X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★371

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/26(月) 06:08:03.84ID:30w0sbQW
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

小浜厨はスレ立てのルールを守ること

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。

現ルートに近いルート>>2
その他ルート概要解説>>3-8の予定

前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★370
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1663648081/
0335名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 06:42:21.57ID:T9H3VfLf
南びわ駅でやらかしてる滋賀には新幹線いらんやろ
0336名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:04:25.42ID:zOGJmZmk
やらかしてる滋賀はそもそも建設不可能だろうな
米原ルートは最初から詰んでる
0337名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:13:58.91ID:LYsLKRP6
>>335
滋賀県にとってメリットないわりに建設費が高過ぎて「いらん」となっただけ
その基準で考えるなら米原ルートの滋賀県より
小浜京都の京都の方がもっと「いらん」となる
0338名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:14:58.02ID:LYsLKRP6
>>335
>>336
独り言?
0339名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:22:21.96ID:QoK+p53N
虚言癖には自演がバレてる自覚がない
0340名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:23:19.64ID:OtFpgri+
>>302
小浜京都は滋賀県はお金出さないから無関係では?
0341名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:35:28.08ID:ybas9Lis
そろそろ湖西線の三セク名称でも考えるか
0342名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 07:56:33.25ID:pfR0dvnq
いま無理して湖西線を切り離しても、もめ事の種を増やすだけで大したメリットないでしょ。アーバンネットワークに余計な会社またぎ増やして面倒になるだけ。
0343名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:02:23.22ID:pfR0dvnq
>>336
滋賀は最初からヘタクソ
維新が米原を言い出したとき、亀岡回りの小浜案を出し抜くチャンスとして北陸中京の昇格を図るべきだった。経由地に米原を明記させるチャンスだったし、規定の整備計画である小浜を変えさせるより俄然エネルギーは少なくて済む。
かつて奥羽新幹線を上書きした山形や秋田が東北新幹線残工事区間を出し抜いて開通させたことがあったけど、あのくらいのフットワークと根回しがなきゃ無理。
0344名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:05:32.41ID:ysK98EGC
>>343
滋賀に対してメリットのない話だと捉えているようだし、これで良いのでは?
0345名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:12:38.50ID:PEjmeBv2
>>342
アーバンなところ以外は並行在来線か廃線
何夢見てんのw
0346名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:20:30.15ID:pfR0dvnq
メンツしか頭にない三日月大造が、そういう合理的撤退をするわけない。いまだに未練がましく県サイトに思い出の闘争記をのせてるくらいだし。
奴と前原が京滋フリゲほしさに無理矢理敦賀延伸を決めて、一方でそれ以降の延伸打ち止めまで画策したとこまでは順調。とばっちりで北海道まであわや苫小牧止まりになるとこだったけど。
そんな2人が、ホイホイ維新に同調して折れるわけないのよ。だからウソでも県民そっちのけでつっぱり続けるしかないのさ。
0347名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:21:17.24ID:pfR0dvnq
>>345
飼い殺しは西の十八番。
0348名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:39:07.36ID:6zc8ECHL
>>343
滋賀はむしろ、
東海道新幹線南びわ湖駅・新近江八幡駅開業させて、北陸新幹線関係は
0349名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:44:25.59ID:PEjmeBv2
>>348
京都まで新快速があれば
滋賀に新幹線はいらない
0350名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 08:54:45.24ID:6zc8ECHL
>>343
滋賀はむしろ、
東海道新幹線南びわ湖駅・新近江八幡駅開業させて、

北陸新幹線関係は
・湖西フル+湖西在来新線(敦賀―マキノ高原―近江中庄)+若江線(近江今津―上中)
・小浜大津京都フル
のいずれか選ばせる形で良かったのでは。


とはいえ南びわ湖駅頓挫の後に、
小浜大津京都フルにして三日月知事の地元の比叡山坂本駅に北陸新幹線ホームが出来て、
敦賀―近江今津の3セク化が決まった場合、国松知事のように三日月知事も失職させられる可能性有ったよな。
0351名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 10:05:19.71ID:QoK+p53N
>>349
いるだろw
0352名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 11:59:08.22ID:VbflbFD1
>>350
湖西フル誘致はどのみち旗色悪かったから、さっさとフリゲにして田沢湖線よろしく安泰の地位にしときたかったんだろう。京都前原を味方につけてね。
「フルだと亀岡になって京都素通りですよ。湖西フリゲなら京都駅直結。まずは敦賀延伸を急ぎましょう」
「フリゲがあるから、整備新幹線の残りは仕分け対象(どーせ中京などないわ)。古い自民党の計画は消し去ります。」
0353名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 12:13:58.95ID:Y/b2mk+k
>>351
対関西ならなくても問題ないよ

