X



西武池袋線 Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:27:01.41ID:sMs3H0Jt
>>319
まだコロナ禍で羽田は便数が戻らず空いていて早着しまくってるよ
離陸はどの滑走路を使うかで違うけど、待ちと言えるほど待たずに飛んでるけど
>>327
小松、米子、徳島、三沢もだな
0330名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 22:03:37.14ID:/wLhGfq7
万一入間が軍民共用になったとして、
最寄りの稲荷山公園駅ショボいよ。
狭山市駅ならまだロータリーも広くて、
入間までバス移動は出来るが。
0331名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:32.75ID:/zwz23/v
入間市駅北口周辺と南口の放置されていた土地は整備する計画のはず。
国と航空会社と西武鉄道と入間市・狭山市が協力すれば入間空港は実現できなくもない。
稲荷山公園と入間市のあいだの緑地と稲荷山公園の一部を民間向け空港とし、
入間市駅北口を降りて少し歩くと空港入口だったらメリットあるでしょ。
たぶんやらないけど。
0332名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 00:22:23.90ID:vyaAp6TL
入間基地が手狭という話を出すのがいて
その上で実現させるなら
既存の稲荷山公園駅改良でなく
稲荷山ー武蔵藤沢の間に空港新駅でも良いでしょ
その辺りの方が土地のゆとりがある

横田ならアクセス的に羽田でいいわ
0333名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 00:36:10.90ID:rC2quq+U
>>316
なくなっていいんじゃね
おっさんとジジイがガッツリ三脚並べちゃって見物してんじゃねぇオーラ全開で気持ち悪かったから
0334名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 01:56:53.31ID:Anhm7bfq
>>332
横田は民間空港施設をジョイフル本田の近くに作って
アクセスに多摩モノレールを使うあの辺の自治体の案があったようだが
あれだと立川まで出る時間で成田なら日暮里まで行って更にお釣りがきそうだしな
0335名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 03:24:28.67ID:Accm+go/
わかってねえなあ。
狭山市とか新宿線相手にしてなんの意味があんだよ。

ちなみに日高の山の中にあるアスクルのの巨大倉庫群の労働者送り込みのドナドナバスですら
稲荷山公園駅の発着やぞ。
つうか万が一入間で軍民共用なったら駅前のゴミ処理工場併設の入浴施設向けの
駐車場なんてサクッとブッ飛ばして3層4層ぐらいの駐車場作るに決まってんじゃん
つうか稲荷山公園駅からなら航空祭の臨時改札口同様にホームから場内に直に下ろせば済むこと。

まそんなこといったところで入間の目はないわ。大型機が降りれない飛行場に
いまさら新規算入の意味はない。
0336名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 06:03:22.20ID:oWVgbpYJ
>>333
他人がいちいち許せない、みんな消えろとか思うなよ…
自分らだって、オレは慎ましくヲタやってんだと思っていても周りから見たらキモいだけかもなんだし
0337名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 10:53:17.20ID:vyaAp6TL
東久留米の富士見テラスからの富士山も
結構印象的で良かったけどね

