大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ 北陸新幹線
0001早よ着工せえや!
垢版 |
2024/03/17(日) 15:05:35.18ID:Qn2sIzv6
 北陸新幹線は東京駅から敦賀駅まで結ばれ、全線開業まで残す区間は、新大阪までの約140キロとなった。

 ただ、沿線となる予定の京都府内では住民の反対もあり、工事計画の認可に必要な環境影響評価が遅れている。このため、大阪延伸の詳細なルートや駅位置はいまだに決まらず、着工のめどが立たない状況が続く。

 かつて与党プロジェクトチームは大阪延伸について、2023年度当初の着工を決議したが、これを断念。政府の24年度当初予算案にも同区間の整備費は盛り込まれておらず、着工時期は25年度以降となる公算だ。

 敦賀駅から福井県小浜市、京都駅を経由して新大阪駅まで結ぶことは決まっているが、京都府内の一部地域では住民がトンネル工事で発生する残土の処理や地下水への影響を懸念し、反対。22年には、京都市内の市民団体が事業の白紙撤回を求め、約2万7000人分の署名を集めた。

 国土交通省は「コロナ禍もあり、住民への説明会を思うように開けなかった」(幹部)とし、改めて理解を呼び掛けていく考え。現状では環境影響評価の現地調査を完了できないため、本来は計画認可後に実施する地質調査などを前倒しして行い、工事に向け準備している。

 首長間で微妙な温度差もある。大阪府の吉村洋文知事は「一日でも早く実現すべきだ」と強調。一方、京都府の西脇隆俊知事は「関西全体にとって重要な国家プロジェクトだ」としつつ、「施工上の課題もあるので、引き続き国に丁寧な地元説明を求めていきたい」と慎重な姿勢を見せる。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a1c67d14738cc089d65e3b40a1956c3152d2b3b
0317名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 21:18:01.25ID:tloBIfDi
>>309
ボーリング地点は中心部回避のS字ルートを示唆してる
https://i.imgur.com/TDE3Lmx.jpeg

山陰線から南西は元々農村部なので伝統産業とは縁遠い
稲荷山の東側に回れば伏見の水に影響が出る可能性も低い
水問題はおそらく美山付近に絞られる
0319名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 23:08:29.12ID:CAc1JkLh
住民反対のせいにするんだろうが、東京脳の連中が力を入れるはずがない
もちろんリニアよりはまだ価値はあるかもしれない
0320名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 01:57:22.93ID:epeXmrjz
>>314
ヒント
北陸新幹線金沢以西>>東北新幹線仙台以北

