X



【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001IDなし般若心経は会話不能。返レスは無駄。ぼっちレスさせましょう
垢版 |
2020/10/16(金) 20:50:28.10ID:yh0M9WEE
国交省がフリーゲージトレイン(以下GCT)の事業断念をした以上、公文書を出しているはず
しかし、今現在に至るまで、国交省はGCTを含めた「5つの整備方式」を提示し続けている
 これは、国交省の公文書でも明らかhttp://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00373021/3_73021_160062_up_yk84ehyj.pdfだし、
 国交大臣の記者会見でも明白に言っているhttps://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin200804.html

2016年六者合意https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdfには、「肥前山口〜武雄温泉間の複線化工事は、全線について整備新幹線スキームで整備を行う」とあり、
その後に「(対面乗換方式による平成34年度の開業時までには、同区間を走行する特急列車及び普通列車の利便性を確保するために必要な区間(大町~高橋間)の複線化を行い、その後順次、全線複線化を実施する。)」と明記のため、
同区間もGCTの導入を前提とした"新幹線鉄道直通線"だった
ところが、国交省が2019.4.12に出した変更認可を本当に行っていた場合、GCTの事業断念をしたため、
同区間の新幹線鉄道直通線は破棄され、国鉄時代から続いた整備計画区間も筑紫平野分岐(現新鳥栖駅)−武雄温泉駅間は削除された
つまり、整備計画の変更を実施。当然、全幹法第7条各項に基づいて国交省・建設主体・営業主体の三者同意が必要だが、やったのか?

着工5条件においてリレー方式で「収支採算性・投資効果」を満たしていない以上、開業は止められるし止めなければ特別背任罪になる
 B/C=0.5 https://www.jrtt.go.jp/construction/committee/asset/jk30-05-2.pdf

以上より、GCTが本当に事業断念しているのであれば、すぐさま公文書を出し、再度六者協議の実施が必要
 全幹法第7条・同第9条それぞれの各項・同第13条第1項
しかし、意味のない四者協議(国が抜けると第13条第1項違反、建設主体が抜けると第7条第2項違反etc)を開催したがるのはなぜか。法的根拠があるのか?

前スレ【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 96【祝】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1602502679/
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 21:21:27.36ID:bmDPJrZ6
貨物列車が有ると
貨物用保線費 >貨物の収益 ってなっちゃうからね
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 21:36:10.25ID:BlEPEwda
JR九州も赤字路線は切り捨てたいだろうけど産業連合や観光連合
から反発は免れないだろう。
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 21:40:46.34ID:TLy6DzZW
JRは国鉄から国有資産を引き継いで
委託されたわけなので、
沿線自治体の合意なく廃線にできない。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 21:47:39.87ID:bmDPJrZ6
廃止に関してハードルが低くなったんじゃなかった?
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:00:02.12ID:MuNkN0pw
>>415
鉄道部門もきついだろうがホテル部門とかな
博多駅の7番ホームの壁に関連部門のマンションのでっかい広告出してきたけど
コロナ落ち着いて、福岡市東区のあの傾きマンションのことが全国ネットで度々でてる
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:01:59.87ID:BlEPEwda
JR九州はダイヤ改正ごとにダイヤを減らしているから自治体から
反発を招いている、路線廃止なら尚更自治体から怒りを買うぞ。
整備新幹線よりやる事があると思うがね
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:14:47.10ID:kffyk3is
ざっと見た感じ
みどり運用が7本(ハウステンボス経由として。しない場合は6本)
ソニック佐伯運用が7本必要だから、

885系を全数ソニックへ投入し、1時間あたり博多−佐伯、博多−大分、小倉−大分を1本ずつ運転
にちりん乗換を佐伯にして、大分787系4両2本があまるものの、シーガイア1往復化で消滅
きらめき・通勤かもめ(通勤みどりになる)に余裕の出る885系を使用
南福岡787系6〜8両合計14本配置で、ハウステンボス経由みどり7+リレー4+シーガイア1の12本使用