10年近く前だったか前の市長選挙で
街宣に来た石破茂が26市で財政規律
下から2番目って言ってたから今でも金は無いのだろう
耐震改修の工事規模がたかがテラスには大き過ぎなようだ
0338名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 14:30:29.94ID:oWVgbpYJ
>>337
高度成長期に大規模団地が一気に出来て、2000年頃に一気に老人化したからね
東久留米は年寄りばかりなんだ
0339名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 16:08:36.14ID:5NiCr1wS
東久留米って若いと言われる世代が国分太一くらいなんだろうね
その下の世代になると未婚が多くて子供が少なくなる一方という
0342名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 18:42:49.53ID:cc/nJiFD
堀北真希も清瀬
0343名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 19:25:37.98ID:vyaAp6TL
ひばりの団地の東久留米部
来生たかおに吉川ひなのも住んでたけど
そこ選んだの親の世代でもう居ないか施設かじゃないかな
蜷川幸雄監督も近くの邸宅で長かった
蜷川美花も近隣小学校卒
西東京となると永野芽郁や木村文乃が土着のようだね
0345名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:03.19ID:rUfsTta1
池袋駅に流れてるレイクのCM、苦情が多かったからか音声は消えたが、相変わらず目障りだわ
0346名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 22:21:42.51ID:ml5iMBBq
小嶋真子は瑞穂町
0347名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 22:54:27.81ID:n35Q1vTW
池袋沿線民はあれが欲しいこれが欲しいうるさいな
池袋線に求められるのは観光でも空港輸送でもなく、社畜を安定して都内に送り出すことなんだよ
池袋線の沿線価値を高めるためにお前らは土日も関係なく365日労働に従事しろよ
0348名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 03:43:24.46ID:dtwUzpgZ
>>347
西武はそう思ってるだろうな
お前ら沿線民には何の期待もしていない
大人しく西武の都合に合わせて搾取されていろ、と
0349名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 05:21:40.60ID:C+mIRdme
生活を守るための株式投資
そろそろ岸田インフレ対策を始めよう!

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
0353名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:50.72ID:dtwUzpgZ
客は冷遇しようが嫌々だろうが乗るって思い続けてるのもこのスレ民だけだろう
不便だなあって思うところを口に出して言う客はまだ味方
愛着もこだわりもない人は何も言わず離れていくし、近づいてもこない
そうしてじわじわ利用者は減って行く
0355名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 11:41:28.52ID:PkWVgFZq
また埼玉土民が発狂しててわかりやすいね
0356名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 13:18:51.58ID:kKe5zsn7
企業は顧客を選別することも経営戦略としてはとても大事なこと。

どんな母集団にも一定数含まれてしまうお互いの利益につながらない層は
スルーするに限ります。
0357名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 15:45:07.28ID:5/T2zj8d
>>356
自分は選別されない層に含まれてる自信があるようだな
0358名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 19:29:56.09ID:JWHJp5Kr
>>354
よう、キチガイ
キシダに直接言え、低能
0359名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 19:48:40.14ID:f2ljFtKq
>>350
知らなかった
川越街道こえると普段西武使う人いないんじゃないかな?
0360名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 20:56:47.55ID:kKe5zsn7
>>357
もちろんスルーされてると思ってるよ。
自営業だからもうラッシュ時に毎日乗ったりもしないし。
ま空いてる時間帯にときどき都内に出掛けて行くときに使う程度の
沿線ユーザーだわ。

だからこそ、一時間当たりの本数が一本減ったからって減便許さねえ!とか
特急廃止しろとか思ったりもしないし匿名掲示板で喚いたりもしない。
もちろん2000系を即刻廃車にしろ!などと病的なことを叫んだりもしない。
0362名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 07:03:46.86ID:ArKdUcyl
>>360
なんだマウントしたかっただけか
0363名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 12:23:43.45ID:qk4DvmR6
>>362
ヲタの
ボクの考える理想な鉄道 
がウゼエと思ってるだけです。
6分に一本来てた電車が8分に一本となっただけで
発狂したりしないし。
0364名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 12:44:35.40ID:8/XOkTYB
個人が他人に迷惑掛けない範囲で、
どんな思想主張を持つかは自由だが、
今のその主張をここに書いた所で、
単にスレ違いで余り意味が無いと思うよ。
0365名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 14:58:36.08ID:GqORxUhj
>>363
そりゃたまにしか使わないならそんな不満ないだろうな
6分間隔と8分じゃだいぶ違うよ
俺なんて練馬→小竹向原で夜は10分間隔とかあるからほんとがっくり来る
0367名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 16:32:10.92ID:jClTD/8C
6分と8分はだいぶ違うとか
10分でがっくり来るような奴をターゲットに 
がっくりさせないように鋭意努力したいと思います。

