X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★273
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 10:41:48.31ID:CLWyQgje
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

※前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★272
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594680854/
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:30:59.91ID:4TqStTYa
>>840
そりゃ北陸新幹線を建設してるんだから、小浜市付近を目指す設計にしないわけはない。整備計画があるからな。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:32:01.72ID:nDvVxRWV
>>847
どこまでもおめでたい頭だな
幸せで何より
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:32:08.94ID:Q533lCH8
敦賀駅の立地からして、
ホームを作るのは
>>829の位置しかない。

米原ルートだと、ループの衣掛山の左側に向かってカーブしていく形だな。
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:32:21.87ID:yrC431mL
>>849
敦賀止めにするくらいなら米原に繋いだ方が便利じゃん
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:33:53.58ID:Q533lCH8
>>852
事実だから仕方ないな。
設計時期で小浜厨のガセが明らかになったというのが、一番真相に近いんだろう。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:35:22.79ID:0Fk12+rf
周到に米原案消えて無いように見せ続けた作戦に米原味噌がまんまと騙された訳か
こりゃ面白い
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:36:37.50ID:Q533lCH8
>>856
車両基地の脇を、
本線が通る構造は多いよね。

台風で水没した長野車両基地とか。
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:38:01.57ID:ra1BRZzs
 自民党北陸新幹線整備プロジェクトチーム座長の高木毅衆院議員(福井2区)は8月7日、福井県などが求める2030年度末ごろまでの
北陸新幹線全線開業について「現実的に、物理的に難しいというのが率直な思い」との認識を示した。その上でヲした。その上で、23年春の敦賀開業から
切れ目なく新大阪への延伸工事に入る重要性を説いた。小浜市役所で開かれた市会議員研修会で述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da54f62a115cb16a6e66daaf99a163347f9115d5

こんな状況でも新大阪延伸ゴリ推しとか、日本が30年も停滞してる理由がよく解るな
臨機応変が利かず、昭和時代の無謀な計画をゴリ推してるからw
新大阪どころか敦賀延伸すらありえんから、永久に金沢止まりで十分じゃ
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:38:31.41ID:Q533lCH8
>>857
逆。
小浜厨の猜疑心に米原派が答えていったら、設計時期とルート決定の前後関係から、
米原派の主張が裏付けられた。

相変わらず、依存症の中年小浜ニートの思考は酷いな。
みんなが無視するはずだわw
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:38:57.38ID:yrC431mL
>>859
敦賀の市街地を横断しない限り小浜ルートの方が急カーブになる
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:39:04.17ID:0Fk12+rf
北陸本線ですらカーブに備えてホームまで大カーブさせてるのに直線で突っ込む新幹線
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:40:07.46ID:Q533lCH8
>>860
福井県知事の発言とズレてるんじゃw
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:40:43.46ID:0Fk12+rf
米原派の主張裏付けられてないじゃん
最初から小浜ルートが裏付けられた
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:46:33.63ID:Q533lCH8
>>865
敦賀駅の設計時期が先、ルート決定が後。
つまり、どのルートにも対応してる。
それは記事にもなっている。

小浜厨のいう黒い疑惑説
(調査、公正な検討がなされていない)
はいろいろとよろしくないぞ
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:48:40.91ID:yrC431mL
>>867
新幹線は車両が長いからホームをカーブにすると隙間が空くからだろ
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:52:55.42ID:2L2DllJF
……一週間前のやりとりなんかもう都合が悪いから忘れてるんだろうなあ
現地見てもあれがどうやったら米原方面に対応していると言えるのか不思議でならない
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:53:46.31ID:Q533lCH8
今時はホームにカーブを作らない。
飯田橋駅がカーブ解消のために、駅を移動させるぐらい。
のりものニュースの受け売りだが。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:55:23.15ID:Q533lCH8
>>869
現地見たら、
どういう理由で対応してないんだ?