(783系を置き換えた後で)次に置き換えるのは787系4両編成だから、仮称881系は4両編成の貫通扉付運転台を持ったワンマン運転可能な2扉(両側合計4扉)の車両になると思われる
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:34:29.71ID:D9+TmUc9
リレーかもめは全車指定席にして新幹線に乗り継ぐ人以外には
特急券を売らない
佐賀県内完結特急は811か813でいい
JR九州に非協力な佐賀に787はもったいない
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:35:05.66ID:BlEPEwda
にちりん、きりしま号は大幅減になるか?
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:37:40.44ID:BlEPEwda
佐賀県を叩かないほうがいいぞ、現実を直視しない長崎県
を批判しないとね。新鳥栖〜長崎間のフル規格は諦めよ
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 22:56:00.94ID:BlEPEwda
811、813で急行なら詐欺だぞwww。
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:00:12.08ID:bmDPJrZ6
詐欺急行ならぬ
佐賀急行
良いじゃんww
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:02:40.01ID:Rm5sZ5D1
>>433
詐欺もなにも実績あるじゃないの
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:05:52.00ID:Cy1htWT3
長崎に山口知事が来たら カッペコール で迎え撃つ!

山口はビビってこないがなw
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:06:31.95ID:BlEPEwda
詐欺と言えば銭取るライナー313とかいう、ゴホンゴホン
JR◯海かな
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:08:12.72ID:BlEPEwda
負け犬の遠吠えですか長崎県www
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:22:39.87ID:D9+TmUc9
鹿島まで特急残すと約束しちゃったからしょうがないだろ
ただし787系の特急を残すとは言ってないから
811だろうがキハ40だろうが列車種別が特急なら約束に反しない
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:29:39.94ID:bmDPJrZ6
その昔、阪急特急が京阪ノンストップだったころ
我が街にも特急を停めろと言う陳情が来た。
その時の阪急の回答
「ほな、普通列車に特急のサボ付けましょか」
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:33:58.85ID:kffyk3is
にちりんは2時間1本化になる可能性があるけど、延岡以南では毎時1本は維持される
きりしまは「にちりん」利用者を鹿児島新幹線経由へ移行させたいため減便なし

博多−宮崎間所要時間の短い順
地下鉄&飛行機(福岡−宮崎)&普通<新幹線&高速バス(新八代乗換)<新幹線&きりしま(鹿児島中央乗換)<高速バス<にちりんシーガイア


毎時1本ずつ
787系7両特急「みどり」 博多−佐世保(特急区間は博多−早岐間。運転は博多−早岐−ハウステンボス−早岐−佐世保)
 博多−武雄温泉間は全席指定
 武雄温泉で各停のかもめと接続
 超繁忙期時は4分前に鳥栖−武雄温泉間で885系6両の臨時特急「リレーかもめ」(グリーン席以外全席自由)を運転

787系7両特急「リレーナガサキ」 博多−武雄温泉
 武雄温泉で速達のナガサキと接続
 二日市駅停車・佐賀駅通過
 一部時間帯は「ハウステンボス」として博多−ハウステンボス間を運転(ただし、早岐−ハウステンボス間のクモハ786は締め切り)

813系9両特別快速 博多−肥前山口
 だいたい鍋島−肥前山口間は3両で運転
 おおむね鳥栖で「リレーナガサキ」に抜かれるダイヤとなりそう
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:34:11.19ID:BlEPEwda
新鳥栖〜肥前鹿島間はリレー方式、肥前鹿島〜長崎間は特急廃止
というわけね。博多〜新鳥栖間を走るかもめ号も残り2年か
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:35:26.14ID:wb5LxUYB
12両編成で新大阪から博多まで。
博多で8両と4両に分かれるんだ。
8両は鹿児島まで。
4両は長崎まで行くんだ。

うん。
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:38:53.22ID:BlEPEwda
リレー方式で博多〜武雄温泉は在来線特急となると
九州新幹線の利用者は減るのではなくか?
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:41:07.57ID:BlEPEwda
博多〜新鳥栖間は在来線特急、新幹線が使えるが
在来線特急のほうが料金は安い。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:44:37.49ID:kffyk3is
813系の急行運用なし
811系は急行運用あり(転換クロス時代)
 博多−熊本「ひのくに」
 小倉−大分「ふるさとライナー大分」
 幕時代には幕に「急行」もあった
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:52:09.42ID:V2mGh7L1
>>443
博多駅の分割併合運用・・JR西日本が了解してくれるとは思えないなあ。
やるなら新鳥栖駅で分割併合かな。
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:57:40.31ID:kffyk3is
開業後3年間は783系「みどり」継続
理由は肥前鹿島特急へ充当する車両がないから
なので、博多−鳥栖間にて13両が見られるかも(12両になると思うけど)