なんて
鉄道会社はさらさら思ってないことくらいは理解してるよね。

輸送量としての需要があるから頻繁に列車走らせてるだけのことで
お客様の満足度を高めるために数分単位での高頻度ダイヤを組んでるわけじゃないんだよ。
その論理で行ったら昼間帯や早朝深夜帯の利用客なぞハナから満足させんでもええわ!いうて
ダイヤ組んどるのか?オマエの会社は!って話になってしまうわけで。

ハッキリ言うけど10分~12分待てないからファビョってしまうっていう層は
公共交通機関の利用は向いてないよ。どの鉄道会社もそこを満足させようとは
考えてない。出来うるならば全時間帯混雑度を平準化させてあんな高頻度運転しなくても
いいような社会になりませんかね。って腹の中では思ってるよ。
0368名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 16:38:14.37ID:HfsjNLLb
玉川上水→拝島の10分開きと27分開きはだいぶ違うよ()
0369名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 16:49:00.32ID:jClTD/8C
>>368
それはだいぶ違うね。

でもね。それはそもそもが需要として27分スパンでよろしくね。って扱いを食らってる
区間なんだなってことだと理解しとかないとね。
輸送需要が少なきゃ便は減る。これ自明の理。
たまたま前後のスジが10分スパンだったことを例に挙げてだいぶ違うんだから10分で走らせろや。
と騒ぐのだとしたら、じゃあその10分スパンのどっちかは食い付かれんように次の改正から回送でやれや。
で済んでしまうことなんじゃないかな。
0370名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 16:57:31.08ID:fwDvp26a
>>369
何かわからないがスジとかも使わない素人なんで気に障ったならあやまるよ
10分くらい我慢する、確かに空いてるしね
0371名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:24.16ID:5rHe3xJ0
>>369
入間市~飯能と拝島線末端は利用者数も大して変わらない(むしろ拝島線の方が若干多いぐらい)んだが、前者の方が優遇されている
何故なら西武鉄道の看板特急ラビューも走る、西武鉄道の本線である池袋線だから
0372名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 18:17:53.25ID:SGUhQhSA
元加治、仏子なんて東武線館林以北みたいな閑散ぶりだもんな
0375名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 01:53:52.62ID:54TvV7Ic
>>359
当時は浦和に住んでいたから、通学は武蔵野線でしょうね
0377名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 14:35:16.01ID:Y9DRx+75
JR東日本と西武鉄道、鉄道技術で提携強化だって。
サステナ車両はJR東日本から来そう。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221005_ho03.pdf

飯能駅にもストリートピアノが期間限定で設置、
ヤマノススメ4期に西武鉄道協力、
道がないけど元加治駅徒歩10分の国道沿いにユニクロ来春オープンの噂
池袋線の知名度アップは所沢と飯能にかかってる
0378名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:58.48ID:6u8sfwCe
今後アルミの新型通勤車両はなくなった?
0379名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 15:14:27.60ID:dHCdgodh
ATACS、ATO、ホームドアしかないじゃん
西武ATSもそろそろ終焉かな
といっても直通区間へのATACS導入は影響が多すぎる
メリットがありそうなのは地上設備が削減できる秩父線、多摩川線、新秋津の連絡線くらい?
直通区間は新CS-ATCでも入れたほうがいい
0382名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 15:49:13.40ID:CLPdzeT5
>>379
あとは
・ATOSを西武版にアレンジして導入
・駅遠隔装置の導入(小規模駅一部時間帯無人化の推進)

も考えられる
0383名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 16:00:10.25ID:H/5qkXva
>>377
つうかおまえはバカなの?
技術提携の意味でいうなら
そのリンク先のPdfには運行管理システムについての項目しか書かれてないじゃん

さらに言うなら今後の新造車両展開も含めて。というのであるなら
公式発表の文書の挿入画像の頭に40000系の画像なんて貼るわけねえだろ。
川崎重工製造のアルミ車体。

