X



東北新幹線 part121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (初段) (ワッチョイ 6f68-jWUZ [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/28(火) 22:27:09.57ID:XzNKSr/h0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線。
JR東日本は平成32年度までのグループの長期経営構想を発表し、来年3月に
320km/h運転を行なう東北新幹線について、360km/hへの高速化を目指すとしました。
また、360km/h高速化の前に320km/h運転区間の拡大も検討されています。
グループ経営構想?
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121013.pdf

前スレ
東北新幹線 part120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647760401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し野電車区 (ワッチョイ 8bdb-h3Ta [217.178.54.68])
垢版 |
2022/06/29(水) 20:20:54.77ID:OxfmTCrO0
はよ新板谷トンネル着工してくれ
0010名無し野電車区 (オッペケ Srf9-vIbW [126.236.132.80])
垢版 |
2022/07/03(日) 15:31:49.69ID:zga8NGMwr
【栃木】東横イン、「東横INN小山駅東口2」を7月16日開業 小山駅東口から徒歩3分
https://www.traicy.com/posts/20220701242793/
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 328b-BAMd [211.18.246.145])
垢版 |
2022/07/05(火) 06:27:44.26ID:TJz0aWn20
流石にその区間だと伊丹⇔青森で飛行機じゃない?
新幹線名古屋⇔東京の所要時間とほぼ同じ。

時間かかって良いなら割安きっぷは以下の通り
JR東海 ぷらっとこだま
JR東日本 えきねっととくだ値(ネットきっぷ5~25%オフ)

しかしコロナ収束と経営難からJR東の新幹線割引は
対象席を大幅に減らし1ヶ月前に事前予約しない限りほぼ初日売切れ
0013名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-3IbP [133.106.202.159 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/05(火) 09:22:41.12ID:mS5ujsDIM
>>12
ありがとうございます

えきねっとは最後に乗車券代金が上乗せなんですね…
特急券だけ見て飛行機と変わらない値段だと
勘違いしてました

伊丹が遠いのでドアtoドアなら飛行機も新幹線も
所用時間はほぼ同じなんですが
往復4万弱の飛行機にしておきます
0020名無し野電車区 (ワッチョイ 5946-a6Nb [118.9.236.238])
垢版 |
2022/07/06(水) 20:50:45.43ID:eUGRqGuh0
「エネルギービジョン 2027〜つなぐ〜」について
東日本旅客鉄道 2022年07月05日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220705_ho01.pdf

電柱建替用車両を活用して新幹線の電柱地震対策を進めます
東日本旅客鉄道 2022年07月05日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220705_ho02.pdf

「どこかにビューーン!」で新幹線の新しい旅行が始まります 〜偶然から始まる新たな出逢いや体験。先行体験イベントも開催〜
東日本旅客鉄道 2022年07月05日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220705_ho04.pdf
0021名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-1+90 [106.146.41.120])
垢版 |
2022/07/11(月) 16:34:15.01ID:E5F1ocHva
京都〜青森ならこんな駅があったら便利だろにね
就職や進学、あるいは舞妓さん志して京都へ出てきた人たちが帰省する時に重宝するのがこんな駅だろ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1651514298/
0022名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-4tB7 [1.75.197.40])
垢版 |
2022/07/11(月) 17:08:24.11ID:Y96vMMq+d
>>14
そんなことはないと思うが。
だって先に切符の種類くらいは勉強するだろ。

前のようにお取りできましたってメールがきても手続きしないと取り消される糞仕様は勘弁してほしいが。
0026名無し野電車区 (ワッチョイ 7a2d-AGDr [133.218.142.67])
垢版 |
2022/07/12(火) 12:25:01.76ID:HL+csY1F0
柵とかあるだろうに、どうやって入ったんだ?
0029名無し野電車区 (オッペケ Srdd-J8GE [126.253.167.208])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:08:36.78ID:Ex9gT1yGr
【福島県西郷村】「新幹線の駅がある唯一の村」が“移住促進”取り組み 首都圏とアクセス抜群も…人口減少見据え
https://www.fnn.jp/articles/-/385195
新白河
0030名無し野電車区 (オイコラミネオ MMee-1QjL [219.100.53.56])
垢版 |
2022/07/13(水) 05:25:18.44ID:NFIn/gOnM
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線の分際で東海道新幹線をディスる頭がおかしい刈谷連呼おじさん


北海道新幹線スレより

638 名前:名無し野電車区 (ササクッテロラ Spdd-UHcq [126.193.78.222]) [sage] :2022/07/13(水) 04:33:35.35 ID:/Ut+JWAtp
16連でも空気輸送の列車しか停まらない西三河の某駅の方が酷いわな
角栄に刺激されて国鉄たぶらかして駅作ったはいいが肝心の地元民は名古屋や豊橋へ逃げたままだし
おかげで34年スッカスカだもんw

駅なんかつくらず待避線のみの信号場で十分だった
0031名無し野電車区 (アウアウエー Sa92-BXm0 [111.239.178.5])
垢版 |
2022/07/14(木) 09:32:14.36ID:KE/4mnBQa
時速300キロ超の状態で、クマみたいな大きな動物と当たったら先頭車のヘッドカバーが破損するだろうし、そうなると高速運転の継続は不可能。
しかし、それだけでは済まず、最悪は脱線の危険もあった。
ただ、有刺鉄線の柵を乗り越えられたのなら、再発防止策は難しい。
0032名無し野電車区 (スップ Sd4a-jJDy [49.97.109.132])
垢版 |
2022/07/14(木) 11:23:22.27ID:lauELsird
東海道は有刺鉄線柵だらけだけど
ジュラシック・パークのような電流バリケード機能は無い

一方で他新幹線はスラブ高架が殆どであるがゆえに
トンネル出入口位しか有刺鉄線柵は皆無。

そもそも駅ホーム伝いにいけば動物も入り放題だし。
0035名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-TkQT [60.119.228.144])
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:05.76ID:OEJMHDJf0
賞味期限は「消費期限の日数×安全係数(概ね0.8)」という計算で設定されることが多いので
そこからだいたいの消費期限を推測することはできる。
もし賞味期限が3年の缶詰パンなら、計算上は賞味期限からさらに9ヶ月くらいは食べられる。

実際にネットには「賞味期限切れの缶詰パンを食べてみた」という缶詰パンのレビューがいろいろあって、
2~3ヵ月程度の賞味期限切れなら味も品質も問題なく食べられたという声が多いけどね。

賞味期限が半年過ぎた缶詰パンでも缶が錆びたり穴が開いていたりして細菌が入りこまない限りは
理論上は問題なく食べられる可能性が高い。
0036名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-YKXR [106.128.60.132])
垢版 |
2022/07/15(金) 18:03:11.47ID:qUztbwJda
>>32
確か熊って木登り出来るから、木を登って柵よじ登って軌道に入ったとこに、はやぶさとどか〜んって感じなんだろうな。
侵入防ぐなら、柵に隣接してる木を全部根こそぎ切り倒すのがいちばんだけど、金掛かるし環境問題も騒がれるからむずかしいだろうな。
0037名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.179.84])
垢版 |
2022/07/16(土) 10:02:49.81ID:oUnXwkwua
山陽の小倉駅で先頭車ヘッドカバー破損を認識しながら運転を継続したために事故発生直前という状況までいった件もあるからな。
秋田・山形の在来線区間は仕方がないとしても、フル規格区間の動物侵入対策は急ぐべき。
0038名無し野電車区 (オッペケ Sr29-VHkn [126.208.235.58])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:48.95ID:VrWd7XHNr
【7月15日発売】特急ヘッドマーク弁当第16弾は「やまびこ」発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2022071708.html
HANAGATAYA東京(弁当)、HANAGATAYA東京八重洲南口、HANAGATAYAグランスタ東京北通路、HANAGATAYAグランスタ東京中央通路、膳まい上野中央連絡通路、HANAGATAYAエキュート上野、HANAGATAYA蒲田(午前中に配達予定)、HANAGATAYA大宮新幹線(午前中に配達予定)
0039名無し野電車区 (ワッチョイ 0d46-XHdY [118.9.236.238])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:10:08.32ID:o6ajbGYE0
JR北海道とJR東日本にまたがる普通回数乗車券の発売終了について
北海道旅客鉄道/東日本旅客鉄道 2022年07月19日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220719_KO_ticketbook_east.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220719_ho01.pdf

普通回数乗車券の発売終了について
北海道旅客鉄道 2022年07月19日
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220719_KO_ticketbook.pdf
0040名無し野電車区 (オッペケ Sr0f-qktd [126.254.190.90])
垢版 |
2022/07/26(火) 11:30:56.94ID:yTgZgjzZr
【福島】東北新幹線開業40周年!開業と共に誕生した郡山のロングセラー駅弁に込められた思いとは?
https://news.1242.com/article/374063
【岩手】一ノ関の東北新幹線40周年記念駅弁「やまびこ」、10年前の記念駅弁から大きくバージョンアップしていた!
https://news.1242.com/article/374348
【米沢駅】山形新幹線開業30周年の記念駅弁は3種類!気になる第1弾は?
https://news.1242.com/article/374874
【青葉区】新幹線のメモリアルイヤーに合わせて、東北の食材も仙台駅弁に大集結!
https://news.1242.com/article/374896
0041名無し野電車区 (ワッチョイ 662c-FUOq [153.181.215.11])
垢版 |
2022/07/26(火) 12:43:12.99ID:QPS+NnUs0
>>11

遅レスにも程があるがJR高速バスの
東海道昼特急で新宿まで出てバスタ新宿から
青森行き夜行ツアーバスがおそらく最安。
18きっぷ乗り継ぎで2日潰すより身体の
負担は軽い。速さと安さ狙うならピーチで
関西空港ー仙台空港→仙台から東北新幹線
が次善だろう
0042名無し野電車区 (ワッチョイ 6b46-hgP4 [58.88.44.44])
垢版 |
2022/07/28(木) 01:52:34.31ID:YD6Jxj620
第5回今後の鉄道物流のあり方に関する検討会の開催について
国土交通省 鉄道局 鉄道事業課 2022年07月26日
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000124.html
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001492281.pdf

新幹線に「貨物専用車」検討 物流改革の可能性狙う
共同通信 2022年07月27日 21時05分
https://www.47news.jp/8106675.html
https://nordot.app/924996497634639872
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6433873
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5f2672f40b3b1599abe99ec12ca9ede86a8ccf
0043名無し48さん (オッペケ Sr5b-mkM0 [126.166.155.213])
垢版 |
2022/07/30(土) 10:06:25.44ID:WuWjVvjsr
【JR東日本】プラレールで新幹線の運行をダイヤ通りに再現 サークル「天通団」の挑戦
https://kai-you.net/article/84303
はやぶさ、こまち、かがやき、つばさ
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 8746-jwa0 [58.88.44.44])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:36:45.38ID:+29cNoc90
「貨物新幹線」現実味 国の検討会が中間とりまとめ 貨物専用車で高頻度・大量高速輸送
乗りものニュース 2022年07月30日 06時12分
https://trafficnews.jp/post/120913
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d7d56364314430910b70c21b8ebd5edf70b738

新幹線の貨客混載が行われるなか、本格的な専用車両による貨物輸送は実現するのか。写真はイメージ(画像:写真AC)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/690/large_220729_kamotsu_01.jpg

JR貨物ならびに鉄道貨物の輸送量は伸びていない(画像:国土交通省)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/680/large_220729_kamotsu_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/681/large_220729_kamotsu_03.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/682/large_220729_kamotsu_04.jpg

長距離輸送が主流で、増加する中距離輸送のニーズに応えられていない(画像:国土交通省)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/683/large_220729_kamotsu_05.jpg

自然災害に対する脆弱性も指摘(画像:国土交通省)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/684/large_220729_kamotsu_06.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/685/large_220729_kamotsu_07.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/686/large_220729_kamotsu_08.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/687/large_220729_kamotsu_09.jpg

鉄道貨物で主流の12フィートコンテナが、トラックなどで主流のコンテナサイズと合っていない(画像:国土交通省)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/688/large_220729_kamotsu_10.jpg

E&S方式非対応の駅では、列車の荷役に時間がかかる(画像:国土交通省)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/143/689/large_220729_kamotsu_11.jpg
0045名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-sMW4 [111.239.178.16])
垢版 |
2022/07/30(土) 13:01:30.95ID:46P3bDhja
荷物列車と貨物列車、名前は似ているけど全くの別物。
国鉄時代、荷物列車は旅客輸送の延長扱いで旅客局(現 JR旅客各社の母体)の管轄だった。
貨物列車は名前通り貨物局(現 JR貨物の母体)の管轄。
0046名無し野電車区 (ワッチョイ 8e68-f/VX [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:30:22.84ID:k5RGl6UR0
停電時もフルアクティブサスペンションが動作するようにしたらいいのに
ななつ星in九州が肥後二見駅停車中に熊本地震に襲われたときはフルアクティブサスペンションが「免震装置」として機能し食器が落下したとかは起きなかった
0047名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3f-Ghxz [103.84.124.141])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:05:41.74ID:eGN9/KkkM
ヒント
食器だけにショッキングな話だな
0049名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-WmBs [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:15:48.78ID:3UQZCwno0
この前の地震の時は車内販売のワゴンが転倒する危険性もあった
乗客に当たって怪我したら賠償問題になるし商品がお釈迦になって全部廃棄する羽目になる
どう対策してるのか?
0050名無し野電車区 (ワッチョイ 9b46-hyfV [114.162.100.11])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:53.40ID:AVCJTnHz0
「国土・未来プロジェクト研究会シンポジウム『国土造りプロジェクト構想』」を開催しました。
日本プロジェクト産業協議会(JAPIC) 2022年03月09日
http://www.japic.org/information/240.html

【動画視聴】
ダイジェスト版(約12分)
https://www.youtube.com/watch?v=zzA2G5jELSs
完全版(約3時間40分)
https://www.youtube.com/watch?v=-hwfUP0hUsY

【資料】
1.津軽海峡トンネルプロジェクト(神尾 哲也 戸田建設(株) 常務執行役員 土木営業統轄部長)
映写資料
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/03/20220331_4.pdf
提言書
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/03/20220331_5.pdf

「北海道経済連合会シンポジウム『津軽海峡経済圏を創る第二青函トンネル構想』」を開催しました
日本プロジェクト産業協議会(JAPIC) 2022年05月18日
http://www.japic.org/information/252.html

【動画視聴】
ダイジェスト版(約8分)
https://www.youtube.com/watch?v=13XgIAOWWLI
完全版(約2時間49分)
https://www.youtube.com/watch?v=RrjY4LAtuCA

【基調講演資料】
JAPIC 津軽海峡トンネルプロジェクト (戸田建設(株) 神尾哲也常務執行役員)
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/05/20220518_1.pdf
青函物流問題と第二青函トンネル構想 (北海道大学公共政策大学院 石井吉春客員教授)
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/05/20220518_2.pdf

【パネルディスカッション資料】
津軽海峡経済圏を創る第二青函トンネル構想パネルディスカッション資料 (パシフィックコンサルタンツ(株)経営戦略室 石ア晶子チーフプロジェクトマネージャー)
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/05/20220518_3.pdf
津軽海峡マグロ女子会の取り組み (温泉旅館矢野 工藤夏子 代表取締役社長兼女将)
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/05/20220518_4.pdf
0051名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-WmBs [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:45:44.53ID:cXHCisxZ0
200系H編成で245キロ対応にした理由が謎
たった5キロだけだと時短効果はわずかだろうしマージン確保して回復運転しやすくするため?
0052名無し野電車区 (ワッチョイ ab02-1rNW [36.8.230.4])
垢版 |
2022/08/15(月) 08:46:12.56ID:PNqDWNWK0
>>51
ダブルデッカー車はT車だからそれが関係してると思う
0054名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-WmBs [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:22:09.38ID:kXjvG4FT0
H編成は限流値引き上げてる?
さもないとオールMと比べ加速が悪くなる
0056名無し野電車区 (スッップ Sdbf-8AaD [49.98.116.56])
垢版 |
2022/08/15(月) 13:10:47.56ID:BvsgGLild
やまびこもE5以上に統一したら320km/h前提のダイヤになるのかな
0057名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-4TMx [106.128.60.217])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:45:21.19ID:wMba+9RWa
>>53
それはやまびこじゃねぇ、はやびこの間違いだw
やまびこの320km爆走はたまにあるみたいだけど、なすのの320km爆走ってあんのかな?
0059名無し野電車区 (スッップ Sdbf-8AaD [49.96.242.38])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:26:18.51ID:Eyx/lBUUd
あと3年半で消えるんだから我慢してやれ

大宮宇都宮275km/hまで上がるのは間違いないとして、そこも300km/h出せるようには流石にならないかな
0060名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-4lOq [111.239.179.230])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:11:04.26ID:0KPGZL27a
>>53
はやぶさを乗っている身からしたら"はやぶさ料金"を払っているのがバカバカしくなる。
"のぞみ料金"を払ってのぞみの指定席に乗っているのに、自由席ならひかり・こだまと同じ料金で乗れると知ってバカバカしくなるのと一緒。
0061名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-WmBs [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:50.66ID:kXjvG4FT0
はやぶさがはやぶさを追い抜く珍現象あるよな
仙台~盛岡各停タイプは「はやて」に変更してもよくないか?
大昔の山陽新幹線でも新大阪~博多が各駅停車のひかりがあって「ひかりがひかりを追い抜く」現象があった
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 9b46-hyfV [114.162.100.11])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:28:50.55ID:ywRFaGLo0
〈音風景〉H5系、時速320キロで通過「ゴー」「ガー」「シャー」(東北新幹線新花巻駅)
北海道新聞 2022年08月15日 12時06分
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/717841
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/717/8a82335e2b7e29945145d5d6c7e0e79d.jpg
https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6310753300112/
https://www.youtube.com/watch?v=ysY_YzU-0OA
0065名無し野電車区 (ワッチョイ 9b46-hyfV [114.162.100.11])
垢版 |
2022/08/16(火) 22:07:03.86ID:tZB5hiTn0
北海道新幹線の札幌延伸で、国交省が駅間ごとの「輸送密度」公表…最多は、長万部・倶知安間の約1万9000人
北海道放送 2022年08月16日 12時06分
https://www.hbc.co.jp/news/410809c5676c30fbec8f5bb20c7821e1.html
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/125892
https://nordot.app/932110916630806528
https://www.youtube.com/watch?v=d8BkZ5KhX0U
https://news.yahoo.co.jp/articles/448e4368006af6e02339c6222c9bb9551c32fc3d

駅間最多で年690万人輸送 北海道新幹線の札幌延伸―国交省
時事通信 2022年08月16日 18時58分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081600859&g=eco
https://trafficnews.jp/post/121457
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e93abf9c85ccda688558c576f7db4b228e5e66f
0067名無し野電車区 (スフッ Sd43-fvCR [49.104.19.214])
垢版 |
2022/08/22(月) 18:30:10.19ID:6fNs0c/Fd
仙台育英には新幹線で帰って欲しいな。
そして新白河駅通過時に車内放送で「ただいま甲子園優勝旗が白河の関を通過しました」
ってやってくれたら最高なんだが。
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 2373-XvCx [61.210.187.112])
垢版 |
2022/08/22(月) 18:53:32.02ID:3c2TktZ20
>>67
マスコミが喜びそうなシチュエーションだなw
0070名無し野電車区 (スフッ Sd43-fvCR [49.104.19.214])
垢版 |
2022/08/22(月) 19:06:30.64ID:6fNs0c/Fd
飛行機じゃ味気ない。
やはり「はやぶさ」で新白河を豪快に通過して欲しい!
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 2373-XvCx [61.210.187.112])
垢版 |
2022/08/22(月) 19:13:23.73ID:3c2TktZ20
>>70
いや、新白河で一時停車して記念セレモニーをやろうw
0073名無し野電車区 (スップ Sd43-HT0p [49.97.23.11])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:09:49.76ID:xRWbndc1d
>>72
鉄オタでもない一端の大人が新幹線で帰れって言ってるの流石に笑えないんだが
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 032d-fvCR [133.218.142.67])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:48:36.12ID:dqyuwSmk0
年配の東北の人間は誰だってそう思うさ。
白河の関は空路で越えても意味がない。陸路で越えないと。
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 032d-fvCR [133.218.142.67])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:53:32.44ID:dqyuwSmk0
空路では駒大苫小牧の時に既に越えてるからな。
0078名無し野電車区 (ワッチョイ bdca-B4fm [122.134.193.214])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:08:37.80ID:E5qHqUNu0
仙台育英「白河の関」越えて凱旋「東北の人たちの思いや夢」須江監督「歴史が本当に変わった」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202208230001183_m.html?mode=all

東北108年目の悲願、甲子園の優勝旗が東北の地に渡った。仙台育英ナインは1時間強の空路ではなく、JR新大阪から4時間以上をかけて陸路で帰郷した。午後2時過ぎ、呪縛のように聞かされた「白河の関」が近づくと、そわそわしながらグーグルマップで何度も確認。ナインを乗せたこまち25号は午後2時19分、福島・新白河駅を通過した。その瞬間、就任5年目で深紅の大優勝旗を持ち帰った須江航監督(39)は、目頭を少し熱くした。

「なにか感慨深いものがありました。新幹線でシュッと駆け抜けていく感じなんですけど、『あ、ここからが東北なんだな』と。僕は埼玉出身ですが東北にいる時間の方が長いので、『歴史が本当に変わったんだ』と思いましたね」

そこから約30分、車窓から初秋の訪れを迎える田園風景をながめながら、JR仙台駅に降り立った。
0079名無し野電車区 (ワッチョイ bdca-B4fm [122.134.193.214])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:25:14.91ID:E5qHqUNu0
ついに優勝旗が白河の関を越えた! 仙台育英ナインが乗車した新幹線が通過!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/23/kiji/20220823s00001002258000c.html

 全国制覇から一夜明け、新大阪を出発したナインは東京駅で新幹線「こまち号」に乗り換えを行い、仙台への帰路についた。

 ケースに収められた深紅の大優勝旗は、福島県白河市にある「白河の関跡」を新幹線で通過し歴史的瞬間を迎えた。選手はスマートフォンの位置情報を使用して、“白河の関越え”を確認。佐藤悠斗主将(3年)らは笑顔で記念撮影を行った。車内でアナウンスなどは実施されなかった。

 04年大会で駒大苫小牧が北海道勢として初の全国制覇を果たした際には、大阪から新千歳空港に向かう途中、搭乗機が津軽海峡に差しかかると機内放送で「今、優勝旗は津軽海峡を渡っています」とアナウンスがあった。

 ▽白河の関 福島県白河市にかつてあった古代の関所。奈良時代から平安時代にかけて国境の関として機能していた。当時は人や物資の往来を取り締まる機能を果たしていたと考えられている。勿来(なこそ)の関(福島県いわき市)、鼠(ねず)ケ関(山形県鶴岡市)と合わせて奥州三古関と呼ばれる。その機能を失ってからも「みちのくの玄関口」として多くの歌人が憧れ、江戸時代には松尾芭蕉も訪れている。白河関跡は1966年、国指定史跡に指定された。
0080名無し野電車区 (ワッチョイ bdca-B4fm [122.134.193.214])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:33:27.77ID:E5qHqUNu0
第1回大会で準優勝した秋田行きの深紅の新幹線で帰ったのは感慨深いけど、
>車内でアナウンスなどは実施されなかった。
これさ、こまちの車掌は乗ってるのわかってたけど車内放送担当のはやぶさ車掌に伝わってなかったパターンとかじゃね?
秋田新幹線の車掌とかこういうの配慮してアナウンスしそうなイメージだし(笑)