この3年間は超繁忙期、鳥栖−肥前山口間において特急が3本連続続行運転するすさまじい事態となる
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 23:58:23.80ID:kffyk3is
だーかーら、
新鳥栖駅新幹線ホームは10両しか対応していないと
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:04:21.36ID:FCGsuaCZ
秋田新幹線でも開業前はキハ110の内装を特急仕様に
仕立てて秋田リレー号で走っていた事がある、九州
はもし811系をリレー号で使用しても車内サービス劣化
と客から批判を受ける事になるから鹿児島ルートと
同じように787系を使うかもしれないぞ。
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:11:14.29ID:Zw1je3Sb
運行面では新鳥栖増解結は好都合なんだが、営業的にはかなりまずいだろうな。
2ルートとも利用の大半は島内客で、とくに博多ー熊本の利用者に嫌われそう。
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:13:20.27ID:Sg4AbH99
博多から新鳥栖を新幹線、新鳥栖から武雄温泉まで在来線、武雄温泉から長崎まど新幹線、なんてやったら自爆にしかならなさそうだが
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:14:05.75ID:tSmRTKFw
新大阪ー鹿児島中央・・・16連(10連は鹿児島で6連は長崎)
で、博多か新鳥栖で連結作業(JR束を真似てみた)

実際、JR酉は併結可能車輌を採用する気無いからJR急襲と長崎は憤死かw
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:20:15.65ID:ubWwbpyb
>>336 >>365
ほれ。
幹線鉄道の路線検討調査1(令和2年度)説明書
https://www.jrtt.go.jp/procurement/system/ekimu/koukoku/pdf/51901092223b.pdf
(2) 役務の目的
本役務は、北陸新幹線の敦賀・新大阪間の路線計画及び停車場計画に関する概略検討を行うことを目的としている。
(3) 役務内容
主な作業内容は以下のとおりである。
路線検討調査
・路線検討(平面、縦断、横断)・数量計算・停車場計画
本役務において技術提案を求める特定テーマは、以下に示す事項である。
・環境への影響、施工コスト及び工事工程を考慮した最適な構造物の設計施工法について

現在進行中。概略検討であって概略設計業務じゃない。平面、縦断、横断検討が予備設計相当。
「環境への影響」も含まれ、新制度下アセスの一部をなす。
この話、整備新幹線をいじってる連中ではわりと常識なんだけどね。
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:26:02.05ID:2lGAz7nI
佐賀県が負担拒むなら、福岡県が負担すればうまくいく
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:26:54.21ID:zXmX7HpZ
今思いついた。

長崎部分開業後、新鳥栖ー武雄温泉間でリレー運用。

佐賀ー博多の特急廃止。

佐賀県民不便!やっぱり新幹線ほちぃ!

JR九州のマッチポンプで無事全線開業!
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 00:34:35.35ID:FCGsuaCZ
長崎県は経済が低迷しているなら産業と観光を発展させつつ
他県からの居住者を増加させないと、整備新幹線を目論んでも
ダメ。長崎県知事しっかりしなさい
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 01:58:57.61ID:xrEzJbnj
>>456
>北陸新幹線の敦賀・新大阪間の路線計画及び停車場計画に関する概略検討を行うことを目的としている。
 ↑完全な建設用アセス

2017.3.7 国交省、北陸新幹線京都・新大阪間のルートに係る調査についてhttps://www.mlit.go.jp/common/001174926.pdf
 ↑必要なのはこれ
  ↑この金額は20%もずれるものなのか?

2017.3.15 与党PT、京都府京田辺市のJR片町線松井山手駅付近と接続する「南回り」を了承
2019.5.31 鉄道 ・運輸機構により環境アセスメントの初段階である 「計画段階環境配慮書」 が公表される
 https://www.jrtt.go.jp/corporate/public_relations/pdf/press20190531-1.pdf
 https://www.jrtt.go.jp/project/hokuriku-const-phrk-hyoukar0105.html
 ↑これはなに

今、新鳥栖−武雄温泉間は与党PTの最終報告書が出て了承されていますか?
0461名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 03:45:04.47ID:gtfbw4eP
>>422
身内から反対があるのでは?

