単純に車両の配置が無いところでの増解結をしたくないという話なのでは?
つまりは電車なら車両区がある静岡、神領、大垣と常駐がある沼津、豊橋、あとは気動車ながら車両区がある名古屋に絞ってそこ以外ではやらないようにする
どこぞの臭亀が関西線の車両の出入りは8連がどうとか喚いていたが、名古屋でやる分には人をすぐに呼べるから問題ないわけだ
関西線が315に統一されれば亀山にその要員の配置は要らなくなるしこの考えだと大府に人を置きたくないから武豊線を4連に揃える、という予想もできる
誰かが中央線で4+4やるなら定期でも組める程度に4連作って愛環乗り入れは高蔵寺で4両落とせたのでは?と言ってたけどこの考えが正しかった場合、高蔵寺に人を置けないからやらない、になる
もし愛環が神領からだったり高蔵寺に車両区があったりしたらできてたかもな