4年前に金足農が優勝してたら白河の関ではなく鼠ヶ関を越えてたかもしれないし、
5ヶ月前の新幹線が止まってた時だったら常磐線特急ひたちで勿来の関を越えてたかもしれなかったわけだね。
0082名無し野電車区 (スフッ Sd43-fvCR [49.104.20.83])
垢版 |
2022/08/24(水) 01:24:06.90ID:7h2BugLPd
確かに仙台育英選手が同乗している事を知った一般客が、
選手達がいる号車に一目見に次々と移動した可能性はあるな。
0085名無し野電車区 (アウアウウー Sad9-Bmcf [106.146.27.26])
垢版 |
2022/08/24(水) 10:02:07.32ID:Z2mLiE/8a
乗車定員の少ないe6系の方が野次馬少なくて混乱が起きにくいからとか
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8f-TJ8D [153.171.25.22])
垢版 |
2022/08/24(水) 11:01:50.21ID:BKWQmBWi0
閑話
福島駅の工事の進捗が思いの外良いね
完成後のダイヤが楽しみだ
0087名無し野電車区 (ワッチョイ 2373-XvCx [61.210.187.112])
垢版 |
2022/08/24(水) 12:04:39.15ID:USL4AsYu0
>>86
そうかい? 今年5月の時点では橋脚の
立ち上がりもなく、大きな変化はないように
見えるが。
0089名無し野電車区 (スッププ Sd43-HT0p [49.105.76.190])
垢版 |
2022/08/24(水) 13:35:32.17ID:PbfoceNad
ホントに後4年もかかるのこれ?
0090名無し野電車区 (ワッチョイ 032d-fvCR [133.218.142.67])
垢版 |
2022/08/24(水) 13:56:21.24ID:ee2Qk85+0
新アプローチ線はかなり余裕を持ってゆっくり作ってる感じ。
多分、E8への置き換えをゆっくり進めたいんだろうな。
E3-2000はまだそんなに古くないし。
新アプローチ線完成が早いと、E8への置き換え完了を急がなきゃいけなくなる。
多分E3-2000は新しいアプローチ線を登れないし。
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 2373-XvCx [61.210.187.112])
垢版 |
2022/08/24(水) 15:42:45.35ID:USL4AsYu0
新幹線本線をくぐってから道路橋まで200m
ぐらいしかないのだが、この勾配許容できるのか?
0093名無し野電車区 (スプッッ Sd03-TJ8D [1.75.237.130])
垢版 |
2022/08/24(水) 16:30:57.48ID:MRA8x4GSd
使用開始は2026年度末とあるから2027.3.なので
4年7ヶ月後になるのかな?
E8は2026年度に増備完了と有るから勘定は合うね。
0095名無し野電車区 (スッップ Sd43-TJ8D [49.98.216.69])
垢版 |
2022/08/24(水) 18:06:15.27ID:hcHSTAtgd
県道超えの桁掛け工事も大変みたい
0098名無し野電車区 (スフッ Sd43-fvCR [49.106.213.226])
垢版 |
2022/08/24(水) 21:38:42.96ID:scP5vGxOd
>>92
カーブで距離を稼ぐけど、それでも凄い勾配になるのは間違いない。
あの道路横の歩道から急坂を登るE8を眺めたら、きっとかなりの迫力だろうな。
人気の動画撮影ポイントになると思う。
0100名無し野電車区 (JP 0H43-TJ8D [49.105.76.249])
垢版 |
2022/08/25(木) 15:01:06.47ID:x3z5PKoXH
県道越え部分が勾配最高点で新幹線本線と同じ高さになりそうだが、立ち上がり地点から距離が短く、緩和縦曲線を入れると最急勾配は板谷峠の最急勾配の38‰〜40‰程度になるのかな?
0101名無し野電車区 (JP 0Ha1-tEjH [118.237.37.67])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:02:10.16ID:KGm7HQsYH
>>100
JR東の鉄道・技術フォーラムを見学した人の話によると37.5‰らしい
(展示物撮影不可&レジュメ貰えなかったらしいので
Twitterの書き込みだけの情報)

個人垢なのでリンクは貼らないけどTwitterの検索で
「福島駅」「アプローチ線」「勾配」で検索すると出てくるはず
0104名無し野電車区 (JP 0H21-jykL [182.251.22.212])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:25:19.45ID:o6VzFcxWH
>>6
前のつばさカラーリングの方が良かったわ
山形県知事がいらんリニューアルを要請したばっかりに…
0105名無し野電車区 (JP 0H43-fvCR [49.106.207.133])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:46:43.27ID:Y9rgaH1oH
>>103
板谷峠はキハ58が補機無しで登れてたワケだかしな。
0106名無し野電車区 (ワッチョイ db68-ANMl [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/25(木) 21:10:19.43ID:PkOOx6Lf0
京阪中之島線と同レベルだよな
あっちは40‰でR160がある
0107名無し野電車区 (スッップ Sd43-38W0 [49.98.40.36])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:29:40.01ID:1Az6kv9bd
R240って制限何キロになるんだ
0111名無し野電車区 (ワッチョイ db68-ANMl [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/25(木) 23:55:10.36ID:PkOOx6Lf0
福島アプローチだけ高加速モードで加速できないものか
一時的に加速度を2.5km/h/sに引き上げるとか
0112名無し野電車区 (スップ Sd43-TJ8D [49.97.11.235])
垢版 |
2022/08/26(金) 10:59:35.44ID:jVulHkBzd
板谷峠の最急38‰を登坂しているのだから無問題。
制限速度は>>109の試算の通りだが、おそらく60km/h程度に抑えると思いますよ。
0113名無し野電車区 (スフッ Sd03-H9Gh [49.104.22.225])
垢版 |
2022/08/27(土) 01:36:15.11ID:HGxxJubTd
坂を登りきったら、目と鼻の先に併結相手の列車が止まってるわけだから
信号制限はどうしてもキツくなるだろうな。
0114名無し野電車区 (スッププ Sd03-Jew3 [49.105.98.117])
垢版 |
2022/08/27(土) 14:53:38.94ID:Gz2bBUHTd
あと4年7ヶ月とは随分掛かるんだね
0116名無し野電車区 (ワッチョイ 6b8f-Jew3 [153.171.25.22])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:26:36.49ID:cLEx1sjk0
利用経験が有るんだね 凄いな
0117名無し野電車区 (ワッチョイ 7b68-nHFf [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:48:07.97ID:qI9R+l+M0
上越用のE7系はグランクラスなしでもよかったのに
上越ではアテンダント乗務はなくフルサービス営業はしてない
車両運用効率化を優先してる
0118名無し野電車区 (スッップ Sd03-eh86 [49.96.244.118])
垢版 |
2022/08/28(日) 12:02:05.27ID:o5+ucIV0d
まあ先頭車はどうやっても席数少ないし今後ノーズ伸びると更に席減るだろうし、普通車にするよりかは宣伝として有効活用してると言える
0121名無し野電車区 (ワッチョイ e3b7-H9Gh [61.192.90.19])
垢版 |
2022/08/28(日) 13:44:35.58ID:ZJuZkzr/0
>>117
そもそも北陸でもグランクラスは必要無かったよね。
E7はE5と違って先頭車客室スペースはあまり狭くならないんだし。
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 9d01-f1AL [60.119.228.144])
垢版 |
2022/08/28(日) 13:52:35.53ID:Ygaa0/C90
出典は忘れてしまって出せないが
北陸は当初グリーンと普通の2クラス制だったけど
西がグランクラス設定を要望して3クラス制になったんやと
0123名無し野電車区 (ワッチョイ 051d-K98R [202.213.49.8])
垢版 |
2022/08/28(日) 14:38:25.80ID:ZfKoKA/d0
ダイヤにしても東は停車駅をこまめに増やす現実的な案だったが
西の方が最速達かがやきを前面に押し出すよう主張してきたらしいね

宣伝効果やブランド化の面では結果的に良かったんじゃない?
軽井沢とか観光色も強い路線だし
ときたにがわまでグランが付いたが東京口で限定運用増やすよりは統一化を選んだと
0126名無し野電車区 (スフッ Sd03-H9Gh [49.104.23.63])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:39:13.69ID:hNx/Jf1md
>>125
西には山陽こだまという「捨て列車」があるからな。
それと同じ役割としてつるぎを設定した。
閑散駅にはあまり停車させたくないが、全く停めないワケにもいかない。
だから捨て列車を設定して閑散駅に停めて、他の速達列車は完全に通過させる。
西はそうやって新大阪〜博多で航空機と競ってきたんだよ。
0127名無し野電車区 (スッププ Sd03-Jew3 [49.105.68.180])
垢版 |
2022/08/29(月) 14:56:23.30ID:UTllfaeud
東海道こだまも捨て列車なの?
こだま停車専用駅は捨て駅なの?
0129名無し野電車区 (スフッ Sd03-H9Gh [49.104.24.14])
垢版 |
2022/08/29(月) 15:35:51.98ID:exPlxY3Ad
>>127
お前は東海道こだまと山陽こだまの差も知らんのか?
東日本に閉じ籠ってないで、一度くらいは西日本に行けや。
0130名無し野電車区 (スッププ Sd03-Jew3 [49.105.67.254])
垢版 |
2022/08/29(月) 16:36:32.19ID:F3rDbvOTd
東海道を忘れたくせに言い訳がましい
貴方こそ山陽ニートを脱出したらどう 笑
0131名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-Jew3 [1.75.197.228])
垢版 |
2022/08/29(月) 18:05:14.88ID:wnEa6TLVd
もみじ饅頭かキピ団子爺い臭いな
0132名無し野電車区 (スフッ Sd03-H9Gh [49.104.25.171])
垢版 |
2022/08/29(月) 18:38:34.94ID:woz8uz3sd
>>130
お前が東海道新幹線すらロクに乗った事が無い事は解ったw
ガチの東北引きこもりなんだなw
東海道こだまを捨て列車なんか言ったらマジのアホだぞ。
0134名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-Jew3 [1.75.197.228])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:25:53.39ID:wnEa6TLVd
このブチ切れ方は山陽ニート確定証拠
もみじ饅頭爺いだな
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 432d-H9Gh [133.218.142.67])
垢版 |
2022/08/30(火) 08:57:29.70ID:cn7DeiMp0
>>134
東海道こだまと山陽こだまの格差も知らないなんて、
ガチの東北引きこもりなんだなw
自分の無知を晒して恥ずかしいか?
0137名無し野電車区 (ワッチョイ 6b8f-Jew3 [153.171.25.22])
垢版 |
2022/08/30(火) 11:37:30.14ID:g8tf/NRG0
遠州人独特の性格の歪みが表れているな。
ひかりも通過する掛川民かも?
一方駿河人は好対照なノンビリ体質。
同じ静岡県でも大井川・牧之原台地を境に違うのが特徴。
0140名無し野電車区 (ワッチョイ 7b68-nHFf [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/30(火) 22:50:05.52ID:tYJ6WKPg0
グランクラスの軽食は予約制にした方がよくないか?
積載しても食べてくれないと捨てる羽目になるが予約制ならばフードロスを減らせる
冷凍食品化でちょっとはましになるが料理の質がダウンしそう
0144名無し野電車区 (アウアウウー Saa1-WaMk [106.128.60.242])
垢版 |
2022/09/02(金) 17:55:53.77ID:DUTXw3Ida
この前の地震でH5系とE6系が転けた白石蔵王のトンネルを出た所、下り上り両方速度制限掛けてる?
はやぶさ7号乗ったら、トンネルに入る前からスピード落とし始めて、白石蔵王通過する迄120kmくらいで走ってたんだけど?
白石蔵王に退避列車はいなかったから、転けた影響で速度制限掛けてんのかなぁ?って思って。
0146名無し野電車区 (ブーイモ MMf9-dCNH [210.138.176.151])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:31:55.60ID:wSpa+8gzM
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0147名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-W6vV [106.128.192.202])
垢版 |
2022/09/04(日) 23:38:01.57ID:zoTLxNwFa
>>140
駅ナカの弁当との引換券を渡せば良い
0151名無し野電車区 (ブーイモ MM43-dCNH [49.239.64.198])
垢版 |
2022/09/05(月) 14:13:35.27ID:bkbOO+gtM
>>148=ドサンコ

北海道新幹線は小樽〜札幌間だけにするか?

新函館ー小樽間はディーゼル単線でも文句言わないんだな?
0153名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-dCNH [163.49.200.88])
垢版 |
2022/09/05(月) 15:19:55.00ID:vNDdkDE0M

負けの大地からようこそ!ドーミン様
0154名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-dCNH [163.49.200.88])
垢版 |
2022/09/05(月) 15:20:30.38ID:vNDdkDE0M
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0155名無し野電車区 (ブーイモ MM4b-dCNH [133.159.148.182])
垢版 |
2022/09/05(月) 16:14:25.93ID:CM73AwggM
【ヤッカイドウ新幹線】北海道新幹線332【日本のお荷物】



いろいろと勉強になるスレだわ
0156名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-dCNH [163.49.203.216])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:10:46.75ID:h3sSUH2fM
2021〜22年年末年始JRご利用状況

山陽新幹線 新山口〜小倉63.2万人(在来線は除く)
瀬戸大橋線19.8万人
北海道新幹線 4.7万人


北海道新幹線は瀬戸大橋線の4分の1、山陽新幹線の13分の1である。
青函トンネル掘った人、今ごろ草葉の陰で泣いてますよw


北海道新幹線は瀬戸大橋線の4分の1、山陽新幹線の13分の1である。

北海道新幹線は瀬戸大橋線の4分の1、山陽新幹線の13分の1である。

北海道新幹線は瀬戸大橋線の4分の1、山陽新幹線の13分の1である。

北海道新幹線は瀬戸大橋線の4分の1、山陽新幹線の13分の1である。
0157名無し野電車区 (ブーイモ MM4b-dCNH [133.159.153.249])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:11:41.63ID:IbcC0WmaM
やっぱりヤッカイドウは負けの大地だねwww
0159名無し野電車区 (ブーイモ MMf9-dCNH [210.138.6.237])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:47:16.47ID:8iTB1t4yM
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0161名無し野電車区 (ブーイモ MM4b-dCNH [133.159.152.30])
垢版 |
2022/09/07(水) 00:05:53.06ID:gLiJpTMJM
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0162名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-dCNH [163.49.207.58])
垢版 |
2022/09/07(水) 01:08:20.86ID:fGdHRQFLM
単線非電化ディーゼル暮らしで田舎扱いされてきた北海道。
ドサンコの一部には強烈な新幹線信奉者がいて、「田舎臭いローカル線は全部廃止でいい、新幹線最優先の都会的な北海道を築こう!」という考え。

長年コケにされてきた北海道民、都会的なものや新幹線に対するあこがれが他所の県より強いのでしょう。
0163名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-dCNH [163.49.215.85])
垢版 |
2022/09/07(水) 20:14:44.28ID:tFUTUwRGM
>トンネル開通から28年してやっと暫定開業。28年だぜ?

>整備新幹線建設の一時凍結なんて事態まで招いた



負けの大地だからですよ
0164名無し野電車区 (ワッチョイ 9d46-leyJ [114.162.100.11])
垢版 |
2022/09/08(木) 01:12:51.06ID:Ds3puYCY0
【山形】「フル規格新幹線」実現を 米沢トンネル整備求める
山形テレビ 2022年09月05日 19時33分
https://www.yts.co.jp/news/news-93864/
https://nordot.app/939469804876038144
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e10bdf3012cb589e5bfae68b842320af237bab

福島県境部の新幹線新トンネル整備推進へ 山形県とJRが近く覚書
山形放送 2022年09月05日 20時12分
https://www.ybc.co.jp/news/?news_id=news119jsz9plk7usl3uk5v
https://news.ntv.co.jp/nnn/119jsz9plk7usl3uk5v
https://nordot.app/939480854156312576
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb25a632d8deb931878e9f9317c5f0b2aec4f26

「フル規格新幹線へ」決議採択 県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟
山形新聞 2022年09月06日 09時46分
https://www.yamagata-np.jp/news/202209/06/kj_2022090600132.php
https://nordot.app/939695890728501248
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88a08e1bcad92daebc6afc5f0b1b23e3ba11bd7
0165名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-fqgm [111.239.178.30])
垢版 |
2022/09/09(金) 09:18:14.66ID:q3ime6vua
山形フル規格化より仙台駅を高架化しろよ
0167名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-OZEw [111.239.178.88])
垢版 |
2022/09/10(土) 03:49:45.68ID:K7XashMca
ペデストリアンデッキを造った時は高評価だったのに、時代が変わって高架化の波に乗れなかったのは痛い
0168名無し野電車区 (ワッチョイ 1373-+Wio [61.210.187.112])
垢版 |
2022/09/10(土) 08:14:23.27ID:kb08PXxr0
仙台駅は駅北側で新幹線と在来線が交差しているので、
在来線を高架にするのはかなり大変そう。
0171名無し野電車区 (ブーイモ MMcb-B4ye [163.49.203.96])
垢版 |
2022/09/11(日) 19:55:21.42ID:ZqiUlwITM
札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww





伊達みきお:「いや田舎でしょ…」

富澤たけし:「ディーゼルで都会ぶるとか意味わかんねぇー」(笑)
0172名無し野電車区 (ブーイモ MM8d-B4ye [210.138.176.82])
垢版 |
2022/09/11(日) 19:58:17.79ID:mosacPvpM
仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www

仮に2030年に再び札幌五輪開催したとしても、新幹線は無く単線非電化ディーゼル暮らしの函館〜札幌www


どんだけディーゼル好きなのよwww
ドーミンwww
0175名無し野電車区 (ワッチョイ 46db-bDb7 [217.178.54.68])
垢版 |
2022/09/25(日) 12:15:14.38ID:04pVbtmC0
今でも18分でしょ?
北区も高速化して15分にできたらもう十分な気がする
0177名無し野電車区 (スプッッ Sd62-bDb7 [1.75.241.207])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:36:12.32ID:QQ1gqb/Ud
130km/hまでは十分時短効果が見込めるだろう
あと東京上野間も上野東京ラインと同程度の速度出すようにしてもらいたい
0179名無し野電車区 (ワッチョイ f67c-b3M4 [113.40.82.152])
垢版 |
2022/09/26(月) 08:24:38.16ID:tO94Fb6V0
てか次の新型車両でJR北のキハ285の車体傾斜(振り子+空気バネ併用型)使えないの?
それあれば上野~大宮で210km/h走行はできるのでは?
360km/h化した時にキツくなるカーブも速度落とさず通過できるようにするためには必須な気が。
0180名無し野電車区 (スプッッ Sd62-bDb7 [1.75.246.81])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:55:02.42ID:LqQ9ErGTd
流石に210は無理でしょ
160なら技術的には出来るかも
ただ大宮以南って並行ダイヤだから実際は厳しい
0183名無し野電車区
垢版 |
2022/09/26(月) 17:03:06.87
俺は新幹線ヲタじゃないから勘違いかもだが、
今さっき東北新幹線の下り線
新しい感じの新幹線が岩手を走りましたか?
夕日などの影響で見慣れないカラーの新幹線が走ってるように錯覚かな?
スピードが遅く感じたけど気のせいかなぁ
0184名無し野電車区
垢版 |
2022/09/26(月) 17:07:25.97
下り線だった気もするがそれすら勘違いだろうから忘れた
紫波辺りで夕日で反射して普段の色と違うように見えただけかもな
勘違い質問してスマソ
0185名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-EJSm [106.128.61.157])
垢版 |
2022/09/26(月) 17:24:47.12ID:I/O9pP2Xa
>>180
今の130kmでもまあまあだけど、160kmまで上げてくれたら充分だわ。
それより、上越新幹線の中山トンネル以外の275km運転早よと、東北新幹線の大宮~新青森の全区間320km運転して欲しいな。
0186名無し野電車区 (ワッチョイ b701-tX/F [60.119.228.144])
垢版 |
2022/09/26(月) 17:37:24.86ID:wj2N5BmW0
>>183-184
運行時間が分からずに当てずっぽうでいうと
銀色なら、E956型試験電車(ALFA-Xってやつ)
白に緑なら、E2系の200系リバイバルカラー
白に赤なら、E926軌道電気総合検測車(East-iっていうJR東日本のドクターイエロー)
のどれかじゃないかな
0187名無し野電車区
垢版 |
2022/09/26(月) 18:24:20.03
>>186
銀色に見えた
時間は書いた時間の数分前に岩手県紫波町の商業施設駐車場から東北新幹線
が見えな
あれが新しいのなら嬉しいなぁ
自分はMaxやまびこのみ興味を持った程度なのでMaxやまびこが終えた時点で新幹線に乗りたいと思わなくったオッサンです
丁寧に説明してくれてありがとうでした
0188名無し野電車区 (ラクッペペ MM4e-b3M4 [133.106.73.172])
垢版 |
2022/09/26(月) 19:52:35.96ID:pMN7oPccM
>>180
>>185
なるほどね。
振り子+空気バネのハイブリッド車体傾斜装置入れる理由は大宮~宇都宮も360km/hで走れるようにした方が良いと思って。
あと最速達種別が盛岡が通過になる事も考えたらIGR青山付近の急カーブもあまり速度落とさず通過できるようにしたいところ。
あのカーブはR1200-1300ぐらいだった気が。
E5の車体傾斜でも160km/hぐらいの制限かかりそう。

それと盛岡、新函館北斗停車だと青函トンネル以外の大宮~札幌を360km/h化しても東京~札幌間で4時間超えてしまう。
0197名無し野電車区 (スップ Sd62-p4Gz [1.72.5.136])
垢版 |
2022/09/27(火) 07:36:25.28ID:wCc/TKBqd
>>181
名古屋訴訟で騒音基準の厳守なんて判決が出たら東海道も徐行を強いられる区間が多々発生したかもな
大宮以南は急曲線で110信号までしか出せないという話で収めたが
0199名無し野電車区 (スプッッ Sd62-bDb7 [1.75.244.184])
垢版 |
2022/09/27(火) 11:59:18.90ID:0nLsteJid
>>198
それは埼玉県の話
北区は110km/h以下にするって和解条項にはっきり書かれてる
だから面倒なことになってる
0200名無し野電車区 (ワッチョイ d7cc-0THl [220.107.187.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 12:13:42.12ID:/hpPsYPK0
>>198
当時のATCは160の下が110しかなかったからだろ
0201名無し野電車区 (ブーイモ MMfe-Tbhq [163.49.208.171])
垢版 |
2022/09/28(水) 15:38:29.03ID:RygmB5MZM
新幹線開業で日本で一番後回し喰らった札幌

長崎にも福井にも先越されて辛酸舐めてきた北海道民

ドサンコが長年待ちわびた新幹線

新幹線が運んでくる札幌の明るい未来!