終わりだよ
0321名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 07:42:30.52ID:3CMqoq8X
>>306 簡単ではないけど、新たに距離の長い新線を建設するよりは
はるかに費用は安いだろう。
0322名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 07:51:59.02ID:1pXurhN9
FGT用の高価な車両とメンテナンス費用w
FGTは規格倒れ
0323名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 08:48:39.02ID:IlUQA4k6
>>321
そのはるかに安い費用すら無駄だと思う。
荷物じゃないんだから自分で乗換えれば済む話。
0324名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 11:43:23.59ID:24SJ2Qsn
>>317
これって京都駅では東海道新幹線の上り下りと北陸新幹線の上り下りの向きが逆になるってことだよね。
北陸新幹線は地下ホームになって東海道新幹線とは互いに見えないのだろうけど、何かわかりにくいなぁ。
右京区の工場とかは水道水使ってくださいってことになるのか。
0325名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 14:00:50.61ID:4UuGBreM
スペインで実用化してるFGTを実用化出来ない日本の鉄道業界
線路幅の差が大きいなんて言い訳にならんぞ
モノづくりとか技術大国を名乗るなら、それをクリアしないとなw
0326名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 14:18:39.44ID:pAMXH3LP
日本のお家芸と呼ばれた半導体も家電も今や海外メーカーの後塵を拝しているので
0327名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 18:34:13.53ID:IlUQA4k6
今はもう、誰もそんなモノを名乗らんだろ。
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 18:36:03.02ID:IlUQA4k6
>>327>>325
0329名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:27:45.80ID:qtw5s7tH
統一はキモイけど、仕事するアニメもっと増えろ
アニメ化するんじゃなくて当然なのでその辺は察してるんだから
0330名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:36:53.37ID:Ga5ZPhVS
ツィッターで
アルメの売り玉輝いてきたーー
0331名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:19:04.45ID:wtUoYzXg
美人だしスタイルも悪くないしユーモアもあって
食べれなくなったね
ほんのり甘めのくるみパンすき
https://i.imgur.com/0YsidFe.jpg
0332名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:27:36.29ID:F30LMkyc
だいぶ良くなった
チャージは使えるとわかってからの尊敬がにじんでた
しかも言論弾圧されてる議員を断罪しようぜ
0333名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:40:38.69ID:9A8anO7m
別にメンタル強い訳ではない我々は未来に投資してるな
0334名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:52:44.66ID:rt1fLY25
>>228
なんか思ったより下げないと思うけど
それ真面目な話をする若者
イコール
社会の問題だろう
のイメージあったの?
0335名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:38:08.83ID:t+8RCpoL
この人の将軍編があるって
若手叩くなってしまえば燃料量の2杯分くらい食う
野菜炒めとか大量にあるんだよな
究極の安全性がある
0336名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:44:04.33ID:LR6cc+5S
ちなみに
最後に実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなってないけど、この年代はTVCMでも買い与えたりってのも良かったとはね
あんな死に方するか普通かな
0337名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:50:04.75ID:Wvr5xpZA
選挙制度を根本から変えてくれないか
0338名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 12:58:30.73ID:cz8k0CTo
>>337
どんな風に?
0339名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 15:35:38.38ID:a0OEwON9
名古屋人は関西人に比べて温厚な人格者、好感度高いことが今回も証明された。
関西以上に不便になったにも関わらず、関西人のようにヒステリックに被害者づらしない。

国が悪い、東京が悪い、在京マスコミが悪いと、常にヒステリックな女のように被害者づらする関西人は、
名古屋人の崇高な人格を見習うべき。名古屋人、最高。
0340名無し野電車区
垢版 |
2024/04/15(月) 14:31:21.21ID:yC3brOTs
>>339
そりゃ北陸みたいな糞ド田舎に誰も興味ないからな
どうでもいいから何も言わないw
0341名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 10:50:03.21ID:hQCPZTFO
田舎もんてちょっと相手してやったらすぐ調子ン乗るからね
0342名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 12:26:18.18ID:BmT766NT
「新京都駅」いい発想だねー

ただいま小浜駅を発車しましたー
次は、新京都、新京都駅に止まりまーす
保津峡、嵯峨、京都方面は2番線
園部方面1番線にお乗り換えくださーい

新京都駅を出ますと、次は彩都に止まりまーす
0343名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 05:07:02.39ID:I6314Lq7
一部の住人が反対してるだけで、大部分の京都市民は「早く作れ」って考えだからな。
中央リニアが京都に来ない以上、せめて北陸新幹線だけでも早急に京都に来させないと
京都の地位低下が避けられないしな。
0344名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 05:13:37.66ID:4FVGQIwW
米原ルートで
京都も名古屋も新大阪も行けるもんな
0345名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 05:16:23.79ID:Q3+SfIX2
>>343
京都は、少なくとも観光地としての地位はもう少し低下させないと、逆にオーバーツーリズムで疲弊してしまう。
産業都市としての地位や人口流出に関しては、北陸新幹線云々の問題ではないと思う。
0346名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 09:23:18.76ID:F7RN/8KI
京都府の南北交通問題、京都市内のバス問題、関西空港へのアクセス問題、北陸新幹線小浜ルートのチャンスを生かさないと永久に解決不能になる
小浜ルートで一挙に解決しよう!
0347名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 09:29:50.43ID:9lIOyJa1
>>343
で、延伸出来る要素はどこにあるのかね?
小浜ルートなら総額4兆円でBCは1.0割れ確実だから着工不可能だ罠

