X



京阪中之島線って梅田ぶっ潰せるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/01/10(月) 13:30:12.18ID:3H9yqLNS
なにわ筋線の建設が進んでるのは周知の通りだが
もしIR誘致に合わせて西九条〜桜島〜夢洲で延伸したとしてみ?
関空利用の観光客からしたら最強やろ。USJにも夢洲にも超行きやすい
競合線より京都の有名寺社仏閣にアクセスいいから、京都方面の旅客需要も強いし
これにもし阪神の乗り入れができれば、神戸方面の旅客需要も掴める(おそろしいことに、阪急の新大阪連絡線よりも直線ルートで神戸となにわ筋線が繋がる)

これ梅田から中之島に交通の要所うつるのでは?京阪中之島線最強じゃね?
0339名無し野電車区
垢版 |
2023/04/18(火) 07:10:25.70ID:gUKB7677
>>335
社長って町工場の社長とか言うなよ
最低東証プライムだな
0341名無し野電車区
垢版 |
2023/04/18(火) 15:42:19.59ID:SSE/E36O
>>334
で、君は?
0343名無し野電車区
垢版 |
2023/04/19(水) 14:34:49.14ID:5m4ogBE+
>>342
なんや、ガイジか
0345名無し野電車区
垢版 |
2023/04/20(木) 10:04:49.43ID:54Zm7CoZ
>>321
近鉄を伸ばすのか??
0346名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 06:06:53.21ID:YVfTwZjJ
スレッドタイトル検索から来ました



今度、遠方から京阪中ノ島駅・徒歩30秒くらいのマンション(社宅)に引越してくるんですけど

この辺って朝の通勤ラッシュって結構混みますか?

あまりに混むのであれば職場も近いので自転車通勤を検討しようかと思っています
0350名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 13:28:20.32ID:PmDr1k2Z
>>347-349
ニートが無理するなよ
0352名無し野電車区
垢版 |
2023/04/22(土) 19:37:56.19ID:owVhP8wK
>>351
無理しなくていいよニート
0354名無し野電車区
垢版 |
2023/04/23(日) 16:07:12.73ID:XN+240eN
>>353
ニートのおまえ以下はいないよ
0357名無し野電車区
垢版 |
2023/04/27(木) 21:15:14.25ID:aAlhnA0V
最低限、阪神甲子園球場を尼崎か神戸に移転させたら解決しそうかもな。
0359名無し野電車区
垢版 |
2023/04/28(金) 02:25:23.68ID:7mtRucGm
>>358
阪神の親会社である阪急にメリットがあるんじゃないのか?
0362名無し野電車区
垢版 |
2023/04/28(金) 10:24:05.28ID:c7MvIwxU
だから、なんのメリット?
球場を尼崎に持って行こうが三宮?に持って行こうが
百害あって一利もないぞ?
0369名無し野電車区
垢版 |
2023/04/30(日) 16:10:36.59ID:ETIaDreZ
>>360 >>361
せやな。
0370名無し野電車区
垢版 |
2023/04/30(日) 16:11:18.43ID:ETIaDreZ
>>364
せやな(笑)
0371名無し野電車区
垢版 |
2023/04/30(日) 16:15:08.67ID:ETIaDreZ
そもそも全身が「大阪タイガース」なのに、本拠地が西宮だならな。

阪急も西宮に「阪急ブレーブス」があったが、今や大阪に本拠地を構えた。

また、阪神タイガースのフランチャイズは兵庫県になってるから、県内移転はありえる。

オリックスバファローズはフランチャイズが大阪府になってるのがあれば、二軍球場だった「ほっともっとフィールド神戸」を「舞洲球場」に完全移転させたばかりやしな。

この際、阪神タイガースの本拠地を「ほっともっとフィールド神戸」に移転するのもありうる。
0372名無し野電車区
垢版 |
2023/04/30(日) 16:16:58.13ID:ETIaDreZ
でも、二軍球場が鳴尾浜から小田南公園にある野球場に移転だしな。

