X



もしミニ新幹線が新しく作られたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:00.07ID:kNJA7OYE
スレタイ通り、もしミニ新幹線が新しく作られたらというスレ
妄想半分と同時になぜ作れないのか、もし作る場合どのようにすればいいのかを議論するスレ
0002名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 14:45:02.58ID:kNJA7OYE
一応スレ主はまだミニ新幹線については勉強の途中ですので悪しからず。
もし知恵を持っていたら分けてください
0003名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 15:13:16.39ID:CukyJBCa
会津
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 16:42:05.82ID:X0/SSvHl
ミニ新幹線ていうから遊園地とか住宅展示場のイベントで
走ってるやつかと思った。
0006名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 16:42:06.56ID:X0/SSvHl
ミニ新幹線ていうから遊園地とか住宅展示場のイベントで
走ってるやつかと思った。
0007名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 17:03:51.88ID:1eKz8gsG
現実的なのは山形新幹線の庄内地方への延伸
陸羽西線を改軌、電化してとりあえずは余目まで
そこから酒田、鶴岡とどっちに延ばすか
まあ、余目にターミナル作ってそこからは車でってことでもいいような気もするけどね
それとも、羽越線の鶴岡-余目−酒田にシャトル電車でも走らせて

今さら遅いかもしれないが、長崎へは佐賀付近から長崎改軌してミニ新幹線でよかったんじゃないの?
どうせ東京まで乗り入れることなんかないし、新大阪までなら別に問題もないだろう
0008名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 18:03:05.01ID:hUMVlhem
羽越新幹線の上越妙高〜長岡間がミニでも良いので繋がれば、北陸から新潟行くのが楽になるのになぁ。
0009名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:33.70ID:/U6zH3t9
いや、日本の鉄道を標準軌で統一するだけの話
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/01/18(月) 22:08:08.82ID:hOr2kTJX
名古屋〜伊勢とか現実的かも知れない
名古屋こだまのスジ使えるし
0011名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 00:14:30.57ID:+8JfACli
ウナギを注文したらアナゴやドジョウが出てきた
とかいうけど
ウナギにこだわった結果、並行在来線という皿洗いをする羽目になったところばっかりだよね
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 23:35:51.95ID:cHsJAy6v
ミニ新幹線のことをニセ新幹線と蔑んだお方が推す中速鉄道の読み方は

アナゴシンカンセン
0014名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 02:44:15.91ID:Zus5ugNn
>>10
秋田山形新幹線ユーザーから見た国内の好適地はここしかない
所要時間、停車駅間隔、需要量など全てが絶妙
鉄道会社的な理由でまずあり得ないが
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:00.81ID:zwJQ8rjk
日光線とか?
もちろんJRの方な
コロナ前は新幹線で宇都宮出てそこから
日光線乗り換えて日光っていう外国人が多くいたし
0016名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 12:31:12.98ID:/IaSepri
岡山→高松→徳島
0017名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 12:35:47.30ID:tQdDS2fm
松山や高知方面には
ほくほく線の標準軌版みたいな高速新線が必要かな
これだけでかなり変わる
0018名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 22:35:45.43ID:JqCzCpv/
>>17
それでも相当な投資額になるよ。
山形・秋田新幹線の山岳部長大トンネル掘削構想。

山形新幹線 庭坂〜関根   新板谷トンネル 約1500億 工期15年 10分短縮
秋田新幹線 赤渕〜田沢湖 新仙岩トンネル 約700億 工期11年 7分短縮

それに改軌工事代載せたらいくらになることやら。
0019名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 09:08:56.99ID:GBECayCC
ほくほく線の路線長約60キロで総工費約1281億ということだから
一部改軌工事や単線並列化してもフル規格での整備よりはるかに安く済む
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 19:32:50.66ID:WJsjLJ+8
>>19

たしかにミニ新幹線規格なら、新規で単線路線を引いても安いのか。
0021名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 23:43:22.89ID:oG69C9/F
>>19
物価上昇考えると実質的にはもっとかかったのでは?
0022名無し野電車区
垢版 |
2021/01/22(金) 08:24:38.00ID:vidRJ+Tp
>>7
>今さら遅いかもしれないが、長崎へは佐賀付近から長崎改軌してミニ新幹線でよかったんじゃないの?
>どうせ東京まで乗り入れることなんかないし、新大阪までなら別に問題もないだろう

西日本管理の新大阪駅が新たに出来れば別だけど、現状ではJR東海が認めないだろう。
鳥飼まで回送できる必要があるし、鳥飼までの回送は東海社員の仕事だそうだ。
0023名無し野電車区
垢版 |
2021/01/22(金) 12:08:44.82ID:eDShWAg7
新大阪地下駅構想前からGCT車両の新大阪駅へ乗り入れる想定していなかたっけ?
ミニでなくてもGCTの時点でもJR東海がしゃしゃり出てくると思うけれど
0024名無し野電車区
垢版 |
2021/01/22(金) 17:57:51.87ID:rnYP9LXu
>>15
正直言うとこれ言うためにスレたてたわ、ただ実現不可能だから言うのやめたけど
0025名無し野電車区
垢版 |
2021/01/22(金) 21:30:27.51ID:Tklyzdks
日光線と考え方が近いが距離が長い七尾線
直流電気になったのはトンネル断面が理由だろうからミニ新幹線化はそこがネックだろうな。