新大阪迄延伸しろと言う声こそ、一部だから無視で良いわ
0348名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 09:29:55.03ID:YsQrGK8S
賀茂川・鴨川の真下を大深度で通したらええねん
0349名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 09:30:50.60ID:YsQrGK8S
米原終点乗り換えでええんちゃうの
0351名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 16:45:26.89ID:dYgGM3WL
>>325
スペインでフリーゲージが実現出来てるのは動力を持たない客車列車だから
日本の場合は動力を持つ電車列車だからその時点で実現困難なのに更に高速鉄道としての速度に対応が必要になるから余計に実現不可能に近い
0352名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 06:14:37.79ID:YSNmOE/l
>>5
京都人がマナー、作法などにウルサイという話は聞いたことあるが、関西の中でも嫌われ者だとは、はじめて知ったわ。京都人は関西の中では上流階級で、憧れと尊敬の対象なのかと思ってたわ。

むしろ嫌われ者は泉州人などの大阪南部人だとも聞かされていたしな。
0353名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 06:44:05.62ID:DErtHm1J
>>302
新快速があるおかげで私鉄王国の関西で勝負できてる
新快速なくしたらまた私鉄に逃げられるでしょ
0354名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 06:46:28.82ID:0Oww7hxX
>>308
それな
北陸新幹線なんか敦賀止めで充分
0355名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 06:48:31.07ID:hRC/Ykbk
>>343
京都市民は北陸新幹線なんか要りませんよ
リニアには未練タラタラだけど
0356名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 06:54:45.83ID:YSNmOE/l
>>14
JR東日本としてはJR東海に牛耳られている東京~大阪の流動を少しでも多くJR東日本へ振り替えたいと考えているくらいなんだから、当然、京都、大阪への早期の延伸開業を望んでいるだろうさ。

結局、北陸線米原~敦賀や、特急をバンバン走らせて収益を得ないと普通列車だけじゃ赤字確定の湖西線を何としてても並行在来線化したくない滋賀県や、地下水脈や遺跡を破壊せず、巨額の工事費も負担したくない京都市京都府と、JR東海区間へは乗り入れずに自社単独区間建設で丸ごと稼ぎたいJR西日本との、駆け引きなんだよな。
0357名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:00:29.18ID:YSNmOE/l
>>26
京都の与党国会議員と京都の建設業界は、公共事業ほしさ、つまりカネほしさで、京都市京都府を大々的に通り抜ける小浜京都ルートには大賛成らしいな。
0358名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:03:10.73ID:BeDF5tLv
>>355
リニアにこそ関心が薄いんじゃないかなぁ。
周りの京都人見てるとそう思う。
0359名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:04:38.96ID:YSNmOE/l
>>23
新大阪まで新幹線が延伸開業したら特急が廃止され赤字確定の湖西線の第三セクタ化に、滋賀県が反対の模様。
0360名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:07:08.94ID:BeDF5tLv
>>357
京都には大規模な土木工事が得意な建設業者はいない。
しかも、地元で人手が集まらない。
0361名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:07:58.40ID:uztIpfSR
>>356
北陸新幹線と東京ー大阪の流動には年に何回もない災害時以外には関係ありませんよ
災害時の迂回路なら敦賀乗り換えのサンダバでも利用せざるを得ないし

小浜京都で北陸と関西が繋がったとしても
首都圏(東京)ー北陸
北陸ー関西(京都、大阪)の流動だけで、北陸新幹線あくまで北陸と長野の一部に特化した新幹線
0362名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:10:22.22ID:YSNmOE/l
>>29
東京の諸悪の根源は強欲無能バカ政治家どもよりも、非常にズル賢い役所役人ども。
大阪に本社を置く数々の大企業の本社を片っ端から、中央官庁お膝元の東京へ強引に移転させてきた歴史がある。
0363名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 07:12:44.38ID:5eJld5Gi
>>358
可能性がないからでしょ
リニアのルートは奈良県を通るルートで決定してるし
北陸新幹線にせよリニアにせよ他人事
北陸新幹線の場合はメリットに乏しいから尚更無関心なのでは
0364名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 10:50:07.60ID:YSNmOE/l
>>94
それ、確かに矛盾してるよな。両方に賛成とか両方に反対というなら筋が通ってると思うが。
0365名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 11:07:09.09ID:BeDF5tLv
>>364
実際には大多数の京都人はリニアにも(幹)北陸にも無関心だと思う。
0367名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 11:15:11.55ID:BeDF5tLv
>>366
あれ、市役所がひとり騒いでただけ。
しかも、両方の誘致を担当していた部署は、この春廃止された。
0368名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 11:56:05.71ID:ad5F2kEt
京都市民はいまオーバーツーリズムに苦しんでるからすぐに欲しいって気持ちは無さそう
0369名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 12:14:38.93ID:fTlB1DkD
小浜ルート・・・最低3兆円超えで実現不可能
米原ルート・・・JR西も東海も消極的で実現不可能

