X



八高線(北線)2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/08/19(金) 18:06:02.36ID:jYhhUiId
1がどうにか完走しそうなので作りました。
シロウトなんで前スレとか貼れないのは勘弁。
仲良くのんびり八高線かたりましょう!
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 21:29:49.55ID:Pn5uZuQs
>>86
激しく不同意
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 02:19:10.76ID:idYAXgBR
小川町駅も西武新宿線のように県立小川高校を廃校か移転させ、東口にバスターミナルを作らなきゃいかんヨ。

https://www.apple-rplus.jp/cmb/2022.html
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 20:18:13.66ID:0haU3uOm
トレインシミュレータをやってみた人おりますか
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 05:41:06.90ID:2IsDhUMF
>>100
プレイしたよ。
ちゃんと八高線だった。
変速もちゃんとする。
同区間はたまに利用するから感慨深い。
警笛の音だけはアレだけど。
0102名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 17:05:54.25ID:buD+wCmk
小川高校
凡倉高かと思ったがそれなりに人材が出ていた
杉田が出ていたとは知らなかった

それにつけても、イオンモールの中には将来マルカツみたいになる所も出てくるのではないかと
0103名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 13:56:05.77ID:Ax15ECWH
沿線の高校といえば、児玉高校と児玉白楊が来年から合併統合するそうだ。
単純に生徒の数が昔の半分くらいなんだろうから、利用客数も減ってるんだろうなぁ。
0104名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 04:16:53.77ID:k/m4zZvM
子供の数が減ってるからな。
戦後のベビーブームでは、200万人以上の出生数があったのに、昨年は70万人だ。
結婚しない人が増えたし、子供を作らないDINKSも増えた。価値観が変わって来た。
0106名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:18.64ID:3ksowwPk
高崎以外で駅そばある駅は八高線はないのかな
0107名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 21:28:03.42ID:FzfliHSR
蕎麦よりうどんの土地柄だが
駅ナカうどんも見ないw
0108名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 21:55:40.76ID:5omsqoO3
>>106
八高線という括りでいいなら拝島と八王子にもあるよ
そもそも厳密に言えば高崎は八高線の駅では無かったな
0110名無し野電車区
垢版 |
2022/10/12(水) 09:48:07.23ID:3kYyAc5Z
>>109
ユーザーなら分かるはずだが無人駅ばかりの北線に駅そばなんてある訳無かろう
0111名無し野電車区
垢版 |
2022/10/12(水) 09:59:29.50ID:jO5hcneq
八高北線は車内で飯食ってる人いそう
0113名無し野電車区
垢版 |
2022/10/12(水) 20:33:30.46ID:Icse+AhO
>>112
昔から見かけないね。
と言うことは、旅人が少ないのかな。
一概にそうとも言えないね。
みんな普通列車の普通車で弁当食うなんて非常識だと思ってんだろ。
たとえ、クロスシートでも。
0114名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 07:47:34.08ID:BT+hbRID
そもそも駅弁が売られている駅が沿線に無い。
0115名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 09:51:32.66ID:BgPBN/xJ
そもそも駅前にコンビニすらない。調べたら高崎と小川町くらいしかない
0116名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:05.82ID:Wx1uF9pg
コンビニは254沿いにたくさんあるからな
出店方針としては正しい
0117名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 15:04:09.74ID:4qimqQiY
川越寄居街道254沿いはコンビニ多いが食事処が意外とびみょー

メインの客になる、嵐山や東松山、小川町、寄居の工場辺りに行くトラックな人々だと
都内からは意外とびみょーな距離だから
食事で待ちするほどでは無いんだろうな…

だが東松山のSB工場の前を通るとカレー食べたくなるw
0118名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:38.02ID:56Av6WA4
児玉なんて駅無かったら秩父の山奥と変わらない
0120名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:51.54ID:3pJcSluc
>>119
ホントは群馬藤岡行きにしたいんだろうが、諸事情で児玉行きにしてるんだろから無理。
0121名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 16:57:58.02ID:xkcQFB/4
自分相鉄のクロスシート車でパン食べることがあるけど…
0122名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 17:29:14.54ID:ldRrPV2I
新幹線の中で食う551の豚まんは最高だぜ!
0123名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 17:41:33.55ID:aj9zH8NU
大阪の人って恐ろしいよな
防錆スプレー食べるんだもの
0124名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:02.63ID:rlTIz4wQ
>>123
意味不
0125名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 11:03:11.87ID:XnC/EkHA
551が246だったら「大阪の人って恐ろしいよな 道路食べる…」ってなるだけだろ

そういえば沿線に市道246号線があるんだぜ、紛らわしいよねw
0126名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 11:04:07.52ID:XnC/EkHA
ごめん相鉄のスレと勘違いしてたw