(郷土愛命のドーミン)
0202名無し野電車区 (ブーイモ MM73-Tbhq [210.138.176.100])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:19:00.17ID:QoJ63MbpM
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0203名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Tbhq [133.159.153.45])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:22:20.53ID:nXZ6J+/4M
日本一新幹線に飢えてるドーミンが東北スレに紛れ込んで、それとなしに札幌延伸の話題にもっていこうとしますので注意が必要です。

盛岡、仙台通過とか言うのは100%ドーミン。
0204名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-5bv3 [106.176.153.143])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:55:12.13ID:qEjYZ9Xz0
東京ー東北は新幹線
東北ー札幌は飛行機、はっきりわかんだね。
0205名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Tbhq [133.159.151.222])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:01:00.10ID:/yXGAbzwM
東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。

東京ー札幌なんか7000円ほどで飛べる時代に5時間モグラ新幹線に閉じ込められて3万円も払うバカはいない。
0208名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Tbhq [133.159.152.62])
垢版 |
2022/09/29(木) 02:47:46.17ID:vCzwU1tlM
東北新幹線スレで道産子をあぶり出すのは至ってカンタン。


北海道新幹線や札幌をディスるだけでよいwww



まるでバルサン撒いた時のように隙間からヨタって道産子が出てくるwww
0209名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 09:26:38.85
>>193
どうもでした
じゃあ夕日で見間違えた訳じゃなかったようで安心
後だしですが昔の山形新幹線?っぽい色にも見えて
銀色っぽさが
昔から岩手地区で東北新幹線の走行は目にしてきたが、
銀色っぽい姿に違和感あって先日5ちゃんねるで質問したった
0210名無し野電車区 (ワッチョイ a3db-xk/F [210.143.31.74])
垢版 |
2022/09/29(木) 14:33:18.54ID:QxEtvga30
>>185
盛岡〜新青森間の320キロ対応工事は既に着手済みだよ。
但し、鉄道陸上トンネルでは日本で最長ツートップである八甲田と岩手二戸トンネルなど、殆どトンネル区間がメインなのに完了は2027年くらいを予定と、やたらダラダラな工事だがな。
0214名無し野電車区 (ワッチョイ c646-wYcP [153.216.216.67])
垢版 |
2022/09/30(金) 01:43:30.00ID:u/iSk1cF0
「岩手一戸トンネル斜坑見学」イベントを開催します
東日本旅客鉄道 盛岡支社/JR東日本びゅうツーリズム&セールス 2022年09月29日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20220929_mr02.pdf

「出前!エキュート&グランスタ東京 in 新青森」を開催します!
東日本旅客鉄道 盛岡支社/JR東日本クロスステーション/JR東日本青森商業開発 2022年09月29日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20220929_mr12.pdf
https://www.jr-cross.co.jp/info/items/fed23fee113ef1dc12c7364025ebb6ccee96ce4f.pdf
0216名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-Tbhq [133.159.150.88])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:08:34.62ID:+BNxAaFOM
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0218ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr77-DvTj [126.166.196.208])
垢版 |
2022/10/01(土) 07:17:56.97ID:REW5XYs9r
【山形、札幌】全国のレトロ駅弁が復刻 鉄道開業150年記念
https://nordot.app/948675031863705600
0219名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-a1D3 [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:54:26.85ID:xsZ0fZ6e0
大宮以南130キロ化はデジタルATCの恩恵だよな
理論上1キロ刻みで指示速度を設定できる
熱海や徳山の大カーブは0系でも計算上180キロで走行できるがATCの指示速度に阻まれた
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-esYm [106.176.153.143])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:38:24.76ID:PCQoBRRP0
>>216
四国も追加しておいてくれ、ちな仙台
0226名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-RCo7 [106.180.21.12])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:03:49.65ID:8nd1PBuha
本来なら福島→山形→左沢→鶴岡→三川→酒田→羽後本荘→秋田→上小阿仁→大館→弘前→新青森→(北海道新幹線一部乗り入れ)で創るべきだったと思う、月山道のあたりを新幹線が運行する形でね

特急つがる→廃止
特急いなほ→全て鶴岡新潟間のみの運転
左沢線→寒河江左沢間廃止
奥羽線→新庄山形間,新幹線リレー快速運転
→能代秋田間,新幹線リレー快速運転
大曲や横手は本荘か北上に抜けて乗りつぐ形を取れば行けるし
0232名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-RCo7 [106.180.22.217])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:23:21.32ID:wB+x9cnca
こんな感じかな

新青森
青森空港→各停のみ(東京には行かない)
黒石→各停のみ(東京には行かない)
弘前
大館
上小阿仁→各停のみ(東京には行かない)
秋田
仁井田→各停のみ(東京には行かない)
羽後本荘
新酒田
三川→各停のみ
鶴岡
左沢→各停のみ
山形
福島
0233名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-RCo7 [106.180.22.217])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:27:20.97ID:wB+x9cnca
青森空港駅、黒石駅、上小阿仁駅、仁井田駅などつくってこれらは東京には行かない駅だが弘前-青森や大館-秋田などのピストン輸送を行ったりして地域間の利便性を図る

三川駅(イオンモール)から山形駅を結ぶなど
高速バスのような体制も行う
0235名無し野電車区 (ワッチョイ 335f-j67k [14.9.48.32])
垢版 |
2022/10/03(月) 21:21:17.12ID:j2TbiYyg0
先々月、大宮鉄道博物館の研究員の講演会に行った。山形新幹線の320k高速運転について、福島以南の停車駅がはやぶさと同じ大宮のみになるか聞いたところ、可能性は低いと言われた。
新車導入があり、単独運転のダイヤも増えたので、スーパーつばさ(東京ー大宮ー福島ー山形線内の停車駅)のダイヤを設定してもよいのでは?
0237名無し野電車区 (ワッチョイ 5301-pIDl [60.119.228.144])
垢版 |
2022/10/03(月) 21:39:23.87ID:ntH8TF3B0
つばさで320km/h運転させたいのなら最低でも起動加速度をN700系と同じくらいに引き上げないと
でないと320km/hに達してもまともに巡航できずに直ぐに停車するための減速をすることになる。。。かも
0238名無し野電車区 (ワッチョイ e3ca-dnAB [122.134.193.214])
垢版 |
2022/10/03(月) 22:06:02.62ID:SWLxBePw0
つばさの単独運転が臨時の増発分ならいいけど、今の平日の日中のダイヤなんか、つばさ併結スジのやまびこそのものすら運転されずにつばさ単独運転になってたりするからね。
速達便は記録用で日に1本くらいがせいぜいで、主力になったり日に数本に増えたりはしないだろう。
0242名無し野電車区 (ワッチョイ cfdb-bUV3 [217.178.54.68])
垢版 |
2022/10/04(火) 07:48:25.48ID:8Pe+B/Af0
まあそろそろ標準軌で貨物運ぶ技術が欲しくなる段階には入ってるよな
0244名無し野電車区 (スッップ Sd5f-yOQ1 [49.98.152.218])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:32:00.62ID:biwGWJeWd
>>239
普通電車じゃ遅いし新青森からのつがるはバスに勝てず廃止になったし。そもそも新幹線で秋田に出る間に盛岡から大館近辺までバスで行けちゃうから。
空港から予約無しでバスが出るようになったから時間が合うなら飛行機。

新幹線をわざわざつくるなら阿仁ではなくてなるべく海寄りを直線でだな。
0249名無し野電車区 (スッップ Sd5f-yOQ1 [49.98.155.188])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:27:25.66ID:bLc73KVtd
>>247
でも大館は盛岡の方が早い。
高速バスにのって買い物に行くのは花輪くらいまでだろうが。
大館にもイオンモールあるのに。

新青森開業前でも弘前のバスも毎時1本は無かった気がするけど。大館便と違って続行便がでることもないし。

圏と呼ぶかは別にして飛行機をのぞけば基本一番早く東京に行けるのは高速バス。

最近新青森から乗ると安くなる切符があるようだけど。
0252名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-LSjL [106.128.61.19])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:05:25.73ID:Od6BWKeCa
>>237
現実的に、320km出せそうなとこは宇都宮~郡山くらいだな。
郡山~福島は、郡山のポイント越えてATCが320km速度指示現時出たら、速攻でフルノッチ入れて、320km到達したらATCで減速するみたいな京急ばりなノッチ捌きすりゃいけるかもだけど、精々一分縮められるかだろうし、時短効果は薄いから意味無いな。
0253名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-LSjL [106.128.61.19])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:09:19.93ID:Od6BWKeCa
>>243
>>245
昔の銀に戻せよだよなぁ。
銀だと、アルファX感が出てそんなに違和感無さそうだし。
0254名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-a1D3 [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:13:17.14ID:IuWbagWE0
なすびみたいな新幹線ってw
鼻の長さは700系と同じだが胴体が細いので300キロ運転可能
0255名無し野電車区 (ワッチョイ ef68-a1D3 [119.231.107.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:14:44.37ID:IuWbagWE0
E6系を山形新幹線に投入は定員的に8両編成にせねばならずホーム延伸工事が必要だな
320キロ運転できる区間が限られて時短効果が薄いので費用対効果で割り切った
0257名無し野電車区 (ワッチョイ bf8b-X+Ht [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/06(木) 05:55:43.52ID:B6PK5fjp0
高架区間外なら昭和の東海道新幹線方式だな
※有刺鉄線金網バリケード
※踏切を無くし鼠返し付き陸橋または線路下潜りの立体交差化

ジュラシックパークみたくバリケード上部に交流25000Vの高圧電流を流し動物・不審者撃退
0258名無し野電車区 (オイコラミネオ MM97-lsRL [128.27.24.248])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:12:22.62ID:9t/Dwjj4M
>>257
ヒント
東北上越新幹線も昭和、出来たのは40年前。アホなのかな?
だからスラブ軌道は経年劣化と地震でズレまくっている。
0261名無し野電車区 (ワッチョイ cf46-/qwA [153.216.216.67])
垢版 |
2022/10/07(金) 00:59:15.38ID:24AmHA+g0
Yahoo!乗換案内およびYahoo! MAPから新幹線・特急列車のきっぷや旅行商品の予約が可能になります!
東日本旅客鉄道 2022年10月03日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221003_ho02.pdf

東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線でホットコーヒーを販売します
東日本旅客鉄道/JR東日本サービスクリエーション 2022年10月05日
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221005_ho01.pdf
https://www.jresc.co.jp/pdf/20221005.pdf
https://www.jresc.co.jp/pdf/service/coffee.pdf
0262名無し野電車区 (ワッチョイ cf68-a1D3 [121.80.173.203 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:22:14.17ID:JqJciLUa0
山形新幹線区間でも車体傾斜を使えたらいいのに
ぐねぐねしてて振り子がいるレベルの線形
在来線時代に381系の交直両用バージョンがあれば高速化できたはず
0265名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-LSjL [106.128.63.34])
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:40.92ID:4ioRpD92a
>>262
庭坂~米沢の県境区間は、車体傾斜振子欲しいな。
庭坂~米沢の旧スイッチバック4連発区間が、スピードアップの障壁になってるだろうし。
0267名無し野電車区 (ワッチョイ 5301-pIDl [60.119.228.144])
垢版 |
2022/10/07(金) 19:43:33.91ID:0r4sttGn0
E6系も在来線区間では車体傾斜作動させてないな
東海道山陽直通のN700系シリーズも車体傾斜を作動させてるのは東海道区間で山陽区間では作動させてないんだよな
東海道以降に開業した新幹線区間は運転速度300km/hくらいでは車体傾斜機能は不要ということか
0272名無し野電車区 (ワッチョイ cf68-a1D3 [121.80.173.203 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/07(金) 23:09:04.96ID:JqJciLUa0
>>267
在来線の建築限界に抵触しそう
在来線で使いたい場合車両を縮小する必要があり客室が狭くなる
0273名無し野電車区 (ワッチョイ aedb-d65U [217.178.54.68])
垢版 |
2022/10/08(土) 00:54:47.48ID:cSisXrhe0
板谷峠は車体傾斜より新線造る方が災害対策にもなるし最適
車体傾斜は大宮以南で適用するのが一番効果高そう
今すでに適用されてるかは知らんが
0274名無し野電車区 (ワッチョイ 3a73-zauZ [61.210.187.112])
垢版 |
2022/10/10(月) 12:09:24.18ID:Ouou7RXx0
>>269
ファン向けのお披露目以外で東京駅に
行く必要性はないよね。
0276名無し野電車区 (ワッチョイ aedb-d65U [217.178.54.68])
垢版 |
2022/10/10(月) 17:46:35.50ID:XBHRIPps0
流石に何回かは行く必要あるでしょ
運転に支障がないかと都市部特有の問題があるかもしれないし
次世代機出てから発覚したのではまずいしね
そのための試験車なんだから
0279名無し野電車区 (スップ Sd5a-VQp6 [49.97.12.30])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:57:13.69ID:0jSWR1kud
「こまち」「つばさ」を「はやぶさ」「やまびこ」
と併結しないでミニ新幹線同士の併結にすれば
現行のE5系H5系でも360km/h運転出来るし現行の
速度でも解放連結の時間がなくなることで10分は
短縮出来る。
0281名無し野電車区 (スッップ Sd5a-d65U [49.98.129.161])
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:28.19ID:wR1RuJZOd
仙台盛岡は競合ないし青森は所要時間では既に十分だし函館は立地面で効果ない
秋田のシェア低下の欠点もある
現時点でやる意味はない

札幌延伸時は単独にするだろうな
新青森はやこま(盛岡以北各停)と札幌速達便の二本立て
東京を28分差で出せば新青森で丁度接続できそうな時間差
ダイヤは適当だけど基本はほぼこれだろう
前者を北海道まで伸ばすかどうか位か
0282名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 13:35:14.27
ガキの頃に同世代のガキ数名で手作りでテキトーに旗を作って新幹線が通過するとき振って遊んだ
一度だけホーン?鳴らしてくれた新幹線あって驚きと嬉しさで満足して旗振り卒業したった
みんなも似たような遊びした?
田畑と新幹線の高さがまぁまぁ塩梅いい場所で育ったので
新幹線ってガキが新幹線、運転手さん(運転士)カッコいい!って意思で手を振ったりしても基本はホーンで挨拶無し?
昭和の頃だから鳴らしてくれたのかな?
@盛岡駅~新花巻のどっか
0284名無し野電車区 (ワッチョイ 2e46-qoLd [153.216.216.67])
垢版 |
2022/10/13(木) 19:48:20.25ID:i0+oEHh10
「今後の鉄道物流のあり方に関する検討会」中間とりまとめに対するKGI/KPIの設定(2025年度目標)について
日本貨物鉄道 2022年10月12日
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221012_04.pdf

>課題:新幹線による貨物輸送の拡大に向けた検討の具体化
>KPI(2025年度):
>・国が中心となった検討会への参画
>・貨物専用新幹線車両の設計検討
0286名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-48Fx [106.181.170.156])
垢版 |
2022/10/19(水) 00:23:34.89ID:ixpZF4eja
コジキップで今週末も阿鼻叫喚だろう
特定特急券区間で指定取ってないやつに座席暖められててしかも口でどかさないといけないのがほんと不快
秀吉じゃないんだから
0288名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8b-/HSx [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/19(水) 06:06:26.50ID:kN26uf7h0
最繁忙期の自由席難民→普通指定号車通路&デッキ誘導における人件費削減
「タッチでGO新幹線」における乗り鉄Jターンキセル防止
指定席特急券購入機会の拡大

JR東日本の新幹線はいずれ全線で
あずさ・ひたち式全車指定席(三色座席ランプ)になるさ
0289名無し野電車区 (スッップ Sdbf-Zb0H [49.98.170.70])
垢版 |
2022/10/19(水) 15:44:38.39ID:N/J+8Lhhd
えきねっとアクセス集中か重くて使えん
0291名無し野電車区 (ワッチョイ b7db-PHz5 [210.143.31.74])
垢版 |
2022/10/20(木) 14:51:38.47ID:SNwFALDb0
>>245
誰がって、三流インダストリアルデザイナーのアホ奥山が求めてんに決まってるだろw
E8も本当に何もかもダサいデザインだよな。
奴がそれなりにまともな鉄道車両をデザインしたのはÉ7だけだな。
赤いイルカって風情なE6も大嫌い。
E8といえば、同じく川重にいるE5はU47か。
今年度中に落成しそうだが、入籍は来年度ってとこか。
コロナ赤字で削減されるか分からんが、当初計画本数までまだ12本もあるんだな。
0294名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-IGZC [106.133.24.52])
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:03.70ID:IB1OkD13a
東海道新幹線と違って仙台⇔盛岡だけ各停っていう上手いパターンはもっと評価されていいと思う
宮城県北や岩手県南からの上京が便利になってるのだから
もっと言えば宇都宮との体感距離短縮にも貢献してる
よく考えてみろ…同じ受験生で同じような学力
宇都宮との距離だって青森も滋賀も京都もそう変わらんだろ
それがなぜ43-0なんて差が付くんだ!
京都滋賀はゼロか!ゼロのまんまなのか(泣)

2017年 宇都宮大学 都道府県別入学状況(都道府県計936人)
299人 栃木県(31.9%)
108人 埼玉県(11.5%)
68人 茨城県
59人 福島県
43人 青森県★
38人 宮城県
34人 岩手県、群馬県
32人 秋田県
23人 北海道、長野県
22人 静岡県
21人 東京都
20人 山形県
17人 千葉県
12人 愛知県
10人 神奈川県
8人 新潟県、山梨県
7人 岡山県
6人 沖縄県
3人 富山県、岐阜県、三重県、大阪府、山口県、愛媛県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
2人 石川県、兵庫県、広島県、福岡県、長崎県
1人 福井県、奈良県、和歌山県、鳥取県、香川県、高知県、佐賀県
0295名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-j6BU [1.75.210.173])
垢版 |
2022/10/22(土) 04:02:21.15ID:j0SNFiBOd
学力についてはどうでもいいが、盛岡やまびこを仙台以北各駅のはやぶさにはして欲しいね
なすのを仙台まで伸ばすのとつばさの連結復活で仙台以南が不便にならないようにする
増発が一番嬉しいけど
0296名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-Byxh [106.146.55.230])
垢版 |
2022/10/23(日) 00:19:25.60ID:WoGpBzS+a
それなら仙台やまびこは各停全廃して基本パターン(上野 大宮 宇都宮 郡山 福島)にしてほしいな
0300名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-dd4Q [106.146.15.234])
垢版 |
2022/10/24(月) 13:21:14.96ID:GRU7awwIa
よくあおば号復活させろって意見があるけど、この仙台以北各停タイプのはやぶさと仙台止まりのはやぶさをあおば号にするのがいいと思う。
要は仙台に行くのに乗る列車ってことね。
仙台以南各停の列車は仙台の客乗らないから。
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-80Lh [60.119.228.144])
垢版 |
2022/10/24(月) 20:08:02.09ID:yTiPWWdE0
「強力なメッセージ」山形新幹線の米沢駅―福島駅間トンネル整備に向け覚書締結
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/186514
2022年10月24日(月) 18:28

「より安全」で「速い」新幹線の実現に向けて、大きく加速です。

山形新幹線の米沢駅と福島駅の間のトンネル整備について、
県とJR東日本が政府への財政支援の働きかけを強化することなどを盛り込んだ覚書を締結しました。

きょう、締結されたのは
「山形新幹線米沢トンネル(仮称)整備計画の推進に関する覚書」です。

福島県との県境をまたぐ米沢駅と福島駅の区間は、大雪の影響や動物との衝突などで
運休や遅れが出ることが長年の課題となっています。

そこで、山形県とJRは5年ほど前から協議を重ね、
米沢駅と福島県の米坂駅の間の23キロの区間にトンネルを整備することを進めてきました。

覚書には、県とJR東日本が事業の調査や検討、政府への財政支援の働きかけなどを
連携して行っていくことが盛り込まれ、実現に向けた後押しになることが期待されます。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/680mw/img_c3b4f9c489b69f8e4f6e52751e743ad0119352.jpg
吉村知事
「トンネルの実現が県の発展に直結すると確信している。
 山形県とJR東日本がしっかりと連携して取り組んでいくという強力なメッセージを発信できた」

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/680mw/img_14ff3a7b6ac7a15ad1344b7ef7988d0f108124.jpg
JR東日本
渡利千春 常務取締役
「昨今の予期できない自然災害が発生している状況を踏まえると
 リスクへの備えを更に万全なものにする必要がある」

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/680mw/img_cdc278dd30c7229549e1978cb0a3afba149418.jpg
完成までおよそ15年、事業費1500億円を見込む大きなプロジェクト。
今後、地質調査など着工に向けた準備が進められるということです。
0305名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-j6BU [1.75.232.7])
垢版 |
2022/10/24(月) 20:21:19.16ID:JGuCBUJBd
フルにするのかな
とにかくどんどん進めてくれ
0306名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-Klxn [106.129.71.64])
垢版 |
2022/10/25(火) 00:36:53.62ID:OjqaRD9+a
新幹線に泊まる事になりました。
0307名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-Byxh [106.146.10.137])
垢版 |
2022/10/25(火) 00:50:13.02ID:Z256hZHMa
東北人の皆さん
たまには餃子の都宇都宮にも目を向けてあげて下さいな
0309306 (アウアウウー Sa11-Klxn [106.129.70.62])
垢版 |
2022/10/25(火) 05:16:56.25ID:h2whryBga
>>308
先程起こされて新幹線の泊まりは終わりました。
各列に二人ぐらいでそれなりの人数居ました。
本日はテレワークの予定だったので仕事は大丈夫です。
出勤予定だったとしてもギリ間に合ったかと。
0311名無し野電車区 (ワッチョイ a38b-4Z4o [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/28(金) 07:09:27.70ID:YLH6iX7H0
白石のH5系被災現場

今も210km/h制限とは長いな…解除されるのは来春くらい?

はやこまダイヤが元々持つ福島駅対向跨ぎの余裕時分でカバーしているが
最繁忙期は数分間の乗降遅延が起こるのでこれが乗っかると実質余裕時分を殆ど失うからなぁ
0313名無し野電車区 (オッペケ Src9-eclJ [126.253.159.141])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:02:21.10ID:nsSbp1Jwr
はやぶさと、やまびこの接続が悪すぎて無駄に時間が掛かる。
こまちとはやぶさの連結は3回見たけど、なんていうか面白かった。
東北新幹線、1時間に1本くらいしかなくて、びびる。
東海道は1時間に10本あるぞ。
東北特別ルール、指定席券なくても座っていいルール、追い出される側の人は、悪いわけじゃないのに、悪いことしてるみたいに思われるの非常に気分悪い。
謎が多い。
0314名無し野電車区 (スッップ Sd03-SfqO [49.96.27.89])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:17:32.95ID:cXaZMtNhd
確かに今のダイヤだと仙台盛岡間の利用者が一番割りを食ってるよな
せめて盛岡やまびこをはやぶさにできればだいぶマシになるんだが
0317名無し野電車区 (オッペケ Sr27-wY8n [126.253.159.141])
垢版 |
2022/10/29(土) 04:07:05.46ID:gT1mTs2Jr
大宮終点にして、大宮盛岡間は、こまち、はやぶさを別々に走らせれば、本数は2倍になるわけだけど、
運転手と車掌の人件費が問題になるのかな。
0319名無し野電車区 (オッペケ Sr27-wY8n [126.253.159.141])
垢版 |
2022/10/29(土) 09:31:34.67ID:gT1mTs2Jr
いや、大宮で連結したらいいんだわ。
大宮以北は、こまちはやぶさ別々に走る
これで、大宮盛岡の本数が2倍になる
0320名無し野電車区 (ワッチョイ 328b-jkiA [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/29(土) 10:09:36.83ID:x16z2Sow0
東京駅の山手・京浜東北線ホーム幅

働き方改革・生産年齢人口の減少・上野東京ラインの開業
→いま現時点であの広さは必要不可欠?