労使共に合理化すれば良いとわかっていたのに、首切り出来なかった鉄道があったようです。
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 05:48:18.89ID:Y/NTVXh8
>>457
福岡が負担する必要がどこにある?
1mたりとも福岡県内を通過してないし、多くの県民は求めてないしな
0463名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 06:06:40.99ID:42eO/6n+
一応、筑紫平野分岐のため、筑後川を越えた久留米駅から新大牟田駅の南まではどこでも分岐してよいわけで

現在進行形新アセスでは実績がないため却下
正確な金額の算出結果と実際に建設した際の決算金額の差が出ていないのでは、金額に10%以上の相違が出ても「初めてだから」と言い逃れできる
正確な金額を算出するためのアセスなんだから、言い逃れされては困るんだよ
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 06:16:00.52ID:35RG+pn2
>>458
六者合意変更して、新たなその長崎県内からの利用者2回乗換でB/C値は無事に1を越えるのかな?
博多〜佐賀の需要を取りこぼすことなく移行させるどころか、自らそこの需要を壊滅させる自滅だけだな。

少なくとも、佐賀県がJRQに協力する気には一切ならないな。
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 06:32:17.25
佐賀猿がウキ!ウキー!騒いでる一方で、余裕で静観のJR
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 06:48:29.18ID:lyXe2iGd
高松市にも劣ってる事を直視しないで大都市民気取りで新幹線集るチンピラ長崎猿
はよ駆除するか、豚箱送りにせんとダメだな

保健所や公安は仕事せいや
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 06:52:47.34ID:42eO/6n+
佐世保線特急(みどり・ハウステンボス)をどう扱うかがカギだろうね
底上げして新幹線建設が必要とアピールしたいのか、もう実利をとって割引切符をやめるか
フル派の面白いところは割引切符をせずとも新幹線を利用すると思い込んでいる矛盾さ
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 06:56:18.74ID:42eO/6n+
長崎市フルを猿に例えるとは、

猿に失礼だろうが

猿に謝れ
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:05:13.12
佐賀猿は猿真似が得意らしい

佐賀猿は四国の話が好きだな
高松は長崎とさほど変わらんよ
路面電車が通ってるところも似ているな

四国の玄関として高松は要所だが
香川県自体は小さい
ま、四国はどこも佐賀に比べりゃ大都会だがな

魅力度ランキングじゃ佐賀と争ってる徳島さえ阿波踊りや鳴門の渦潮あるしな

弥生時代の遺跡では太刀打ちできない
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:06:19.76ID:35RG+pn2
在来線を不便にするのが、新幹線必要アピールになると信じこんでいるのがフル推進派のアホなところだな。
単に、JRは不便だ、利用客の利便性は二の次の身勝手な傲慢企業だ、と信用を失うだけ。バス誘導にしかならない。
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:13:07.41
経緯を知ってる人間は佐賀猿の自業自得としか思わんだろ
佐賀とは違い鬼渋滞の博多や天神通って奴隷通勤できるならやってみろ
根性だせよ佐賀猿
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:19:53.26ID:35RG+pn2
バスの時間読めないエリアへの通勤なんて、特急なくなったら普通(快速)でするだけだろ。
長崎県民はリレーが大好きみたいだから、武雄温泉と新鳥栖の二回リレーやりたきゃ好きにやっていれば良い。
六者合意違反なことはおいとくが。
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:21:51.50ID:/iqTIfaW
たった40万人しか居ない僻地止まりのフル新幹線とか誰も納得せんよ
田中角栄気取りの政治屋と在来線手放したいJRと税金搾取したい土建屋以外はなw

80万人居る新潟の半分とかヘボ過ぎw
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:36:11.91
西新からわずか1時間ちょっとで行く秘境の旅を紹介しただろ
あれほどの秘境は離島にすらなかなかないぞ
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:41:08.92ID:42eO/6n+
博多−新鳥栖間をどうするか
本気で在来線特急を減らすのなら、長崎新幹線開業後はその区間の速達接続は新鳥栖での新幹線接続を前提とした特別快速
そして佐賀−博多間の特急割引きっぷを利用していた客を移行させるための快速(日中の博多−鳥栖間全区間快速を結合)の2つを走らせ、
佐世保特急の武雄温泉以東は全席指定
ただし、武雄温泉駅以東の佐世保線内各駅のホーム長と武雄温泉駅2・3(・仮称4)番各ホームのホーム長さを20m9両対応にしなければならない
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:49:26.71
JRにしてみればゴネまくった佐賀猿の都合なんて知ったことじゃないだろ
いや、新幹線に移行させたいJRとしては自分の首を絞めるようなもの