いや、このところ米原発着の新快速も減便されているから、
新幹線はおろか新快速もいらないと思われているかもしれないw
0354名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 12:33:47.20ID:Xt27aECl
>>331
運んでるのは他人の機材なんだよなあ。
相当程度配慮しなければならないってのなら話は別よ
0355名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 12:35:26.36ID:Xt27aECl
>>344
新幹線は欲しいけど第三セクター化なんてしないし、費用負担もしません。とか言う幼稚園児滋賀県だから仕方ない
0356名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 12:46:04.12ID:PEjmeBv2
北部は将来バスだなこりゃ
0357名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 12:50:28.03ID:NeL+pBey
>>355
だからこそ滋賀県を沿線から外す必要がある

小浜京都ルートなら明らかに沿線外
敦賀止めは現状と同等で永久凍結なら現状維持
その二択で十分だ
0358名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 13:41:04.98ID:UHz6MB74
>>353
それだけ北陸の価値が下がってるって事
米原は北陸への玄関口の役割しかない
敦賀以西も米原ルートぐらいで充分だな
0359名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 13:43:59.67ID:UHz6MB74
>>355
滋賀県の深謀遠慮
小浜回りのルートはどのみち頓挫するんだから結果オーライ
並行在来線なし負担も軽減されて北陸新幹線が手に入るんだから
0360名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 13:48:19.35ID:UHz6MB74
>>357
今日もIDコロコロ虚言癖w
0361名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 14:20:00.38ID:OtFpgri+
>>358
対北陸はサンダバでは米原を経由しないので無関係。
下がっているのは米原の地位であって北陸とはもう関係ないだろ。
0362名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 15:13:38.49ID:UHz6MB74
>>361

そもそも米原に北陸への玄関口以外の役割なんてないんだが
0363名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 16:03:15.96ID:w4d5MO9Z
「どういうつもりで国対策委員長やってるんだ」 自民・高木国対委員長の相次ぐ不手際に立憲が猛抗議
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664433802/

国対策委員長の相次ぐ不手際はどうでもいいが、
北陸新幹線の見直しはしっかりやってくれよ

PTのメンバーを入れ替えると改めやすい。
0364名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 16:04:43.10ID:w4d5MO9Z
>>337
滋賀県は必死で米原ルートをアピールしてたのに、
2016年の自民党PTが邪魔したというのが事実。
0365名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 16:19:07.51ID:OtFpgri+
>>362
お前は必死になってそう言っているが、米原に(関西の)北陸への玄関口なんて機能はもはや存在しないだろ。
0366名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 17:27:42.32ID:acOSPacI
>>365
米原ルートになれば、また米原が北陸の玄関口ではないが、経由地になる。
高価な新幹線や高速道路を何本もひけないからね。
0367名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 17:30:38.63ID:acOSPacI
玄関口というよりは
結節点という理解が妥当なんだろう。
0368名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 17:35:06.33ID:acOSPacI
交通結節点は、バスのほか、電車やタクシー、自動車、自転車などさまざまな交通手段の接続が行われる乗り換え拠点のことです。

東海道線、琵琶湖線、北陸線に加えて、
東海道新幹線、
名神高速、北陸道、国道8号、国道21号が集まる
米原は交通の結節点といえる。
0370名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:17:22.60ID:OtFpgri+
>>368
ただの通り道でしょ?
何か価値があるの?

昔みたいに通行税でも取るつもり???
0371名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:19:34.73ID:uUJvZ3na
>>370
滋賀県が交通税を検討してるの知ってるよな?