上記2面分の幅を狭め各線を少しずつずらし、かつ既存のJR東日本新幹線ホーム幅も少しだけ狭くしたら
新幹線ホーム1面2線(無理なら1面1線)何とか確保できんか?
0321名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-y2XP [106.133.93.81])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:07:37.50ID:SBDeZPsGa
>>317
人件費の問題もあるし、第一そこまでやるほどの需要あるのか
0323名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-y2XP [106.133.28.100])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:40:38.22ID:soSI4YEBa
そうだね
はやぶさなんて仙台以北はガラガラの日が多いらしいし
0325名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-y2XP [106.146.37.117])
垢版 |
2022/10/30(日) 03:42:22.48ID:tlY0y6OUa
一ノ関で対面乗り換えできないのがなぁ…
0326名無し野電車区 (スッップ Sd72-Ukwr [49.96.31.96])
垢版 |
2022/10/30(日) 05:17:16.71ID:ne1x4kzld
札幌行速達
道内各駅便
青森はやこま(盛岡以北各駅たまに北海道行)
盛岡はやぶさ(仙台以北各駅)
仙台やまびこ
仙台やまびこ+つばさ
なすの

日中はこれらを毎時1本ずつ
単独やまびこは不要かもしれん
0329名無し野電車区 (スッップ Sd72-jkiA [49.98.155.14 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/30(日) 07:52:08.32ID:INafitzDd
最繁忙期のみに設定される
古川⇔一ノ関⇔北上⇔盛岡(請願駅?何それ?パターン)

札幌全通後に仙台~札幌完結種別(北斗or白鳥)できたら盛岡「やまびこ」は上記パターン定期にして欲しい

小沢さんもこの世に居ないし
0330名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-y2XP [106.146.31.139])
垢版 |
2022/10/30(日) 17:29:49.50ID:S7qcndlHa
仙台〜札幌完結種別とか誰得?
現行ですら仙台〜新青森、新函館北斗完結種別なんてほとんどないのに、
0331名無し野電車区 (スッップ Sd72-QQLF [49.98.139.36])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:23:31.51ID:NmZls72Nd
東京発列車の前に運行する北東北客の為の列車です。東海道新幹線でも名古屋発や静岡発の下りが有り、北陸新幹線の長野発下りが有るのと同じです。
0332名無し野電車区 (スッップ Sd72-Ukwr [49.96.27.193])
垢版 |
2022/10/30(日) 19:42:25.36ID:CrBWTbN+d
朝と夜に1本ずつだけでしょ
専用種別はいらん
0333名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-QQLF [118.7.108.128])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:13:47.73ID:IQH2WWO30
盛岡発が有るかも
0335名無し野電車区 (ワッチョイ 9eca-eBQ/ [111.168.57.55])
垢版 |
2022/11/01(火) 01:20:43.83ID:o5id8QV+0
先月からグランクラスの軽食が質素になったみたいやね
プレス見るとsdgsが云々と回りくどいことが書いてあったが、料金は安くなったのか?
コロナ前はアテンダントさんが2人いたのに
0340名無し野電車区 (ワッチョイ 9eca-eBQ/ [111.168.57.55])
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:26.50ID:o5id8QV+0
北陸上越系統のE7・W7ではグランクラス持て余してるのに東海は増やすのか(困惑)
0342名無し野電車区 (スップ Sd72-Ukwr [49.97.15.144])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:13:36.15ID:8OLmE4a6d
羽田伊丹便の上級会員率見るに東海道新幹線なら連日7割は席埋まるだろうな
0344名無し野電車区 (ワッチョイ 867c-tWyl [113.37.48.146 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/01(火) 14:02:42.93ID:vtfpY33M0
>>303
山形新幹線の板谷トンネル(米沢トンネル)を事業化する場合、設計に5年、工期15年、事業費が1,500億円と見積られていた。
さらに、将来のフル規格新幹線に対応可能なトンネル断面に広げる場合は、120億円の増額の事業費が1,620億円と試算していた。

今回、締結された「山形新幹線米沢トンネル(仮称)整備計画の推進に関する覚書」の別紙1によれば事業費は約1,500億円と見積られている。
つまり、米沢トンネルはフル規格新幹線に対応可能なトンネル断面ではなく、ミニ新幹線車両のみ対応のトンネル断面。

ミニ新幹線規格でも高速化線区であれば、時速200km以上の高速走行も可能。
現実に山形新幹線車両は東北新幹線においては時速200km以上の高速走行をしている。

今後は奥羽新幹線が整備されるとしても、ミニ新幹線車両で営業されるということ。
必要な部分だけ標準軌で時速200km以上対応可能な高速化工事をし、その他は現状の在来線と共有の標準軌で営業することになる。

いうなれば標準軌版のスーパー特急。
狭軌と異なり既に車両は営業車両をそのまま使用できる。
奥羽新幹線構想に反対する自治体にエリアはそのまま在来線を使用すれば並行在来線問題も解決できる。
0349名無し野電車区 (ワッチョイ d646-Yt6m [153.216.216.67])
垢版 |
2022/11/01(火) 22:52:31.59ID:UgzvpBBn0
>>304
山形新幹線米沢トンネル(仮称)整備計画の推進に関する覚書の締結 並びに山形県内の鉄道沿線の活性化等に関する包括連携協定の締結について
山形県/東日本旅客鉄道 2022年10月24日
https://www.pref.yamagata.jp/020056/jrrenkeipressrelease.html
https://www.pref.yamagata.jp/documents/30508/20221024_pressrelease.pdf
https://www.pref.yamagata.jp/documents/30508/01_oboegaki.pdf
https://www.pref.yamagata.jp/documents/30508/02_hokatsurenkeikyotei.pdf
https://www.pref.yamagata.jp/documents/30508/03_kyodomessage.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221024_ho01.pdf
0365名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2e-YGSa [61.205.97.235])
垢版 |
2022/11/04(金) 07:39:05.12ID:l1TLaFZdM
ヒント
あまりにも客がいなくて
野菜や魚を運ぶお笑い東北新幹線のスレはここですか?
0369名無し野電車区 (スッップ Sd72-QQLF [49.98.225.254])
垢版 |
2022/11/04(金) 10:29:52.37ID:7Sg/lzZid
指定席発券アルゴリズムの解説でも読んだら?
0370名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-QQLF [118.7.108.128])
垢版 |
2022/11/04(金) 10:34:53.06ID:hCfUe01F0
サファイア踊り子にもシングルシートが有りますのでお試しあれ
0371名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-w2tN [126.182.217.16])
垢版 |
2022/11/04(金) 17:54:20.90ID:Xdk6CQfTp
公共交通機関なのだから、隣に人が来てほしくないというのは無茶な話。
0372名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-HLP5 [133.106.35.49])
垢版 |
2022/11/04(金) 18:06:38.03ID:5yzLw1AXM
そういうニーズがあるし企業側もそれを汲み取ってワンランク上のサービスを提供してるから
あながち無茶とは言い切れないけど
ID:MJbC1Y9+0は聞き方がネチネチしてて純粋にうざいし
グランクラスしか求める解はないと言ってるのにそれで納得しないのが不思議で仕方ない
0374名無し野電車区 (オイコラミネオ MM8f-7ikE [61.205.97.235])
垢版 |
2022/11/05(土) 06:31:59.30ID:HgGgiotKM
ヒント
“保守的”なJR東海が戦略を大転換 新幹線グリーン車上級クラス&在来線全線チケットレスへ

 新幹線の上級クラスといえば、JR東日本などの「グランクラス」がある。こちらは、座席の快適さだけではなく、食事の提供サービス(供食)なども導入しているが、上質な座席はともかく、供食サービスはうまくいっていない。


 そういう状況もあってか、「グランクラス」の利用率は決して高くない。

JR糞東日本悲惨だな。わろてしもうた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20221104-00322270
0376名無し野電車区 (スップ Sd1f-ebGm [1.75.2.237])
垢版 |
2022/11/06(日) 12:19:42.60ID:zXO6DSs8d
>>374
時間帯によってはいらないし、量は少な目で微妙なんだから当たり前の話。
ヒントおじさんは知らないだろうが。
食事時に乗れば役に立つ

ま、利用率がなんて、どの程度の期間と回数の空席情報調べたかは全く書いてないからあてにならない記事だけどな。
少なくとも7日間設定されてる列車の出発間際の販売数で確認しないと意味がないよ。
○△×の比較程度だったら無意味。
0377名無し野電車区 (オイコラミネオ MM8f-7ikE [219.100.54.80])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:01:38.36ID:ZFCYke3ZM
>>376
ヒント
人が乗らないから食事の劣化、アテンダントの車両数激減。
グランクラスが悲惨な状況がわからんのか?
儲かっていれば、サービス劣化はありえない。
0378名無し野電車区 (オッペケ Sr33-+nMC [126.133.6.255])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:07:53.32ID:M31eAFNer
その食事がサービス開始の当初からしょぼくて
わざわざ金出して乗るかというレベルじゃないしな

せめてJALの国内線ファーストやホットミールが出る幹線路線級の
ANAのプレミアムクラスのサービスならともかく小ぶりの弁当が一個だけ

しかも最近はデザートもいっしょに持ってくるサービスの手抜きっぷり
0379名無し野電車区 (スップ Sd1f-ebGm [1.72.8.132])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:08:59.38ID:dcIVC7bRd
>>377
定員分のったってあれしかいないんだから、最初から儲からないぞ。
グリーン車の価格と比較すればわかること。

悲惨なんていうなら土曜の一日で良いから全列車分のデータを金曜日にでも出してくれよ。
前日ならかなり正しいデータになるだろ。
シートマップ見れば何人かわかるんだから。
0384名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-Desh [133.106.177.147 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:20:15.64ID:QA4ytGNgM?PLT(16000)

秋田新幹線“新仙岩トンネルの早期整備を”(秋田県)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6235e63d165f19cf8261900186e095f75c126b

 秋田と岩手を結ぶ秋田新幹線の新たなトンネルの整備促進に向けた大会が、9日大仙市で開かれ、関係機関が連携して国へ強く働きかけていく方針を確認しました。

 秋田新幹線の新たなトンネル「新仙岩トンネル」の整備促進に向けた大会には、沿線の自治体やJRの関係者などが出席しました。

 「新仙岩トンネル」は田沢湖駅から岩手の赤渕駅の間に整備する計画で、全長およそ15キロ。

 雨や雪による運休や遅れの解消が期待されていて、秋田・東京間の所要時間が7分ほど短縮される見込みです。

 総事業費は、およそ700億円、工事開始から完成までは11年ほどかかるとみられていて、大会では関係機関が連携して国へ強く働きかけていく方針を確認しました。
0386名無し野電車区 (スッップ Sd9f-YSjY [49.98.216.167])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:39:54.66ID:ycB3deW8d
なすの
仙台やまびこ
盛岡やまつば
新青はやこま
札幌便

これくらいは走らせられるでしょ
流石に対東京で福島毎時2本と宇都宮毎時3本は必要
0387名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ojAQ [106.181.102.167])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:49:56.62ID:h1J6ZOISa
定期だけなら純増できるのかもしれないけど、繁忙期どうなるんだろうか

札幌速達
はやこま
盛岡やまびこ
やまつば
なすのor各停やまびこ

臨やまつば
臨はやこま
臨はやぶさor札幌速達

これでいける?
0389名無し野電車区 (スッップ Sd9f-YSjY [49.98.216.167])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:31:12.94ID:sOzooAz4d
00 やまつば
08 なすの
20 臨速達系
28 はやこま
36 盛岡やまびこ
44 臨はやこま
48 臨やまつば
56 札幌速達

今のダイヤを踏襲するとこんな感じだな
0393名無し野電車区 (スッププ Sd7a-jyXq [49.105.75.112])
垢版 |
2022/11/12(土) 11:04:02.57ID:y0haR1nod
まあ本当にスジが足りなくなった時の苦肉の策だな

なすのを仙台まで伸ばす
つばさ連結相手を盛岡やまびこに
仙台やまびこ廃止
空いたスジにはやぶさ追加

福島と白石から東京行く人と宇都宮利用者が不便になる位かな
0400名無し野電車区 (スッププ Sd7a-jyXq [49.105.74.2])
垢版 |
2022/11/12(土) 13:38:37.64ID:EihcgUFEd
札幌まで繋がれば少なくとも埼玉以北民は北海道行く時に新幹線利用が大半になる
となるとはやぶさ毎時1本では足りなくなり増発が必要になる
それなら増解結の時間や騒音の問題が想定される以上、こまちを札幌便と分離するのが最適になる
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-TZHq [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:08.90ID:MYut/8sB0
T車渦電流ブレーキは当初から採用してないな
モーターより重くなってしまう事が早くから知られてたため200系H編成のDDでも不採用
E2系はTcは車輪と車軸の両方のディスクブレーキを搭載してて実質1軸4枚という重装備仕様
東海道は採用がN700系からと遅かった
0402名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-TZHq [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/12(土) 16:03:48.17ID:MYut/8sB0
>>401
訂正
東海道は採用がN700系からと遅かった

東海道は渦電流廃止して遅れ込め採用がN700系からと遅かった
0410名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-62mE [210.138.6.205])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:02:21.27ID:6+nsJIrKM
鹿児島本線電化完成(1970年)

東北本線青森電化完成(1968年)

北陸本線福井電化完成(1969年)

長崎本線電化完成(1976年)


函館〜札幌(いまだに単線非電化www)

2030年、仮に札幌五輪開催したとしても、函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしww


名ばかりの政令市=ダ札幌


函館〜札幌間は日本屈指の鼻クソ路線
0411名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.149.7])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:05:31.34ID:OymvOajeM
2022年ゴールデンウイークJR各線ご利用状況

四国瀬戸大橋線 21.1万人
日豊本線 10.4万人
長崎本線 16.4万人
湖西線(京都〜敦賀)サンダーバード17.6万人
熊本〜鹿児島中央 12.4万人
秋田ミニ新幹線 4.2万人
山形ミニ新幹線 7.3万人


北海道新幹線 3.8万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧(北斗、すずらん)4.9万人wwwwwww

北斗、すずらんが束になっても、長崎、福井にボロ負けのイナカ札幌wwwww

ちなみに北陸新幹線(高崎〜軽井沢)は、51.4万人。

ナント北海道新幹線の13倍以上の客が利用した。


北海道=論外、問題外


北海道新幹線=うんこ
0412名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.151.133])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:07:59.16ID:tBXJvUnnM
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ
0413名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.152.78])
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:54.34ID:JdTkR7cWM
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0415名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.149.34])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:41:53.84ID:QND55uRoM
2030年、仮に札幌五輪開催したとしても、函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしww


名ばかりの政令市=ダ札幌
0416名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-62mE [210.138.6.150])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:09:37.99ID:xFFot5HgM
札幌を都会に見られたい症候群=道産子

北海道建設新聞を毎日ウォッチww
ビル建設情報を貼り出し札幌の都会ぶりをアピールww

札幌を田舎だとかディスられると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛www

人口100万人以上の都市に新幹線がないのは札幌だけ。
これが道産子の劣等感の根源のようだ。
0417名無し野電車区 (ワッチョイ 2e68-TZHq [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:11:39.79ID:7UZ43Zl10
東北新幹線で200系275キロ運転したら明かり区間で苦情殺到になりそう
上越新幹線で出来たのは大清水トンネルの下り勾配でやってたため
0418名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.153.0])
垢版 |
2022/11/13(日) 23:15:54.73ID:wSKnGbMjM
札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww





伊達みきお:「いや田舎でしょ…」

富澤たけし:「ディーゼルで都会ぶるとか意味わかんねぇー」(笑)
0419名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.150.201])
垢版 |
2022/11/14(月) 02:45:49.17ID:XBvoV5vQM
北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\   < ま、例え五輪招致ができなくとも2030年度末に新幹線の札幌延伸ができればいいよ(泣)
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < なにさ、フン!だ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \
0420名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-MS5I [106.155.1.64])
垢版 |
2022/11/14(月) 21:57:29.34ID:ROiJTAtma
増発の前に車種を揃えないとな
10年後にE5 E7→E9、E6 E8→E10に置き換え
0422名無し野電車区 (ワッチョイ f1ca-RNGn [122.134.159.80])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:07:24.89ID:1Fp4htnz0
新幹線で貨物運ぶんならちゃんと貨物駅作ってコンテナで運ばないとダメだと思う。
久喜、石橋、郡山、岩切~利府、花巻~矢幅あたりに貨物駅があると高速道路と在来線も近くていい感じになるのでは。
0423名無し野電車区 (ブーイモ MMd9-62mE [202.214.125.214])
垢版 |
2022/11/15(火) 17:16:53.73ID:EH/bqy3dM
北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\   < 誰がなんと言おうが北海道新幹線は大成功だよ!
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 新幹線札幌延伸は我らドーミンの悲願!郷土愛命!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \
0425名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.150.59])
垢版 |
2022/11/15(火) 18:11:42.98ID:8kxC8XMYM
【ヨイト負けの大地北海道】北海道新幹線445【ガラガラ大赤字】

【日本一新幹線に飢えてる道産子】北海道新幹線346【今日もディーゼル暮らし】

【ヤッカイドウ新幹線】北海道新幹線332【日本のお荷物】

【道産子の劣等感】北海道新幹線328【半端ない】
0427名無し野電車区 (ワッチョイ 4d01-5YBg [126.11.194.244])
垢版 |
2022/11/15(火) 20:49:30.98ID:WnS/MX2/0
>>422
仙台、福島以南は線路容量に余裕がないから邪魔扱い
岩切あたりが限界だと思う
0429名無し野電車区 (ブーイモ MM8e-62mE [133.159.152.178])
垢版 |
2022/11/16(水) 15:24:38.81ID:hO0qD5zjM
日本一新幹線に飢えてるディーゼルドーミン(アワレ)
0430名無し野電車区 (ブーイモ MM7a-62mE [49.239.64.220])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:36.19ID:9owkodrkM
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0431名無し野電車区 (ブーイモ MMe1-62mE [210.138.176.188])
垢版 |
2022/11/18(金) 17:39:35.47ID:LmiLEcL4M
>0523 名無し野電車区 2022/11/18(金) 17:06:03.00
>どうして新幹線がない札幌は田舎だとか言われるんですか?

>千葉市や川崎市や相模原市にも無いじゃないですか?




全国の笑い者
バカボン道民wwwww
0432名無し野電車区 (ワッチョイ b668-qRD5 [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/19(土) 17:08:56.86ID:1yZwNsnt0
はやてが風前の灯火だな
仙台~盛岡各駅停車の「はやぶさ」を「はやて」に改称しても良くないか?
はやぶさがはやぶさを追い抜く珍現象が見られる
80年代の山陽新幹線もひかりがひかりを追い抜いた
0436名無し野電車区 (ワッチョイ b668-qRD5 [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/19(土) 17:20:07.96ID:1yZwNsnt0
愛称整理で辛うじて残ってる「はやぶさ」も「はやて」にしそう
0438名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-eynm [106.181.101.31])
垢版 |
2022/11/19(土) 22:02:06.17ID:8iqI7j8ya
「はやて」の定義はHS料金を取らない、全席指定、大宮〜仙台を走る場合は途中無停車の3つかな。
今の定期「はやて」は整備新幹線区間のみだからHS料金取らないということで「はやて」にしてるんだろうと思う。
同区間の「はやぶさ」でも料金変わらないから旅客案内上はどっちでもいいんだろうけどシステム的な都合なのかなあ。

やまつば等が300になっても320でHS料金取るのか?
その場合360のやつとHS料金が2段階になるのか?
整備新幹線区間速度引き上げは全列車なのか速達便だけなのか?

料金関係が絡むからわからん
0441名無し野電車区 (ブーイモ MM13-Ah7/ [220.156.14.136])
垢版 |
2022/11/20(日) 21:42:00.73ID:6vdYByaKM
【日本一新幹線に飢えてる道産子】北海道新幹線346【今日もディーゼル暮らし】


0012 名無し野電車区 2022/11/19(土) 13:40:07.81
北海道の人間ってほとんどが新幹線童貞だろ?
1
ID:+YuS/OSY



0013 名無し野電車区 2022/11/19(土) 23:34:55.50
>>12
馬鹿言うな。乗ったことくらいあるべさ。
0442名無し野電車区 (ワッチョイ b668-zHbW [119.231.177.55])
垢版 |
2022/11/20(日) 22:14:10.70ID:OE15vzbM0
仙台発着を別名称にして「あおば」復活を求める投書が鉄道ジャーナルのタブレットに載った事がある
「ひばり」は「ひかり」と紛らわしい
0445名無し野電車区 (ブーイモ MM13-Ah7/ [220.156.14.180])
垢版 |
2022/11/21(月) 00:36:08.61ID:Acpfy/tnM
北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < どうして新幹線がない札幌は田舎だと言われるんですか?
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 千葉市や川崎市や相模原市にも無いんじゃないですか?(涙目) 
/`ー `ニニ´一''´ \
0446名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-neGn [106.146.33.244])
垢版 |
2022/11/21(月) 10:39:59.46ID:oEATSWd3a
>>444
なすの運転開始が1995年12月
あおば運転終了が1997年9月末なので、あった。

仙台~盛岡間運転のあおば号ってのがあったんだが、こまち号と連結するからってわけわかんない理由で(次の改正も踏まえて案内システムの改修規模とかでは理由があるんだろうけどさ)1997年3月の秋田新幹線開業のダイヤ改正で同じ列車なのにやまびこ号に先に改称されてしまい、半年後の10月の長野新幹線開業のダイヤ改正で他のあおば号も全部やまびこ号になってしまった。

2002年のダイヤ改正で白石蔵王通過の各駅停車と、つばさ連結で白石蔵王停車ってパターンが完成してしまい、前者なんか郡山~仙台間利用する分には盛岡やまびこと変わらんし、あおば号の名前の存在意義はあんまりないね。
仙台に行く人がほぼ乗らないんだから仙台由来の名前にする意義もないし。
それだったら、はやぶさ号のうち、仙台止まりと、仙台~盛岡が各駅停車とかノンストップじゃない便をあおば号にすればいいんじゃないかと思う。
0449名無し野電車区 (ブーイモ MMb6-Ah7/ [133.159.149.91])
垢版 |
2022/11/21(月) 14:39:52.71ID:5FQv75zQM
0369 ニューノーマルの名無しさん 2022/11/19(土) 19:05:03.86
日本の人口の5%は北海道出身者。
20人すれ違ったら1人は道産子ってこと。
もうふるさとの新幹線=北海道新幹線を認めてほしいと、ホントしつこいのなww

特に東京近辺には道産子わんさと居る。

まーとにかく北海道新幹線新幹線新幹線新幹線…

寝ても覚めても北海道新幹線新幹線…

24時間5chに張り付いて世論誘導ww

統一教会かって、ほんと
0450名無し野電車区 (ブーイモ MMe7-Ah7/ [202.214.231.170])
垢版 |
2022/11/21(月) 14:45:32.75ID:YK5AIcIbM
●注意


当スレで「仙台、盛岡通過」とか書いてるのは100%北海道民および北海道出身者な
0457オソロシア北海道wwww (ブーイモ MMb6-Ah7/ [133.159.153.210])
垢版 |
2022/11/22(火) 14:00:44.51ID:dvSj/04hM
日本一新幹線に飢えてるドサンコの郷土愛!!すごいですね〜〜〜〜

>0428 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! Spdf-QPAr) 2022/11/20(日) 08:20:35.05

>需要がないのは需要を作ってこなかった国家と産業界が悪いんだよ
>国家の責務は国土の保全と平準化なんだから需要があろうがなかろうが作らなければならないし
>国民全員が税金で負担すべき

>すでに新幹線が国鉄のスキームで開通してる東京〜福岡、東京〜岩手、東京〜新潟のやつには文句言う資格はない
0458名無し野電車区 (ワッチョイ 03e4-XuXL [220.209.83.35 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/22(火) 21:05:23.29ID:IppQ6zIE0
バックレたヤツを草の根かき分けて見つけ出し連帯責任で東の重役どもとで人車鉄道の刑
新幹線一編成を引いたり押したりして時速200キロ出すまで継続  
0460名無し野電車区 (ワッチョイ 7fdb-kB8j [210.143.31.74])
垢版 |
2022/11/23(水) 07:07:22.20ID:Pf5WLmn20
E2系J55編成が新潟セにて解体作業完了。
2002年11月に日立で落成したから、ジャストはたちの生涯だったな。
0466名無し野電車区 (ワッチョイ 7fdb-kB8j [210.143.31.74])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:43:10.61ID:Pf5WLmn20
>>464
97年春にE3こまちとともに、東北新幹線275キロにスピードアップを目玉に華々しくデビューしただろ。
まあそん時はJR東はE3こまちに脚光を浴びさせてたけど、その代わり秋には長野行新幹線開業でE2が目立ってたな。
来年春改正までに、05年製とJ70〜75以外は全廃だろうな。
0469名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-8JR6 [111.239.164.26])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:16:56.85ID:luW00aMWa
 "東北新幹線 深夜のレール交換 【鉄道開業150年】" を YouTube で見る

https://youtu.be/z3t8SVvh7Qs
0470名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-4wvF [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:21:00.13ID:XFSVGAdt0
H5系H2編成が9月16日付で廃車
補填どうするんだ?JR東から1編成買う?
0472名無し野電車区 (ワッチョイ 9b68-ykd8 [119.231.177.55])
垢版 |
2022/11/26(土) 19:36:19.11ID:XFSVGAdt0
東管内で壊しちゃったのでE5系を1編成無償譲渡になりそうだな
所有者が変わるのでE5→H5と形式も変えないといけない
0476名無し野電車区 (オッペケ Sr1d-RVlR [126.133.3.115])
垢版 |
2022/11/27(日) 08:10:30.83ID:B2XSGbG4r
責任の所在の問題に金の有無なんか関係あるかよ
編成そろえるだけの保険が出ないなら
自社運用が減る分の車両借り入れを
お金という形で結局負担し続けることになるわけだし
0477名無し野電車区 (スププ Sd33-XzqQ [49.96.34.229])
垢版 |
2022/11/28(月) 08:27:44.49ID:pqx1nxOfd
H5は営業2,保守点検時の代走1,試験などの予備1という配置だと思ったが、予備編成の利用率を考えれば当分は新造せず東からのリースで、札幌延伸まで我慢する可能性もあるかな
その時にはE956型ベースの新車が出るかもだし
0478名無し野電車区 (ササクッテロラ Spaf-7gIV [126.157.174.142])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:14:21.66ID:GOFX29jdp
「日本一みすぼらしい駅」と表現された八戸駅 東北新幹線八戸開業 県南の玄関口の歩み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/220043