もし総車製車両の今後の傾向まで含めた内容であるなら公式発表の、しかも
JR東日本との連名で出す書面に40000系の画を貼るなんて失礼極まる話で
そこも含めての話であるならJの上層部がこんな文書みたら逆鱗に触れて即ご破算だよ。
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 17:19:05.13ID:1TzLRHjY
駅名標や時計無くすバカ会社と野球オーナーやりたいからライオンズ手放せないやりたい放題のバカ社長の会社が手を組んでもろくなことない

ロシヤと北朝鮮みたいなモンダミン笑
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 17:23:45.56ID:H/5qkXva
駅名票と駅の時計を無くすことは国連でフルボッコに叩かれてそんなにいうなら
拒否権発動しちゃうよ~レベルのことですか?
0388名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 23:54:10.70ID:KNsQKKHD
ホームドアはJR東が開発した軽量型になるのかな?

>ATACS導入
新宿線系統に入れてその後に池袋線系統だろうな。
車両は新車になるだろうな。
40000系以外の車両は経年年数と改造期間費用から廃車になるだろうな。
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 08:04:59.45ID:pdBcCoz7
JRと共同するぞってやたら言ってるのは、鉄道業に関するあらゆる事をJRに任せたいって流れなんだろうか
技術的、人材面とかも自社に部門が無いくらいまで縮小し、名前と見た目だけ西武鉄道と名乗るのが最終形態
グループとしてやはり重視したいのはレジャー産業と不動産で、鉄道やまして沿線になぞ全く興味なさそう
他の電鉄会社ではそんな風に考える事はまず無いと思うんだが、西武はどうも自社に対する拘りとか大事にするって考えが薄いのかな
40000の後はE235もどきの新車になるのは避けられそうもない
0390名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 09:05:59.60ID:RRYBn/Vu
>>389
東武に比べれば自社沿線の事を考えてると思うよ
グランエミオやエミオいっぱいあるし
0391名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 10:13:26.90ID:pdBcCoz7
>>390
店は自社の所有地で稼ぐのが目的だから沿線のためとは言い難いかな…
0392名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:18.00ID:tgbgH8R8
鉄道事業はどこも人口減高齢化で頭打ちが見えてるからね。
現状維持で精一杯なんじゃない。
自社の土地で商業施設建てて稼ぐ方が、
費用対効果が高いとなる判断なんだろうよ。
0393名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 11:38:11.03ID:5nk5+6eg
ブルーオーシャンだった高度経済成長期の鉄道企業の沿線開発手法を
いまに当てはめても、意味はない。
むしろ弊害というかリスク強。

さらに言うなら
「沿線のため」などというまさに文字通りの御為ごかしは見透かされて
消費者どころか自治体からもそっぽ剥かれるよ。
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 12:34:08.16ID:5cqu1rFz
で増発とか延伸しろとか言い出すんでしょ
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 12:48:33.54ID:pdBcCoz7
要望を言われなくなったら終わりだよ
満足というより見放されるって事だし
言われてるうちが花で、少しづつでも良くしようって気持ちは無いとね
0396名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 14:05:06.18ID:9vPUgQVr
我がままな要望を出すだけの沿線民
一方で西武鉄道の沿線活性化のために必死に知恵を絞るFランク大学の学生たち

どちらが西武鉄道をより良くすると思う?
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 15:00:27.59ID:5nk5+6eg
鉄道会社を良くする。という概念って ちょっとヤベえよなw ある意味新鮮だけど。
0399名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 15:25:18.46ID:laoelJwn
>>397
最近は結構普通じゃないの?、使う人にアンケート取ったりするの
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 15:27:09.38ID:RAMn7Odx
>>392
つまりリニアを作るJR東海は無能だと
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 15:29:32.78ID:RAMn7Odx
>>386
これあかんやろw
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 16:13:12.48ID:AhfaVUaF
>>382
>>・駅遠隔装置の導入(小規模駅一部時間帯無人化の推進)
>>も考えられる
それはどうかな
平成1桁の時代に少なくとも遊園地西の閑散期平日中心の終日無人扱いと
青梅街道・武蔵大和の早朝深夜無人扱いをしていたのを知っている
駅名を挙げた3駅ともとっくに初電から終電まで有人扱いに戻っている
青梅街道・武蔵大和は乗車駅証明書を取って乗り下車駅で運賃を払う(無人の場合は箱に入れる)方式
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 17:04:47.06ID:YuTubIo6
自動改札があれば別に無人でもいい
あと精算機、チャージ機があればどうにでもなりそう
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 18:01:39.82ID:5nk5+6eg
>>399
それは利用者の立場としての