県民に縁がない北陸新幹線で税金を取られるのは論外
米原ルートをやるなら、敦賀~米原の料金上乗せでよい
そうすると在来線時代より客が乗らなくなるがw
0372名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:26:06.35ID:PEjmeBv2
現状サンダーバードが通過してるだけだからな
0373名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:27:13.79ID:/MSk7OwR
敦賀~米原は例えるなら御殿場線みたいなもの
昔は技術的にそこを通すしかなくてメインルートだったけど、
短絡線が出来てからは言っちゃ悪いが裏街道
0374名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:30:31.40ID:akoLJTZb
>>373
東海道新幹線に対抗して裏街道新幹線にするのかw

それなら鯖街道新幹線のほうがずっとましw
0375名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:33:20.30ID:/MSk7OwR
>>374
東海道線が熱海経由なのに、東海道新幹線をわざわざ御殿場経由にするようなものだものね
0376名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:36:50.31ID:v4hs+cz5
滋賀県は本当に北陸へは通過だけでメリットないよな
サンダーバードですら堅田と近江今津に数本停まるだけ
大津市街に近い大津京には1本も停まらない
観光地の玄関である比叡山坂本やおごと温泉にも停まらない

滋賀県が北陸は無いものとして考える理由がわかる気がする
0377名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:40:03.61ID:v4hs+cz5
>>373
湖西ルートにするならその理屈もわかるが、小浜京都ルートだと米原経由と距離は大して変わらん
0378名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:47:49.45
自民党の整備新幹線等鉄道調査会会長に稲田朋美議員が就任
0379名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:50:40.54ID:/MSk7OwR
>>377
北陸本線が米原経由だからって新幹線も米原経由に拘らなくていいってことだよ
湖西ルートが理想なのは同感
でも滋賀県がね・・・
0380名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:28:20.22ID:TQBpKbvw
>>373
でも湖西ルートの新幹線は通せないだろ。

新線を造るのは極めて莫大な費用がかかり、
環境破壊も大きいから、
関西も名古屋もつながる米原ルートに集約するのさ。
時速260km〜285kmなら、20kmなど5分で走り切ってしまう。

たかだか5分のために、米原ルートをやめて湖西ルートで差額2兆円なんてのは費用対効果があわない。
さらに、名古屋方面や東海道新幹線、リニアの利便性も下がってしまう。
0381名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:29:26.20ID:6nsmqpHb
>>371
あくまで近江鉄道存続の為の補助金でしょ
あれは地方交通の鉄道を守るためのものだが
0382名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:31:45.32ID:6nsmqpHb
>>370
その通り道(米原)の価値が下がってるというのは北陸の価値が下がってる何よりの証拠
米原に北陸への通り道以外の価値はないんだから
0383名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:34:30.01ID:TQBpKbvw
>>375
それを言うなら、
東北新幹線は国道4号沿いのように春日部等を通って南下した方が近いし、早い。

でも東北本線、宇都宮線と似たようなルートを走る。
上越新幹線と線路を共用して、東京都心につながった方が費用対効果に優れるからね。

米原ルートもこれと似ている。
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:46.25ID:TQBpKbvw
>>376
米原ルートなら大きなメリットがあるけどな。
近江商人でわかるように、近江は地の利で発展してきたから。
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:38:22.12ID:6nsmqpHb
>>380
湖西ルートは京都市内と京都ー新大阪駅に新幹線を新設するという点において小浜京都と同じ
そこに比良颪が加わるだけ
与党PTの最終候補案に残れなかったのも当然
FGT頓挫で湖西ルートの芽は潰えた
0387名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:18.40ID:TQBpKbvw
>>385
地元の滋賀県は米原ルートを望んでいても、
湖西ルートは望んでないしな。
0388名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:18.73ID:/MSk7OwR
>>383
そりゃ大宮を通す必要があったからだろうよ
米原は大宮レベルの拠点か?
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:41:11.41ID:6nsmqpHb
>>384
ようは
条件次第
並行在来線なしと負担金をどれだけ減額できるか
小浜京都頓挫後なら滋賀県のペースで交渉も進むでしょ
0390名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:42:50.69ID:TQBpKbvw
>>388
米原も、名古屋の重要性や東海道新幹線の重要性、リニアの開業を考えても
北陸では大宮に匹敵するようなポイントだな。

小浜にはこのような重要性はない。
ましてやさらに九州新幹線まるまる一式以上の2兆円もの税金を使うのはやりすぎ。
道路にすべき。
0391名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:43:53.66ID:TQBpKbvw
>>389
条件も既に出来上がって、滋賀県も関西連合案で同意してる。

問題は自民党PTだけでしょ。
0392名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:47:55.19ID:6nsmqpHb
>>387
まあ
滋賀県にしても
米原ならメリットがあっても湖西ではメリットないし
敦賀延伸で米原の価値が下がるのは確実なんだし
しかし敦賀延伸で福井の東京志向も増す以上ますます小浜京都は過剰投資としか言えない
米原ぐらいがバランスが取れてる
0393名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:49:02.84ID:TQBpKbvw
>>392
> 米原ぐらいがバランスが取れてる