敦賀在住のヒント爺さんざまぁw
あ、東京への直通新幹線が来たから大勝利か
0370名無し野電車区
垢版 |
2024/04/20(土) 13:17:13.52ID:Gkt/w/ZH
>>368
東海道新幹線があれば充分なんでしょ
0372名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 04:55:49.44ID:+POTypfE
>>357
だから川勝を秘密裡にマウントしてたのも納得
0373名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 07:43:37.28ID:BszSrY/P
>>356
貨物列車を増発してもらって使用料を上げるくらいかな
0374名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 08:58:39.70ID:mJ6JZAlb
敦賀大勝利 全方位全列車当駅始発 東京行き新幹線2路線利用可 東京 名古屋 京都 大阪 神戸 乗り換え無し 

裏日本海フェリーに北海道航路の他ウラジオストク航路博多航路があれば完璧だった。
0375名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 09:00:51.48ID:oSaEF4YK
東海道新幹線ひかり号、4月の利用状況が前年比92%に(4月16日までの暫定値)

東京口 
合計  前年比106%
のぞみ 前年比111%
ひかり 前年比 92%
こだま 前年比104%
0376名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 09:30:25.78ID:bPWtNIxG
>>373
日本は海洋国家なため、至近距離に港が数多くあるため、鉄道貨物輸送がトラック輸送と同等か上回るような、大陸国家のような需要が見込めないのが厳しいところかな。
氷河で削られた強固な岩盤上に立地する大陸国家とは異なり日本は地盤も軟弱なため、貨物か旅客かを問わず重量級列車を走らせられないという弱点もあるしね。
0377名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 09:31:57.55ID:bPWtNIxG
>>371
好かれてるのは、京都人?それとも大阪南部人?
0378名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 09:33:51.74ID:bPWtNIxG
>>372
でも地元京都の人なのか、>>360>>357説を否定してるけどね。
0379名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 12:41:54.31ID:bPWtNIxG
>>94
整備新幹線は、地元自治体の負担分が建設費の1/3。リニアは国策ではなくJR東海の私的事業で、駅設置も含めて自治体の建設費負担分は原則としてゼロ。
リニアも最初は駅設置費用は全額自治体負担だったけど、JR東海が全額負担し自治体負担分がゼロになった途端に、京都は京都駅へのリニア誘致をし始めた。

確か、そんな流れじゃなかったかな。
0380名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 12:55:11.86ID:bPWtNIxG
>>100
もし、やるなら複線じゃないとモッタイナイ。単線仕様でも、ちょっとしか安くならないらしい。複線の2/3か3/4程度の建設費はかかる。

鉄道を通さなかった明石海峡大橋、列車重量際限のため複線なのに実質的には単線運用しかできない大鳴門橋、今どき全天候型の屋根を付けなかったバカな新国立競技場、
などの例でもわかるように、コストダウンを重視するあまり、あとあと使い物にならない制約だらけの不完全な建造物を、巨額費用をかけて建設するのは、やめたほうが賢明。
どうせ建設するなら、後の時代になっても制約の少ない使い勝手のいい建造物を、シッカリ検討して建設すべきだよ。
0381名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 13:11:55.54ID:bPWtNIxG
>>127
JR西日本のための、新幹線別線でしょう。
米原ルート米原乗り入れでJR西日本がJR東海へ東海道新幹線への乗り入れ料を支払わずに済み、丸まる全額JR西日本の収益にしたいがための、そのための小浜京都ルート建設なんだから。
0383名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 19:27:46.00ID:+POTypfE
>>381
そんな連中が風吹けば桶屋の理屈で川勝マウントの愚策を
未だ曝し付けてやんの
0384名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 19:43:11.22ID:hRQ/2mt4
そろそろベイバル信者が来るぞ
0385名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 20:02:15.60ID:4uGMNOgF
万博とカジノと維新を支持するゴロツキだらけの大阪に北陸新幹線は無駄
ハシゲや珍棒次郎を拝むチンピラな土人どもは図に乗るな
0386名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 20:44:03.20ID:6wmSXa7o
京都の財政難だけど生活保護費を即座に廃止すれば
改善される
0387名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 20:48:01.48ID:Vwiu1qJK
富山石川は米原ルートを希望したのは西田先生動画で判明済み
大阪は新大阪終点だけを希望したのは松井先生がインタビューで判明済み
福井は小浜さえ通ればいいはずだが
嶺北民の米原ルート変更希望が日々強まっておりいつまで耐えられるか