小浜方向だと市街地に高架を通さないと急カーブになるんだろ?
それなら、米原ルートも市街地に高架を通してカーブしていけばいい。
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:56:13.99ID:Mt6esCN5
>>866
また自分に都合がいいように話をすり替えるw

JR西が小浜京都ルートを提案して、滋賀県以外が支持している状況。
そこで出てきた案が、米原ルートのためであるわけはない。
既に出来レースだったと思い知れ。

もちろん、小浜京都ルートが計画通りにできるかどうかは別問題だがw
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 22:58:49.47ID:0Fk12+rf
FGT用に敦賀駅の大阪方から分岐線があり在来線と併走し在来線に乗り入れ、今はFGTなくなったので車両基地への引き込み専用線となる

FGTは一時的な予定だったので、最終的にに小浜方向に行く前提で直線線路が設けてある

最初からストーリー決まってたのね
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:00:14.08ID:Q533lCH8
>>873
>また自分に都合がいいように話をすり替えるw

都合がいいように話をすり替えてるのは、お前だよ、小浜厨。

小浜京都ルートが提案される前に、設計がなされてると上に出てただろうが。

まともに議論したら、いつも小浜厨は負けて.後ろめたくて、政治に頼るしかないんだから、
話を都合よくすり替えるのも小浜厨だよw
そういう構造になってるわけ。
今更かよww
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:00:46.45ID:88jRgwOj
北陸本線沿いに線路建設中だから米原ルート対応って主張してたのはどこにいったのか
そもそも米原ルートなんざ今更眼中にねえだろ馬鹿馬鹿しい
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:02:23.90ID:Q533lCH8
>>875
その直線線路を延長して、ゆるやかに米原方向に曲がっていってもいいわけだ。
むしろ急カーブを造らないためにな。
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:02:55.02ID:ra1BRZzs
クソダサいE7やW7より681のが迫力あっていい
ゴミみたいな新幹線より古き良き特急を守らんJR酉や束は北陸本線の歴史を壊す反日集団

水没新幹線が無ければ京都や新大阪の地下ホームも要らんし、無駄な工事が消えて住民も暮らしやすくなる
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:03:04.57ID:4TqStTYa
>>875
まあ、そうだろうな。
新幹線はあくまで敦賀駅ホームの延長線上にまっすぐ伸びるから、環境影響調査もそのラインに沿って行うというわけだ。
https://i.imgur.com/rMEEbC7.jpg
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:04:23.18ID:Q533lCH8
>>877
ところが小浜京都ルートは費用便益比1割れなんだよ。

さらには、民意の支持も財政状況も
利便性も考慮されていない。
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:05:02.87ID:eDMq3W32
>>860
おい高木頑張れよ
小浜厨を泣かせるんじゃねーぞ
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:05:13.06ID:0Fk12+rf
>>878
アセス前に公開される訳ないだろ
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:07:58.47ID:0Fk12+rf
>>882
金沢延伸でB/C上振れ大きかったから算出根拠見直すと何度も言ってるが
お前が航空路がないので当てはまらないと言ってるだけで上振れ理由はそこじゃないからね
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:08:46.07ID:Q533lCH8
>>883
>「現実的に、物理的に難しいというのが率直な思い」

コロナの影響で利用客が長期的に減少する見込みに加えて、
国の財政がさらに厳しくなった現状で、
小浜に1兆5000億円くれー
とか、どの口がいうのかって感じだよな。

東京都なんか、溜めこんできた1兆円の資金をバラまいてしまったとか。
大阪や京都は大丈夫か?
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:09:41.26ID:swpb49Gg
>>880
E7 W7 かっこいいやん。
681も直流化してきのくに線で使ってるし。
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:09:42.56ID:4TqStTYa
>>882
設計図の話からは撤退ですか。
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:09:57.53ID:Q533lCH8
>>886
ソースは?
あくまで一案の中でもさらに一案に過ぎないよなww
確定のように騙るなwww
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:11:17.14ID:Q533lCH8
>>889
市街地を高架で伸ばすなら、
それは米原方向へのゆるやかなカーブにも使えるわけで、
まあ、両方向へ対応の記事通りかと。
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:17:16.77ID:XNp0eZ8n
両方向対応可能
但し
小浜方面…ぼぼ直進で向かう
米原方面…カーブして向かう
どちらが優先かww
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:18:11.77ID:Mt6esCN5
>>842
数字を1年読み誤っていたようで申し訳なく。
たしかに、資料の中では、小浜亀岡ルートを想定して説明しているようだ。

…それにしても、米原ルートって遠回りにしか見えないね。
北陸3県が希望しない理由がわかるような気がする。
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:19:38.61ID:BjisQ5Lo
敦賀市内は通らずトンネルだな
緩くカーブを描くトンネルを山中掘り進んで上中で地上に出て新小浜駅
また緩くカーブを描きながらトンネルで京都へ
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:20:27.63ID:Q533lCH8
>>892
全ての物事にソースがあったり、残ってたりするわけじゃないから、
君はいままでの上のレス群を百万遍ほど、しっかり読んだらどうかね?
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:21:54.01ID:Q533lCH8
>>893
ヒント 現敦賀駅の立地