そうだね。その通り。
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:50:16.74ID:6nsmqpHb
>>388
関西、東海と北陸なら文字通り大宮レベルの拠点でしょ
名神高速と北陸自動車道の分岐でもあるし
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:51:01.88ID:OtFpgri+
>>390
>>>388
>米原も、名古屋の重要性や東海道新幹線の重要性、リニアの開業を考えても
>北陸では大宮に匹敵するようなポイントだな。

ないないw
さいたま市 人口 126万
米原市 人口 4万w

単純に駅としても、
新幹線の全停駅でもある大宮は例えば京都に匹敵する拠点的であって、米原はないわw

米原と同格なのは、熱海とかじゃない?
0396名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:52:49.85ID:6nsmqpHb
>>393
北陸と東海道新幹線を「最短距離で結ぶ」のはどう考えても米原だし
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:53:11.37ID:TQBpKbvw
東海北陸道も高山に寄るために迂回して遠回りしてるだろ。

高速道路や新幹線は建設費が高いから、
何本も通せないことに注意。

高山のための迂回だけじゃない。
中部縦貫道との二重利用により、
莫大な建設費の出費を回避してるのも米原ルートと似ている。
0398名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:54:51.46ID:OtFpgri+
>>394
ジャンクションなんて、それこそ単なる通過点だよな。
新潟方面、長野方面への分岐である藤岡や、北関東と東北の分岐の佐野に何か特別な感情を持つことはない。
0399名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:57:14.07ID:OtFpgri+
>>396
北陸新幹線は、北陸と大阪を繋ぐのが目的。
東海道新幹線と繋ぐことは目的ではない。
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:57:28.15ID:TQBpKbvw
>>395
大宮も米原も結節点として重要なポイントなんだよなあ
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:57:46.20ID:U/+FyucG
>>359
何処が負担持ってくれるのさ?
滋賀の代わりまでして米原が欲しい自治体もJRもない
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:58:26.83ID:/MSk7OwR
>>395
東北新幹線を春日部経由にするのは、北陸新幹線でいうなら亀岡経由にするようなものかな

>>396
なぜ北陸と東海道新幹線を結ぶ必要があるのか分からない
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:59:11.27ID:OtFpgri+
>>400
蒸気機関車の時代には、米原は重要な拠点駅だっただろうけど、時代は変わったんですよ。

横川なんかと同じ。
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:59:54.05ID:6nsmqpHb
>>395
さすが話をすり替えるのが得意だなw
あくまで経由地としての話
米原は北陸への玄関口としての役割しかない
さいたま市は東北や上越への玄関口としての役割だけで政令指定都市になってんのかよw
頭大丈夫?
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:00:17.12ID:TQBpKbvw
>>399
それは全国津々浦々に新幹線が造れて、
敦賀で北陸中京新幹線の名古屋方面と分岐する時代の話でしょ。

もう今はそんな高度経済成長期の計画を夢見る時代じゃないんだよ。

新潟ー福島間に新幹線なんて造れないの。
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:01:01.03ID:U/+FyucG
>>364
必死(負担は他所で、第三セクター化はありえない)
必死なのは括弧内の方なんだよなあ
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:01:21.44ID:TQBpKbvw
>>401
関西連合案では、関西全体で米原ルートを負担することで一度は合意してるよ。
これぞ関西の叡智。
0409名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:02:06.68ID:TQBpKbvw
>>403
横川に東海道新幹線は通ってないし、
駅もないよ。
0410名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:02:16.57ID:6nsmqpHb
>>402

北陸は鎖国でもして独立してやってくの?
日本の大動脈に接続するのは当たり前
そのための敦賀延伸であり、敦賀以西だろ
何の為にサンダーバードやしらさぎがあるのかも理解してないのかw
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:02:39.69ID:OtFpgri+
>>402
東武の拠点を通すことになるから、大津から枚方あたりを通す感じになるんじゃないか?w
0412名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:03:09.53ID:TQBpKbvw
>>404
話すり替えたがりだから、
たぶん、ひねくれ魔だろうな。

良心にもとり、誤魔化し大好きだから。
0414名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:04:26.44ID:TQBpKbvw
>>406
在来線なら地域の生活としての鉄道も造れたけど、
新幹線は何本もは無理。
0416名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:05:25.72ID:TQBpKbvw
>>410
小浜厨だからなあ

北陸というより、
小浜だけの時点で考えている。
0417名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:06:18.38ID:OtFpgri+
>>404
>米原は北陸への玄関口としての役割しかない
既にそんな機能はないと言っているんだが?