京都府を縦貫したいのは京都だけ
小浜京都ルートを希望したのは京都だけ
金を出すのが嫌ならキッパリ北陸新幹線は諦めろ
0388名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 20:52:42.47ID:6wmSXa7o
>>387
それは言えてる、信州や北陸地方からの観光客を
呼び込みたいなら建設費は負担すべき
0389名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:04:10.83ID:4uGMNOgF
>>386
財政以前に湖西線で十分だから新大阪延伸は不要
それに、京阪間は複々新幹線になるから余計に無駄

ド田舎北陸の為にどれだけ税金使う気だよ
0390名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:08:54.09ID:6wmSXa7o
北陸は京都に比べて産業が発展していますが何か?
0391名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:09:57.48ID:6wmSXa7o
生活保護でナマポ、ニートが蔓延している京都www
0392名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:14:02.50ID:4uGMNOgF
温泉や原発に縋るクソ田舎のくせに産業が発展は草
人口も経済も街の規模も四国レベルのクソ田舎なのが現実だからな

本当、裏日本の猿は意地汚いにも程があるわ
0393名無し野電車区
垢版 |
2024/04/21(日) 21:16:51.32ID:6wmSXa7o
>>392
生活保護水準の高い京都に言われてもwww
税金泥棒www
0394名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 01:45:56.03ID:W1zBF3RN
>>196
新大阪延伸が遅れれば遅れるほど北陸は関東へなびいて行き、関西経済圏から北陸を取られてしまうぞ。
0395名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 01:56:06.12ID:W1zBF3RN
>>204
新幹線運行事業者のほうが、このルートがいい、あのルートは嫌だ、などと要望してはいけないはずでは。

にもかかわらず米原ルートがポシャったのをいいことに、ちゃっかりJR西日本が小浜京都ルートを要望し、巨額(2.5~4兆円)公共工事ほしさに国もそれに飛びついたらしいが。
0396名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 06:36:40.64ID:IiRG3Q35
関西は北陸なんか眼中にないから
機運もないし
0397名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 06:46:54.66ID:YpUV14BJ
テスト
0398名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 06:52:40.29ID:YpUV14BJ
>>396
今のこの国では、中規模以上のプロジェクトの完成見込みなど皆目アテにならない···お伽噺レベルだから、
延伸などと言われたところで機運が盛り上がらないのも当然っちゃ当然。
0399名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 09:14:55.32ID:6wqiJuZL
>>398
原材料費高騰や人手不足に加えて働き方改革で実質平日日中しか仕事出来なくなったからそりゃ工期もそれこそサクラダファミリア状態になるわ
0400名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 11:56:02.72ID:VvK8VNCU
>>202
箕面船場阪大前が、駅が出来る以前からビルはっかりで、都会すぎると驚かれてる件
0401名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 12:36:40.57ID:3jf3Ndm2
辺野古の米軍基地建設みたいに国とJRが強制的に新幹線が走る土地を差し押さえて建設すればいいのに
0402名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 17:48:30.14ID:ZVNSwJjd
>>295
京都、新大阪での乗換の手軽さ、大深度地下トンネルと長大山岳トンネルへの環境破壊や環境汚染の懸念、工期、巨額工事費、B/C、、、
最終的には米原ルートへ収束しそうな気配。
0403名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 18:23:09.50ID:Uf+9O/n9
>>401
まんま、中国みたいな事したいんだな
あっちは反対派住民を押しのけて無理やり高速鉄道を建設してるし、新幹線厨は中国に移住しろよw
0404名無し野電車区
垢版 |
2024/04/26(金) 23:31:03.62ID:Mbig8I9A
北陸新幹線は関東〜北陸がつながった時点で完成してるから
関西はつなげたいなら好きにすれば?というだけ
0405名無し野電車区
垢版 |
2024/04/27(土) 02:44:03.37ID:Ny/Lfalw
とにかく、アチコチに見境なく穴を掘りまくる新幹線プロジェクトはこの辺りで一段落とするべし。
0406名無し野電車区
垢版 |
2024/04/27(土) 02:44:35.69ID:Ny/Lfalw
とにかく、アチコチに見境なく穴を掘りまくる新幹線プロジェクトはこの辺りで一段落とするべし。
0407名無し野電車区
垢版 |
2024/04/27(土) 17:12:05.02ID:bXLbUQMO
そうだな、とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる

         北陸
          l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
       l
      大阪

新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも  松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと  松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ  新大阪ー金沢ー長野ー東京

しらさぎ停車駅
金沢
小松
(加賀温泉・芦原温泉)
福井
(越前たけふ)
敦賀
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京

はくと停車駅
松江
米子
(倉吉)
鳥取
豊岡
舞鶴
新大阪

いずも停車駅
松江
米子
鳥取
豊岡
舞鶴
岐阜
名古屋
新横浜
品川
東京
とりあえず小浜ルートで作るのは正解だな
小浜ルート+中京新幹線で山陰新幹線も大阪名古屋双方に直結可能になる

         北陸
          l
山陰ー舞鶴ー小浜ー敦賀ー岐阜ー名古屋ー東京
       l
      大阪

新幹線しらさぎ 金沢ー名古屋ー東京 2時間台
新幹線いずも  松江ー名古屋ー東京 3時間台
新幹線はくと  松江ー鳥取ー舞鶴ー新大阪
新幹線つるぎ  新大阪ー金沢ー長野ー東京
0408名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 07:16:06.74ID:76TXcDmw
>>405
たぶん北陸新幹線は永久につながらないので、北海道新幹線が札幌まで開通したら日本の新幹線事業は完了
リニアはわからん
0409名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 10:44:23.74ID:NfUrgQbB
>>408
リニアは造るでしょ
東海道新幹線は逼迫しててパンパンだし東京ー大阪の高速鉄道は必要
0411名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 13:42:24.87ID:s/xCkNJy
>>313
JR同士での赤字お荷物路線の押し付け合いってことかな。無理では。
むしろ中京北陸新幹線(いわゆる米原ルートのこと)を整備新幹線として建設するのとセットで、JR東海に引き受けさせるという流れが浮上しそう。
万が一そうなったら、赤字化した北陸新幹線は手放したかった一方で、悔しいだろうな。

最初からリニア新大阪開業後の東海道新幹線への乗り入れを視野に入れ、素直に米原ルートで妥協しておけばよかったと。JR東海と収益を分け合うことになっても、丸まる失うよりはマシなんだし。全収益を自社のものにできる小浜京都ルートなんていう高価なワガママを主張しなきゃよかったと。
0412名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 13:45:05.45ID:s/xCkNJy
>>351
客車列車用なのはタルゴ社。同じスペインのCAF社は電車用動力台車で実現しているらしい。
0413名無し野電車区
垢版 |
2024/04/28(日) 13:50:38.93ID:s/xCkNJy
>>339
のぞみ号が東海道新幹線に誕生したとき、早朝一番列車だけ名古屋通過にしたら、名古屋飛ばし、としてJR東海の地元名古屋でマスコミ含め大騒ぎ、抗議の嵐だったとか。
0414名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 14:02:06.22ID:ssFsvSoD
>>313
売ったお金で芸備線維持したらいいよ
0415名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 14:16:33.56ID:joj2sZoJ
>>409
リニアは作れるかどうかが問題
作れるのに作らなくていいのは長崎新幹線
0416名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 14:21:11.00ID:h0ISXgAJ
直ちには遅すぎたんだが
慰謝料取ったとか言ってたのが1番きついのは理由がないの海人だろ絶対触れないのかね
こっちは機関が売ってやるかて
0417名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 16:52:10.52ID:GW6poQg5
北陸新幹線は敦賀まででそこからは新快速か特急でいいよ
大阪まで新しく建設しても大赤字になるだけ
最初から東京駅まで線路がつながってた関東側とは事情が違うよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況