「青森まで新幹線を伸ばして空気を運ぶのですか」 難航した計画・悲願の東北新幹線八戸開業 鉄道高速化の歩み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/220161
0479名無し野電車区 (アウアウウー Saef-bNlt [106.133.232.203])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:20:34.81ID:sRBnBXcOa
踊る!さんま東北御殿!!★
0482名無し野電車区 (オイコラミネオ MM67-tHKf [150.66.118.120])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:08:12.60ID:70UZy4bYM
ヒント
H5系を新たに発注出来ない財政難のJR北海道
0483名無し野電車区 (ワッチョイ 61db-lpO0 [210.143.31.74])
垢版 |
2022/12/10(土) 06:49:09.15ID:50/Y1f3+0
ホッケードー新幹線のコロリンピック気違い札幌延伸、4年は遅れる見込み。
つまり2035年春開業見込み、コロナ赤字困窮JR東は今後も時代遅れなE5増備でダラダラやっていけるな。
0484名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Ga5C [133.159.148.149])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:36:42.53ID:jmK06W3yM
ホッキャードの道産子は新幹線童貞だからまた騒ぐぞーww

国は北海道に援助すべき!とか
新幹線開業前倒ししろ!とか
0486名無し野電車区 (ブーイモ MM33-Ga5C [49.239.64.1])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:52:53.73ID:kKpmSnG8M
ドサンコの負け惜しみが激しくなりそうだなwww

北海道は日本一新幹線に飢えてる人たちだから
0488名無し野電車区 (オッペケ Sra5-TIn3 [126.166.199.205])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:23:59.09ID:GuPp3dQjr
【山形新幹線】奥羽本線の秘境駅「板谷駅・大沢駅」冬季通過へ かつての連続スイッチバック区間
https://trafficnews.jp/post/123228
https://trafficnews.jp/photo/123228
終日通過の山形新幹線つばさ+冬季通過の普通列車6往復
0489名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Ga5C [133.159.148.148])
垢版 |
2022/12/11(日) 11:25:34.23ID:CEAjzkQGM
北海道新幹線スレ相当荒れてるみたいな


オリンピック中止フラグ
新幹線開業延期で気狂ってる様子。
0490名無し野電車区 (ササクッテロル Spa5-RQ6t [126.233.94.118])
垢版 |
2022/12/11(日) 11:45:45.12ID:sb0WPisfp
…って言ってる本人はあずさとあさまの区別がついてないらしいw

150 名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Ga5C [133.159.149.198])[] 2022/12/10(土) 23:50:05.84 ID:5lXT3rxOM

1966年(昭和41年)
新宿ー松本間に電車特急「あさま」デビュー


2030年(令和12年)
函館~札幌単線非電化ディーゼル暮らし



悲しき負けの大地、ヤッカイドウ北海道

「新宿ー松本間に電車特急「あさま」デビュー」
ワロタ
0491名無し野電車区 (ブーイモ MM4b-Ga5C [163.49.215.244])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:09:24.02ID:ajvJPldKM
北海道のヤツって函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしが余程コンプレックスみたいなw


オリンピック中止に、新幹線延期、ディーゼル暮らしの札幌

辛いんだろうなw
0493名無し野電車区 (ブーイモ MM33-Ga5C [49.239.64.183])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:27:35.21ID:CHf2GKbzM
負けの大地北海道とかヤッカイドウ北海道とか言うけど、ほんと北海道ってロクな話聞かないな
0495名無し野電車区 (ワッチョイ 7110-GD9R [122.26.82.128])
垢版 |
2022/12/11(日) 23:37:12.35ID:ErD3US+80
種人間と台人間があれじゃお里が知れてそう
0496名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Ga5C [133.159.150.14])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:29:38.79ID:P3t383KGM
北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 万難を排しても2030年にチンカンシェン作ってくれなきゃヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \
0497名無し野電車区 (ブーイモ MM6b-Ga5C [133.159.149.113])
垢版 |
2022/12/14(水) 15:17:25.15ID:9SBtubTxM
バカ道民↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 1964年の東京だって新幹線突貫工事で作った
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < だから札幌も…
/`ー `ニニ´一''´ \
0502名無し野電車区 (ワッチョイ e1f0-znGH [124.44.216.47])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:08:01.01ID:m4D0XstS0
宇都宮利用民だが日中のつばさ単行はホント勘弁して欲しい
アレのおかげで事実上一時間ヘッドになって時間調整がきつくなった
0506名無し野電車区 (ワッチョイ 122d-CuV7 [133.218.235.183])
垢版 |
2022/12/18(日) 10:50:18.31ID:nxKoEIfe0
タッチでGo!新幹線は自由席限定
0507名無し野電車区 (ワッチョイ c668-nqlU [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/18(日) 11:30:14.35ID:6UkIIyW/0
E8系がスピードアップの足枷にならないか?
E6系にすると8両編成にしなければならずホーム延伸がいるので300キロしか出せないと割り切ったな
0512名無し野電車区 (ワッチョイ 65db-w9wl [210.143.31.74])
垢版 |
2022/12/19(月) 00:45:01.77ID:zaRhsfB00
来年春改正で、新潟からJ70〜75が出戻りしてくるな。
長年代々木から車両冷遇された上越新幹線が、ここ数年で一気に全座席コンセント付の新車ばかりにw
逆にしつこくロートルE2系が残存するとうほぐ新幹線が、代々木冷遇新幹線になったwww
0513名無し野電車区 (ワッチョイ 0d10-zlOH [122.26.82.128])
垢版 |
2022/12/19(月) 01:01:45.36ID:8hH4VBGB0
>>512
北陸新幹線と車両を統一という流れが上越新幹線系統ではできたからなあ
他方で10連併結可能というE2の仕様は、
つばさ併結等まだまだ東北新幹線では使えるし
E3と一緒に引退では?
0514名無し野電車区 (スッププ Sda2-Vc00 [49.105.92.17])
垢版 |
2022/12/19(月) 09:59:26.15ID:uqigYNMud
新車製造の速度見るに少なくともJ69までは来年度中に引退だと思う
J70以降は設備も見劣りしないし札幌延伸まで使おうと思えば使えるがE3と一緒に廃車するかもしれない
まあダイヤの組み方次第だな
0515名無し野電車区 (ブーイモ MM25-r0zO [202.214.230.61])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:43:56.18ID:kkgTi8qIM
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0517名無し野電車区 (ワッチョイ 65db-w9wl [210.143.31.74])
垢版 |
2022/12/20(火) 03:12:17.19ID:9T7biAVW0
>>516
J70〜75の6本でまかなえんじゃね。
0525名無し野電車区 (ワッチョイ f902-ANRT [36.8.230.4 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/21(水) 17:30:57.12ID:SxgC76X/0
>>524
E2の動向はE8の増備状況次第だと思う

それと来年度の新幹線車両増備計画がちょっとわからない
E8の量産車が出てくるのは早くても来年の下半期だろうから、上半期はE5を増備して段階的にE2を置き換えていくと予想しているんだけど…
過去にはE5+E3-0の組み合わせもあったし
0526名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-l18X [106.146.38.122])
垢版 |
2022/12/21(水) 18:09:13.85ID:7bN0KI7ma
そういやE5系とE3系つばさはまだ連結して試運転みたいなのはしてないんだっけ?
こういうような動画は見つかったが、そのくらいしかないってことは、逆にまだ普通には走ってないってことだよね?
https://youtu.be/3sSTYthXIbE

連結して走るにはE5系とE3系全部に何かの改造が必要?
過渡期にE5とE3、E2とE8でペアにしない組み合わせはどっちだろう?両方?
0527総裁閣下の13人 (スッププ Sda2-e0Qs [49.105.100.25])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:27:21.49ID:Olwtabjxd
>>524
激しく要らねー
E5系でええからおきかえとくれ
0528名無し野電車区 (ワッチョイ c668-nqlU [119.231.177.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/21(水) 20:10:18.16ID:kEhG9N8N0
J70~J75編成は短命に終わりそうだな
2010年に製造された新しいやつ
0530名無し野電車区 (ワッチョイ 0d10-zlOH [122.26.82.128])
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:15.67ID:xOJLDiPP0
>>528
コロナの減益レベルから考えると、E8を入れても、
しばらくそのまま併結相手はE2のままだったりして

E5を作るにしてもちょっと中途半端になりつつあるし、
やまつばはまだまだE2のままでよさそう
0531名無し野電車区 (スップ Sda2-gAu5 [49.96.233.43])
垢版 |
2022/12/22(木) 10:57:15.03ID:8T5YACX3d
E2 J55は廃車されましたが2010年度製造J70が新潟→仙台に転属しましたので短命に終わらせない様です。
0532名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-dKsO [106.146.27.72])
垢版 |
2022/12/23(金) 17:42:42.39ID:4f/35TEKa
東京との距離は
仙台=名古屋
一ノ関=米原
一ノ関にもはやぶさ停まる時代に米原はいまだにのぞみ全通過に納得いかない気持ちは分かる

北陸新幹線が米原始発終着なら「のぞみ号」が米原停車!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1665004008/
のぞみは新横浜なんかより米原に止めるべき
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1668079329/
0534名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.36.144])
垢版 |
2022/12/24(土) 16:44:46.42ID:rlem6sY8a
えっ👀⁉一ノ関駅降りてやることあるの?
0536名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.29.209])
垢版 |
2022/12/24(土) 23:06:38.40ID:GPe6nqtxa
乗り換えだけならやまびこでも停めておけば十分。
0537名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.29.209])
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:56.68ID:GPe6nqtxa
と思ったけど厳美渓猊鼻渓って一関なのね
0538名無し野電車区 (ブーイモ MM09-47GI [220.156.12.130])
垢版 |
2022/12/25(日) 00:53:45.30ID:k2MMP6RFM
E5系とE3系が連結の際は、E5系が加速度や最高速度等の性能をE3系に合わせるモードにしている。
R編成とL編成で性能が変わらないのなら、そのまま行けると思う。若干のMT比の違いとかは考慮に入れなくていいのかな?
0540名無し野電車区 (ワッチョイ e68b-51Mh [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/28(水) 05:45:10.32ID:4IxVsHuT0
新幹線、特急(あずさ・ひたち)
→年末年始予約はコロナ前80%まで回復したようだね

上記の状況や3月はJR東日本パス「ファイナル」とうたう様子から
東日本パス定期化(もちろん料金は破格2万2千円でなく3万円台)はなさそうだな…
0541名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.34.100])
垢版 |
2022/12/28(水) 13:05:39.15ID:HH8KkVUOa
これも新幹線効果っていうのか
よく考えてみろ…同じ受験生で同じような学力
宇都宮との距離だって青森も滋賀も京都もそう変わらんだろ
それがなぜ43-0なんて差が付くんだ!
京都滋賀はゼロか!ゼロのまんまなのか(泣)

2017年 宇都宮大学 都道府県別入学状況(都道府県計936人)
299人 栃木県(31.9%)
108人 埼玉県(11.5%)
68人 茨城県
59人 福島県
43人 青森県★
38人 宮城県
34人 岩手県、群馬県
32人 秋田県
23人 北海道、長野県
22人 静岡県
21人 東京都
20人 山形県
17人 千葉県
12人 愛知県
10人 神奈川県
8人 新潟県、山梨県
7人 岡山県
6人 沖縄県
3人 富山県、岐阜県、三重県、大阪府、山口県、愛媛県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
2人 石川県、兵庫県、広島県、福岡県、長崎県
1人 福井県、奈良県、和歌山県、鳥取県、香川県、高知県、佐賀県
0542名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.34.100])
垢版 |
2022/12/28(水) 13:09:03.37ID:HH8KkVUOa
それとも、米原停車ひかりが那須塩原まで延伸したらまた状況変わるのだろうか
0545名無し野電車区 (JP 0H1d-Vw6X [210.170.100.86])
垢版 |
2022/12/28(水) 20:03:32.91ID:7jF+FaYFH
国立大にしては珍しく国際学部がありますよ、宇大は
0547名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.29.13])
垢版 |
2022/12/28(水) 21:11:45.70ID:143ZWnrga
でも宇大国際学部だけでもマジで受かってたら
今ごろ私はカッコいい国際人
0549名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.42.70])
垢版 |
2022/12/29(木) 02:26:26.35ID:drbC/ZRna
いずれにしろ東北人たちがもっと日光鬼怒川に押し寄せ宇都宮餃子に舌鼓を打つようになれば
はやぶさ宇都宮停車も実現する事だろう
0552名無し野電車区 (ワッチョイ 2e09-HoNq [122.223.218.72])
垢版 |
2022/12/29(木) 09:48:26.70ID:RFswZuKF0
札幌まで伸びる予定なのにはやぶさ宇都宮停車とかありえんわ。
新青森までで終わりならあり得たかもしれないけど、それだと盛岡以北ミニ新幹線になってただろうしな。
なかなか難しいもんだか
0553名無し野電車区 (ブーイモ MM1d-11+q [210.138.178.66])
垢版 |
2022/12/29(木) 11:56:26.28ID:MLLqbQ6LM
>>552

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0555名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vw6X [106.146.5.178])
垢版 |
2022/12/29(木) 17:50:20.11ID:j8h8vMoAa
つうか宇都宮に、はやぶさ停めたらまずい事でもあるのか
首都圏⇔仙台でほぼ年中満席になってるなら分かるが
0562名無し野電車区 (ワッチョイ 9e79-OA0F [36.55.33.177])
垢版 |
2022/12/29(木) 20:14:55.33ID:rVnZbGDV0
東京都内も130km/h運転すればいいのに
0564名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-Vw6X [106.133.34.11])
垢版 |
2022/12/30(金) 01:37:04.37ID:/eR0xE9xa
はやぶさ大宮⇔仙台はそんなに満席多いか?
0565名無し野電車区 (ワッチョイ 415d-tC+1 [220.152.111.1])
垢版 |
2022/12/30(金) 01:39:21.51ID:H88jVjM70
仙台~盛岡が275km/hから320km/hになった時って、本当にたったの5分短縮だったの?
高速域の速度アップって劇的な時短はしないもんなの?

元がもう既に充分に速いんだから、更に速くしても・・・ と、何となくは判るんだけど、
仕組みと言うか論理が判らんので、どうもモヤモヤするんだよね。
盛岡~新青森の320km/h化での5分短縮にしてもそう。
0566名無し野電車区 (ワッチョイ ce10-RLsH [118.7.108.128])
垢版 |
2022/12/30(金) 10:50:14.31ID:TQkj3RTs0
そんなモンでしょう
1. 0km/h→275km/hまでの加速時間は変化無しで
 すので所要時間は変化無しで減速時間も同様。
2. 従って時間短縮が出来るのは275km/h→320km /hまでの加速区間とその減速区間だけです。
しかも高速になるほど加速余力が小さくなるので
最高速度に達するまでには時間が掛かりますので
320km/hで走れる距離は意外や短いのです。
0568名無し野電車区 (ワッチョイ ce10-RLsH [118.7.108.128])
垢版 |
2022/12/30(金) 12:48:51.13ID:TQkj3RTs0
殆ど変わらないが高速列車の場合は高速域での
加速余力が大切だよ。また、登り勾配での均衡速度も大切な要素でE5系は8M2T、登り3‰で360km/hで加速余力が0と書いてあるね。
更に曲線通過速度も大切な要素です。
0572名無し野電車区 (ワッチョイ ce10-RLsH [118.7.108.128])
垢版 |
2022/12/30(金) 14:24:33.30ID:TQkj3RTs0
非現実的な話をしても無駄だな
0573名無し野電車区 (ワッチョイ f3ad-qnNl [42.148.108.108])
垢版 |
2022/12/30(金) 19:32:11.86ID:Q1ngltJG0
大宮~宇都宮って線形的に275km/hが限界だっけ?
その区間にR4000未満の急カーブあった?
東京~札幌4時間切りするには大宮以北は青函トンネル区間以外360km/h出し続ける必要があるのに。
0575名無し野電車区 (ワッチョイ f3ad-qnNl [42.148.108.108])
垢版 |
2022/12/30(金) 20:08:56.98ID:Q1ngltJG0
そこまであれなら分岐部分から宇都宮駅まで屋根も付けて騒音対策するとか?
密閉させてトンネルのようにする感じ。
でもコストが凄いことになるか。
大雨や大雪には強くなるけど。
0577名無し野電車区 (ワッチョイ f3ad-qnNl [42.148.108.108])
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:12.56ID:Q1ngltJG0
>>576
だから屋根まで覆うというのは出来ないかという話。
雨や雪にも強くなるというメリットも生まれる。
デメリットはコストと長大トンネル化する事による風圧の問題くらいか。
でも防音壁を無駄に高くするよりはコストは抑えられそう。
0579名無し野電車区 (ラクッペペ MMb4-qnNl [133.106.76.251])
垢版 |
2022/12/30(金) 21:28:18.93ID:Xmq1sLgLM
>>578
東京~札幌間4時間切りが最優先。
場合によっては最速達種別の盛岡や新函館北斗の通過も必要。
青函トンネル区間260km/hかつ大宮以北全て360km/hなら盛岡、新函館北斗停車でも東京~札幌間4時間切り出来るかもしれないが。

4時間半では飛行機からそんなにシェア取れない。
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 5d10-gB2L [122.26.82.128])
垢版 |
2022/12/30(金) 21:50:36.59ID:vdpNrdX20
>>573
それでも東海道も285㎞にしているから、
E5では少なくとも290㎞とか300㎞は行けそうだけどな
大宮~宇都宮間
0587名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-p5O8 [42.148.108.108])
垢版 |
2022/12/31(土) 08:57:02.90ID:4GAV7MZY0
>>582
これで最速達停車駅を
東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌
にすれば東京~札幌4時間切れるの?
盛岡の北側(IGR青山付近)のカーブはR1200-1300だから盛岡通過の場合でも車体傾けて160km/h制限はかかりそうだが。
0591名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-b0HM [106.154.143.201])
垢版 |
2022/12/31(土) 10:46:36.90ID:7m+o5iSsa
費用と先行列車との関係で4:24が最速
遅延が怖いならこまちを40分の方に持って行くのもあり
(大宮〜札幌が3:59)
1000はやぶさ札幌 1424着
大宮 仙台 青森に停車
1008やまびこ盛岡(つばさ併結)
1020はやぶさ札幌(こまち併結) 1520着
上野 大宮 仙台 盛岡〜に停車
1028やまびこ仙台(各駅停車)
1040はやぶさ(不定期)
1048なすの郡山(各駅停車)

1004とき(各駅停車)
1016かがやき(不定期)
1024あさま(各駅停車)
1036速達とき(不定期)
1044はくたか
0592名無し野電車区 (ブーイモ MMee-HDwK [133.159.152.224])
垢版 |
2022/12/31(土) 11:15:06.29ID:L+gag6BGM

日本一新幹線に飢えてる道産子来てます来てます

警告!警告!道産子侵入警告!
0593名無し野電車区 (ブーイモ MMc3-HDwK [210.138.177.90])
垢版 |
2022/12/31(土) 11:42:44.50ID:lJ5CpQA/M
今や東京ー札幌なんか6000〜16000円で飛べる時代に、景色も見えないモグラ新幹線に5時間も閉じ込められて3万円も払うバカは居ない。
0594名無し野電車区 (ブーイモ MMa2-HDwK [49.239.65.255])
垢版 |
2022/12/31(土) 11:50:21.21ID:7UQkrm88M
東京から北海道や九州行く日は「移動日」という感覚でいるから、40分50分早くなろうが遅くなろうが全く問題視されない。

鉄ヲタって何分何秒とか細かすぎるのなwww

何分時短できたら客を奪えるとかに凝り固まっているw

そんな時短の話より東京ー札幌15000円ぐらいにならないのか?北海道新幹線利用で。
0596名無し野電車区 (スッププ Sdfe-hJE2 [27.230.96.12])
垢版 |
2022/12/31(土) 12:43:12.08ID:YynE0iQ3d
東北新幹線の赤字北海道支線を心配してもしょうがない。オマケに開通時期未定と国交省談話なんで話題外で良いのでは?
0598名無し野電車区 (ブーイモ MMa2-HDwK [49.239.65.80])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:38:33.65ID:Fw6t6o37M
>>597
↑日本一新幹線に飢えてる道産子の自作自演
0599名無し野電車区 (アメ MM7b-b0HM [218.225.232.239])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:36.94ID:RVAt7gj0M
>>597
速達便は通勤向けだから繁忙期以外の昼間は運休でいいだろ
速達便が無い時間は奥津軽と木古内を飛ばせばいいし
0600名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-HDwK [163.49.215.175])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:23:31.99ID:w9GMT6I3M
>>599
ドサンコ出てけ!
0601名無し野電車区 (ワッチョイ a75d-hX/W [220.152.111.3])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:29:24.32ID:ZoOTWp7B0
最速4時間24分なら、大宮~札幌は4時間切りいけるかもね。
大宮~札幌 最速3時間59分と大宮駅構内にでっかく張られたら
相当インパクトあるだろうね。

昔は上野~仙台の「びばり」で最速3時間58分だったから、同じくらいで
3倍近く移動できるんだな。
0604名無し野電車区 (ブーイモ MMc7-HDwK [220.156.14.242])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:31:00.80ID:96ROkBKFM
ニュー速
北海道新幹線増税、「道民は他県民より11%多く負担」で確定、18%は覚悟してた秋元札幌市長が岸田総理に感謝😇 [422186189]
0605名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-HDwK [163.49.215.142])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:34:28.77ID:9eTm1dtKM
全国の笑い者:北海道新幹線
0606名無し野電車区 (スッププ Sdfe-hJE2 [27.230.95.215])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:37:20.86ID:xUDFpYi4d
北海道支線と言う末端支線だろ
0608名無し野電車区 (ブーイモ MMa2-HDwK [49.239.64.100])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:49:16.73ID:zsKWQ05gM
●新幹線発着本数

博多駅 1日約90本
仙台駅 1日約70本
盛岡駅 1日約40本
福井駅 1日約40本
長崎駅 1日約22本


札幌駅 1日約17本(国交省発表)←(爆)ミニ新幹線並みww
山形ミニ新幹線 1日16本


フル規格で作らせておいて山形ミニ新幹線並みの札幌


↑国も札幌開業には全く期待していないというのがこの本数に表れてますね。
0609名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-b0HM [106.154.143.201])
垢版 |
2022/12/31(土) 16:12:01.77ID:7m+o5iSsa
>>607
国交省が通し17本 新函館発着が数本想定
現行枠を全て伸ばして18本に増やしたとして各駅便は5時間だから54時ルールで6〜18時台発で13往復で5往復が最速達
北陸新幹線みたいに5往復が最速達の常設枠で多客時に空き筋に臨時運転
臨時が定着したら常設化していく方針
0610名無し野電車区 (スッププ Sdfe-hJE2 [27.230.97.168])
垢版 |
2022/12/31(土) 16:44:13.47ID:a0oPpPLgd
最速達の停車駅は?
0614名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-p5O8 [42.148.108.108])
垢版 |
2023/01/01(日) 23:13:10.49ID:CufDgTbM0
北海道は貨物もあるから
最速達種別:東京ー大宮ー仙台ー新青森ー札幌
北海道はやぶさ:東京ー上野ー大宮ー仙台ー盛岡ー八戸ー新青森ー奥津軽いまべつー木古内ー新函館北斗ー新八雲ー長万部ー倶知安ー新小樽ー札幌
これを毎時1本ずつで良いでしょ。
上の2列車は基本的に新青森接続で利便性向上できそう。
繁忙期は最速達を毎時2本にすれば良い。(この場合、北海道はやぶさは盛岡や長万部で最速達の通過待ちもありうる)
0615名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-p5O8 [42.148.108.108])
垢版 |
2023/01/01(日) 23:15:14.96ID:CufDgTbM0
それとこまち併結は新青森行はやぶさに任せれば良い。
青函貨物で本数増やせないだろうから北海道はやぶさは全て東北新幹線内は速達系、北海道新幹線内は各駅停車でOK。
0618名無し野電車区 (JP 0H1a-rjrH [103.140.113.244])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:38.97ID:47maApsXH
北海道直通は毎時1本純増(速達)+2時間に1本はやこま延長(道内ほぼ全停車)がせいぜいじゃないかな