まああるかもしれないけど
0128名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 11:51:32.19ID:uA7Nz/Tj
プレミアムアウトレットオープンと秩鉄増発を機に小川町~児玉間も日中約60分間隔にしようず
0129名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 16:11:12.36ID:St7DUfiD
1?≒2.54㎝
覚えやすいったらありゃしねえ。
0130名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 07:49:46.50ID:lQ3gY68i
ふかやアウトレットか。
群馬方面からの客を見込んでも1時間に1本2両じゃダメだろ。
ここは4両復活だ。
0132名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 14:56:40.54ID:lQ3gY68i
ふかや花園アウトレット
車で行くって言っても混んでんだろと思って調べたら13時までは長田交差点ガラガラ。
今見たら花園IC方面からアウトレット駐車場にかけてやっと列が出来てたね。
NEXCOが脅しかけるから電車かバスで行ったのかね。
でも、バスと言っても無料じゃないんだよね。

まあ、オープン数日にしたら客入りが悪く関係者は落胆だろうね。
0133名無し野電車区
垢版 |
2022/10/23(日) 03:19:06.08ID:6eqb8e4j
アウトレットなら佐野と軽井沢あるしね。今なら紅葉シーズンの軽井沢に行くでしょ
0134名無し野電車区
垢版 |
2022/10/31(月) 00:20:43.76ID:qqhCK1+s
揚げ
0136名無し野電車区
垢版 |
2022/11/04(金) 17:55:55.11ID:MC7belBe
>>135
断る
0137名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 06:38:12.84ID:meUaB4rX
>>135
賛成
0138名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 06:39:51.94ID:meUaB4rX
横浜や八王子から直通運転が欲しいね
0140名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 19:57:41.81ID:Ev3snAPD
実はアウトレット渋滞が一番ひどかったのは
一般オープン前の招待者オープンの時だったってオチ
0141名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 18:14:19.07ID:p5uuS8X/
休日にライブカメラ見たけど渋滞はしてなかったね。
他の所に出かけてるんじゃ?
今じゃ無くてもアウトレットは無くならないしね。
0142名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 20:15:37.44ID:GTckDoWe
俺は北八王子駅で活動してる登録者数0のyoutuber、池沼さとしだ!馬鹿丸出しのイカした動画を500本以上アップしてるから見てくれよ!アラフィフなのに仕事もしねぇで母ちゃん泣かしてるぜ!
0143名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 20:15:48.74ID:GTckDoWe
俺は北八王子駅で活動してる登録者数0のyoutuber、池沼さとしだ!馬鹿丸出しのイカした動画を500本以上アップしてるから見てくれよ!アラフィフなのに仕事もしねぇで母ちゃん泣かしてるぜ!
0144名無し野電車区
垢版 |
2022/11/23(水) 23:05:30.11ID:fyF6Fc7v
保線
0145名無し野電車区
垢版 |
2022/11/24(木) 06:39:47.38ID:die1sqjQ
終電が早すぎて使い物にならねぇ
0147名無し野電車区
垢版 |
2022/11/27(日) 00:06:17.58ID:k72Dsf69
>>146
うれしい
0148名無し野電車区
垢版 |
2022/11/27(日) 00:17:03.13ID:U+/+6z6/
小川町駅の東口は、いつ、できるんだろ?
0151名無し野電車区
垢版 |
2022/11/27(日) 12:32:09.83ID:kdCFbbUu
そんな事より

高麗川での待ち時間を減らすダイヤを…
0152名無し野電車区
垢版 |
2022/11/27(日) 22:06:17.89ID:NHbFJR1T
1両ワンマンでいいから本数増やしてほしいってのはある。
寄居~高崎と高麗川~越生だけでいいから。
0153名無し野電車区
垢版 |
2022/11/29(火) 20:14:30.78ID:ggNcSSk1
>>151
前にクソ寒い冬の21時過ぎに45分くらい待たされて死ぬかと思ったw
0154名無し野電車区
垢版 |
2022/11/29(火) 21:56:21.35ID:29l6AT1m
>>152
わかるわ。
こないだ昼間児玉から群馬方面乗ったけど混んでたよ。
0155名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 06:35:34.56ID:j0Wozhxt
>>154
全部、単行でいいから寄居まで走らせろよ!
そうすれば東武東上線て、拝島や八王子に行けるだろ⁈
0156名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 12:10:57.94ID:gRzpMDxb
>>155
高崎⇒熊谷⇒寄居⇒川越⇒八王子
高崎⇒大宮⇒川越⇒八王子
0157名無し野電車区
垢版 |
2022/12/04(日) 18:24:40.25ID:46FEqCUl
湘南新宿ラインは、高崎駅から新宿駅まで2時間かかった。
0158名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 00:06:31.32ID:arRY3gHb
まあ川越や八王子まで行くなら高崎線経由で十分だわな
0159名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:52.56ID:g9PL0c3T
近鉄養老線の大垣⇔桑名を乗ると名古屋駅を回るよりも時間かかる
0160名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 01:08:43.94ID:IkHK11cV
寄居行が出来たら
高崎発寄居行、寄居で東上線乗り換え、小川町で始発高麗川行接続
なんて間抜けなことになったりしてなw
0161名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 02:49:54.09ID:vEmEVraY
赤崎駅のなんとも中途半端な3番線ホームなんとかしてくれ。
エスカレーターは遠いし乗り換え間に合わない。
0163名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 08:07:36.11ID:dlrBMg8S
>>161
赤崎駅(あかさきえき)は、岩手県大船渡市赤崎町字普金にある岩手開発鉄道赤崎線の駅(貨物駅)である。
0164名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 08:40:26.40ID:OfLrhZjO
小川町~寄居、八高線で行くのは普通だよな?
0165名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 08:45:08.45ID:IkHK11cV
寄居駅できっぷ買って八高線に乗るのが正義
0166名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 11:39:41.81ID:QSwaK8t0
宮脇俊三先生の著書で、小川町のJR有人窓口で寄居まで買おうとしたら「東上線でどうぞ」と言われたと記述あるな
0167名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 12:22:47.15ID:a0SlwPKt
>>164