土地の安さに釣られて佐賀に家建てるようなマヌケからは搾り取れるだけ搾り取ればいい
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:49:54.68ID:42eO/6n+
B/Cを上げるため、いつJR九州が諫早−長崎間の営業キロを実質訂正して実質値上げするか
そのあたりからやり始めると思う
市布経由も新幹線も長与経由と同じ、
24.9kmから31.6kmへ変更
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:56:05.67
市布も長与も通らず文字通り新ルートの矢上を通る新幹線で何ほざいてんだか
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 07:56:32.13ID:h8bsMPwE
>>475
そんな面倒なことはしないよ
武雄以西は3年限りで現状維持だから東も原則同じだけどリレー優先のダイヤにはなる
で新幹線に誘導するために割引も移動するからそれなりに需要減って4年以後は単純に在来線大幅減して粛々とローカル線化を進める
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 10:10:06.48ID:g5f93M3O
>>458
長崎部分開業後、新鳥栖ー武雄温泉間でリレー運用。

佐賀ー博多の特急廃止。

佐賀県民、高速バスに移行
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 10:30:47.85ID:tc9FZ9Uq
>>442
それを理解してる長崎県民は一体どのくらい居るのやら?
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 10:53:10.64ID:8ba2Ng/8
>>479
そうか
利用客が居ないから、新鳥栖−武雄温泉間のフルをあきらめる決断をしたのは評価したい
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 11:59:40.09ID:VJb/FJQ4
>>453
リレー方式でもダイヤ等乗り換えの不便をいかに抑え
魅力のある路線に持って行くかが今後の課題
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:11:20.70ID:GyZY5+rX
長崎線の便数を半分にして値段を倍にすればいいんだよ
佐賀に力を見せつけてやればいいのに
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:27:08.82ID:TqpTbIMd
佐賀県は鹿児島ルートで金を使ったからこれ以上は
整備新幹線に費用は出したくないの、長崎県は嫉妬深い
んだね〜新幹線がなくても困らないだろうにwww。
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:28:35.30ID:XRoPWwDG
>>460
>↑これはなに

そこ自分なりの解釈を明記して
自信ないところを他人に委ね、誤魔化しているようにもとれる
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:30:49.61ID:TqpTbIMd
北陸新幹線に金を回せと言いたいんじゃないか?
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:33:10.43
福岡奴隷通勤組で佐賀に家建てたりマンション買ってるマヌケは逃げ場所ないんだから
絞れるだけ絞ってJRの養分になってもらおう
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:44:04.13ID:TqpTbIMd
失礼だけど長崎県知事は猿にそっくりwww
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:46:10.99
佐賀には動物園と水族館がない
野生の佐賀猿とムツゴロウがいるかららしい
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 12:55:33.99ID:TqpTbIMd
佐賀VS長崎の醜い争い、税金の無駄使いなので長崎ルートは
破棄しますwww。
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 13:21:16.68ID:8ba2Ng/8
フル アセスしなければ、正確な建設費が出ない
 ↓
一般 はあ? アセスしても全く正確な建設費出ていないんだけど
 ↓
フル 予備設計相当の内容が後の変更認可に含まれるから高くなるんだよ
   今のアセスは正確なんだ。昔のアセスを一緒にするな
 ↓
一般 で、今のアセスで整備された区間はどこ?
   それにどうして変更認可でこれだけ値上がりするんだ。電工とかは二次申請に含めるだろう。おかしいだろうが
 ↓
フル 今、始めたところで実績なし
 ↓
一般 実績がなければ使えないとフル派は散々ほざていたけど
例えば
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1602502679/833
833 名無し野電車区 sage 2020/10/15 20:31:04.90 ID:zY9axYS9
>> 827
>スーパー特急を貶すと、その代わりに出てくるのは長崎が一番嫌っているミニ新幹線
長崎的にはどう足掻いても博多止まりのスパ特より
山陽新幹線に直通でき性能でも運用実績もある
ミニの方がいいのではないか?