現行ダイヤで昼前後の時間帯にあてはめると

1120東京発はやこま: 東京上野大宮-仙台-盛岡・沼宮内・二戸・八戸・七戸・新青森
1156東京発はやぶさ: 東京上野大宮-仙台-新青森-新函館-札幌 (※新函館で札幌行の区間列車に接続)
1220東京発はやこま: 東京上野大宮-仙台-盛岡-八戸-新青森・奥津軽・木古内・新函館-長万部・倶知安・新小樽・札幌
1256東京発はやぶさ: 東京上野大宮-仙台-新函館-札幌 (※新函館で↑に緩急接続 or 長万部で↑を追い抜き)

みたいな
0619名無し野電車区 (オイコラミネオ MM57-sYpE [150.66.117.155])
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:23.07ID:lk1QmrpEM
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線は毎時1本までしか運転できない。札幌駅の構造で1時間に1本限度。一回一回引き上げ線に新幹線を持って行って、上りホームに持っていくシステムだから
0620名無し野電車区 (ブーイモ MMa2-HDwK [49.239.65.122])
垢版 |
2023/01/02(月) 11:29:39.28ID:HGzXZL70M
●新幹線発着本数

博多駅 1日約90本
仙台駅 1日約70本
盛岡駅 1日約40本
福井駅 1日約40本
長崎駅 1日約22本


札幌駅 1日約17本(国交省発表)←(爆)ミニ新幹線並みww
山形ミニ新幹線 1日16本


フル規格で作らせておいて山形ミニ新幹線並みの札幌


↑国も札幌開業には全く期待していないというのがこの本数に表れてますね。
0621名無し野電車区 (ブーイモ MMc7-HDwK [220.156.14.113])
垢版 |
2023/01/02(月) 11:32:02.55ID:O6wOonBlM
新幹線札幌駅ホームは新庄駅と同じ2面2線。


これを言うと道産子発狂しますww
0622名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-HDwK [163.49.208.219])
垢版 |
2023/01/02(月) 12:03:49.80ID:nyjjxI5MM
盛岡〜札幌はプロパー路線じゃなく非正規、支線扱い。

一度中止の憂き目にあった敗者復活路線。
0625名無し野電車区 (ブーイモ MMee-HDwK [133.159.148.96])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:01:59.66ID:P419JWw+M
ニュー速
北海道新幹線増税、「道民は他県民より11%多く負担」で確定、18%は覚悟してた秋元札幌市長が岸田総理に感謝😇 [422186189]
0627名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-HDwK [163.49.215.233])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:08:11.68ID:bLH9sDbWM
ニュー速より抜粋

0007 水メーザー天体(北海道) [EU] 2022/12/30(金) 10:14:59.02
廃線にすればゼロで済むだろ


0008 ミラ(茸) [JP] 2022/12/30(金) 10:15:18.36
開通後の維持費がヤバそう
ID:XOImnw/60

0010 アリエル(茸) [ニダ] 2022/12/30(金) 10:17:02.98
高速道路や在来線が大赤字でそれも年々増えてるのにどうすんだよ道民で全負担しろよ

0011 ジュノー(神奈川県) [CH] 2022/12/30(金) 10:17:25.78
なんだよ

道民ってさぁーそんなにアフォばっかだったのね

0016 ブレーンワールド(東京都) [DE] 2022/12/30(金) 10:22:11.32
作る過程でお金を集めて抜くのが目的だろ
北海道で新幹線とか赤字確定やん
今からでも中止した方がマシだろ
0628名無し野電車区 (ブーイモ MMa2-HDwK [49.239.65.219])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:11:13.71ID:y60oHSnQM
0018 アルゴル(東京都) [US] 2022/12/30(金) 10:23:08.31
政治家にこういうことさせないための民営化だったのに

0019 はくちょう座X-1(茸) [CN] 2022/12/30(金) 10:23:22.12
おいどうすんだよ…

https://i.imgur.com/UKXppdL.jpg


0020 宇宙の晴れ上がり(茸) [FR] 2022/12/30(金) 10:23:31.63
全額北海道に負担させろよ
無駄なインフラなんだから

0034 赤色超巨星(ジパング) [US] 2022/12/30(金) 10:53:22.45
北海道民だけど何の為に新幹線伸ばすのか分からない
赤字になるの分かってるのにやる意味あるのか?
0629名無し野電車区 (ブーイモ MM0b-HDwK [202.214.125.26])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:15:12.78ID:0eZFxvP7M
0040 木星(神奈川県) [SA] 2022/12/30(金) 11:52:11.71
こういうのを乞食根性と呼ぶ
自分のことなのに自分で負担しない
乞食北海道新幹線と呼ぶべき

0046 ガニメデ(茸) [US] 2022/12/30(金) 13:20:56.97
赤字が確実なのに、やんの?

0047 オールトの雲(愛知県) [PL] 2022/12/30(金) 13:24:39.49
新幹線が黒字を生む時代はもう終わったけどな

0058 木星(神奈川県) [US] 2022/12/30(金) 15:23:07.96
蝦夷土人が全部負担しろよ

0064 水メーザー天体(東京都) [GB] 2022/12/30(金) 21:56:46.17
>>43
札幌だけでドーミンの1/3だし函館や札幌都市圏合わせるとドーミンの1/2になる
つまり敗けの大地ヨイト負けサッボロ土人が赤字を全額負担しろよ

0065 アリエル(福岡県) [FR] 2022/12/30(金) 22:04:29.38
人口がどんどん減ってるってぇのに、よく新幹線作ったよなぁ
維持費でさえ負担できなくなるだろて?
0630名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-q8bh [1.75.241.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:32:40.45ID:pGkF9MHod
また山形か…(´・ω・`)

福島駅での雪下ろし・奥羽本線区間の遅れ
→福島駅14番線が塞がり下り臨時つばさが侵入できず遅れ
→はやぶさも最大10分遅れ
→北陸・上越新幹線もやられる

アプローチ線もう今年中に完全しろ!
0631名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ItOr [126.254.151.83])
垢版 |
2023/01/03(火) 07:21:58.57ID:kF7NSGbFr
東北・山形新幹線福島駅と言えば↓
【福島】JR東日本、ダイヤ改正に合わせ山形線(山形新幹線)福島~庭坂間のバス代行輸送を終了へ
https://news.mynavi.jp/article/20230102-2552464/
0633名無し野電車区 (ワッチョイ 6b10-d25T [122.26.82.128])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:39.89ID:NryKC+3X0
>>632
直線だから福島駅から高架化すればフル規格になりそうではあるけどな
米沢までフル規格化は難しくはなさそう
0634名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-b0HM [106.155.5.48])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:53:52.30ID:ZbpJmhTna
中核市(30万)=1なすび
1はやぶさ(720人)=2なすび(355人)
秋田=山形=青森=1.5函館=1.5八戸
札幌=6中核市×(0.3/0.7)=3なすび

北海道内1.8はやぶさ
青森県内2.6はやぶさ

中間駅が死んでるから青森まで2.5本 札幌まで1.5本くらい?
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 4f79-eWyR [36.55.33.177])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:03:52.62ID:dR5E+bla0
七戸十和田駅と二戸駅にはかなりの本数の札幌行き列車を停車させる必要がありそう
0638名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-5Sdn [1.75.245.135])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:50:20.28ID:7mtJ5rqdd
>>637
アプローチ線区間はは速度いらんし、結局米沢から先は在来線だから構造物の大きさは在来線規格でいい
だから二重投資ではない
奥羽新幹線は永遠に出来ないから気にしなくていい
0640名無し野電車区 (ワッチョイ 628b-q8bh [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/04(水) 05:39:12.92ID:mciXGOxH0
1年で最も利用が集中する1月3日
長時間帯に渡り鉄道博物館~大宮間・大宮~上野間に大量の新幹線がドンづまる
改めて冬季ミニ&福島駅の脆弱性が露呈した1日だったな

E5系やまびこ
郡山→宇都宮を23分で爆走
鉄道博物館前で10分以上停車(りある鉄道博物館)
0641名無し野電車区 (ワッチョイ 6b10-d25T [122.26.82.128])
垢版 |
2023/01/04(水) 05:43:42.62ID:a7f9crgO0
>>637
アプローチ線の曲線半径300mの規格は
東海道新幹線にもあるから、例え干渉したとしても防音壁くらいで、
移設すればフル規格化は何とでもなりそう
気が利いた設計なら新幹線規格になっている可能性すらある

>>638
米沢まではフル規格化は難しくなさそうだし、
ワンチャン山形まではフル規格化の夢は見られるかもしれない
でも、運行形態考えても福島での分割併合はほぼ必須だろうし、
山形以北を考えても山形まで全線フル規格化が必要とはちょっと思えない
0642名無し野電車区 (スップ Sda2-Hqbd [49.97.102.144])
垢版 |
2023/01/04(水) 09:14:13.14ID:cmsnpE5Ad
まだ盛岡飛ばし前提で物事進めてんのかよ佐賀と違ってかなり離れているのに飛ばし?

交通難民がかなり出ると思うわ無論黒字は無理だw
0643名無し野電車区 (ブーイモ MMa2-HDwK [49.239.64.125])
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:21.23ID:qzUcPhe3M
★★★警告★★★


このスレにドーミン来てます来てます

日本一新幹線に飢えてるドーミン来てます



.
0644名無し野電車区 (ブーイモ MMc3-HDwK [210.138.179.232])
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:53.85ID:hX+lKUMFM
【名ばかりの政令市札幌】北海道新幹線411


【ヨイト負けの大地北海道】北海道新幹線445【ガラガラ大赤字】


【道産子の劣等感】北海道新幹線328【半端ない】


【ヤッカイドウ新幹線】北海道新幹線332【日本のお荷物】


【日本一新幹線に飢えてる道産子】北海道新幹線346【今日もディーゼル暮らし】
0646名無し野電車区 (ブーイモ MMee-HDwK [133.159.152.173])
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:14.93ID:9wPAo1izM
↓ 北海d民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 北海道というだけで昔からボロクソ叩かれるし…
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   < そったらこといちいち気にしてたら道産子なんかやってられないってwww
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\
0649名無し野電車区 (ブーイモ MMee-HDwK [133.159.149.109])
垢版 |
2023/01/04(水) 12:25:39.72ID:jEy8qCrlM

★★★警告★★★


このスレにドーミン来てます来てます

日本一新幹線に飢えてるドーミン来てます
0651名無し野電車区 (ブーイモ MM0b-HDwK [202.214.125.163])
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:09.64ID:mJ+Q6qrAM
北海道のヤツって函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしが余程コンプレックスみたいなw


オリンピック中止に、新幹線延期、ディーゼル暮らしの札幌

辛いんだろうなw
0652名無し野電車区 (ブーイモ MMee-HDwK [133.159.148.215])
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:28.70ID:g3DI/b/dM
札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww

札幌を田舎扱いされると黙っちゃいられないドサンコ郷土愛ww





伊達みきお:「いや田舎でしょ…」

富澤たけし:「ディーゼルで都会ぶるとか意味わかんねぇー」(笑)
0653名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-/EFQ [119.231.177.55])
垢版 |
2023/01/04(水) 12:44:31.81ID:ZI/HDQuI0
福島駅上りアプローチ線は勾配が板谷峠並みだな
しかもアンダークロスさせるために邪魔になる橋脚を交換する工事までやってる
0654名無し野電車区 (ブーイモ MMc7-HDwK [220.156.14.98])
垢版 |
2023/01/04(水) 14:16:52.59ID:2rTKTNyAM
新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www

新幹線札幌駅は新庄駅と同じ2面2線www
0657名無し野電車区 (ワッチョイ 167c-p5O8 [113.40.82.152])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:59:12.45ID:SRpBT3kX0
>>656
北陸新幹線福井駅?
あれは全列車停車にして欲しいから物理的に高速通過しにくくなるように1面2線にしてるのでは?
2面4線だと名古屋のように外側本線にしないと大阪まで通った時に通過駅になるリスクがある。
0658名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ed2K [126.133.12.72])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:04:25.40ID:kEm6WskGr
別に通過しないとは言ってないけどな
理由は違うが熱海や福山なんか高速通過できないからと言って
じゃあ全部止めたろにはならんわけでしょ

どうせ全部止めるんだから高速で通過できなくていいよな
という造りの仙台あたりとはわけが違う
0660名無し野電車区 (ブーイモ MMee-HDwK [133.159.153.186])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:09:51.77ID:fVPaeWRsM
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0661名無し野電車区 (ワッチョイ 1793-ChaJ [118.241.248.72])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:32:12.91ID:VgoTm7+a0
福島駅 山形新幹線上りアプローチ線 新設工事進行状況 撮影1月4日
https://imgur.com/a/AigXw4K

踏切から先の急カーブ箇所等は何も工事してません
https://imgur.com/a/EUUJdP7

在来線上に架かる道路橋とアプローチ線が交差する箇所
https://imgur.com/a/x4xU7Mg
0666名無し野電車区 (スッップ Sda2-q8bh [49.98.159.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/06(金) 17:14:13.31ID:axIZs1SId
年末年始利用

JR東日本
新幹線はやぶさ 2018年比80~85%
あずさ・ひたち 2018年比87~90% 
NEX 2018年比70%

JR東海
新幹線のぞみ 2018年比90%
サンライズ 2018年比108%
しなの/ひだ 2018年比80~85%

だいぶ収益を取り戻したが相変わらず海外は未だダメだな…
HC85系効果及ばず(´・ω・`)
0670名無し野電車区 (オイコラミネオ MM57-sYpE [150.66.117.207])
垢版 |
2023/01/06(金) 23:24:38.00ID:KRA56zNpM
>>658
ヒント
盛岡駅は通過対応ホームだから札幌延伸時に通過になるだろう。
0671名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-9wGJ [106.155.2.64])
垢版 |
2023/01/07(土) 08:58:48.63ID:cMxuVi3ya
上野 大宮 仙台 盛岡 八戸 新青森〜が1本
上野 大宮 仙台 盛岡〜が1本
需要的にこれが基本運転で今は毎時1本の盛岡に毎時2本を確保
通過するだろう最速達は毎時0.5〜1本だから反発は少ないだろうね
0674名無し野電車区 (スプッッ Sdea-5q25 [1.79.87.65])
垢版 |
2023/01/07(土) 09:32:21.86ID:Lh0KYfTOd
>>670-671
反発はあるよ通過便そのものの時点で
気軽に札幌に行けないからアウト
飛行機とて南下してから北に向かう面倒臭いアクセスだし

むしろ新青森とて通過可能の構造だしなあ会社境界線関係なしにしてもだ(ヒント:上越妙高駅)
0676名無し野電車区 (ワッチョイ 2a73-Or7w [61.210.187.112])
垢版 |
2023/01/07(土) 09:43:14.08ID:n5nNxhOT0
青函以外の宇都宮―札幌360キロ運転、
大宮、仙台、盛岡、新青森、新函停車で
4時間10分ぐらい。

この10分を縮めるのが難しい。
0677名無し野電車区 (ワッチョイ 8379-iowH [36.55.33.177])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:24:58.68ID:Mob3hEjo0
青森県の人口動態を考えると八戸駅はいずれ全列車停車になってもおかしくないと思う
0678名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-9wGJ [106.155.2.64])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:37:28.38ID:cMxuVi3ya
>>674
>>676
4時間〜10分は400キロ運転想定で360キロだと4.5時間想定だよ。
で、大宮〜札幌を4時間以内で走り抜けるのに連続運転2時間内の仙台以北の最小停車駅が新青森ってだけで盛岡 八戸 新函館より優れてる訳では無い

盛八青函〜札幌は各駅でも3時間以下で今別木古内七戸二戸沼宮内は大半が通過だから毎時1本は確約されてる独占圏
0679名無し野電車区 (ブーイモ MMeb-/yql [220.156.14.230])
垢版 |
2023/01/07(土) 12:28:17.06ID:O1cIfRp0M
★2022〜23年年末年始ご利用状況
順位 路線名 区間 利用者数(万人) 対前年度比 対2018年度比
1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 316.7 111% 90%
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 143.2 107% 84%
3 山陽新幹線 岡山〜広島 105.6 107% 80%
4 上越新幹線 大宮〜高崎 104.4 112% 85%
5 東北新幹線 大宮〜宇都宮 102.4 105% 82%
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 89.8 104% 81%
7 山陽新幹線 広島〜新山口 74.9 106% 79%
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 67.0 106% 84%
9 山陽新幹線 小倉〜博多 59.4 109% 88%
10 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 53.8 112% 85%
11 東北新幹線 古川〜北上 43.1 101% 81%
12 九州新幹線 博多〜熊本 26.7 109% 85%
13 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 25.9 107% 82%
14 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 25.4 107% 84%
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 20.3 101% 85%
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 13.4 104% 83%
17 山形新幹線 福島〜米沢 10.2 109% 80%
18 西九州新幹線 武雄温泉〜長崎 7.1 146% 102%
19 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 7.0 98% 81%
20 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 4.8 101% 81%
21 山形新幹線 山形〜新庄 2.8 110% 77%


※今回も言うまでもなく、ミニ新幹線に笑われてる北海道新幹線ww

・JR北海道在来線

東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人



お笑いランドホッキャードー!!!
0682名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.215.59])
垢版 |
2023/01/07(土) 12:58:52.45ID:cq2utShqM
JR四国、瀬戸大橋線、20.8万人
JR西日本、特急サンダーバード、18.1万人
JR九州、日豊本線、11.2万人



いずれもホッケードーとは段違いwww




★負けの大地北海道
0683名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.111])
垢版 |
2023/01/07(土) 13:03:31.88ID:Q6T7KcXQM
東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人



北海道ご自慢の特急銀座(笑)でさえこの数字。


ヤリキレナイ川
ヤッカイドウほっかいどう
0684名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.153.155])
垢版 |
2023/01/07(土) 13:07:55.80ID:eYk0OH3sM
ホッキャードって新幹線引いたら在来線廃線になるとこだからなww

大動脈の函館本線が廃線になるというお笑いランド。


東北新幹線引いたら東北本線廃線になるということと同義。


★負けの大地北海道ヤッカイドウ
0686名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.6.221])
垢版 |
2023/01/07(土) 13:23:42.68ID:qXtkz9tSM
・ 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 53.8 万人

・北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 4.8 万人

・東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人



(合掌)
0688名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.125.144])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:22:31.33ID:CCQ53kNeM
・ 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 53.8 万人

・北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 4.8 万人

・東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人



(合掌)
0690名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.230])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:32:16.80ID:G64+EO3mM
JR九州、日豊本線、11.2万人

JR北海道
東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人



北海道第一のドル箱路線が九州の裏街道にボロ負けという事実wwww


負けの大地=ヤッカイドウ厄介道
0691名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.230])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:35:10.87ID:G64+EO3mM
道産子がまともに相手して欲しかったら、まずミニ新幹線に勝ってからだなwww

>>679
0693名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.177.182])
垢版 |
2023/01/07(土) 15:00:43.19ID:z7rLEP2dM
●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域


●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域


●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの大地(たとえば北海道)
0695名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.15])
垢版 |
2023/01/07(土) 15:15:49.15ID:vz0BwpB7M
青森〜函館〜札幌


ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ぜんぜん乗ってねぇーじゃないかwww

ミニ新幹線以下じゃないか!

大赤字じゃないか!

年間赤字100億円の失敗作じゃないか!
0696名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.231.156])
垢版 |
2023/01/07(土) 16:25:08.76ID:2prE3z0YM
>>679
年末年始、GW、お盆と年3回必ず悔しい思いをする道産子。


残念だけど仕方がないねw
0698名無し野電車区 (ブーイモ MMeb-/yql [220.156.14.113])
垢版 |
2023/01/07(土) 17:20:40.73ID:BORfAs/7M
ま〜だ盛岡通過の夢でオナニーかww

いくら急いでも東京〜札幌3万円じゃ乗らんちゅーの。
0699名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.176.61])
垢版 |
2023/01/07(土) 17:26:38.64ID:Re0/sXblM
札幌行くのに1時間待ったら2万円くれるってことになったらどうする?

LCC使うって単純に言えばそういうことだよ。

新幹線の所要時間10分20分競うその意味がわからん。

10分時短したって3万円は3万円だろ。
0700名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.230.154])
垢版 |
2023/01/07(土) 17:39:19.36ID:ZAhc2g54M
北海道に住む人たちが話す北海道弁ですが、中には「ゲレッパ」という、下品ですが一見嘔吐物にも聞こえてしまいそうな方言があります。
このゲレッパと北海道弁、そして函館弁との意外な事実について、書いていこうと思います。

方言
ゲレッパ

地域
北海道


意味
最下位、即ち順位の内の最後、ビリのことです。
ゲレッパでなく、ゲッパと表現することもあります。
辞書によると、「下臈端」という漢字3文字で「ゲレッパ」と読みます。意外と難しい漢字の組み合わせです。

このゲレッパもしくはゲッパ、北海道の人達は日常的によく使う方言の1つだそうです。
ゲレッパよりも尚具合が深い時には「ビリけつ」とも言われています。


北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ

北海道=最下位、即ち順位の内の最後、ビリ
0701名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-9wGJ [106.155.0.249])
垢版 |
2023/01/07(土) 18:18:33.46ID:tkIJVUV5a
>>699
どっかの鳥塚も4時間の壁よりも1万円の壁について言ってたから閑散時間に特定切符を販売する手は良いと思う

その上で大宮〜札幌4時間 仙台〜札幌3時間を切るのは大きな宣伝になる
まともな中間駅が無い仙台〜札幌の生命線は大宮と札幌がどこまで客を集められるかにかかってる
0702名無し野電車区 (ワッチョイ 6679-+dDj [111.234.39.26])
垢版 |
2023/01/07(土) 19:30:30.86ID:Xn5A+xrx0
>>699
ド平日の真昼間から5chに張り付いてコピペ連投するほど
時間を持て余してるお前みたいなヒマ人にはいいかもしれないけど、
限られた期間しか休めないウチら勤め人は時間が惜しいわけよ。

目先の2万のために不便さや時間潰しを強いられるより、2万払ってでも時間や便利さを買う。
そう考えるヤツが多数派なのは、新幹線以前にLCCがFSCを突き崩せていないことから明らかだよ。

新幹線が10分20分の時短に躍起になるのは、飛行機との時間差を
少しでも埋めるためさ。
0703名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.210.159])
垢版 |
2023/01/07(土) 20:24:00.87ID:Y5755fLtM
土曜日の真っ昼間から




このフレーズ見ただけで、「たいへんお怒り」のサイン。


クリスマスイブだと言うのに…
ゴールデンウイークの真夜中に…

こういうの全部効いてる証な。
0704名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.178.92])
垢版 |
2023/01/07(土) 20:29:33.75ID:NyzncZtcM
だったらいったいいつ書き込みすれば怒られないんですか?

と問うても答えはなし。

で?飛行機との時間差をつめる?10分でも20分でも?(笑)


ほんと念仏のように時短時短時短時短時短時短時短時短………


東京ー札幌、新幹線で6時間で12000円で走らせてみろ。
意外と飛行機から客取れると思うよ。マジで。
0705名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.148.125.172])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:11:37.58ID:qe//GMXCM
↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 需要の掘り起こし♪パイの拡大♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   < 新幹線が連れてくるバラ色北海道バンザイ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\
0706名無し野電車区 (ワッチョイ 6679-+dDj [111.234.39.26])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:20:44.76ID:Xn5A+xrx0
>>703-704

ほらなw本題には何も答えられないからこうやってわざと
明後日の方向に話を逸らすしかないわけよ。
フレーズなんかどうでもいいネタで重箱の隅を突いてるだけで。
誰に効いてるのか一目瞭然だよな。

しかも「土曜日の真昼間」なんてどこに書いてあるのかね??
キライなスマホで手打ちで引用とか?ご苦労なこったww

ま、新幹線も飛行機みたくダイナミックプライシングを導入して予約が1ヶ月前よりも早く可能になったら、
飛行機みたく75日前にで¥12,000なんてのが出るかもわかんないよね。

なんでLCCはFSCからシェアを奪えないんですか?
PC買い換えできないビンボーakbar、答えてみろよw
0707名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.218])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:29:06.36ID:28zVl+81M
新幹線が有利なのは、東京ー新潟、金沢、岡山、仙台あたりまで。

事実、そこまではほぼ新幹線の独占状態。

そこから遠距離になると、時間ではなく運賃の問題になってくる。

ま、新幹線宗教に浸っている信者には100回言っても理解しようとしないんだろうけどさ。

だから会話不要/問答無用が一番。
結局そこに落ち着く。
0708名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.218])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:30:22.45ID:28zVl+81M
東京ー札幌、新幹線で6時間で12000円で走らせてみろ。
意外と飛行機から客取れると思うよ。マジで。
0711名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.43])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:37:10.77ID:6e2FYrdaM
乗ろうと思っていた北海道新幹線を使わずにLCC利用したら2万円ゲットできるんだぞ。

時給1万円もらってる人ならどうでもいい話かもしれないけどさww
0714名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.29])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:42:30.97ID:NqgK9m1CM
20:15
HND
21:45
CTS
¥10,440
AIR DO

12:45
NRT
14:30
CTS
¥10,640
ジェットスター

16:40
HND
18:15
CTS
¥10,740
JAL

20:30
HND
22:05
CTS
¥10,840
ANA

18:50
HND
20:20
CTS
¥10,940
AIR DO

7:40
NRT
9:25
CTS
¥11,153
スプリング・ジャパン
0717名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.29])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:45:14.60ID:NqgK9m1CM
JAL/ANAでも十分安いねー

北海道新幹線どーすんの?