そこを改造して一軍球場化するでもいいかな。

いずれにしても、「鳴尾浜球場」や「ほっともっとフィールド神戸」の老朽化をリニューアルせん限りは実現しないが。
0373名無し野電車区
垢版 |
2023/05/21(日) 20:37:11.91ID:vVNRC4gN
このtwitter情報が有力でないかな…

京阪からしたら、京都に本社があり、京阪沿線上にある京セラに忖度したいのがある。

京セラドーム大阪のアクセスを兼ねて、ドーム前千代崎駅を経由して、九条へ伸ばすのでは?

メトロ中央線とのアクセスができるのと、阪神なんば線と接続しつつ、ホームで対面乗り換え。

将来的に阪神乗り入れや西九条経由で夢洲への延伸を、近鉄と共に行うと。

https://twitter.com/lyjuFZvYYXD92bc/status/1659496074481143809?t=gBYuOidHH47Vqj9WLQ3wLw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0375名無し野電車区
垢版 |
2023/05/22(月) 10:10:17.62ID:8nndKJVa
必要
0377名無し野電車区
垢版 |
2023/05/24(水) 16:58:08.67ID:2SnQG8Sr
>>376

>>373 の意見以外に、本願とされてた梅田駅での乗り入れも考えとるで。

阪神と京阪の起点駅における中途半端たる短距離の関係を、接続で片付けたら良いのか、相直という利便性で終わらせるか…

両企業なら、沿線住民の意見は勿論、現状置かれてる立場を考えたら整理できるはずやで?
0378名無し野電車区
垢版 |
2023/05/24(水) 22:32:34.92ID:dm+fTCM0
説明しても理解できんだろうし
言うだけ無駄なんだよなぁ

実らん願望持つのは勝手だけどね。
0379名無し野電車区
垢版 |
2023/05/25(木) 00:13:28.30ID:Wp/RRo0s
>>378
その実らん願望が大阪や日本国を左右することに繋がるやも知れんけどな。

Xデーが近づいて来てるしな…
0380名無し野電車区
垢版 |
2023/05/28(日) 10:43:46.85ID:xP0iX4uW
>>372
鳴尾浜球場は阪神タイガースwomanが使うみたいやで
0382名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 21:25:08.20ID:TlVbXM/H
四ツ橋線が西梅田止まりで御堂筋線のバイパスの役割を果たし切れてないから中津まで延長して
実質中津から大国町は複々線にしたい。
だが西梅田は伸ばせない構造。
それなら別線作って今の西梅田は京阪にさしあげてしまえ。
0383名無し野電車区
垢版 |
2023/08/31(木) 18:29:47.75ID:pEHlCLYL
既に中之島線の方がボコボコに潰されてますが何か?
0384名無し野電車区
垢版 |
2023/08/31(木) 19:37:21.88ID:6HGJBesl
南海特集のピクトリアルを買ったけと、なにわ筋線も含めて中長期的な話がいくつか挙がっているのに、阪急の二文字は一切出てこないので、諸々の報道はやはり阪急サイドの願望ということなんだろう。
0386名無し野電車区
垢版 |
2023/09/01(金) 07:27:15.07ID:EmHMVc1u
ぶっちゃけ中之島線は失敗だったな
京阪は北浜、淀屋橋までで良いんだよ
0387名無し野電車区
垢版 |
2023/09/01(金) 18:21:06.17ID:x4z8NHoC
もう赤字垂れ流すだけのゴミなんだから廃止にしたら?
廃止後の路線はキノコ栽培やらワインセラーに使えば良い
3000年くらいコツコツ稼げば工事費償却出来るだろ
0388名無し野電車区
垢版 |
2023/09/01(金) 19:08:57.62ID:Dg9GwY64
そういえば昔大流行した
「京阪中之島線はズッコケると思うよ」
スレはどれくらいシリーズ化されたんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況