ご不満・ご要望をお聞かせください。いうレベルのアンケートやろw
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 18:09:18.03ID:pdBcCoz7
>>404
ダイヤとか車両とかへの意見もそのレベルに含まれるだろう
遅いとか混んでるとか意見しちゃいけない事はないんじゃない?
0406名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 18:53:37.33ID:5nk5+6eg
だったら、そういうしかるべき客相の窓口でやればいいことであって
こんな匿名掲示板で減便許さねえとか特急要らねなどと安直な不満を吠えられても
ウザいだけじゃん。

自分の乗らねえ列車は要らねえんだよ。とか
次から次へと列車走らせろや。って バカと一緒でないの。それじゃ。
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 18:55:38.47ID:W6H1NuvH
何が言いたいのかわからない
西武HDに何してほしいの?
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 19:00:50.53ID:+q/ua0/8
西武擁護のおじさんは言葉遣いが悪いござんすね
0409名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 19:39:38.89ID:laoelJwn
今も新型車両を下りで乗ってるが快適
ありがたい
0410名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 21:51:50.09ID:b76FsCQU
>>403
青梅街道・武蔵大和が早朝深夜無人扱いだった当時
改札が自動化されていたかどうか記憶が無い
当時ICカードはまだ無かった
早朝深夜のみの無人扱いだったのを知っているのはこの2駅だが
両駅とも乗車駅証明書が置かれた箱は改札の内側にあった
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 21:54:53.60ID:b76FsCQU
>>410の追記
遊園地西は無人扱いの日は自動改札機にカバーが掛けられていた記憶がある
そんな日は西武球場前行初電(西武遊園地行初電の折返し)に遊園地西から係員が乗ってきた
俺が週に何度か西武遊園地から西武球場前行初電を利用する機会があった時期だが
遊園地西に駅員がいる気配がする日は遊園地西から係員が乗ってこなかった
0412名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 22:05:37.60ID:DdecJuo2
>>396
そして君はFランク大学落ちたんか?
0415名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 09:30:58.51ID:TrOFNEjP
東長崎住んでるんだけど池袋線遅延多すぎだろ
全国で1番遅延多いだろ
0416名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 09:37:47.34ID:GuCW7EA3
多すぎるだろうな
池袋に定刻につくことがほとんどない
0420名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 12:46:02.45ID:uLYxxUpF
>>415
そんなあなたに上野東京ライン
0421名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 16:41:43.83ID:UNom18/F
東上線の急行朝霞停車とか準急の上板橋から各停化とか田都準急の鷺沼から各停化とか
西武はどうなる
0422名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 17:06:30.26ID:thuGDK4F
なんでヨソの路線を気にしなきゃなんないの?
0423名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 18:02:38.30ID:ZYgB9Hdc
朝は人身事故に乗務員トラブルにお客様介護に雨が、遅れの原因としてアナウンスされていた。
0424名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:30.81ID:thuGDK4F
乗務員トラブルってどんなんだろ?

乗務員同士でケンカしたとか?w
テメエの運転がいつも下手くそだから・・・!
おまえのドア扱いのせいでこっちがどんだけ苦労してると思ってんだ!
みたいな?
0427名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 19:27:50.91ID:Cr/qgWhb
>>423
そして夜はみなとみらい線車両点検の影響を受ける。大変な1日でしたね。
0428名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 19:30:59.91ID:Cr/qgWhb
>>423
そして夜はみなとみらい線車両点検の影響を受ける。大変な1日でしたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況