需要の掘り起こしとか、パイの拡大ちか、そういうベタな言葉は聞きたくないよww
0720名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.212.125])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:50:02.70ID:IHfdcY2jM
北海道新幹線はFSCからの転移を狙っている?(笑)(笑)(笑)


FSCから転移させたいなら、北海道新幹線死ぬ気のディスカウント必要ですよ!
オサムに稟議書出せや〜

(大爆笑!!!!!!!!!!!!
0722名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.212.125])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:52:40.14ID:IHfdcY2jM
全便通年で3万円のホッケードー新幹線はどうなんでしょうks?
0723名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.174])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:55:42.76ID:yL5mhm77M
2月4日㈯
札幌雪祭り初日の東京ー札幌Googleフライト検索


ふつうこれハイシーズンと呼ばれている日ですね。
0725名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.174])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:03:00.43ID:yL5mhm77M
ドサンコ:「北海道新幹線はLCCなんか乗ってる貧乏人はイラン!FSCからの転移客がターゲット♪」


日本人:「え?でもFSCも北海道新幹線の半値以下ですけど…」


ドサンコ:「ん……」(顔真っ赤)
0727名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.219])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:09:53.45ID:r4ZUuAAeM
17:30
NRT
19:20
CTS
¥8,150
Peach

16:45
NRT
18:30
CTS
¥8,440
ジェットスター

14:45
NRT
16:35
CTS
¥9,155
スプリング・ジャパン

17:40
HND
19:15
CTS
¥10,240
JAL

15:00
HND
16:30
CTS
¥11,740
ANA
0728名無し野電車区 (ワッチョイ 6679-+dDj [111.234.39.26])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:10:17.87ID:Xn5A+xrx0
ああ、雪まつりの初日か
午前や昼間の便に客が集中するから夕方〜夜便はそんなもんだよ
夜着いても動くのは翌日になるし、しかも札幌のホテルって
その時期高いから余計宿泊費かかるし、そんなに滞在もできないな。

午前便乗って昼に現地着いて回った方がトクじゃね?w
0729名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.198.181])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:13:50.25ID:0bMsTiB+M
19:40
HND
21:15
CTS
¥9,240
JAL

20:00
HND
21:35
CTS
¥9,240
ANA

14:40
NRT
16:30
CTS
¥9,440
ジェットスター

20:30
HND
22:05
CTS
¥9,440
ANA

20:40
HND
22:10
CTS
¥9,440
JAL
0730名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.125.211])
垢版 |
2023/01/07(土) 22:16:16.97ID:6XCk7QEkM
あー言えば上祐
エゾ地の勅使河原

恥を知れ!


本日の広告行為、終了
0733名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-0u/0 [150.66.118.248])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:01:06.37ID:6jSEGle8M
ヒント
大宮以北、とうとう東北新幹線より北陸・上越新幹線の方が客数抜いたな。
北陸新幹線敦賀延伸でさらに差が広がりそうだ。

★2022〜23年年末年始ご利用状況
順位 路線名 区間 利用者数(万人) 対前年度比 対2018年度比
1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 316.7 111% 90%
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 143.2 107% 84%
3 山陽新幹線 岡山〜広島 105.6 107% 80%
4 上越新幹線 大宮〜高崎 104.4 112% 85%
5 東北新幹線 大宮〜宇都宮 102.4 105% 82%
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 89.8 104% 81%
7 山陽新幹線 広島〜新山口 74.9 106% 79%
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 67.0 106% 84%
9 山陽新幹線 小倉〜博多 59.4 109% 88%
10 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 53.8 112% 85%
11 東北新幹線 古川〜北上 43.1 101% 81%
12 九州新幹線 博多〜熊本 26.7 109% 85%
13 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 25.9 107% 82%
14 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 25.4 107% 84%
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 20.3 101% 85%
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 13.4 104% 83%
17 山形新幹線 福島〜米沢 10.2 109% 80%
18 西九州新幹線 武雄温泉〜長崎 7.1 146% 102%
19 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 7.0 98% 81%
20 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 4.8 101% 81%
21 山形新幹線 山形〜新庄 2.8 110% 77%
0736名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-0u/0 [150.66.118.248])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:36:15.09ID:6jSEGle8M
ヒント
また来月か再来月JR東日本パス出るらしいよ。名古屋〜東京都は塩尻あたりまで特急しなので行き、そこから東日本パスを使い東京駅まで行けば安く行ける。
0740名無し野電車区 (ワッチョイ fe63-DWwd [153.174.66.134])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:18:27.18ID:Qe9mfVY60
朝ごはんは釧路で海鮮丼
旭山動物園でチーターの肉球観察
ラベンダー畑を見に行ってお昼は札幌ラーメン
風車も見に行って最後は函館の夜景を見ながらディナー
完ぺきなデートプラン
0741名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.35])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:36:51.39ID:qXrLqDlEM
JR九州、日豊本線、11.2万人

JR北海道
東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人

北海道新幹線4.8万人



北海道第一のドル箱路線が九州の裏街道にボロ負けという事実wwww


負けの大地=ヤッカイドウ厄介道
0744名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.110])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:22:35.46ID:QnKsjlqOM
>>742
道産子のソウルトレイン=キハ40を改軌したもので十分
0745名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.210.199])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:36:35.02ID:g3epWWTKM
フル規格新幹線終着駅はすべて2面4線


例外が札幌駅



ま、1日17本しか来ないんだからミニ新幹線新庄駅と同じでも十分なんでしょう。



名ばかりの政令市札幌wwwww
0746名無し野電車区 (ブーイモ MMeb-/yql [220.156.14.62])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:47:40.68ID:B789CvPEM
新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線


終点が札幌だとこうなるわけですwwww
0750名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.151.139])
垢版 |
2023/01/09(月) 11:38:46.97ID:qE3OLfg5M
フル規格新幹線終着駅はすべて2面4線


例外が札幌駅



ま、1日17本しか来ないんだからミニ新幹線新庄駅と同じでも十分なんでしょう。



名ばかりの政令市札幌wwwww
0752名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.152])
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:02.30ID:qm7czF8EM
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ
0753名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.178])
垢版 |
2023/01/09(月) 11:56:37.44ID:PdKYF2FSM
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけど)で決まってますので、ご安心ください

仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。

時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。

どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww


2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)

2030年度開業(←ま、無理だけど)
0754名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.150.26])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:02:20.07ID:YO02hqnsM
国土交通省の有識者会議で、札幌延伸工事は後志の倶知安町とニセコ町の間に巨大な岩があり、トンネル工事が予定より最長で4年遅れていることが報告されました。 さらに、追加の工事や資材の高騰などで事業費は当初の予定より6450億円増え、2兆3150億円になると説明しました。2022/12/08


あと12年もディーゼル暮らしかwwww

(クククククククククッwwww
0755名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.6.36])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:08:37.54ID:iRQpOav7M
新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線

新幹線札幌駅のホームは新庄駅と同じ2面2線


終点が札幌だとこうなるわけですwwww
0756劣等四人衆www (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.198])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:15:51.04ID:xoZijn5MM
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)        単 線 非 電 化 劣 等 グ ル ー プ!          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇
0757名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.176.80])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:17:35.95ID:gc/VpG7AM
鳥取、札幌、徳島、高知


単線非電化劣等都市wwww
0762名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.182])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:26:14.09ID:QOO+xfrYM
東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。


事実だから仕方がない
事実だからドサンコ泣くしかない
0764名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.176.0])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:30:31.76ID:gOE+rvh7M
>>761

出た出た出た出たww
道産子のしょうもない北海道擁護wwww

黙ってたほうが利口なのに。



愛する郷土北海道をコケにされると黙っちゃいられない強烈な北海道郷土愛ww


喰い付き良すぎだろwww
0766名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.151.210])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:33:15.69ID:uAnC4skpM
スルー耐性ZEROの道産子ww

釣り針に喰い付いたまま暴れるもんだから尚更傷口を広げてしまうという逆効果w


道産子はバカの子だからそこらへんがわかってないんだな。
0767名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.212.17])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:35:08.67ID:LDdNa7odM
東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。


事実だから仕方がない
事実だからドサンコ泣くしかない
0771名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.179.98])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:42:26.63ID:5xXDBzaqM
東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。



単線非電化はイナカの証
ダメな土地の証

だからいまだに新幹線も無いwwwwww
0773名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.67])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:45:58.01ID:jOmRUDBvM
★2022〜23年年末年始ご利用状況
順位 路線名 区間 利用者数(万人) 対前年度比 対2018年度比
1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 316.7 111% 90%
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 143.2 107% 84%
3 山陽新幹線 岡山〜広島 105.6 107% 80%
4 上越新幹線 大宮〜高崎 104.4 112% 85%
5 東北新幹線 大宮〜宇都宮 102.4 105% 82%
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 89.8 104% 81%
7 山陽新幹線 広島〜新山口 74.9 106% 79%
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 67.0 106% 84%
9 山陽新幹線 小倉〜博多 59.4 109% 88%
10 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 53.8 112% 85%
11 東北新幹線 古川〜北上 43.1 101% 81%
12 九州新幹線 博多〜熊本 26.7 109% 85%
13 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 25.9 107% 82%
14 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 25.4 107% 84%
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 20.3 101% 85%
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 13.4 104% 83%
17 山形新幹線 福島〜米沢 10.2 109% 80%
18 西九州新幹線 武雄温泉〜長崎 7.1 146% 102%
19 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 7.0 98% 81%
20 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 4.8 101% 81%←(笑)
21 山形新幹線 山形〜新庄 2.8 110% 77%


※今回も言うまでもなく、ミニ新幹線に笑われてる北海道新幹線ww

・JR北海道在来線

東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人



お笑いランドホッキャードー!!!
0774名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.151.82])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:48:10.80ID:atEj/6HoM
JR九州、日豊本線、11.2万人

JR北海道
東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人

北海道新幹線4.8万人



北海道第一のドル箱路線が九州の裏街道にボロ負けという事実wwww


負けの大地=ヤッカイドウ厄介道
0775名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.150.74])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:52:52.80ID:cf24yyHeM
※日豊本線は1979年、全線電化完成。



単線非電化=田舎、利用客少ないショボい路線


ま、小学生でもわかってることを食い付きのいい道産子の為に説明してみました(笑)
0778名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.150.74])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:55:17.30ID:cf24yyHeM
東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。



単線非電化はイナカの証
ダメな土地の証

だからいまだに新幹線も無いwwwwww
0780名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.150.74])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:57:55.49ID:cf24yyHeM
>>751

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ
0781名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.196])
垢版 |
2023/01/09(月) 12:59:49.22ID:weFqXWvwM
2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ

2030年になっても、東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル政令市は札幌だけ
0783名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.153.77])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:02:57.85ID:VPlukHMAM
※日豊本線は1979年、全線電化完成。



単線非電化=田舎、利用客少ないショボい路線
0785名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.153.132])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:04:31.76ID:VKqRawsaM
★2022〜23年年末年始ご利用状況
順位 路線名 区間 利用者数(万人) 対前年度比 対2018年度比
1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 316.7 111% 90%
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 143.2 107% 84%
3 山陽新幹線 岡山〜広島 105.6 107% 80%
4 上越新幹線 大宮〜高崎 104.4 112% 85%
5 東北新幹線 大宮〜宇都宮 102.4 105% 82%
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 89.8 104% 81%
7 山陽新幹線 広島〜新山口 74.9 106% 79%
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 67.0 106% 84%
9 山陽新幹線 小倉〜博多 59.4 109% 88%
10 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 53.8 112% 85%
11 東北新幹線 古川〜北上 43.1 101% 81%
12 九州新幹線 博多〜熊本 26.7 109% 85%
13 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 25.9 107% 82%
14 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 25.4 107% 84%
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 20.3 101% 85%
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 13.4 104% 83%
17 山形新幹線 福島〜米沢 10.2 109% 80%
18 西九州新幹線 武雄温泉〜長崎 7.1 146% 102%
19 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 7.0 98% 81%
20 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 4.8 101% 81%←(笑)
21 山形新幹線 山形〜新庄 2.8 110% 77%


※今回も言うまでもなく、ミニ新幹線に笑われてる北海道新幹線ww

・JR北海道在来線

東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人



お笑いランドホッキャードー!!!
0787名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.215.174])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:09:10.51ID:apqBhTCVM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0788名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.208.233])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:11:00.63ID:3xhZyTHvM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0789名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.212.229])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:12:09.81ID:01blOBNyM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0790名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.212.229])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:12:33.23ID:01blOBNyM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0791名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.129])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:13:37.77ID:hpYiO+bUM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0792名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.242])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:16:55.75ID:v5XVtThVM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0793名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.151.202])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:19:12.63ID:HAv2l5tXM
北海道乗ってねぇーじゃないかww
ミニ新幹線以下じゃないかwww
日豊本線以下じゃないかwww



だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!

だからいまだに函館〜札幌単線非電化ディーゼル暮らしで新幹線も来てないんだYO!
0794名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.125.239])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:24:18.48ID:yYjoIp48M
JR九州、日豊本線、11.2万人

JR北海道
東室蘭〜苫小牧(北斗・すずらん)6.1万人←(笑)
札幌〜岩見沢(カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷)7.6万人←(笑)

北海道新幹線4.8万人←(笑)



北海道第一のドル箱路線が九州の裏街道にボロ負けという事実wwww


負けの大地=ヤッカイドウ厄介道
0795名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.125.239])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:27:04.01ID:yYjoIp48M
だからJR北海道は万年大赤字
だから社長が2人も入水自殺
だから給料は夕張市役所以下


ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww

ヤッカイドウほっかいどうwwwww
0796名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.125.81])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:30.13ID:JzK4VZcBM
↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 新幹線が連れてくる札幌新時代の幕開け♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  すっごく楽しみ♪  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <  ワクワクしますね!
   /`ー‐--‐‐―´\
0797名無し野電車区 (ワッチョイ 2b10-aFrb [118.7.108.128])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:34:13.26ID:ALZ6l4BO0
ココは東北新幹線スレだよ
田舎北海道支線の事は放っときましょう
何しろ開通時期無期延期なんだから
0798名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.212.118])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:35:45.84ID:EX3FGlLxM
↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 生まれ変わる〜♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  サッポロの地に〜♪  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <  キミの名を呼ぶ〜♪ オリンピックと〜♪
   /`ー‐--‐‐―´\
0807名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.180])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:11:24.53ID:zaRKquZXM
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 気動車特急って、そんな卑下するものなのかね!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ
0808名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.116])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:14:34.85ID:OYlsGMkIM
>>751
卑下するものなのかどうかは札幌駅で燻製になってから考えてみよーー




(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!
0810名無し野電車区 (ブーイモ MMeb-/yql [220.156.14.136])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:24:23.64ID:Qn6qN81MM
東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。



単線非電化はイナカの証
ダメな土地の証

だからいまだに新幹線も無いwwwwww


でも…
卑下しないでくださいね!ドーミン様!


(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!
0811名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-9wGJ [106.154.142.58])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:25:03.22ID:6MBUgexNa
ー東京--大宮-仙台--盛岡-八戸--青森-札幌
隼1000 1024 1130 1205 1231 1255 1459
や1012 1036 1228
隼1020 1044 1150 1225 1301 1335
や1032 1056 1248 1420
隼1041 1144 1210 → → → → 1325 1504
つ1056 1106 1255

40分台のは臨時速達枠
0812名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.150.193])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:27:44.05ID:2duh1kidM
単線非電化はイナカの証
ダメな土地の証

単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。
0813名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.65.185])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:31:24.13ID:GOZClaqbM
●新幹線発着本数

博多駅 1日約90本
仙台駅 1日約70本
盛岡駅 1日約40本
福井駅 1日約40本
長崎駅 1日約22本


札幌駅 1日約17本(国交省発表)←(爆)ミニ新幹線並みww
山形ミニ新幹線 1日16本


フル規格で作らせておいて山形ミニ新幹線並みの札幌


↑国も札幌開業には全く期待していないというのがこの本数に表れてますね。
0815名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.175])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:46:37.85ID:WFFt6NPFM
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 気動車特急って、そんな卑下するものなのかね!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ
0816名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.175])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:48:16.59ID:WFFt6NPFM
東京に電車で行けない単線非電化ディーゼル都市は、鳥取、札幌、徳島、高知だけ。



単線非電化はイナカの証
ダメな土地の証

だからいまだに新幹線も無いwwwwww


でも…
卑下しないでくださいね!ドーミン様!


(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!
0817名無し野電車区 (ブーイモ MM5f-/yql [202.214.231.239])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:54:47.67ID:INFzj15kM
ーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

函館〜札幌単線非電化ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

函館〜札幌単線非電化ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
0818名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.151.174])
垢版 |
2023/01/09(月) 22:42:25.22ID:xpptl/tbM
国税の話をするとね、北海道の人は国税を納めてないんです(日下公人先生)
https://youtu.be/NyA2DQMdsP4?t=1704

「北海道はもらうばっかりなんです」
0819名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.151.233])
垢版 |
2023/01/09(月) 22:50:04.26ID:Jz1NsXVEM
https://youtu.be/WarL3O1ZCPc?t=3080

>「国防上、ソ連が攻めてくるから日本人が北海道に居なくちゃいけない」ww
>「我々は住んでるだけで補助金1兆円もらう権利がある」??


居 て も ら わ な く て い い か ら 出 て け よ !   乞 食 ド ー ミ ン !
0822名無し野電車区 (スップ Sdea-5q25 [1.72.0.133])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:01:23.11ID:Nro/MBV8d
>>811
>隼1041 1144 1210 → → → → 1325 1504

仙台以北誰も乗ってない赤字の象徴便で終わるわw
盛岡飛ばしの時点でマイナス
0823名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.233])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:57:27.33ID:nYH2yfjiM
(北海道は)厄介者だから・・日本から見れば厄介だから・・」
https://youtu.be/NyA2DQMdsP4?t=1488

「(北海道は)厄介者だから・・日本から見れば厄介だから、プーチンにくれてやるって言えばいいんですよ。それぐらい言わなければ、北海道民の甘えた根性は直りません」(日下公人先生)
「(北海道は)厄介者だから・・日本から見れば厄介だから、プーチンにくれてやるって言えばいいんですよ。それぐらい言わなければ、北海道民の甘えた根性は直りません」(日下公人先生)
「(北海道は)厄介者だから・・日本から見れば厄介だから、プーチンにくれてやるって言えばいいんですよ。それぐらい言わなければ、北海道民の甘えた根性は直りません」(日下公人先生)
0824名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-/yql [49.239.64.231])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:03:20.88ID:r9NJ95X/M
●札幌〜東京沿線 ナマポ事情
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
0825名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.215])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:18:08.24ID:zYYANhijM
https://www.city.sapporo.jp/kansa/f02keka/documents/hoka240329_03.pdf

札幌市が出している統計

「札幌市の生活保護率は全国平均と比較して2倍以上、政令指定都市の中でも大阪市に次いで第2位と高い水準となっている」



札幌市がこう言っているんだから反論不可能。

グーの音も出ない。

ドサンコは泣くしかない。
0826名無し野電車区 (ブーイモ MM16-/yql [163.49.215.179])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:32:00.31ID:dm3+KaoRM
JR北海道も貰うばっかりなんです


◆JR北海道に400億円支援へ 国土交通省、監督命令も

2018/7/27 5:29

 経営難のJR北海道に対し、国土交通省は新たに400億円ほどの支援に踏み切る。JR会社法に基づく監督命令も出し、再建を促す。27日に発表する。ただ、低金利に伴う基金の運用難や人口の減少といった原因は構造的。再建の道のりはなお険しい。
0827名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.206])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:34:29.98ID:nv3pvAzQM
JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです

JR北海道も貰うばっかりなんです
0828名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.206])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:37:29.27ID:nv3pvAzQM
>>818日下公人先生

「国税の話をするとね、北海道の人は国税を納めてないんです」

「北海道はもらうばっかりなんです」


「国税の話をするとね、北海道の人は国税を納めてないんです」

「北海道はもらうばっかりなんです」


「国税の話をするとね、北海道の人は国税を納めてないんです」

「北海道はもらうばっかりなんです」


「国税の話をするとね、北海道の人は国税を納めてないんです」

「北海道はもらうばっかりなんです」


「国税の話をするとね、北海道の人は国税を納めてないんです」

「北海道はもらうばっかりなんです」
0830名無し野電車区 (ブーイモ MMeb-/yql [220.156.14.190])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:00:18.22ID:mWrelglCM
道産子はまず食いつきいいよなww
愛する郷土北海道をディスられると黙っちゃいられないみたいwww

スルー耐性ZERO
0832名無し野電車区 (ササクッテロル Spd3-1ZzN [126.233.113.67])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:21:31.68ID:8Vpc1GMTp
>>829
構うヤツがいなくても、コピペ連投して勝手にスレ伸ばしてるから
0834名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.153.226])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:22:52.59ID:jhRxrPv8M
■超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338534682/172-174

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:17:50.68 ID:xhXDSuxS
平成47年の北海道新幹線の開通により札幌が支配する地域は北海道、東北6県、新潟になる。
国土の約半分は札幌の傘下に下ることになるだろう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:46:45.76 ID:YVyRuZ+b
新札幌副都心がこのまま異常な膨張を続けると、札幌都心と一体化して複眼の超巨大都市化することが近い将来起こりうる。
日本の国土は東京と札幌の2極体制になるのは時間の問題。
0835名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.148.215])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:28:04.63ID:zYYANhijM
◆九州新幹線開通に札幌が嫉妬? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1294743152/237

>237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:40:33.65 ID:Y9zIc/JW
>北海道新幹線が旭川まで全通すれば、札幌駅の新幹線ホームは4面8線、全車東京直通の16両編成となる。

>九州新幹線のアドバンテージもそれまでの運命。
0836名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.179.189])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:30:44.41ID:leTVna3OM
ドサンコのこうしたお笑い発言も、すべて世間知らずで郷土愛強すぎる新幹線童貞ということが原因。
0838名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.179.151])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:57:31.11ID:pp45shZiM
さっそく恥ずかしい書き込みをしたご当人様登場!

