪発着「しなの」はもう少しだけ長い期間運転していた
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 23:27:58.08ID:hDjfM399
そもそも東海を作る必要も無かったから民営化は豊橋か浜松で東西に分裂されてた
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 03:01:24.20ID:XOfZuV65
何にしても名古屋本社の東海はあったと思う
NEXCO中日本の範囲で


まあ西だったら広島岡山のように凄まじく冷遇されるから反発されただろうし
名古屋と大阪は水と油だから
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 23:11:34.25ID:WeMrgdWV
とはいえ東に含まれていたら、DE10が50系引いてるイメージ
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 04:05:57.82ID:DXh+QqHX
南方貨物線ができていた。
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 02:46:12.52ID:oEWu1rDB
いきなりリニアに進化。
1970年代半ばに東京〜新大阪、80年代に博多まで開業
田中角栄が上越リニアを建設させようとするがロッキード事件で頓挫、計画自体がなかったことに。
東北リニアは消滅した上越リニアの予算を流用して札幌まで開業。
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 07:17:40.10ID:ogkZyPea
世界も高速鉄道なんて概念がないからTGVやICEやAVEらは開発されなかった
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 12:28:48.16ID:AmIJZYBr
フランスなどでは160km以上の営業運転はされてたから今の様に在来線にバイパス作って高速鉄道化はされてただろ
そもそも日本は戦前から東京〜下関に標準軌の弾丸列車構想があって建設が始まっていたからね
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 12:57:20.13ID:EX72kUD1
>>15
少なくとも西中島南方と東三国の間には駅は作ってた
もしくは
南方から千中まで阪急の線路だろ
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:38.03ID:ipQW+arm
田中角栄
「高崎線と上越線の高規格化を」
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 08:40:05.41ID:RbCmGpf3
夜間10−15分間隔でブルトレ寝台列車 普通列車長距離20−30分間隔
東海道本線ー山陽本線通し運行
昼は10−20分間隔で特級・急行頻繁運転 荷物列車 貨物が入る
S39時代のまま 地方はキハ58急行 多層建て急行 夜行も健在だった
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 09:01:34.29ID:LrewQl1n
貨客混合ディーゼル、電車(客車ではない)が開発された。
貨物車にパンタグラフ
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 16:22:00.95ID:R03nrN3b
長距離特急や貨物を逃がすために品川〜小田原、山科〜新大阪〜明石の史実に近いルート高規格の路線とか作られてそう
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:28.88ID:lU7DU3bD
上越線 信越本線 
185系量産されていたな
15−30分間隔運行 夜行も健在
早朝長野駅乗り換え、新潟駅乗り換えは
国鉄時代にみられた。
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 14:03:56.19ID:a7G+LCDS
かつての政治家たちが新幹線建設に反対していた理由 ―一筋縄ではいかないその歴史
https://ddnavi.com/news/234422/a/
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 14:46:54.31ID:9pnI62XF
>>35
ドイツのラインゴルトやイタリアのセッテベロも新幹線開業前に160kmは出してたな
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 11:31:32.11ID:pWTZUQO4
新幹線が実用されて無くとも
戦前から構想されて着工されてた弾丸列車があったから
バイパス別線で高速化はされるのは自然の流れでしょ
まあ、直通を考慮して国電を除く在来線が標準軌化された可能性が有るけど
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 11:42:40.31ID:Pbx28I2m
田中角栄により日本初の160km/hは上越線。
振り子式でゲロ
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 11:45:43.81ID:Pbx28I2m
アーバンライナーが毎時最大15本
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 11:51:53.93ID:pWTZUQO4
近鉄よりも
関西線が複線電化されて準急や急行や特急が走っていただろう
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 11:59:48.37ID:Pbx28I2m
道路は高速バスだけで大渋滞w
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 13:10:08.66ID:NBAvwB+/
北海道 気動車不足 
12系 14系客車からの改造は急ピッチで
実施されたな。 
勾配区間DD51補機後押し: エンジンの響きが楽しい
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 11:05:32.47ID:nwQpKEx2
北海道、四国はほぼ史実通り
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 17:59:26.39ID:kbATg+Y+
>>47
(伊勢)関~加太の加太越えは?
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 18:06:08.83ID:9Hkstgat
関西線が複線電化でも近鉄特急に勝てるわけがない
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 18:55:47.19ID:2+5zgvy4
新幹線の無いJR東海

名松線、飯田線、紀勢線多気以南廃止不可避
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 00:11:27.79ID:WD3/DFeH
コロナによる鉄道赤字額は史実より少なかった。
史実より空港が多い航空会社が即死w
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 22:35:06.82ID:XRFM63Sy
東京ー姫路間に夜間快速143列車が復活 普通列車用寝台連結
ながら 青汁ながら 安泰
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 09:46:56.06ID:HkgPtjBL
函館に583系発着
今ではサンライズ日本海
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 09:51:32.84ID:HkgPtjBL
とは言え今だに昼夜兼用新型車両がある

西鹿児島→東京 はやぶさ
東京→秋田 いなほ
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 11:04:18.45ID:JWc0OsFT
東海道線は特急急行貨物優先で普通電車は30分に1本のみ
通勤は苦痛の極み
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 22:41:56.05ID:xoXOCk8x
普通列車が史実の高頻度化の真逆を行っていたな
市内・郊外交通は完全にバスが覇権を取る
長距離輸送も高速バスに流れ出した頃に対抗して特急をべらぼうに安くして普通列車廃止1000人以下の利用駅は廃止廃線
結局不便になって幹線系も貨物専用化
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:34:00.31ID:rQZqOrRm
新幹線が標準軌ではなく狭軌(スーパー特急)で建設された場合の鉄道事情が興味ある。
長崎スーパー特急新線は佐賀県内で揉めることは無かっただろうか。
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 03:34:21.97ID:OQgIqHpM
東京神戸の東海道線とか中央東西線は東海の管轄だろうね
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 10:32:56.82ID:/nOYJkdL
東北方面 夜行荷物列車に客車数両増結した
夜行急行列車 寝台急行がいまだ現役 
新聞積み下ろしで小駅運転停車を繰り返す
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 00:26:56.64ID:f6LMupmt
東京ー大阪 夜行急行一部寝台車
銀河がビジネス用に残っていたかも:
大垣夜行 救済 青汁1 青汁2 青汁3臨時
夜間快速 113 115系は潰されていなかったかも
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 11:51:00.42ID:/QIi9EfB
現、愛知環状線や城北線に貨物がばんばん走ってると思うし、小田原〜大船の貨物線にも旅客列車が大量に走っていると思う。
それよりも東海道本線の静岡を含めて大半が複々線になっていたと思うな。
在来線の特急「こだま」は、東京→大阪を5時間ぴったり、表定110キロまで成長していたに違いない。
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 12:06:37.05ID:3o0vtI9b
水上が史実より便利だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況