頭大丈夫?

>>405
>それは全国津々浦々に新幹線が造れて、
>敦賀で北陸中京新幹線の名古屋方面と分岐する時代の話でしょ。
>
>もう今はそんな高度経済成長期の計画を夢見る時代じゃないんだよ。

今でも目的は同じですが?
東海道新幹線に繋ぐことが目的になった事実があるならソースくださいね。
0418名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:06:45.47ID:TQBpKbvw
>>413
> じゃ、北陸名古屋間は高速道路で十分ですね

小浜への需要と
しらさぎ需要とでは、
どのぐらい違うと思う?

建設費2兆円の差額もさらにあるよ。
0419名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:07:17.19ID:OtFpgri+
>>409
今は廃れた鉄道拠点駅という意味では同じだねー。
0420名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:07:55.80ID:TQBpKbvw
>>415
米原ルートに決めれば、
あとはリニア開業と人口減少を待つだけ。

人口減少は確定している。
リニア開業も時間の問題。
0421名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:09:31.04ID:TQBpKbvw
>>417
北陸新幹線は
国民の役に立つために造る。
北陸の役に立つために造る。
北陸に用がある人のために造る。

その最大公約数は?
米原ルートだよ。
0422名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:10:18.35ID:TQBpKbvw
>>419
米原駅は廃れてないなあ

小浜駅の方がずっと寂れてるよ
0423名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:10:29.52ID:/MSk7OwR
>>410
鎖国だなんておおげさなw
他にいくらでも交通手段はあるだろう?
それで足りないと言うなら関西に直接繋ぐのがいいね
まあ、すでに北陸は日本最大の都市圏たる首都圏とがっちり繋がっているのだが

>>411
それもそうか
大変そう(他人事)
0424名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:11:25.12ID:TQBpKbvw
米原駅って、線路や留置線等を考えれば、
北陸線全体でも一番広いんじゃない?
0427名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:17:52.45ID:L7LoTK9N
そりゃ、米原は機関区とか客貨車区とかあったから鉄道敷地は広い
ってか、町が大きければ鉄道施設は大きく出来なかったから、原野に造った鉄設備だからね
0428名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:19:45.96ID:OtFpgri+
>>422
>米原駅は廃れてないなあ

そう?それなら逃げずに答えて欲しいのだけど、

高崎線、宇都宮線、上野東京ライン、湘南新宿ライン、川越線、埼京線、京浜東北線、東武野田線、新幹線を抱える大宮駅と、

米原駅を比べて

米原駅は大宮駅に匹敵する

理由を説明してくださいw
0429名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:24:50.19ID:M5fSvYI+
>>414
地域の生活?
北陸と関西を短絡する重要な路線だろう?

>>418
小浜がどうなんて誰が言った?
サンダーバードの需要としらさぎのそれはどれくらい違ったっけ?
0430名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:27:03.64ID:v4hs+cz5
>>428
東京駅から30キロの大宮と、大阪駅から110キロの米原で、人口が違えば列車本数が違うのも当たり前だな
0431名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:29:46.92ID:M5fSvYI+
>>420
知人「お前ん家、今度上の息子が独り立ちするんだってな。息子が使ってた部屋、俺に貸してくれよ。どうせ空き部屋なんだからいいだろ?」
0432名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:31:30.16ID:OtFpgri+
>>430
挙げているのは路線数ですよ?

で、その距離差がありながら、390によると
「米原駅は大宮駅に匹敵するポイント」なんでしょう?

ちゃんと説明してもらえないとなぜだかわからないです。
0433名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:33:46.94ID:OtFpgri+
あっニューシャトル忘れてた!
0434名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:36:55.01ID:M5fSvYI+
ああ、敦賀延伸が楽しみだ
敦賀延伸する頃には、北陸の交通事情はどうなっているのだろう?
0435名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:37:17.89ID:v4hs+cz5
>>432
上げてるのは路線数ではなく系統数だろ
JRの在来線の路線は3本じゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況