>>310
最近線路に手が加えられている区間はいずれも、朝ラッシュにずっと2連単独のまま走り回る運用が全くないかあっても同時には1しかなく、夕方夜も2連単独の割合が低いという区間で、すなわち、車掌を他部署に配置転換するのであれば3両以上の列車のワンマン運転にも手をつけざるを得ない区間

日中でも輸送力過剰を許容した上でラッシュ時の編成をそのまま走らせるよう変化していったのは、2013年以降東海道線と中央線で共通している
去年のダイヤ改正で朝ラッシュピークに閑散区間を走る運用を増車して全体の運用数を若干増やしたのも、中央線となぜか関西線で共通している

3両以上でもワンマン運転が可能となると、閑散時間帯のためだけに2連を確保する意義が薄れ、過去の実績からも、会社が輸送力過剰を許容する区間が関西線を中心に出てくるのではないかと思う
武豊線と御殿場線については、閑散時間帯の車内収受に価値を見出すなら日中に2連が残る可能性も大いにあるというのは、現車の状況からは大垣より静岡への転属の可能性の方が高そうなB400の存在も踏まえ明記しておく