これが理解できないのが小浜厨
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:22:13.24ID:Mt6esCN5
>>891
希望的観測は不要。
小浜方面にはやや左にカーブを切れば東洋紡の敷地にはかからない。
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:23:42.93ID:Q533lCH8
>>894
距離はほとんど変わらないよ。

それに、石川県議会は米原ルートを求めていたし、富山県の世論調査では米原ルートが45.8%でトップ。

米原ルートが一番人気といっていい。
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:24:41.62ID:Q533lCH8
>>898
そのルートを伸ばして、米原方向にゆるやかにカーブしていけばいいんだよね。
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:31:41.41ID:Mt6esCN5
>>901
そいつは、米原への我田引鉄のためには、手段を選ばないんだそうなw

>>902
その数か月後にはどうなったんだったかな?
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:31:53.91ID:jb7KN1h8
>>875
これが正解だろうし、そうであったとして疑惑でも何でもない。
「計画」は、亀岡ルート→暫定FGT→小浜京都ルートと変遷してきたのであって、
敦賀駅を設計したのがどの時点であっても、米原ルートを考慮してないのは当たり前。

そもそも、米原ルートの可能性があったんなら金沢の次の延伸は福井までにしてただろう。
敦賀までの延伸が計画された段階で、米原は念頭になかったに違いない。
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:54:23.61ID:0Fk12+rf
100人程度と規模は小さいがネット上の人気は小浜ルートいうのはお忘れかな
民意はどこにあるんだろうね

旧若狭ルート(小浜-亀岡-大阪市内駅)8.1%(11票)
湖西ルート(近江今津-京都-新大阪)22.2%(30票)
米原ルート(米原-京都-新大阪)25.9%(35票)
新若狭ルート(小浜-京都-大阪市内駅)38.5%(52票)
舞鶴ルート(東舞鶴-京都-大阪市内駅)5.2%(7票)
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 00:04:36.24ID:cEQiYDf6
>>904
どういうこと?
米原行くにも敦賀は通るじゃん
むしろ小浜に決まってたなら小浜まで造るだろ
福井県なんだし
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 00:47:54.61ID:lg688DqR
人口2.8万人の小浜に新幹線を通すより、羽田空港、東京駅、成田空港を一体化させて、千葉県と茨城県に新幹線を通したらいい
30万人以上の都市が複数ある四国に新幹線を通すのもいい

水戸新幹線 >>> 四国新幹線 >>>>> 小浜新幹線

水戸新幹線
羽田空港駅ー東京駅ー船橋駅ー成田空港駅ー水戸

四国新幹線
徳島ー高松ー松山
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 00:50:28.46ID:IpWpRdxv
ルート選定なんて茶番劇だったんだな
米原の可能性に胸膨らませてた奴は馬鹿を見ただけか
それを知ってしまうと米原味噌の主張だって全てが虚しいぜ

米原味噌よ、めげずに頑張れよ
実を結ぶ事はないけどな
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 01:42:23.43ID:fz6fDtTD
コロナのゴタゴタで自民党はやばい。
小浜なんて口が裂けても今ば言えない。
安倍さんも稲田さんも引きこもり状態だから。
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 02:09:13.44ID:gQiQMW8G
維新も連立に入れたら、まだまだ小浜ルートでも自民は政権取れるよ。
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 04:49:53.65ID:j2AsXst6
>>910
北陸新幹線のルートなんて政権になんの影響もないよ
仮に小浜舞鶴から石破の鳥取から竹下や青木の島根、安倍ちゃんの山口への山陰新幹線
福田中曽根から角栄の上越新幹線もかくや、と思うほどの我田引鉄をやったとしても
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 05:01:08.90ID:j2AsXst6
>>908
ルート選定が茶番でもすんなり着工されるとはかぎらんよ
逆にルート選定を出来レースにするために京都とJR西の言い分を盛り込んで計画がデカくなりすぎた
北陸ー新大阪を最短距離で結ぶという本来の目的に一番近い小浜亀岡ならまだハードルは低かったが京都市内の京都駅乗り入れで建設費が膨れ上がり権利関係の複雑さや京都の水問題で静岡県同様の問題を抱え込む事となった
ようは選定されることだけに特化したルートで実際の建設はより困難になった
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 05:04:11.46ID:c3yDLXg+
>>908
>ルート選定なんて茶番劇だったんだな
>米原の可能性に胸膨らませてた奴は馬鹿を見ただけか
>それを知ってしまうと米原味噌の主張だって全てが虚しいぜ

ん?ルート選定が茶番劇というのは、
「自民党プロジェクトチームのメンバーとJRTTが結託してて、
2016年の選定の1年以上前から、JRTTは小浜向きで設計してた」といいたいのか?

