X



詰め込みの南武線6両やめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/11/24(金) 19:37:18.59
激しい混雑をニヤけて見てる社畜気持ち悪いわ それより東海道線大阪口より短い編成なんてあり得へん
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/11/24(金) 23:58:16.73ID:9pgK/J7a
乞食会社
0004名無し野電車区
垢版 |
2023/11/25(土) 23:43:31.50ID:bO+hOeXn
上げておきます
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/11/26(日) 17:23:10.24ID:yyNw5BVp
朝のピークも減便もしてるしねえ
混雑緩和には設備能力が限界、がまるで説得力ない
0006名無し野電車区
垢版 |
2023/11/26(日) 21:53:28.29ID:t6RSprjX
都内に来ない路線だからねえ。
>東海道線大阪口より短い編成なんてあり得へん

はあ?一度大阪行ってみて来いよ。
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/11/26(日) 22:09:08.30ID:QFWkA1yY
本数や両数に対する評価は東京だからとか大阪だからとかでするバカは居ません
ちゃんと利用者数や混雑など見て評価するのが真っ当です
その上できちんと知識があれば南武線を関西より酷評するのは妥当です
0008名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 00:36:43.56ID:a82UYUZv
大阪発宝塚行きに4両快速あるはず案の定詰め込まれてました
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 00:38:11.04ID:a82UYUZv
>>7
ってかお前なに偉そうに評論しとるんや?お前の評論なんかどうでも良い
0010名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 13:30:05.26ID:pWqs4s+o
増結するとしたら8両でいいの?
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 16:09:04.26ID:+2mjIchz
>>8
いつも数字を伴わない曖昧な話ばかりしてますね
クソ束のほうが詰め込みがひどいことは統計などで裏付けられてるんだがね
そしてクソ束社畜はしばしば「一般車は混んでるのは当たり前なんだから一般車減らしてもっと混んでもいいんだ
利用者は混雑緩和なんか望んでないんだ」って世論工作も必死じゃないですかw
詰め込みをより正当化したい人以外こんなこと言いませんよ
>>9
君の中では偉そうでもなく評論するに値する人、とはクソ束関係者とクソ束に都合の良いことだけ言う人限定なんでしょ?
あくまで君の中ではね 世間は全然同調しないけどw
>>10
さあ それはわかりませんね
あくまで本数なり混雑率なりいかんですから
中央線のグリーン車分増結(これクソ束では初めての事例だね)も「普通車の輸送力減らして混雑させる
皺寄せしてない」は本数減らしたらもう嘘つきになるし
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 17:23:01.64ID:pWqs4s+o
>>11
現状の本数で8両化でいいんじゃない?
0013名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 17:38:31.92ID:+2mjIchz
>>12
別にそこで「これ以上は努力しなくていいです」って頭打ちにする動機が
利用者にはないと思うけど
なんでそんなに努力の上限値設定に必死なんでしょうね?
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 18:12:12.31ID:pWqs4s+o
>>13
何言ってんのかさっぱり分からん
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 20:31:35.24
更新キー叩け
サーバーへの負荷上げろ
時間を稼げ
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/11/27(月) 20:46:19.92ID:pWqs4s+o
南武線が8両編成になったら武蔵中原の留置線は何本留められるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況