後、ほくほく線のミニ新幹線化、北陸新幹線大阪まで開通の暁には北陸新幹線の
付属編成として大阪〜新潟間を日本海沿いに進むことになる。
犀潟〜直江津付近の標準軌レールをどうするか?ガーラ湯沢につないでスイッチバックか
七日町付近に新駅を作るのか(後者の場合コスト高そう)
0026名無し野電車区
垢版 |
2021/01/23(土) 12:45:14.00ID:FlJHLWy2
>>19ー20
北陸新幹線なんか作らず(長野止まりの長野行き新幹線のまま)、
ほくほく線を改良して200km/hくらい出せるようにしておけば
富山なんかは今と対して変わらないんじゃなかったんじゃないかな
0028名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 10:34:57.89ID:3spx+XgW
改軌工事代も問題だけどネックは運休期間だな。
まだ今ほど沿線住民が増える前の1960年代までなら京成電鉄全線とか改軌可能だったけど京王の時は社長がゴネたせいもあるけど影響を受ける人がとんでもない数だったせいもある。
あとミニ新幹線化工事の際は在来線のホームも電車用の1100mmに嵩上げも行われるとかチャッカりいろいろな工事があるんだな。
0029名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 10:36:26.40ID:3spx+XgW
>>7
ガースーの地元を通過して大曲まで延伸との声もあるけど難しそうだな。
所要時間はあまり変わらんし乗り換えの手間が無くなるくらいかな。
0030名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 13:13:26.62ID:H9c0twTB
>>10
新幹線の側の名古屋発着需要が多すぎて輸送力がおかしいことになるでしょ。
もっと途中駅っぽいところから分岐しないと。
米原から敦賀とか。
0031名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 15:55:15.82ID:W8WBwFD4
>>29
新潟駅で新幹線と在来線(いなほ)の対面接続が出来るようになったし
それで山形県庄内地方の自治体は満足なんじゃないの?
羽越線を改軌してミニ新幹線って構想もあったようだが、日本海縦貫線で貨物の
大動脈だし無理っぽいし

東京への輸送は関係なく、県庁所在地の山形と庄内を直通で結ぶってことなら
意味はあるかもしれないけど費用対効果で考えると微妙だし
陸羽西線経由だと鶴岡、酒田両方はカバーできないし

あとは高速のルートに近い形だと左沢線を電化、改軌で左沢から月山をトンネルで
抜けて鶴岡、そして酒田へって感じだと両方カバーできるが
新線建設で莫大な金がかかる
0032名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 15:57:50.78ID:W8WBwFD4
ミニじゃなくてフル規格のままで新函館北斗から函館までの函館本線3線化
いちいち函館ライナー乗り換えとか手間が増すだけでしょう
札幌から先も岩見沢あたりからそのまま改軌してフル規格新幹線車両が
旭川まで行けばよさそう
0033名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 17:50:36.20ID:R0Z0uQXM
>>32
最近、当初見積もりの1000億の1/10程度で出来るかもという試算があったんだっけかな。函館〜新函館北斗間のミニ新幹線化で。
0034名無し野電車区
垢版 |
2021/01/31(日) 10:41:38.56ID:n/t4Fb/a
>>32
架線とトンネルも全部取り換えないといけないしホームもどうにかしないといけない。
0035名無し野電車区
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:02.52ID:4Fh7runB
>>32
新幹線車両は3.4m幅と在来線車両より50cmくらい広いから既存設備はほぼ使えない。
0038名無し野電車区
垢版 |
2021/02/07(日) 12:03:48.18ID:EuzW8LFV
>>36
新幹線は主たる区間を運転速度200km/h以上で走行すると法的に明記されてるけれど
ほくほく線は運転速度最高160km/hだから法的に新幹線にはあたらない

四国の場合は山陽新幹線に直通できる単線標準軌での在来高速新線を
拵えたほうがフル規格でなくてもいいんじゃね?ってことでしょう
0039名無し野電車区
垢版 |
2021/02/07(日) 12:06:12.41ID:EuzW8LFV
誤:拵えたほうがフル規格でなくてもいいんじゃね?ってことでしょう
正:拵えたほうがリーズナブルだし無理にフル規格で通すよりいいんじゃね?ってことでしょう
0041名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 21:33:00.37ID:zau27+yN
つくばエクスプレスが狭軌で作られたのは相互直通運転があるかもしれないかららしいな。
今建設中の宇都宮LRTなんかも。
標準軌で建設してもそんな価格差は無いらしい。
一度作った線路を広げる工事となると運休時の補償や工事費がネックとなる。
0042名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 09:23:19.58ID:tQ4kIZMi
それどころか、首都圏近郊で標準軌を採用している在来線が、
メトロ銀丸に京急京成と都営浅草、大江戸線くらいしかない
あとは横浜市営地下鉄か

130km/hくらいなら狭軌でも対応できるわけだし、無理して標準軌にする
メリットもないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況