仮にそうなら、ルート選定で米原ルートになった場合に、
今から設計やり直しです
なんてなったら、JRTT社内で大問題になるぞ。
いくら結託してても、ルート選定までには何が起こるかわからないんだから。

さすがは小浜の中年ニートだ。
企業で働いたことないのがよくわかる妄想だわwww
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 05:16:53.43ID:c3yDLXg+
>>908
敦賀駅は両方向に対応してるということはわかった。

それはさておき、中年小浜ニートのいう
「ルート選定が茶番劇」ということ自体は核心をついてるかも。

ルート選定は、民意や財政、建設費、国民負担の重税回避、利便性、環境問題、水枯れ、地下水枯渇問題、トンネル土砂処分、費用の精査等を考慮しつつ、
あらゆる方策を公正公平に調査、検討しなければならない。

しかし、例えば米原ルート乗り入れなど、まともに技術的調査も検討も国民への説明責任も果たしてない。
サンダーバードの2.4倍も疑わしい。
まさに茶番劇かもな。
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 06:09:27.74ID:XZhKQDBR
>>914
もともとアクセス最悪だった東京ー富山、金沢と違って
高規格の湖西線のサンダバは事実上スーパー特急みたいなもの
新幹線より京都駅や大阪駅の乗り換えもスムーズ
サンダバの2.4倍は盛りすぎ
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:01:48.20ID:lg688DqR
小浜京都ルートは北陸新幹線を大阪京都につなげることを遅らせることを目的とした何らかの力があったから出てきたのではないか?
最短距離なら湖西ルート、建設費と工期なら米原ルート
小浜京都は建設費と工期は最悪で、京都駅を通れる可能性は低いし、新大阪駅まで行ける可能性も低い
名古屋方面には使えない
順調に進展しても完成は次の世代になる

表向きは福井西部の意向を汲んで選定したことになっているようだが
JRが特急、急行、快速もない各駅が15本/日しかなく、高速道路は対面通行
小浜ー京都はJRも高速道路も通っていない無人地帯でほぼ全てトンネルになる
極めて不自然なルートが選定された

北陸住人はこのことをもっと考えてみるべきではないか
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:10:04.26ID:lg688DqR
北陸は京阪、中京とのつながりがあることが強みだった
新幹線開通により、京阪と中京とのつながりが薄くなり、東京とのつながりが強い地域の一番奥地となった
小浜京都ルートが選定されたことで、その状態が非常に長く続くことになった

不自然な小浜京都ルートはそれを目的としたものかもしれない
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:12:05.42ID:We2vPpPW
>>913
>「自民党プロジェクトチームのメンバーとJRTTが結託してて、
>2016年の選定の1年以上前から、JRTTは小浜向きで設計してた」といいたいのか?

それがYESというのであれば
>仮にそうなら、ルート選定で米原ルートになった場合
米原ルートには、ならないってことだ

それが分からんから
米原ってのは社会人経験が無いのか?
って思うんだよ
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:45:38.36ID:gdWSahYm
>>783
 違う。
北陸新幹線には反対ではないだよ。
小浜京都ルートには大反対。
4月2日収録のネットラジオで
福山氏は米原からやる方法もあると発言。
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:45:49.52ID:Co8NqfXr
ID:lg688DqR
小浜京都ルートは滋賀回避ルートで、小浜を経由する事が目的じゃないのを理解できない人なの?
また、中京方面を重要視するなら沿線自治体は小浜京都ルートでなく米原ルートを推していた筈だし、
広域連合案を出した時に愛知・名古屋も負担協力をするなどの行動で米原ルートにする事は可能だったよ。

なのに関西・北陸の沿線自治体は小浜京都ルートに賛同(滋賀のみ滋賀負担分9割引+並行在来線維持での米原ルート要望)、
中京地区は無視・無関心状態。これにJR西の要望も加わって小浜京都ルートに決定。