道産子の食い付きの良さは世界一かもww


無知な田舎道民のオナニーが柔軟な発想だってwwww
0839名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.179.151])
垢版 |
2023/01/11(水) 01:01:43.69ID:pp45shZiM
超巨大副都心新さっぽろwwww

国土の約半分は札幌の傘下wwww

東京と札幌の2極体制wwww


柔軟な発想wwww
0841名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-9wGJ [106.155.2.222])
垢版 |
2023/01/11(水) 15:00:15.92ID:yaKN3U02a
まあ今の札幌は胡座を掻きすぎだしこのままだと釧路 帯広 札幌に起きた事がそのまま札幌 仙台 東京に起こりそう。
企業誘致できるかな?
0843名無し野電車区 (ブーイモ MMb7-/yql [210.138.177.52])
垢版 |
2023/01/12(木) 11:00:20.42ID:A353ZBWCM
道産子のオナニー出たーー!!
北海道建設新聞www
作りたくてウズウズしてる土建屋の新聞だろww

北海道って全部国から金出させることしか考えてない。

暇さえあればタカリタカリタカリタカリ…

まさに公共事業寄生虫。
0844名無し野電車区 (ブーイモ MM26-/yql [133.159.152.65])
垢版 |
2023/01/12(木) 11:05:01.12ID:bxyiTWesM
【画像】お前ら「JR北海道は全路線赤字!!!!!車社会で誰も乗らないんだから廃業しろ!!!」←俺、北海道に言って現実に気づく
0846名無し野電車区 (ササクッテロラ Spd3-1ZzN [126.182.42.134])
垢版 |
2023/01/13(金) 12:26:43.23ID:hnOx2O8Bp
こういうことに気づいちゃった

http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672798248

0001 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/01/04(水) 11:10:48.171ID:Rw6dCy2g0(1/77)

新千歳空港がまずこれ
https://livedoor.blogimg.jp/nami20101963/imgs/1/d/1da6426f.jpg

札幌ついたらこれ
https://livedoor.blogimg.jp/nami20101963/imgs/d/3/d3bfebdf.jpg

小樽観光に行ったらこれ
https://livedoor.blogimg.jp/nami20101963/imgs/d/4/d4bb6a20.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nami20101963/imgs/a/0/a09e0cf3.jpg

俺「誰も乗らないとは・・・?」
0850名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-9wGJ [106.155.1.110])
垢版 |
2023/01/13(金) 20:04:29.19ID:p0INNMA8a
>>846
スレチだけどこれで直通特急を運転してら相当儲かってただろうにね
仙山線にもひたちの間合い運用で仙台空港特急なんてどうだろうか
0853名無し野電車区 (ワッチョイ c310-LGkk [118.7.108.128])
垢版 |
2023/01/14(土) 16:28:15.86ID:pqRd5i1Z0
需要が少なくなるから当然です。
住んでる人が少なく、産業も少ないね。
0856元歌 狙いうち (アウアウウー Sac7-zII3 [106.133.44.189])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:56:22.18ID:hckHLwdCa
首都圏からの帰省だけじゃない
仙台からの帰省だってあり得る
学歴板スレッド
埼玉県の高校から東北大学という学歴
主題歌

浦和浦和北浦和 浦和浦和浦和区の
浦和浦和浦高(うらこう)は 公立トップの男子校
それ以外の高校も 輝け埼玉の星
鍛え上げたこのアタマ そう言う値打ちがあるはずよ

大学受験 仙台めがけ 逃さない!パッと狙いうち
立ててくれたこのスレを 無駄にしては罪になる
日本一の東大(やつら)だけ 煽ってくれても構わない
0857名無し野電車区 (スッププ Sd9f-LGkk [49.105.90.2])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:31:18.37ID:ut8wgYrVd
比率が違うでしょう
0858名無し野電車区 (スッププ Sd1f-RCAP [49.105.97.1])
垢版 |
2023/01/22(日) 13:31:02.44ID:mjpvzQZYd
やまびこの車掌の声が萌る
0863名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-/r4y [106.129.65.244])
垢版 |
2023/01/24(火) 13:42:46.08ID:Q000A03Ya
E8つばさはG編成なのか!!!
E5系U編成と合体するとUG編成だな!


つうかE5系つばさなんて走ってたんだ
https://pbs.twimg.com/media/FlOMAfQacAI-c_h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlOL4UhakAAReuz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlOe2GNaUAEV3zf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlOL4UbaEAEennf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlOL4UfaMAE5ivF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FlOJB_DacAIBJWF.jpg
0877名無し野電車区 (ワッチョイ d646-S+s3 [153.216.216.67])
垢版 |
2023/01/28(土) 01:45:01.15ID:reKUPuO90
東北新幹線
・東京駅〜上野駅:110km/h
・上野駅〜大宮駅:130km/h
・大宮駅〜宇都宮駅:275km/h(E2系+E3系は240km/h→E5系+E8系は275km/h?)
・宇都宮駅〜盛岡駅:320km/h(E2系+E3系は275km/h→E5系+E8系は300km/h)
・盛岡駅〜新青森駅:260km/h(→今後320km/hに変更予定)
北海道新幹線
・新青森駅〜新中小国信号場(大平分岐部):260km/h
・新中小国信号場(大平分岐部)〜青函トンネル(本州側出入口):140km/h
・青函トンネル(内部):通常時160km/h(期間限定で210km/h)→今後は期間限定での最高速度を210km/hから260km/hに変更予定
・青函トンネル(北海道側出入口)〜木古内駅(木古内分岐部):140km/h
・木古内駅(木古内分岐部)〜新函館北斗駅:260km/h
・新函館北斗駅〜札幌駅:260km/h(→今後320km/hに変更予定)

とりあえず、東京駅〜新青森駅〜札幌駅の高速化について、ここまでは確実視されている。あとは360km/hの区間をどこまで伸ばせるか。
0878名無し野電車区 (ワッチョイ 328b-8p2r [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 04:14:50.52ID:OzDIuN6Q0
■上野駅地下5階ホーム改革
・3面6線化
・東京駅丸ノ内地下改札口と横須賀線地下ホームを結ぶ高加減速昇降機を上野駅にも5台以上設置
■上野~大宮間に地下新線(新幹線フル規格複線)の敷設 *所要時間は8分
■大宮~宇都宮間の防音嵩上げ工事
E2/E3(East-i)/E7 275km、E5+E8 300km
E5+E6 320km、ALFA 360km
■盛岡~札幌の防音工事基準〈除く青函共用区間〉
大宮~宇都宮間に記載した各車両種別営業速度に同じ(例:ALFA=360km、E5=320km)
■現青函共用区間
青函トンネル勾配等から明かり区間含め260km/h
0883名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-+rQD [60.119.228.144])
垢版 |
2023/01/29(日) 13:34:32.37ID:nr5NFxam0
山形新幹線の新車両が仙台に到着 E8系、神戸から海上輸送
11時01分
共同通信
https://www.47news.jp/8872569.html

2024年春に営業運転を始める予定の山形新幹線の新型車両「E8系」が29日、仙台市の仙台塩釜港に船で到着した。
JR東日本は今後約1年にわたり試運転を実施する。

船は29日午前に到着。天井部分が紫で、側面に黄色のラインが走る流線形の先頭車両などが、
クレーンでつり上げられ、慎重に船から陸揚げされた。

製造した川崎重工業の関係者によると、寒波の影響で神戸港を1日遅れの26日に出発し、海上輸送された。
今後、陸路で宮城県利府町の新幹線総合車両センターに搬入する。

JR東によると、新型車両は東北新幹線の「E5系」と連結し、最高時速300キロで走行する。
0885名無し野電車区 (ワッチョイ de68-2biX [119.231.177.55])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:25:07.58ID:Uhcy3z7l0
E8系が塗装や形状がなすびみたいとボロカス言われてるw
E3系も現行塗装は不評でシルバーの方が良かったなんて意見も
0889名無し野電車区 (ワッチョイ df5d-qaKM [220.152.111.3])
垢版 |
2023/01/31(火) 09:10:30.88ID:7mFnjkK70
小型車両で300km/hまでだと、あの程度の先頭傾斜で済むのだな。でも320km/hの
E6だと小型車でもロング先頭になる。この20km/hの差はなんだろう?
出現時期にラグがあるから、もしかしたら
E6の後継車両では、もっと短い傾斜になるかもな。
0893名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp27-PPz0 [126.255.221.134])
垢版 |
2023/01/31(火) 15:11:48.93ID:+iOg1NE3p
これは完全に色々アウト
0897名無し野電車区 (ワッチョイ bfda-kNEe [60.47.133.112])
垢版 |
2023/01/31(火) 16:41:24.68ID:Nxi6AMGG0
新幹線のドア閉めってブザー・ランプで合図が出たの見て車掌がドア操作でしょ
車いす担当係員以外の誰かが現場を確認せずに合図出したの?
それとも時間になったら勝手に合図出るわけないよね?
0903名無し野電車区 (ワッチョイ de68-2biX [119.231.177.55])
垢版 |
2023/01/31(火) 19:10:33.20ID:ksQDODCD0
運輸安全委員会調査案件か?
0904名無し野電車区 (オッペケ Sr27-OrCr [126.133.6.14])
垢版 |
2023/01/31(火) 19:21:38.16ID:4zOboO8Fr
車いす介助した駅員乗せたまんまじゃねえの?
掃除のおばちゃんに言われたときには
車掌はあいさつ程度のつもりで
スロープを残したことに全く気付いてなかったりしてな
0905名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-iu9P [106.128.104.56])
垢版 |
2023/01/31(火) 19:24:46.42ID:nyBaS2Mka
車掌と車椅子補助の駅員との連携が洩れてた?
0920名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 06:11:56.35
在来線同様、新幹線でも糞業務ブチかましよんな東
天下の大ターミナル東京駅でこれって、どんな教育してんねん東
おばちゃんが上から踏んづけてやってたが、あれは慣れてるやつやな
こういう事案が結構あるんやないか?東京駅で
たまたま鉄道オタクが動画を拡散したから騒ぎになってるだけで
0921名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-bUTc [126.182.59.176])
垢版 |
2023/02/01(水) 06:49:32.07ID:Pgn1ssK4p
降雪を甘く見てカンテラ焚かずにいたら
ポイント不転換で列車を何本も滞留させて客を車内に閉じ込めて
大混乱に陥れた西も大概だけどな

もっともID隠してコソコソしてるのを棚に上げて言ってもね
0922名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 06:51:32.21
西が漏らし路快速を爆誕させたからいうて
東の東京駅での醜態がなかったことにならんぞ
0927名無し野電車区 (ササクッテロ Sp27-LEOu [126.33.253.151])
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:45.37ID:cWNLBhTEp
足が悪いが車椅子までは要らない
ような人のためにホームと車両間の
隙間解消で置いたんじゃ?
席に着いたからさあ降りようと
デッキまで出てきたらドア閉まってた
ってところかな
0929名無し野電車区 (ワッチョイ de68-2biX [119.231.177.55])
垢版 |
2023/02/01(水) 12:48:55.44ID:K5+Dny950
京急のラクープも引っ込まなくなって通過列車が破壊した前例があって使用中止になった
0930名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-dEKG [150.66.116.63])
垢版 |
2023/02/01(水) 15:20:43.01ID:DS+8POejM
ヒント
車掌は何やっていたの?
0931名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 15:44:00.91
緊急停止してドアの開閉やら周辺のチェックしなかったことも驚きだわ
0933名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 16:01:39.31
東海は安全よし!(安全よし!)って指を指して喚呼するもんだが、東は本当に省エネさんやね
0936名無し野電車区 (ワッチョイ de68-2biX [119.231.177.55])
垢版 |
2023/02/01(水) 22:48:06.51ID:K5+Dny950
E3系やE6系だったらステップが引っ込んで線路上に落下してしまうはず
それこそ拾うのに線路閉鎖をかけなければならず運転見合わせになる
線路閉鎖しないと新幹線特例法に抵触する
0937名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-qM37 [106.128.101.252])
垢版 |
2023/02/02(木) 00:09:04.64ID:LbI7o0cga
鉄道路線・車両板スレッド
営業キロは同じくらいなのに精神的距離(体感距離)は結構違う路線・区間を語るスレ

1: 東男に京女 [] 2023/02/01(水) 00:31:58.22 ID:WF6o8xFA
よく考えてみろ…同じ受験生で同じような学力
宇都宮からの営業キロだって青森とそう変わらんだろ
それがなぜ43-0なんて差が付くんだ!
京都滋賀はゼロか!ゼロのまんまなのか!?
栃木男子は京都や滋賀の女子に見向きもされなくていいのか?悔しくないのかー!!!(泣)

2017年 宇都宮大学 都道府県別入学状況(都道府県計936人)
299人 栃木県(31.9%)
108人 埼玉県(11.5%)
68人 茨城県
59人 福島県
43人 青森県★
38人 宮城県
34人 岩手県、群馬県
32人 秋田県
23人 北海道、長野県
22人 静岡県
21人 東京都
20人 山形県
17人 千葉県
12人 愛知県
10人 神奈川県
8人 新潟県、山梨県
7人 岡山県
6人 沖縄県
3人 富山県、岐阜県、三重県、大阪府、山口県、愛媛県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
2人 石川県、兵庫県、広島県、福岡県、長崎県
1人 福井県、奈良県、和歌山県、鳥取県、香川県、高知県、佐賀県

【これは糞スレではない。もし、糞スレだと呼ぶ者があれば、出るところへ出てもよい。俺はそう思っている】

3: [] 2023/02/01(水) 00:55:55.80 ID:Ohr6+Gpc
せめて名古屋以西各停ひかりを那須塩原まで延伸直通できれば
それだけでも全然違うかもしれないよね
0943名無し野電車区 (ササクッテロル Sp27-bUTc [126.236.12.211])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:04:09.41ID:t2FywoLtp
【衝撃の瞬間】新幹線 車いす用スロープ板ごと発車 清掃員が足で…
[2023/02/01 18:09]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000285767.html
https://m.youtube.com/watch?v=8FqhJJxtTe0

>JR東日本・広報:「とっさの判断もあったと思う。結果としてけが人もいないし、
>列車の遅れも発生していないし、そういう意味では良かったと思うが、
>緊急停止させなかったという点では適切な対応ではなかった」

いやいや、駅係員間の連携のあり方に問題があったと思うが?
0945名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-5HUI [106.73.87.225 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:48:41.61ID:ReFmgper0
この動画よりも、リンク先の記事に書いてあることのほうがヤバい気がする
「死角になってて車掌が確認できない」場所に「駅係員はいなかった」ってことは、その場所の安全確認が取れない状態で営業列車を運行してるってことなんだけど、本当なのか?
この記事の記者が理解してない状態で間違ったコメント書いてあると信じたいんだけど
0950名無し野電車区 (スップ Sd92-6dB/ [1.66.96.220])
垢版 |
2023/02/02(木) 17:25:12.11ID:hzLIzDiyd
>>948
こまち8号はないから10号。

やまびこは多分134号だと思う。

山形は雪と秋田は車両点検で下りも車両がなくなると遅れだしてた。下りはやぶさが定刻、こまちが18分遅れなんてものあったから、
0954名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-iu9P [106.128.104.194])
垢版 |
2023/02/03(金) 12:03:06.02ID:pSNIQjdLa
16両固定している東海道みたいに車両にバリエーションがありから
0957名無し野電車区 (ワッチョイ d646-S+s3 [153.229.174.31])
垢版 |
2023/02/03(金) 23:14:55.26ID:0x6qcqo10
nikkei.com/article/DGXZQOFC189AK0Y3A110C2000000/

>JR貨物は新幹線で貨物を運ぶ「貨物新幹線」の導入について、2030年をメドに判断する方針だ。
>北海道・東北新幹線での運行を念頭に置いており、北海道新幹線が札幌に延伸する時期までに課題を洗い出す。
>JR東やJR北と線路使用の交渉を進めるほか、車両開発の協力を求めていく。

>犬飼新社長が日本経済新聞のインタビューで明らかにした。
>犬飼社長は「札幌を集積地、到着地と考えざるを得ない」と発言。
>インターネット通販で注文した急ぎの商品や医療品といった単価が高く、重量が比較的軽い貨物の輸送を軸に検討する。
>北海道産の農作物は既存の貨物列車の利用が適しているとみる。

>一方で犬飼社長は「課題は多く、ハードルは高い」との認識も示した。
>貨物列車は車両が重く、レールなど線路設備に負荷がかかる。
>貨物新幹線でも重量の調節は欠かせない。
>貨物新幹線に対応した車両基地や駅などの建設も必要になる。
>運行区間や時間帯の調整も課題だ。
0959名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.146.6.122])
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:37.65ID:lxm2GFbDa
>>958
なんだこの記事、タイトルから言い訳まで面白すぎるぞ

自らデザインのフェラーリで爆走 世界的工業デザイナー奥山氏、速度違反で懲役4月求刑

 世界的な工業デザイナーで山形市在住の奥山清行氏(63)が自身がデザインしたフェラーリで昨年10月、40キロの制限速度を88キロ超える128キロで市内の県道を走行したとして摘発され、同12月に道路交通法違反の罪で山形地検に在宅起訴されていたことが3日、分かった。

 山形地裁で3日、初公判があり、奥山被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役4月を求刑し、弁護側は寛大な判決を求めて結審した。判決は10日に言い渡される。

 運転していたのは2002年に販売され、自分のデザイン事務所が展示用に所有する「エンツォ」。起訴状によると、被告は昨年10月1日午前10時50分ごろ、山形市土坂の西蔵王高原ラインを時速128キロで走行。取り締まり中の警察官に摘発された。

 検察の冒頭陳述などによると、前方に軽自動車がいたため上り坂を制限速度で走行したが、逆にエンジンに負荷がかかりラジエーターの水温が異常値まで上昇。風を当ててエンジンを冷やすため、下り坂に差しかかった地点でアクセルを踏み込んだ。

 停車してエンジンを冷やせなかったのかを被告人質問で問われ、「元々競技用なので特殊。走行しながら風を当てるのがベストな方法だった」と釈明。「上り坂を40キロ以下で走行するのはこの車にとって過酷な状況。(県道を)走るべきだったのか、大変反省している」と述べた。
0961名無し野電車区 (ワッチョイ 15c6-EOzK [118.237.37.67])
垢版 |
2023/02/04(土) 11:19:25.00ID:ob6LeStG0
>>959
少なくとも釈明箇所は交通車両に関わる人が言うことじゃないよなぁ
余計な事言わなければ良いのに何故言ったんだろ?
イタリアだったら、その理由で許されたんだろうか?

良い機会だからE8の塗装デザイン、公募でもして、やり直したら
いいんじゃないか?
0962名無し野電車区 (ワッチョイ 8b46-Mx5o [153.229.174.31])
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:35.50ID:E/54Khud0
2022年3月12日からは「つばさ」が全車指定席になったのに対して、併結相手の「やまびこ」には従来通り自由席がある。

E5系+E8系の組み合わせに完全移行したら、「やまびこ」は
・「全車指定席」
・「大宮駅〜仙台駅間は各駅停車ではない。盛岡駅発着列車の仙台駅〜盛岡駅間は各駅停車」
・「原則東京駅〜福島駅間で『つばさ』を併結」
の列車(現在の50〜70号・94〜99号・120〜160号)だけになって、「自由席ありで東京駅〜仙台駅間は原則各駅停車」の列車(現在の201〜223号・290〜293号)は別愛称の列車(「あおば」とか)に分離するのかな?

邪推だけど、今のJR東日本ならやりかねない。
「なすの」(251〜282号)とは発着駅の違いで区別できるし。
あとは白石蔵王駅は現在の201〜223号・290〜293号のみ停車で、現在の50〜70号・120〜160号は原則通過とか。
0963名無し野電車区 (ブーイモ MM0b-65BP [133.159.150.138])
垢版 |
2023/02/05(日) 12:12:36.28ID:Q9UJuj5AM
個人的にE3系の新塗装は気に食わないけど、E8はそうでもない
紫以外にもっと適切な色があったかもしれないけどE5,E6との統一性を考えると塗り分けはああいう感じのほうがいい

Z9編成の代替ってE8の1本追加(キャンセル分復活)でなんとかならんかな
0966名無し野電車区 (ワッチョイ ddbd-4osW [122.130.110.64])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:06:29.04ID:fniJD6VD0
https://www.city.natori.miyagi.jp/news/node_95275

東北新幹線を走行する車両の更新により、試験走行を行います。


実施予定日 : 2月26日(日)22時半頃 ~ 翌日1時頃(予備日:2月27日:(月)22時半頃 ~ 翌日1時頃)
走 行 区 間 : 白石蔵王駅 ~ 仙台駅間 (1往復)
最 高 速 度 : 300㎞/h
走 行 車 両 : E8系
 

※試験運転の時間帯は、状況により多少前後いたします。
※実施予定日に試験運転ができなかった場合は、予備日に実施いたします。
 

お問い合わせ先
JR東日本 仙台支社 総務部企画室
TEL 022-266-9601
0968名無し野電車区 (ワッチョイ 7501-CREQ [60.119.228.144])
垢版 |
2023/02/06(月) 22:33:11.96ID:44ANFCLa0
ベースはE6系だし、車両やシステムは問題無しってことなんだろな
0969名無し野電車区 (オイコラミネオ MM01-F5Kc [150.66.118.104])
垢版 |
2023/02/07(火) 02:23:59.31ID:8TDPlVNpM
ヒント
E8系のデザインカラー、ヤフコメ見てたら酷評だらけ。アレはさすがにないでしょ?
ひどすぎる。
0972名無し野電車区 (オイコラミネオ MM01-F5Kc [150.66.118.104])
垢版 |
2023/02/08(水) 06:43:44.83ID:jJXN2PCpM
ヒント
E8系、山形新幹線の初代デザインが良かっただけに、今回のデザインは最低最悪
0975名無し野電車区 (スプッッ Sd03-TJrY [1.79.89.254])
垢版 |
2023/02/10(金) 13:03:27.44ID:DmrGTAn3d
犯罪者がデザインした新幹線


自らデザインのフェラーリ「エンツォ」で88キロ速度超過、奥山清行被告に有罪判決

判決などによると、奥山被告は昨年10月1日午前10時50分頃、山形市土坂の西蔵王高原ラインで、
自身がデザインしたフェラーリ「エンツォ」を運転し、制限速度(時速40キロ)を88キロ上回る128キロを出した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230210-OYT1T50102/
0977名無し野電車区 (スップ Sd12-pTce [1.72.3.204 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:41:49.64ID:i8ON/FBQd
新幹線を含む鉄道の直下型地震対応(P波とS波が狭い)

ユレダス含め抜本的にはまだだよね?
東日本管内の例こそ上越新幹線のみだが今は時代が違う

はやぶさ・こまち 320km
ALFA-X 360~400km
→流石に無理だし直下型だと転覆リスクも
0978名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-7wfr [150.66.119.156])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:35:51.05ID:6rh4Wz40M
ヒント
JR糞東日本の新幹線地震対策は脱線ありきのシステム
0979名無し野電車区 (ワッチョイ a901-D0vN [60.119.228.144])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:37:37.77ID:wFqDVzW30
ヒント yahooデビュー記念w

JR西日本、梅田エリア「座って通勤」拡大の切り札 特急列車を増発、「Aシート」は新車両を導入
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0526077e1b7c2fa81b7bbee3932e243abb3bde

jsydjbp1日前

「安価な料金で良質なサービスを提供するJR西日本」というのは過去の話。
今は「どんどん追加料金を徴収しよう」という姿勢に大きく転換した。
それ自体は経営戦略として悪いことではない。

それよりも、関東の鉄道(特にJR東日本)を「ぼったくり」「守銭奴」扱いし、「JR西日本を見習え」などとする一部ネット界隈の主張は、もはや通用しない時代となった。
かつてやたらとJR西を持ち上げ、JR東を批判していた某掲示板の住人は息をしているのだろうか。
0980名無し野電車区 (オッペケ Sr79-mefD [126.133.6.113])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:21:53.53ID:CN/x2byWr
早々にリバイバル同士の併結が実現したのに話題にもならんとは
0982名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-7wfr [150.66.117.100])
垢版 |
2023/02/15(水) 23:40:43.30ID:5KTUUxfuM
>>979
ヒント
自分で書いたやつを自慢かな?
0988名無し野電車区 (ワッチョイ 328b-pTce [211.18.246.145 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/16(木) 06:03:07.21ID:N7DgdAg50
E5系U47編成からE8系との電気連結機能を最初から搭載し出荷かな?

いい加減、他も改造し機能統一してくれよ
□蛍光灯→LED照明+全席電源
□片側板付け緑幌→両側からゴムパッチン黒幌
□普通車読書灯+灰色内装→普通車読書灯撤去+木目調内装
0989名無し野電車区 (ブーイモ MMa6-fUHE [163.49.212.79])
垢版 |
2023/02/16(木) 14:42:55.60ID:vz9iCxbsM
北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 万難を排しても2030年にチンカンシェン作ってくれなきゃヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \
0990名無し野電車区 (ブーイモ MMb2-fUHE [49.239.64.248])
垢版 |
2023/02/16(木) 14:52:36.59ID:8b/bGL6nM
    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  そうだよ、2030年札幌五輪に間に合うように新幹線札幌開業するんだよ
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < 突貫工事でね
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-
0992名無し野電車区 (ブーイモ MMb2-fUHE [49.239.66.218])
垢版 |
2023/02/16(木) 19:12:14.04ID:kzQoIHF6M
>>412
オンリー札幌(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 13時間 16分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況