X



■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0968名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:33.63ID:bPn4F3oj
>>965
最初から前日運用が残ることがプログラム上想定されてるんだろうw

貨物もあるし
0969名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:17.51ID:5C1hwsIb
>>961
個人情報の取扱いのポスターまで掲げられてるから中止にはなってないな
京橋や尼崎でも運用されてるはずだし

何にせよあんな事件があれば世間は設置を認める風潮になってるだろうな
0970名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 20:22:57.78ID:huz7RfBS
>>953
メクラ用ホームドアが色々邪魔
大阪駅もそう

襖型の上部まであるどこでもホームドアが実用化できればまだしも
プロレスリングもなあ
0972名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 20:47:53.75ID:3KX780z9
ホーム柵の設置は当初世論も否定的でしたよ。ホームが狭くなる設置費用が運賃に上乗せされるの嫌だその分安くしろってな
0973名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 23:04:39.89ID:5C1hwsIb
>>972
運賃上乗せってバリアフリー分上乗せのやつ?それってまだ今年位からやるんじゃ
ホームドア入るようになったのは何年も前の話。
0974名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 00:09:06.75ID:/xQSj0O8
京都駅西跨線橋の階段のとこなんてホーム柵ほんま邪魔やけどな
0975名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 04:34:54.82ID:FTSGpdIj
本日も遅延祭り開催中のJR神戸線、京都線、琵琶湖線をご利用いただきありがとうございます。

本日も電車遅れますことをお詫び申し上げます
0976名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 06:16:52.35ID:1OTOznWJ
>>974
今後、ホームドア等が増えるにつれてホーム上での隘路が増えて流せる量が減る=輸送力が落ちる場面も増えてくると思われ。
あと、編成を伸ばしてもホームが狭いんで増結車まで辿り着けず(ホーム端に行く前に次の電車が来てしまう)輸送力向上にに
ならない状態になるとかな。
0977名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 06:33:55.65ID:fNXaBXLv
今後将来にわたって輸送力増強への圧力は、低くなることはあっても高まることはあるまい。
0978名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 06:43:07.50ID:1OTOznWJ
>>977
ま、根底にそれがあってのホームドア等とかバリアフリーなんだろなとは思ってるがな。
但し、いまでもラッシュは存在するんで、細かい場面においてはホームから出にくくなるとかの弊害は出て来ると思うぞ。
0980名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 07:11:43.55ID:1OTOznWJ
(人口が減るまでの)我慢つーことですなw
0982名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 08:08:25.48ID:TaByfcMz
>>976
ホームドアつけたら大阪駅みたいに使える線が限定されて快速と新快速で遅れマシマシ装置になる
0983名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 08:09:51.12ID:RMTTS1d7
それ

「混み合いまして恐れ入ります
今しばらくのご辛抱をお願いします」
ってアナウンスの阪急と同じ
(他の客が降りたら空くからよろしく
俺たちは何も手助けしないよ
文句ある?
という意味)
0984名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 09:31:49.68ID:YNrVWwP5
ホームドアのバー、もっとはよ上がれや、とろいねん
0985名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 11:47:17.57ID:0hPDQON5
>>984
昇降式自体が間違いやな。ドアタイプにすりゃ良いものを。
0987名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 14:27:48.52ID:/o16yMMH
たまに超短いミニスカートの姉ちゃんおるけど柵を超えるときってパンティ丸出しなんやろな
あと、ピンヒールの姉ちゃんとか柵を超えるときコケて骨折しそう
夜間、雪の線路上を歩くとき、生脚の姉ちゃんはほんまに寒いやろな
あとピンヒールだとこれも転倒しそう
0988名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 14:39:45.99ID:g3G1tO96
襖タイプのどこでもホームドアがなにわ筋線で実用化されたら他にも入るかな?

フルスクリーンタイプだとダイナミック乗車できなくなるし
0989名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 15:08:58.04ID:ivI5HFA8
>>988
あれは新駅じゃないと厳しいかも。
ホームの方が重量に耐えられない。
0990名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 20:20:53.79ID:HdLwFVB3
>>989
軽量化には限界があるよね。
あとはコスト。どっちかといえば束のスマートホームドアのほうが導入しやすい。
0992名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 21:38:35.37ID:1OTOznWJ
市民様に搬送を妨害されるから、救急隊増やさないとなw
0994名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 23:38:03.25ID:59DLdE93
車内監禁事件で経営陣は何のお咎めもなしに人の記憶が薄れるのを待つつもりか? 精神病んだ人もいるだろうに集団訴訟しろよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 6分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況