決まってから文句言う前に、決めなければならない時に行動しないなら、単なる駄々をこねた子供と同じ。
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:47:59.99ID:gdWSahYm
>>916
新潟長野、場合によっては群馬と埼玉の
関西需要すべてに高速化によって生じる潜在需要も
加味して2.4倍の需要で夢の便益1.05をたたき出したのかと。
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:54:04.10ID:abaiFwst
>>917
結局今新幹線なんてそんな存在なんだよ
昔の青森や鹿児島のような渇望とも呼べる熱はもうない
新幹線神話はもうなくストロー効果に代表される弊害も広く知られる所になった
ならば沿線自治体が要望して採算性とか建設期間は度外視して何年かかろうが、それ以前に本当に出来るかは重要視せず関係団体が飲める案が選定されただけ
名古屋に至っては北陸新幹線と何の関係もないし口を出す気もない
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:04:33.08ID:lg688DqR
>>921
例えそうだとしても北陸は東京方面の影響が強い地域の一番奥地になった
京阪と中京とのつながりは薄くなった状態がほぼ半永久的に続く
次の世代まで完成しないので、現世代にとっては反永久的と同じようなもの
中京とのつながりは次の世代でも回復する見込みがない
貧乏クジを引かされたということだ
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:05:33.04ID:We2vPpPW
>>923
>新幹線神話はもうなくストロー効果に代表される弊害も広く知られる所になった

質問1
東海道新幹線が出来て半世紀以上
東海道新幹線沿線はストロー効果で衰退したのか?

質問2
新幹線が出来て、ストロー効果で衰退した町は何処ですか?
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:08:59.86ID:gdWSahYm
関西と北陸の力を結集して
国に頼らずに湖西ミニを京都までを緊急的に先行開業しよう。
これで解決。
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:33:55.61ID:NmMWvxG7
>>922
関西〜長野などが、名古屋経由から回ってくる分もある
舞鶴〜京都なども小浜経由になる
こういうのをかき集めて2.4倍ということなんだろう

それほど不思議ではないが
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:36:02.57ID:NmMWvxG7
>>921
>決めなければならない時に行動しないなら
JR東海はその時期に難色を示していた
それじゃ米原ルートになりようがない
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:36:49.29ID:NmMWvxG7
>>920
>福山氏は米原からやる方法もあると発言。
よほど先が見えていないようだなw
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:39:52.72ID:abaiFwst
>>925
米原は最初から論外だからどうでもいいんだよ
本当に関西が北陸新幹線を必要としてるなら、
なんで前倒し着工をしないかという所
本音ではサンダバで充分と考えてて何時になるかもわからない小浜京都を選定したんじゃないか
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:44:00.67ID:zIdCbJpp
まず米原まで作って、必要ならそこから京都、大阪と伸ばしていけばなんの問題もない。
これが一番早くできる。
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:47:50.31ID:BuqoVjlC
>>917
金沢から大阪まで直線を引けは小浜ルートがまともなルートだとわかるよ
米原は直線から大きく外れる
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:53:55.92ID:NmMWvxG7
>>932
まともな順に、湖西>小浜>米原

米原ルートは北陸〜関西では料金の高さで利用が伸びない
(北陸〜中京も同様の理由で伸びない)

敦賀〜首都圏は、敦賀延伸後も米原経由だが、
特急が存続すればこれまでと変わらず、
しらさぎが快速化されれば料金分が安くなるメリットがある

ひょっとしたら米原厨は敦賀でなく武生や鯖江付近?
どこであるとしても我田引鉄に変わりはない
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:54:47.86ID:7g5JuuYQ
>>927
統計を見ると長野(新潟、群馬、埼玉)←→関西の需要は少ない
舞鶴は人口からしてたかが知れている
それでもかき集めれば少しは効果があるか

>>931
我々の世代に実現するのは米原しかない
小浜京都は次世代でしか実現しない
小浜京都は我々の世代にとっては事実上関係ない
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:55:48.27ID:NmMWvxG7
>>931
関係者合意が成立していなければ建設着手はできない
そもそもJR東海は関与すべき時に関与していない
JR西は否定的

米原厨の我田引鉄のための米原ルートは不要
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:56:46.14ID:DHoUDm++
>>924
大丈夫。最終的に米原ルートになるよ。
小浜京都ルートには無理がありすぎる。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:58:18.92ID:7g5JuuYQ
>>933
>米原厨は敦賀でなく武生や鯖江付近?