お答えをどうぞ
0496名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 13:21:33.25
県内最大の駅のすぐ近くのアーケードがシャッター通りになってしまう
恐るべし佐賀
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 13:26:17.99ID:YiT5R1JZ
と、仕事をせずに5ちゃんに書き込む長崎県知事と県議員で
ありました。醜い人間ですことwww
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 13:30:22.39ID:jlAL7rAe
え、ID無し君って県職員なの?
まさかあ〜( ´∀`)
フル派に雇われてる工作員でしょうよ
0499名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 13:31:23.54ID:YiT5R1JZ
違います、東京都民ですよwww。
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 13:47:25.43ID:YiT5R1JZ
ほんとうに東京都民ですよwww。
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:19:57.50ID:YiT5R1JZ
都民ですが最寄り駅が都営大江戸線、西武池袋線ですwww
それと地下鉄有楽町線、副都心線経由東急東横線直通も
ありますwww
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:20:05.61
佐賀猿がウキッてるな
好評に答えよくある佐賀ネタ

佐賀には民放が1局しかない
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:22:10.39ID:j6pYrORW
長崎ルートは野田政権の負の遺産だから要らんな
アイツは尖閣国有化以外、ロクな事しないウンコ総理だった

工事中の区間は全線狭軌の特急専用線で
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:28:26.44ID:8ba2Ng/8
長崎はネット回線が貧相だから、いまだに時代遅れの偏向報道テレビに頼っているのですね
だから常識と日本語の通じないID無し君が量産されてしまうのですね
よくわかります
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:35:16.56ID:YiT5R1JZ
佐賀県VS長崎県の醜い争い、たかが新幹線建設ごときでwww。
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:47:54.44ID:LS+Fqh6+
柴又線で顔真っ赤にして内容の無いレス連発させて埋めようとしたあの都民かw
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:51:45.10ID:8ba2Ng/8
高知は現実的な"新幹線車両"を入れ、
鹿児島県は現実的な"新幹線"を入れ、
長崎は自滅的な"新幹線"を今後入れる

この差はどうして発生したのだろうか?
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 14:55:22.59
唐津や鳥栖が福岡を気取ると不毛な内輪もめを始める佐賀猿
ちなみ唐津藩と鍋島藩は仲が悪い
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 15:04:05.59ID:8ba2Ng/8
>>492
猿に対して大変失礼
猿に謝れ
0514名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 15:24:36.97ID:bsJSlu73
今さら狭軌高速線作れって
佐賀は大隈重信の時代で時間が止まってるのか?
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 15:32:12.65
佐賀猿は目の前にぶら下がったエサがすべてで長期的な視点はない
まさに朝三暮四の猿
0516名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 15:39:28.68ID:8ba2Ng/8
狭軌高速線という法律名称はありません
しっかり「新幹線鉄道規格新線」と書きましょう

ちなみに「狭軌高速線」で検索すると「狭軌高速鉄道」がヒット
この記事はjapanese.china.org.cn中国網日本語版が書いている
中国中車、世界最速の狭軌高速鉄道がマレーシアで営業運転開始
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2015-09/09/content_36540445.htm
http://www.chinanews.com/cj/2015/09-08/7512455.shtml
というものであり、

ここからも、フル派の出自がわかってしまうわけ
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 16:10:42.17ID:fV77c8gb
東海道新幹線の時点で枯れた技術だったんだからまっすぐな軌道をぶっ飛ばすだけの動脈線は東名間最大譲歩して東阪間だけで十分
他は最小限の軌道改良で高速運行可能なハイテクかつエコな新鉄道システムに脱皮すべき
0519名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 16:36:03.77ID:+uSJnO/I
それで今佐賀は嬉野で何の工事してるの?www
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/10/20(火) 17:24:03.00ID:8ba2Ng/8
長崎県知事の口車に乗せられたとはいえ、言ってしまった事に対する義務を果たしているだけ
もっとも、気に入らないのなら長崎県が新大村−佐賀・長崎県境間の工事を止めればよいだけ

別なところでもわめいているようだから、工事を完了させた後で「長崎が勝手に比率を変えた」として蹴れるものの、
それを心の底から願っているのがB/C=0.5に青ざめているJR九州
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況