> 小川町~寄居、八高線で行くのは普通だよな?
いや、過去には準急が走ったこともあったよ。
小川町と寄居に停まったかどうかは知らんけど
0168名無し野電車区
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:47.65ID:IkHK11cV
>>166
東武の駅員だからな
でも昔から東武の方が運賃高いはず
0171名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 02:19:13.32ID:xg/yz2KC
チャリで行くよ
0173名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 13:54:43.68ID:FbHD9LWQ
>>172
近鉄/阪神難波も別になっているぞ。
0175名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 08:34:33.87ID:5AwRuaO9
分けないほうが清算処理が非効率だと思うけどw
0176名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 15:06:45.29ID:9RTFGEFS
>>174
和歌山駅のJR券売機で和歌山電鐵の普通乗車券売っていたよ。
あと高蔵寺と岡崎のJR券売機で愛環の切符とか
0177名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 15:18:17.23ID:nlI74LkZ
>>176
今は別じゃね?

結局どこまで委託するかの違いってことだろうな
0178名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 17:11:38.03ID:VMakMlh+
大垣駅は
養老線⇒単独
樽見線⇒改札口の中にある窓口で買う。
0179名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 23:12:21.85ID:XXwRFlwB
>>158
八高線が好きだ
0180名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 17:47:57.40ID:quaVlvoz
>>172
たまたま複数社の券売機が並んでいるから、そう思うのだろうけど…。
他社線乗換駅だと、その会社分あるのが普通じゃね?
たとえば、池袋なら、東武、西武、メトロ、JRの4社の券売機があるけど、
誰も非効率とは言わないだろ。w
0181名無し野電車区
垢版 |
2022/12/12(月) 18:53:10.01ID:ufH0zMFu
>>180
拝島駅や東飯能駅もそうだいね
でも、改札口も別々だいね
0182名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 07:02:30.55ID:WeNoMONc
東飯能、越生の中間改札なくしてくれ
0183名無し野電車区
垢版 |
2022/12/13(火) 14:32:49.51ID:qeNdV/BI
東武から寄居か小川町で群馬方面の八高線に乗り換えることがあるけど、あの待ち時間が何とも言えないノスタルジックな気持ちにさせる。特に夏。
0184名無し野電車区
垢版 |
2022/12/15(木) 23:18:37.64ID:BrYEP6Dn
ところで秩父鉄道は、全駅にPASMOが入ったのか?
最近、乗って無いから、わからんよ⁈
0186名無し野電車区
垢版 |
2022/12/18(日) 03:27:27.50ID:WJ0c05zW
>>185
アッパ
0188名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 13:57:52.95ID:5Rdss2jJ
高崎線は特急置き換えだとさ。八高線もはよしてほしいもんだ。
0190名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 16:22:20.99ID:kk8cS+2e
車両新しくなっても新しい以外旅客サービス上の利点はきっと無いと思うんだ
0192名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 07:39:34.70ID:Euigf/ZE
昔、八王子直通してた頃は高麗川~高崎もオールロングシートだったって事?
0193名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 09:41:46.35ID:8XUh1rtI
キハ30やらキハ38だった頃はそういうことだったはず
0194名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 10:02:02.81ID:RMJML2oK
足尾線と車両を共用してたから、わたらせ警告鉄道が出来るまでは
キハ20・40が時折混じることがあったんだっけ。
って事は、それからキハ110系に置き換わるまでロングシート車のみだったって事か。
0195名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 10:10:22.71ID:hmwUHkv4
一時期小牛田からキハ23が転属してきて八高線走ってたね。短期間で廃車になったけど。
0196名無し野電車区
垢版 |
2022/12/25(日) 10:43:42.53ID:7gpPGPQi
>>194
>わたらせ「警告」鉄道
なんか、ワロタ。警笛を鳴らしながら走っていそうだな。

もっと昔は、川越線とも共用していたんだっけ。「高タカー」って書いてあったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況