小浜付近以外は税金を使われたくないので、北陸と関係ない地域でも自動的に米原になる
1兆円と越える税金が使われるのだから、4人家族だと4万円くらいに相当する
小浜京都に反対するのは当たり前
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:12.95ID:BuqoVjlC
京都•福井 対 滋賀

京都は舞鶴本命だがそこは諦め松井山手を回ることで妥協
もう一度これをやって滋賀が勝つ可能性あるのか?
県知事の意向を変えるのは国でも難しいことは他地域を見てればわかるはず

陸新幹線の福井県・敦賀−大阪の延伸ルートをめぐり、滋賀県が公表した独自の試算結果が波紋を広げている。
試算では候補としてあがっている3ルートのうち、滋賀県が推す米原駅(同県米原市)で東海道新幹線とつなぐ「米原ルート」が最も費用対効果が高いとの結果になった。
これに対し、他のルートを支持する京都府と福井県は猛反発。京都府は滋賀県に対し、副知事がメールで抗議文まで送付した。
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:45.24ID:5EoEIIU1
>>886
 日本政策投資銀行北陸支店が金沢開業前の2013年に行った石川、富山両県の経済効果調査では、石川県で約124億円、富山県で約88億円と試算。開業後の調査では石川県は約678億円、富山県は約304億円と大幅に上方修正した。

いまのB算出方法だと過小評価になっちゃう証左ですな。
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:02.03ID:DHoUDm++
>>931
米原まで完成させて、
リニア全通までは、サンダーバードと米原経由のWネットワークにする。
リニア全通後は米原から乗り入れて、京都、新大阪、名古屋に直通。

これが一番便利で安くて確実。

途中で財政危機に陥ろうとも、米原までならギリギリ造れそう。
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:46.89ID:NmMWvxG7
>>924
北陸〜中京で鉄道利用を優位にするなら、
福井〜岐阜〜名古屋の直線的なルートにするしかない
このルートをJR西に運行させれば、名古屋まで料金の二社跨ぎは発生しない
リニアはもともと運賃料金分断だろうから影響はない

このルートだと、しらさぎ停車駅の大垣、岐阜、尾張一宮、名古屋はカバーできる
武生や鯖江は福井に出て対応可
敦賀は従来通り米原に出て対応可

これらのうち名古屋しかカバーしない米原ルートは不要
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:01:08.89ID:cEQiYDf6
小浜京都ルートで頓挫するとしたら原因は京都駅と京都ー新大阪間の用地取得だろうな
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:01:33.00ID:DHoUDm++
>>939
経済効果と便益は違うね。

その数字にはインバウンドブームも乗っかってるし。

これから米中対決だぞ。
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:44.33ID:DHoUDm++
>>941
費用便益比で1.0超えないからアウトと
サイコパス小浜は何度言われたらわかるんだ。

サイコパス小浜はみんなから嫌われて、芸風変えたのなw
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:57.07ID:NmMWvxG7
>>940
東海道新幹線の運行を不安定化させる米原ルートは不要
北陸〜関西で料金が高くなるだけの米原ルートは不要

財政危機に陥れば、不要不急の敦賀以西延伸は凍結
敦賀延伸時より劣化する米原ルートの建設はあり得ない
いつまでも我田引鉄してるんじゃないぞw
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:04:08.74ID:5EoEIIU1
>>944
希望的観測乙
ソースで語ろう新幹線。
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:05:08.06ID:NmMWvxG7
>>944
費用便益費が1.0を超えないのは、
小浜京都ルート建設後の北陸中京新幹線米原ルート

1.0を超えるためには、相当の時間短縮を図らなければならない
そのためには福井〜岐阜・名古屋の直結が求められる
米原経由で遠回りさせる意味はない
もちろん、金がなければ整備路線にもなりえないだろうがw
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:05:33.39ID:BuqoVjlC
>>944
1を超は超えるんだが
何度も言ったはずだ
理解できない、いやしたくない米原
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:07:02.54ID:NmMWvxG7
>>943
つまり敦賀以西は凍結が大前提

北陸〜関西が敦賀延伸時以下になる米原ルートの建設不要
金がないといいつつ、無駄金を使えと主張するとは何事かwww
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:07:03.41ID:kZIQonIH
佐賀長崎戦争のおかげで、敦賀から切れ目なく小浜方面に建設できることになった。
米原方面への方針転換など全く議題にも上がらずに。
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:10:13.08ID:NmMWvxG7
>>948
1を超えるように理由つけてくるんでしょw
そうでないと、何のためにルート選定したんだかわからなくなるからなw
小浜京都ルート凍結なら、半永久的に敦賀止まりでやむなし
葛西からも否定的にみられていることからして、仕方ないといえばそうなんだがw

>>950
建設できるかどうかはともかく、優先順位が上がる流れにはなってるな
…このままいくと、敦賀延伸後にまともに建設されるのは札幌延伸だけかもしれないw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況